JPH03106171A - データ通信装置 - Google Patents

データ通信装置

Info

Publication number
JPH03106171A
JPH03106171A JP1243765A JP24376589A JPH03106171A JP H03106171 A JPH03106171 A JP H03106171A JP 1243765 A JP1243765 A JP 1243765A JP 24376589 A JP24376589 A JP 24376589A JP H03106171 A JPH03106171 A JP H03106171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data communication
data
communication equipment
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1243765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2925178B2 (ja
Inventor
Yuji Kurosawa
雄治 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1243765A priority Critical patent/JP2925178B2/ja
Publication of JPH03106171A publication Critical patent/JPH03106171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2925178B2 publication Critical patent/JP2925178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、データ通信装置に関する。
【従来技術] 従来、この種の装置として、例えばファクシミリ装置が
知られている。従来のファクシミリ装置では、発呼側か
らのポーリング送信要求に対して自動受信モードにより
自動的に応答する構戒となっている。具体的には、着信
に応答して、原稿の有無を検出し、原稿有のとき原稿有
の情報を含んだDIS(CCITTの勧告T,30のデ
ジタル識別信号)の退出後にDTC (デジタル送信命
令)の受信待ちへ移行し、自動的にポーリング送信モー
ドになる。
[発明が解決しようとしている課題] しかしながら、上述した従来のファクシミリ装置では、
着信(対してオペレータが手動応答(マニュアル応答)
すると、通常の送信モードのファクシより通信手順へ移
行するようになっている.この為に発呼側が自動モード
に設定されていると被呼側(着信側)のファクシミリ装
置はポーリング送信モードへ移行することができない。
又、着信に対してマニュアル応答し、この時装置に送信
原稿がセットされていると、相手先が通常の自動送信を
行ないたい場合にも、原稿検知により送信モードに移行
してしまい、画像受信できないという欠点がある。
[課題を解決するための手段及び作用]本発明では、マ
ニュアル応答時の開始指令信号に応答して、第1検出手
段により相手先が自動通信装置と検出すると、第2検出
手段による送信データの有無の情報を含んだ所定のデー
タ通信手順信号を退出手段心よって送出するようにした
ものであり、これ社より、マニュアル応答時のポーリン
グ送信を可能にしたものである.又マニュアル応答時に
、送信データがセットされていてもデータ受信可能にし
たものである. [実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
図中のCPUIはマイクロプロセッサなどから構成され
るもので、ROM2に記憶されているプログラムに従っ
てファクシより装置全体、すなわち、RAM3、不揮発
性RAM4、キャラクタジェネレータ(CG)5、記憶
部6、読取部7、モデム部8、網制御ユニット(NCU
)9、操作部12、表示部13、選択信号退出部14を
制御するものである。
RAM3は読取部7によって読み取られた2値化画像デ
ータ、または記録部6に記録される2値化画像データを
格納し、モデム8によって変調された信号をNCU9を
介して電話回線10に出力される2値化画像データを格
納するものである。
また、RAM3は電話回線10から入力されたアナログ
波形をNCU9およびモデム8を介して復調し、その2
値化データを格納するものである。本実施例では、モデ
ム8を介して、CPUIが相手先自動通信装置であるこ
とを示すl100Hzの発呼トーン(CNG)信号を検
出する。
不揮発性RAM4は、ファクシミリ装置の電源が遮断さ
れた状態にあっても、保存しておくべきデータを確実に
格納するものである。また、不揮発性RAM4は操作部
12を介して相手先名称と相手先電話番号とを対応して
登録しておく登録手段の1つである。
そしてROM2に記憶されているプログラムに基づいて
、CPUIは入力された相手先電話番号に応じた相手先
名称を相手受信機に送信する送信手段としての機能を有
する。
CG(キャラクタジェネレータ)5はJISコード、A
SCIIコードなどのキャラクタを格納するROMであ
り、CPUIの制御に基づいて必要に応じて、2バイト
のデータによって所定コードに対応するキャラクタデー
タを取り出すものである. 記録部6はDMAコントローラ、サブCPU,サーマル
ヘッド、TTLロジックICなどから構成され、CPU
Iの制御によってRAM3に格納されている記録データ
を取り出し、ハードコピーとして記録出力するものであ
る。
読取部7はDMAコントローラ、サブCPU,イメージ
