JPH031017Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031017Y2
JPH031017Y2 JP15113884U JP15113884U JPH031017Y2 JP H031017 Y2 JPH031017 Y2 JP H031017Y2 JP 15113884 U JP15113884 U JP 15113884U JP 15113884 U JP15113884 U JP 15113884U JP H031017 Y2 JPH031017 Y2 JP H031017Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
prize ball
ball tank
space
front frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15113884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6167779U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15113884U priority Critical patent/JPH031017Y2/ja
Publication of JPS6167779U publication Critical patent/JPS6167779U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH031017Y2 publication Critical patent/JPH031017Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はパチンコ機、特に、パチンコ機取付設
備の上部取付板と下部取付板との間の遊技機列設
空間に装着される周枠と、該周枠の前面に開閉自
在に蝶着した前面枠と、該前面枠裏面側に設けた
機構枠体と、該機構枠体の上方部に取付けた賞球
タンクとを有し、該賞球タンクの開放上端口内
に、前記遊技機列設空間よりも上方に設けた補給
装置の開放下端口から流下する球を受領するよう
に構成したパチンコ機に関する。
(従来の技術) 従来、いわゆる分離式パチンコ機に於ては、例
えば、機構枠体の第1構成要素として遊技盤を納
める筐形の収納枠を前面枠の裏面に設け、この収
納枠内に、障害釘、入賞球受、ガイドレール等の
部品だけを備えた独立した遊技盤を、着脱自在に
取付けている。そして、この収納枠の裏面上部に
は、機構枠体の第2構成要素として機構板を設
け、該機構板又は収納枠に取付けることにより機
構枠体に賞球タンクを設けている。
一方、パチンコ機取付設備の遊技機列設空間よ
り上方部分には、少なくとも補給球を移送する補
給球移送装置、分配装置、補給装置が配設されて
おり、補給装置の開放下端口からの球を、賞球タ
ンクの開放上端口内に受領せしめるようになつて
いる。賞球タンクの取付位置は、上下方向に関し
ては、その開放上端口が、周枠並びに上方の補給
装置の開放下端よりも一定の距離だけ下方に位置
するように取付けている。また賞球タンクは、左
右方向に関しては、前面枠の開閉中心軸とは反対
側に寄せて取付けてあり、その際、賞球タンク
は、これを担持した前面枠の周枠に対する開閉を
阻害しないように位置されている。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、賞球タンクは、上下方向の取付けに関
し、賞球タンクの開放上端口が遊技盤の収納枠の
上面より下方に位置しているため、賞球タンクへ
の補給球が賞球タンクから溢れ、その溢れ球が、
収納枠の上面と周枠との間に転入することがあ
る。この現象は、前面枠の裏面にスペーサを介し
て遊技盤を直接に取付けたパチンコ機においても
生じる。この転入した球が、収納枠の上面又は遊
技盤もしくはスペーサの上面に残つているとき
は、前面枠の開閉に支障を来たし、また開閉した
際に遊技店通路に落下て散乱したときは、これを
回収しなければならない不都合があつた。また賞
球タンク外に球が落下することは、賞球タンクの
収容量を制限しなければならない原因となつた
り、遊技者にとつて賞球タンクの貯留量が減るの
で早期に打止め時期が到来する等の問題がある。
また、賞球タンクの左右方向の構造及び取付けに
関しては、遊技店の係員が前面枠を開閉する際、
即ち、賞球タンクが前面枠の開閉中心軸を中心と
して旋回する際、賞球タンクの最遠距離の隅部と
周枠との間に指等を挟まれて負傷するという問題
があつた。
(考案の目的) 本考案は、かかる問題点を解決するためになさ
れたもので、収納枠の上面又は遊技盤もしくはス
ペーサの上面と周枠との間への球の転入を防ぎ且
つ前面枠の開閉時に於ける賞球タンクに関する安
全性を確保したパチンコ機を提供することにあ
る。
(考案の構成) 本考案は、機構枠体の裏面上部に遊技盤側へ近
接させて賞球タンクを設けることにより、機構枠
体の裏面から後方に大きく突出する賞球タンクの
突出長さを短縮して、賞球タンクの収容量を減少
させることなく前面枠旋回時に当該前面枠の開閉
中心軸から最も離れて位置する賞球タンクの最遠
部が描く旋回半径を小さくし、且つ取付強度を増
加させる。
また、この賞球タンクの最遠部を湾曲面と成す
ことにより、前面枠旋回時の係員の安全性の確保
と賞球タンクの強度を向上させる。
更にまた、賞球タンクの遊技盤側の側壁又はこ
の側壁に接する前記機構枠体の部分を、機構枠体
の上面を越えて上方に延在する延在部を形成する
ことにより、賞球タンク内の溢れ球が、機構枠体
の上部の空間に転入し得ないようになす。そし
て、賞球タンクやこの延在部は、前面枠のスムー
スな開閉を阻害しないような寸法に定める。
(実施例) 以下図示の実施例について本考案を説明する。
第1図に於て、図中の符号1はパチンコ遊技店
の島設備100に取付けられたパチンコ機を示
す。
島設備100は、上下に相対向する上部取付板
101と下部取付板102とを有し、両者間に、
遊技機列設空間を形成している。この遊技機列設
空間よりも上方部には、補給球移送装置103、
分配装置104、補給装置105等が配設され、
且つ、これらにより上方部が占拠されている。補
給装置105は、上部取付板101に取付けられ
ており、その補給装置105の開放下端口106
は、シユートとして形成されている。補給装置1
05は、図示してない管理装置からの指令に基づ
いて作動し、所定数量の球をパチンコ機1へ補給
し、その際、球は補給球移送装置103から分配
装置104を経て、補給装置105へ導かれる。
遊技機列設空間よりも下方部で、島設備100の
裏側には、落下球移送装置107が設けてある。
一方、パチンコ機1は、第2図の如く木板を筐
形に枠組みして構成した周枠2を有し、該周枠2
は、島設備100の上部取付板101と下部取付
板102とで形成される遊技機列設空間に納めら
れ且つ固定されている。周枠2の前面には、第3
図の如く、額縁状に形成した主体の下方に、賞球
受皿4、操作ハンドル5等を取付けた前面枠3
が、蝶番6を介して、開閉自在に蝶着してある。
第1図及び第3図に於て、前面枠3の裏面に
は、機構枠体10の第1の第1構成要素である遊
技盤収納枠8及び第2の構成要素である機構板9
を取付けてある。即ち、遊技盤7を収納した金属
製の筐形の収納枠8を固定し、更に、この遊技盤
収納枠8の裏面に、差込み形式の取付手段42
(第6図)により、合成樹脂製の機構板9を着脱
可能に取付けてある。しかし、この機構枠体10
は、第1及び第2の構成要素8,9に分けること
なく、一体に構成することもできる。
第3図中の符号11は補給装置105の開放下
端口106から流下する球を受領する賞球タンク
であり、機構枠体10の上方部に、遊技盤7に近
接して且つ着脱可能に設けてある。
収納枠8は、該収納枠8内の下方に取付けた下
板12により、背面に開口部13を開設した遊技
盤7の収納部分と、発射レール14等を含む打球
発射部15(即ち下板12)の収納部分とに分け
られている。額縁状の前面枠3の窓孔16には、
収納された遊技盤7を覆うガラス枠17と、打球
発射部15を覆うパネルであつて貯留皿19を有
し且つ球送出制御部を装置した開閉パネル18と
が、蝶着してある。遊技盤7は、このガラス枠1
7及び開閉パネル18とを開いた状態下で、前面
枠3の側から収納枠8内に収納し又は取外すこと
ができ、下板12の上面は、この遊技盤収納状態
の上下方向の位置決めガイドとして機能する。
遊技盤7の裏面には、後方に突出した入賞装置
後端部21や球検出器後端部22を覆つて集合樋
20が設けてあり、この集合樋20は収納枠8の
開口部13を貫通して機構板9側即ち後方に突出
する。遊技盤7は図示してないクランプ手段によ
り、上下にしつかりと収納枠8にクランプされ
る。
機構板9は、この実施例では筐状に形成されて
おり、その背面23には開口部24が開設されて
いる。この開口部24は、機構板9を収納枠8の
裏面に添わせたとき、集合樋20の背面と部分的
に重なり且つ集合樋20の背面により覆われる。
従つて集合樋20は、事情によつては、機構板9
と一体に予め成形しておくこともできる。
機構板9の内側には、集合樋20の底面として
機能する傾斜した案内棚25や、アウト球排出樋
26用の仕切や、補強用の仕切等が一体に形成さ
れ、収納枠8の裏面に対接するようになつてい
る。
機構板9の裏面には、上記賞球タンク11の他
に、賞球タンク11の球を整流しつつ賞球排出装
置28に送るシユートとして構成した賞球誘導路
27や、賞球排出装置28により入賞球1個につ
き所定量だけ排出される賞球誘導路27の球を貯
留皿19又は受皿4へ排出させる賞球導出路29
等が設けてある。
第3図乃至第5図に於て、賞球タンク11は、
上記機構板9の上部の片側(パチンコ機の裏側か
ら見て左側)に寄せて、着脱可能に取付けてあ
る。これは、賞球誘導路27に於る球の整流効果
を確保するためそのシユート部をできるだけ長く
したいためである。パチンコ機1の裏側から見て
左側に寄せるのは、第6図に示すように、電力供
給用の分配部30は、配線の関係で、パチンコ機
1の右側、即ち前面枠3の旋回中心側(蝶番6
側)に設けるのが好ましく、この電力供給用分配
部30の存在に制約されるためである。この片寄
せの限度については後述する。
次に、賞球タンク11は片持支持とするが、賞
球タンク11はできるだけ遊技盤7側に近接させ
て設ける。これは、機構枠体10の裏面に突出す
る賞球タンク11の突出長さを短縮し、賞球タン
ク11の収容量を減少させることなく前面枠3の
旋回時に於る、賞球タンク11の旋回半径をでき
るだけ小さくするためと、球を収容した全重量の
中心をできるだけ支持側に近づかせて安定した強
固な取付構造とするためである。
このため、機構板9の上部の賞球タンク11相
当部分は、第1図から判るように、機構板9の収
納枠8に対する対接面まで窪んだ凹所(第1図に
段差31で示す)として形成し、この凹所31内
に賞球タンク11の遊技盤7側の側壁11Aを入
り込ませている。
この凹所31の底壁32には、周枠2と収納枠
8の上面との間に球が転入する不都合を防止する
ため、横方向では賞球タンク11の長手方向に渡
り、上方向では収納枠8の上面を越えて、横及び
上方に延在させた延在部38を形成している。
この実施例では、図示の通り、凹所31の底壁
32から延在部38を形成しているが、これに代
えて、賞球タンク11の遊技盤7側の側壁11A
を、そのまま上方に延在させて延在部としてもよ
い。
第4図第5図に於て、賞球タンク11の左右の
側壁11B,11Cには、遊技盤7側の側壁11
Aに添つて延在する形で、棒状の突起33,34
が一体に設けてある。両突起33,34はそれぞ
れ機構板9の凹所31の側壁に回動可能に差込ん
である。また、賞球タンク11には、更に、その
左右の側壁11B,11Cから底面にかけて、機
構板9の裏面と対接する耳35,36が突設して
あり、これらの耳35,36を利用して、差込式
固定片37又はネジ38′により、機構板9に固
定されている。従つて、賞球タンク11の取付構
造はより多くの球の重量に耐え得る強固な構造で
あると共に、差込式固定片37又はネジ38′を
外すことにより、突起33,34を軸として賞球
タンク11を上方回動させて持ち上げることがで
き、その下方に位置する賞球誘導路27を容易に
清掃することができる。
賞球タンク11の取付高さ位置は、補給装置1
05から補給のため流下される球が、円滑に賞球
タンク11に収容されるようにするため、できる
だけ補給装置105の開放下端口106に近づけ
る必要がある。また、機構板9の凹所(段差3
1)の底壁32が収納枠8の上面を越えて上方に
延在する延在部38の高さも、高い程、球の転入
防止に関しては有効である。
しかし一方では、前面枠3に収納枠8、機構板
9及び賞球タンク11を取付けた全体が、蝶番6
を中心として、前方(遊技者側)にスムースに旋
回するよう考慮しなければならない。
従つて、まず第1図の垂直面でみて、賞球タン
ク11及び凹所31の底壁32から延在する延在
部38の上端が描く旋回面S2の高さが問題とな
る。即ち、前面枠3の旋回に伴なつて移動する賞
球タンク11の突出面上部39が描く旋回面S1
(この実施例では、主として後の側壁11Dの頂
部が通過する面)は、不動の周枠2の内面との間
に、適当な間隙(第1空間)D1が存在していな
ければならない。また、延在部38の上端が描く
旋回面S2も、周枠2の内面との間に、適当な間
隙(第2空間)D2が存在していなければならな
い。この実施例では、第2空間D2を、球1個分
より狭い間隙として、球の転入を完全に防止して
いる。
次に、第4図の水平面でみて、前面枠3の旋回
中心から最も遠く離れた位置にある賞球タンク1
1の部分(最遠部)40が描く第3旋回面S3の
位置が問題となる。何故なら、賞球タンク11は
前面枠3と一緒に第4図の上方に旋回するため、
賞球タンク11があまり後方へ張出していると、
第3旋回面S3の旋回半径の方が、前面枠3の周
枠側最大旋回面S4の旋回半径よりも、即ち蝶番
6から反対側の周枠2内面の前面枠3の当接端ま
での距離よりも長くなり、賞球タンク11の最遠
部40が旋回時に周枠2に衝突し、前面枠3は途
中までしか旋回できないからである。
このため、賞球タンク11の最遠部40の描く
第3旋回面S3の位置は、前面枠3の周枠2側最
大旋回面S4との間に、適当な間隙(第3空間)
D3が存在していなければならない。この実施例
では、賞球タンク11の最遠部40は、パチンコ
機の後方からみて、左側の隅部41である。この
隅部41は、周枠2との間に係員が指等を挟んで
負傷しないようにするため、旋回軌跡に応じた湾
曲面に形成してある。
更に、前面枠3の開閉のためには、補給装置1
05の開放下端口106との関係も考慮しなけれ
ばならない。通常、この補給装置105の開放下
端口106は、既に島設備100に固定されてお
り、パチンコ機1の交換の際にも、そのまま残さ
れ再使用に供される。従つて、賞球タンク11の
突出面上部39の旋回面S1は、補給装置105
の開放下端口106の先端よりも低くし、これと
の間に適当な間隙(第4空間)D4を存在さなけ
ればならない。この場合、補給装置105の開放
下端口106の先端は、第1、第2旋回面S1,
S2の間に位置していてもかまわない。賞球タン
ク11は、第1図の状態から右側に移動するだけ
であり、凹所31の底壁32の上端が補給装置1
05の開放下端口106の先端より高い位置にあ
ることは、なんら旋回の障害とならないからであ
る。
このように、賞球タンク11の突出面上部39
と周枠2との間に、球が自由に通過し得る空間D
1がある結果、凹所31の底壁32の上方に延在
部38がなければ、賞球タンク11内に球が山盛
状となつた場合、或いは補給装置105の開放下
端口106から球が勢いよく落下する際、球が賞
球タンク11から、或いは又、補給装置105の
開放下端口106から跳ね出たり転り出して、周
枠2と収納枠8の上面との間に転入する。しか
し、この転入は、機構板9の凹所(段差31)の
底壁32に形成された延在部38により阻止され
る。
この実施例では、賞球タンク11自体の強度及
び取付け強度をも考慮し、賞球タンク11の遊技
盤7に対する前後の側壁11A,11Dを有する
賞球タンク11を用いているが、賞球タンク11
の遊技盤7側の側壁11Aについてはこれを省略
し、機構板9の凹所31の底壁32により賞球タ
ンク11の遊技盤7側の側壁を形成することもで
きる。また、賞球タンク11を突起33,34を
中心として回転可能に構成したが、回転不可能な
状態で着脱自在に取付けることもでき、その場合
では、機構板9の一部(底壁32)を延在させる
代りに賞球タンク11の前側の側壁11Aを上方
に延在させることもできる。
尚、上記実施例では、遊技盤7と、その下方の
発射レール14等を含む打球発射部15を装置し
た下板12とに分離され、その両者を収納枠8が
収納しているが、遊技盤7が分離可能であるかど
うかは本考案にとつて本質的なことではなく、遊
技盤7をスペーサを介して直接に前面枠に固定す
る形式のパチンコ機でもよい。
(考案の効果) 以上述べたように、本考案のパチンコ機は、賞
球タンクの遊技盤側の側壁又はこの側壁に接する
機構枠体の部分を、機構枠体の上面を越えて上方
に延在せしめた延在部を形成し、該延在部の上端
が描く前面枠開閉時の第2旋回面と周枠の上部内
面との間に、賞球タンクの長手方向に渡つて賞球
タンク内の溢れ球が、機構枠体の上部の空間に転
入し得ない寸法の第2空間が存在する高さに設け
たので、賞球タンク内の溢れ球が、機構枠体の上
面の空間に転入する不都合が防止される。即ち、
転入した球が収納枠の上面に残つていて、前面枠
の開閉に支障を来たしたり、遊技店通路に落下し
たりすることがない。
また、前面枠の開閉中心軸から最も離れて位置
する賞球タンクの最遠部を湾曲面に成したので、
前面枠開閉時に、賞球タンクの隅部と周枠との間
に遊技店の係員が指等を挟まれて負傷する危険が
回避され、しかも、賞球タンク自身の強度が著し
く向上する。更に、機構枠体の裏面上部に遊技盤
に近づけて賞球タンクを設けているので、機構枠
体の裏面に突出する賞球タンクの後方への突出長
さが短縮され、従つて、賞球タンクの収容量を減
少させることなく前面枠旋回時の賞球タンクの旋
回半径を小さくでき、取付強度も増加させ得る。
賞球タンクは、その突出面上部が描く前面枠開
閉時の第1旋回面と、周枠の上部内面との間に第
1空間が存在し、且つ該第1旋回面と前記補給装
置の開放下端口の先端との間に第4空間が存在す
るような高さ位置に設けてあり、また、延在部
は、その上端が描く前面枠開閉時の第2旋回面と
周枠の上部内面との間に第2空間が存在するよう
な高さに設けてあり、そして賞球タンクは、突出
面部が描く前面枠開閉時の第3旋回面と、最寄り
の周枠側面の前面枠側の端との間に、第3空間部
が存在するように形成したので、機構枠体背面に
形成される裏機構部品が機能的に且つ合理的に設
計できることに加えて、前面枠のスムースな開閉
も確保される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のパチンコ機をパチンコ機取付
設備と共に示した断面図、第2図は周枠と前面枠
との関係を示す斜視図、第3図はパチンコ機の分
解斜視図、第4図は周枠の一部を切欠いて示した
パチンコ機の上面図、第5図は賞球タンクの部分
を示したパチンコ機の背面図、第6図はパチンコ
機全体の背面図である。 1……パチンコ機、2……周枠、3……前面
枠、4……賞球受皿、6……蝶番、7……遊技
盤、8……収納枠、9……機構板、10……機構
枠体、11……賞球タンク、11A……側壁、3
0……分配部、31……段差(凹所)、32……
底壁、33……突起、34……突起、35……
耳、36……耳、37……差込固定片、38……
延在部、39……突出面上部、40……最遠部、
41……隅部、42……取付手段、100……パ
チンコ機島設備、101……上部取付板、102
……下部取付板、105……補給装置、106…
…開放下端口、S1……第1旋回面、S2……第
2旋回面、S3……第3旋回面、S4……最大旋
回面、D1……第1空間、D2……第2空間、D
3……第3空間、D4……第4空間。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 パチンコ機取付設備の上部取付板と下部取付板
    との間の遊技機列設空間に装着される周枠と、該
    周枠の前面に開閉自在に蝶着した前面枠と、該前
    面枠裏面側に設けた機構枠体と、該機構枠体の上
    方部に取付けた賞球タンクとを有し、該賞球タン
    クの開放上端口内に、前記遊技機列設空間よりも
    上方に設けた補給装置の開放下端口から流下する
    球を受領するように構成したパチンコ機に於て、 前記機構枠体の裏面上部には遊技盤側に近接し
    て前記賞球タンクを設け、該賞球タンクの遊技盤
    側の側壁又はこの側壁に接する前記機構枠体の部
    分を、機構枠体の上面を越えて上方に延在せしめ
    た延在部を形成し、 前記賞球タンクは、その突出面上部が描く前面
    枠開閉時の第1旋回面と前記周枠の上部内面との
    間に第1空間が存在し、且つ該第1旋回面と前記
    補給装置開放下端口先端との間に第4空間が存在
    するような高さ位置に設け、 また、前記延在部は、当該延在部の上端が描く
    前面枠開閉時の第2旋回面と周枠の上部内面との
    間に、賞球タンクの長さ方向に渡つて賞球タンク
    内の溢れ球が、機構枠体の上部の空間に転入し得
    ない寸法の第2空間が存在するような高さ位置に
    設け、 前面枠の開閉中心軸から最も離れて位置する賞
    球タンクの最遠部は、湾曲面と成し且つ該湾曲面
    が描く前面枠開閉時の第3旋回面と最寄りの周枠
    の内側面の前面枠側の端との間に、第3空間部が
    存在するように形成したことを特徴とするパチン
    コ機。
JP15113884U 1984-10-08 1984-10-08 Expired JPH031017Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15113884U JPH031017Y2 (ja) 1984-10-08 1984-10-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15113884U JPH031017Y2 (ja) 1984-10-08 1984-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6167779U JPS6167779U (ja) 1986-05-09
JPH031017Y2 true JPH031017Y2 (ja) 1991-01-14

Family

ID=30709264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15113884U Expired JPH031017Y2 (ja) 1984-10-08 1984-10-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH031017Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6167779U (ja) 1986-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3654663B2 (ja) 遊技機
JPH031017Y2 (ja)
JP4315653B2 (ja) パチンコ機
JP4122402B2 (ja) 封入球式遊技機
JPH10137412A (ja) パチンコ機
JP2000245934A (ja) 弾球遊技機
JPH0715583Y2 (ja) パチンコ機のアウト玉誘導通路
JP3088639B2 (ja) 弾球遊技機の通路装置
JP4082873B2 (ja) 球受装置およびこれを備えたパチンコ機
JP4161039B2 (ja) 封入球式遊技機
JPH08196710A (ja) 賞球タンクの取付構造
JP2885371B1 (ja) 弾球遊技機
JP4496589B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2639596B2 (ja) メダル補給ガイド構造
JP3191779B2 (ja) ユニット型パチンコ装置
JP2546890Y2 (ja) パチンコ遊技機におけるパチンコ球の飛散防止構造
JP4053700B2 (ja) 遊技機
JP3905481B2 (ja) 弾球遊技機の球こぼれ防止装置
JP3819451B2 (ja) 弾球遊技機の表機構装置
JP3005748B2 (ja) パチンコ遊技機における前枠体
JP3957189B2 (ja) パチンコ機
JP2999715B2 (ja) パチンコ遊技機における保持枠
JPH0241021Y2 (ja)
JPH09299571A (ja) 弾球遊技機
JP3633833B2 (ja) 遊技機