センサ,TTLロジックICなどから構成され、CPU
 1の制御に基づいてCCDを利用して読み取ったデー
タを2値化し、その2値化データを順次RAM3に送る
ものである。なお、読取部7に対する原稿の装填状態は
、原稿の搬送路に設けられたフォトセンサなどによる原
稿センサにより検出できるようになっている。原稿検出
信号はCPUIに入力される。
モデム8はG3、G2、G1、FMモデムと、これらモ
デムに接続されたクロック発生回路などから構成され、
cputの制御に基づいてRAM3に格納されている送
信データを変調し、NCU9を介して電話回線10に出
力するものである。
さらに、モデム8は電話回線10のアナログ信号をNC
U9を介して導入し、これを変調して2値化したデータ
をRAM3に格納する。
NCU9は、CPUIの制御によって電話回線をモデム
8または電話機11のいずれかに切り換えて接続するも
のである。
電話機11はファクシミリ装置と一体化された電話機で
、ダイヤル操作部分は下記の操作部12として一体化さ
れている。具体的には電話機11はハンドセットおよび
スピーチネットワーク、ダイヤラ、テンキーないしワン
タッチキーなどから構成されている。
操作部12は、画像送信、受信などをスタートさせるキ
ーと、送受信時におけるファイン、標準、自動受信など
の操作モードを指定するモード選択キーと、ダイヤリン
グ用のテンキーなどから構成されるものである。なお、
CPUIはこれらのキーの押下状態を検出し、その状態
に応じて上記各部を制御する。
表示部13は16桁の表示を行う液晶表示器であり、C
PUIの制御によって所定の文字などを表示するもので
ある。
本実施例のファクシミリ装置は、上述した各部より構成
されている。
次に本実施例の制御動作を説明する前に通常の手動セッ
ト時(マニュアル応答時)の制御について説明する。
第2図は通常の手動セット時のフローチャートである。
手動セット時というのは自!a/手動モード(回線から
の呼び出し信号に対して自動的に応答するモードと手動
により応答するモード)の切換SWが手動にセットされ
た状態であり、ユーザが電話に出るまで呼出音が鳴り続
け、ユーザが受話機をとり、スタートSWが押された時
電話からFAX側へ切換わるモードをいう。又、自動と
いうのは呼出音が一定回数鳴った後自動的にFAXへ切
換わりFAX通信を行うモードをいう。
通常はSolでユーザが電話に出たかどうか監視し、電
話に出た時はSO2でスタートSWの押下を監視に行く
。ここでスタートSW(スタートキー〉がオペレータに
より押下されると開始指令信号が発生され、この開始指
令信号をCPUが人力するとCPU7は、SO3でCM
LをONする。CML  ONとはNCU9をCPU1
が操作して電話回線10が電話11につながれていたも
のをモデム8へつながるように切換えることである。次
にSO4で原稿の有・無を判断し、有の時は自機の有す
る機能を示す信号であるCCITT,T,30勧告のデ
ジタル識別信号(D I S信号)が来るのを待ちに行
き送信動作(送信モード)へ移行する。又原稿無の時は
SO6で原稿無の情報を含んだDIS信号を送出し、S
O7でCCITT,T,30勧告のモード設定の為のデ
ジタル命令信号(DCS)のコマンド待ちを行い、受信
動作(受信モード)へ移行する。
これに対し、本実施例のCPUIの制御動作を第3図の
フローチャートに示す。第3図の本実施例の手動セット
時のフローチャートでは、Sll〜S14までは第2図
のものと同じだが、S14でCPUIは、原稿が有る時
は、S15でモデム8を介してCNG信号が来るかどう
か監視する。
CNG信号は1100Hzの信号であり0.5秒来て3
秒来ない信号なので5秒位は監視する必要がある。この
一定時間の監視中にCNGが来なかった時は、316で
DIS信号待の状態へ移り送信動作へ入る。またCNG
信号を検出した時はCPUIは相手先が自動通信装置で
あると検知し、317で原稿有の情報を含んだDIS信
号を送出し、デジタル送信命令(D E C)の受信待
ちを行ないポーリング送信動作(ポーリング送信モード
)へ移る。S14で原稿が無い時は第2図と同様に31
8,S20により受信動作へ移る。
又第4図は自動セット時の本実施例のフローチャート図
であるが、S21でユーザ(オペレータ〉が電話に出た
か監視し所定の回数の呼出信号が来る前にユ:ザが電話
に出た時は323へ移りこれは手動セット時のフローチ
ャート(第3図)と同様の動作を行う。
所定の回数内はユーザが電話に出なかった時は、328
でCMLをONしS29でCEDを送出しS30で原稿
の有・無を判断し、原稿無の時はS32,S34により
受信動作へ原稿有の時はS31,S33によりポーリン
グ送信動作へ移行する.828からの流れは第2図の通
常例と同じである。
以上説明したように本実施例によれば、CNG信号を検
知しCNGを検知するとDis信号を送出することによ
り、相手先が自動送信の場合はこちらの原稿の有・無に
かかわらず受信可能であり、又相手先がポーリング送信
要求の時は、こちらに原稿があり、ポーリングIDが一
致すればポーリング送{Xが可能となる。
尚以上の実施例では、G3ファクシくり装置を例に説明
したが本発明は、ファクシより装置に限らず、ポーリン
グ機能を有するデータ通信装置には全て適用できる. [発明の効果] 以上の様に本発明によれば、マニュアル応答時に送信デ
ータのセットの有無に拘らず、データ受信が可能となる
。又マニュアル応答時にもポーリング送信が可能になる
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例のファクシミリ装置の構成を示したブ
ロック図、 第2図は通常の手動セット時の制御動作を示したフロー
チャート図、 第3図は本実施例の手動セット時の制御動作を示したフ
ローチャート図、 第4図は本実施例の自動セット時の制御動作を示したフ
ローチャート図である。 1はCPU,2はROM、3はRAM,4は不揮発性R
AM,5はC−G,6は記録部、7は読取部、8はモデ
ム部、9はNCU,10は電話回線、1lは電話、12
は操作部、13は表示部である。 1Z(2) 適怜のフローケヤート(+動亡.,t−H)ζ費侶動作
) も3図本宝患例0フロー干ヤー’r−(”r@で,7ト
時)1第a7  木1(肯±イラリのフロー子←一ト(
自動ヒ,、ト時)(禮振イI! ψね作) (市一リニ7−f寥2匹動作ノ (Vイ寥動イ算ノ CL1’h卸1rノ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回線からの呼び出し信号に対してマニュアル応答
    した場合に、データ通信の開始の為の開始指令信号を発
    生する手段、 上記開始指令信号に応答して相手先が自動通信装置か否
    かを検出する第1検出手段、 送信データがセットされているか否かを検出する第2検
    出手段、 上記第1検出手段と上記第2検出手段による検出に基づ
    いて、送信データの有無の情報を含んだ所定のデータ通
    信手順信号を送出する手段を有することを特徴とするデ
    ータ通信装置。
  2. (2)請求項第1項において、上記第2検出手段は、相
    手先が自動通信装置であることを示す発呼トーン信号(
    CNG信号)の有無を検出することを特徴とするデータ
    通信装置。(3)請求項第1項において、上記データ通
    信手順信号は、自機の有する機能を示す信号であること
    を特徴とするデータ通信装置。
JP1243765A 1989-09-19 1989-09-19 データ通信装置 Expired - Fee Related JP2925178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1243765A JP2925178B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 データ通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1243765A JP2925178B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 データ通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03106171A true JPH03106171A (ja) 1991-05-02
JP2925178B2 JP2925178B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=17108648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1243765A Expired - Fee Related JP2925178B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 データ通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2925178B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2925178B2 (ja) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02244867A (ja) 留守番電話・ファクシミリ切替機能を備えたファクシミリ装置
US6463132B1 (en) Communication system having the capability of selecting an optimum communication mode from a plurality of modes, depending on the type of equipment at a party to be communicated with
JPH02207653A (ja) 留守番電話・ファクシミリ受信切替方式
JP2811025B2 (ja) 複合型画像通信装置
JPH03106171A (ja) データ通信装置
JPH04324755A (ja) ファクシミリ装置
JP2537171B2 (ja) 画像通信装置
JP2602985B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH03167954A (ja) ファクシミリ装置
JPH0514577A (ja) フアクシミリ装置
JP2680836B2 (ja) 通信装置
KR100223649B1 (ko) 팩시밀리 장치의 메세지 수신방법
JPS63200663A (ja) デ−タ通信装置
JP2637444B2 (ja) 通信システム
JP2680610B2 (ja) 通信装置
JPH0423563A (ja) ファクシミリ装置
JPH07177330A (ja) ファクシミリ装置
JPH03125555A (ja) 留守番電話機能付ファクシミリ装置
JPH02152362A (ja) 画像通信装置
JPH01320847A (ja) 通信装置
JPH0614176A (ja) ファクシミリ装置
JPH08298580A (ja) ファクシミリ装置
JP2004235854A (ja) 通信端末装置
JPH09139796A (ja) 通信装置
JPH07170387A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees