JPH03100251A - トラス合成梁構造 - Google Patents
トラス合成梁構造Info
- Publication number
- JPH03100251A JPH03100251A JP23799989A JP23799989A JPH03100251A JP H03100251 A JPH03100251 A JP H03100251A JP 23799989 A JP23799989 A JP 23799989A JP 23799989 A JP23799989 A JP 23799989A JP H03100251 A JPH03100251 A JP H03100251A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- truss
- chord member
- prestress
- concrete
- beams
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 36
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 31
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 4
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 4
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 3
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、特に長大スパンの構造物に用いて有効なト
ラス梁の構造に関するものである。
ラス梁の構造に関するものである。
[従来の技術]
従来、長大スパンの構造物の屋根や床には、通常トラス
構造が使われている。このトラス構造は、弦材及びラチ
ス材をトラス状に組んだトラス梁を2つ以上互いに平行
に配置したものである。これらのトラス梁の上にデツキ
プレートや波形スレート等の屋根材を敷き並べることに
より、屋根を形成することができ、ハーフPC板といわ
れるPC板と現場打ちコンクリートとの合成床等を敷く
ことにより、床を形成することができる。この構造は、
目的に適合した室内空間を自由に構築することができ、
増築にも容易に対応できる等の利点を有しており、長大
橋、イベントホール、生産施設等の構造物に広く用いら
れている。
構造が使われている。このトラス構造は、弦材及びラチ
ス材をトラス状に組んだトラス梁を2つ以上互いに平行
に配置したものである。これらのトラス梁の上にデツキ
プレートや波形スレート等の屋根材を敷き並べることに
より、屋根を形成することができ、ハーフPC板といわ
れるPC板と現場打ちコンクリートとの合成床等を敷く
ことにより、床を形成することができる。この構造は、
目的に適合した室内空間を自由に構築することができ、
増築にも容易に対応できる等の利点を有しており、長大
橋、イベントホール、生産施設等の構造物に広く用いら
れている。
ところで、上記のトラス構造では、トラスにプレストレ
スを導入する構造が最近開発されている。
スを導入する構造が最近開発されている。
この構造は、上弦材、下弦材及びラチス材をトラス状に
組んだトラス梁の下弦材にPC鋼材を配設する構造であ
り、pca材は下弦材に一体に取り付けられたり、ある
いは下弦材内に軸方向に貫通するように設けられたシー
ス管中にPCQ棒もしくはPCjili撚線を貫通して
構成されているものである。このP C11lt、tは
、軸方向に引張力を加えることで緊張されており、この
PC鋼材の両端部は、このプレストレスを保持した状態
で下弦材の両端部に固定されている。
組んだトラス梁の下弦材にPC鋼材を配設する構造であ
り、pca材は下弦材に一体に取り付けられたり、ある
いは下弦材内に軸方向に貫通するように設けられたシー
ス管中にPCQ棒もしくはPCjili撚線を貫通して
構成されているものである。このP C11lt、tは
、軸方向に引張力を加えることで緊張されており、この
PC鋼材の両端部は、このプレストレスを保持した状態
で下弦材の両端部に固定されている。
上記のトラス梁の構造では、トラス全体に加わる荷重に
より上弦材の軸方向に圧縮力が、また下弦材の軸方向に
引張力が発生する。ここで、下弦材に予めPC鋼材によ
り適正な圧縮力を与えるようなプレストレスを導入して
おけば、この下弦材に発生する引張力を減少させ打ち消
すことができる。したがって、トラス梁に発生する撓み
が解消される。また、PC鋼材の負担する応力の分、各
部材の応力を低減させることができるので、従来のもの
と比べて使用する部材の量を削減することかでき、構造
体全体をある程度軽量化することができる。
より上弦材の軸方向に圧縮力が、また下弦材の軸方向に
引張力が発生する。ここで、下弦材に予めPC鋼材によ
り適正な圧縮力を与えるようなプレストレスを導入して
おけば、この下弦材に発生する引張力を減少させ打ち消
すことができる。したがって、トラス梁に発生する撓み
が解消される。また、PC鋼材の負担する応力の分、各
部材の応力を低減させることができるので、従来のもの
と比べて使用する部材の量を削減することかでき、構造
体全体をある程度軽量化することができる。
[発明が解決しようとする課題]
上記のトラス梁の構造は、トラス梁に大きな撓みが生じ
ることを防止できるだけでなく、自重を軽減して経済的
な架構を実現することもできる。
ることを防止できるだけでなく、自重を軽減して経済的
な架構を実現することもできる。
しかしながら、このトラス梁においても例えば次に述べ
る様な点で改良の余地があった。すなわち、(イ) ト
ラス梁全体が鋼製のため、外部からの応力に対しトラス
部材の局部座屈が発生する恐れがあり、特に、日射等の
熱応力による局部座屈が発生する恐れがある。
る様な点で改良の余地があった。すなわち、(イ) ト
ラス梁全体が鋼製のため、外部からの応力に対しトラス
部材の局部座屈が発生する恐れがあり、特に、日射等の
熱応力による局部座屈が発生する恐れがある。
(ロ)上記と同様の理由により、地震等の外部からの加
振に対して構造減衰が小さく、構造物の振動を小さくす
ることができない。
振に対して構造減衰が小さく、構造物の振動を小さくす
ることができない。
(ハ)上記のトラス柔構造で構築された構造物が著しく
長大になった場合、この構造物の全体重量に対してトラ
ス構造の自重の割合が大きくなり、構造物全体をさらに
軽量化することには限界がある。
長大になった場合、この構造物の全体重量に対してトラ
ス構造の自重の割合が大きくなり、構造物全体をさらに
軽量化することには限界がある。
なお、上記のトラス梁の主たる用途は、屋根や床の構造
材であり、上記のトラス梁の上にデツキプレートや波形
スレート等の屋根材を敷くと屋根が形成でき、ハーフP
C板等の床材を敷くと床が形成できる。上記の様な屋根
材や床材は一見構造材のように見えるが、トラス梁に発
生する応力の一部を負担するという構造材としての働き
は全くない。したかって、屋根材や床材の重量が増加す
る分、トラス梁自体の構造をより強くしなければならず
、不経済なものとなっていた。また、従来では、上記の
屋根材や床材を削減することが構造上難しく、構造物全
体の軽量化を押し進める上で大きな障害となっていた。
材であり、上記のトラス梁の上にデツキプレートや波形
スレート等の屋根材を敷くと屋根が形成でき、ハーフP
C板等の床材を敷くと床が形成できる。上記の様な屋根
材や床材は一見構造材のように見えるが、トラス梁に発
生する応力の一部を負担するという構造材としての働き
は全くない。したかって、屋根材や床材の重量が増加す
る分、トラス梁自体の構造をより強くしなければならず
、不経済なものとなっていた。また、従来では、上記の
屋根材や床材を削減することが構造上難しく、構造物全
体の軽量化を押し進める上で大きな障害となっていた。
この発明の目的は、以上の問題点を有効に解決し、構造
物全体の軽量化を進めることができる、トラス梁の構造
を提供することにある。
物全体の軽量化を進めることができる、トラス梁の構造
を提供することにある。
[課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、この発明は次の様なトラス
梁の構造を採用した。すなわち、2つ以上のトラス梁が
互いに平行に配置されている構造物において、上記トラ
ス梁の上弦材の上に、この上弦材と一体となる様にコン
クリート梁を形成し、上記トラス梁の下弦材に、この下
弦材と一体に配設されたPCM材によりプレストレスを
導入したトラス梁の構造である。
梁の構造を採用した。すなわち、2つ以上のトラス梁が
互いに平行に配置されている構造物において、上記トラ
ス梁の上弦材の上に、この上弦材と一体となる様にコン
クリート梁を形成し、上記トラス梁の下弦材に、この下
弦材と一体に配設されたPCM材によりプレストレスを
導入したトラス梁の構造である。
[作用]
トラス梁の上弦材の上に、この上弦材と一体となる様に
形成されたコンクリート梁は、上弦材の軸方向に発生す
る圧縮力に坑する。また、PCM材により導入されたプ
レストレスは、下弦材の軸方向に発生する引張力を減少
させ、緩和もしくは打ちl肖す。
形成されたコンクリート梁は、上弦材の軸方向に発生す
る圧縮力に坑する。また、PCM材により導入されたプ
レストレスは、下弦材の軸方向に発生する引張力を減少
させ、緩和もしくは打ちl肖す。
[実施例]
第1図ないし第3図は、この発明の第1実施例を示す図
であって、この発明によるトラス合成梁lを用いて構築
された構造物Aを示す図である。
であって、この発明によるトラス合成梁lを用いて構築
された構造物Aを示す図である。
構造物Aについて詳細に説明すると、構造物Aは、互い
に平行に立てられ外壁を形成している構造体2.2に、
図中X方向(梁間方向)に延在するトラス合成梁lが複
数掛は渡され、トラス合成梁1.1.1相互間にハーフ
PC板3.3が掛は渡された構成となっている。
に平行に立てられ外壁を形成している構造体2.2に、
図中X方向(梁間方向)に延在するトラス合成梁lが複
数掛は渡され、トラス合成梁1.1.1相互間にハーフ
PC板3.3が掛は渡された構成となっている。
構造体2は、複数の柱2 a、 2 a、 2 a及び
この柱2 a、 2 a、 2 a相互間に複数の壁材
2b、2b、−−を張った構成となっている。
この柱2 a、 2 a、 2 a相互間に複数の壁材
2b、2b、−−を張った構成となっている。
この構造体2.2相互間には、複数のトラス合成梁1.
1.1が、その両端部を構造体2.2の注2 a、 2
a、 2 aに固定された状聾で互いに平行に架は渡
されている。また、トラス合成梁1.1.1相瓦間には
ハーフPC板3が掛は渡されている。このハーフPC板
3の両端部はトラス合成梁1,1に固定され構造物Aの
屋根Bを構成している。
1.1が、その両端部を構造体2.2の注2 a、 2
a、 2 aに固定された状聾で互いに平行に架は渡
されている。また、トラス合成梁1.1.1相瓦間には
ハーフPC板3が掛は渡されている。このハーフPC板
3の両端部はトラス合成梁1,1に固定され構造物Aの
屋根Bを構成している。
上記の構造物Aに用いられているトラス合成梁1につい
て、その部分詳細を示す第1図及び第2図を参照して説
明する。トラス合成梁1は、その要部がH型鋼からなる
上弦材4、下弦材5と、これらを連結するH型鋼からな
るラチス材6によりトラス構造に組まれて構成されてい
る。上弦材4の上面7には、等間隔おきに一列に複数の
スタッド8,8.・・が固定されている。これらのスタ
ッド8.8.・・を内包し、かつ上弦材4の上面7の長
手方向に沿って延在するように、この上弦材4と一体に
コンクリート梁9が形成されている。このコンクリート
梁9の中には、鉄筋10が長手方向に沿って延在するよ
うに埋め込まれ配設されている。
て、その部分詳細を示す第1図及び第2図を参照して説
明する。トラス合成梁1は、その要部がH型鋼からなる
上弦材4、下弦材5と、これらを連結するH型鋼からな
るラチス材6によりトラス構造に組まれて構成されてい
る。上弦材4の上面7には、等間隔おきに一列に複数の
スタッド8,8.・・が固定されている。これらのスタ
ッド8.8.・・を内包し、かつ上弦材4の上面7の長
手方向に沿って延在するように、この上弦材4と一体に
コンクリート梁9が形成されている。このコンクリート
梁9の中には、鉄筋10が長手方向に沿って延在するよ
うに埋め込まれ配設されている。
一方、下弦材5の両側面には、この下弦材5と一体にP
C1i材11.11が配設されており、下弦材5にはp
csutt i、t iによりプレストレスが導入され
ている。
C1i材11.11が配設されており、下弦材5にはp
csutt i、t iによりプレストレスが導入され
ている。
PC鋼材11.11にプレストレスを導入するには、ト
ラス合成梁lの組み立てが終了し、コンクリート梁9が
形成され、ハーフPC板3.3が敷き込まれ、構造物A
として必要な仕上材やその他の設備機器類が設置された
後に、PC綱材itが緊張される。このpca材11は
、軸方向に引張力を加えることで緊張され、プレストレ
スが導入される。その両端部は下弦材5の両端部に固定
される。このようにして、トラス合成梁lにプレストレ
スが導入される。
ラス合成梁lの組み立てが終了し、コンクリート梁9が
形成され、ハーフPC板3.3が敷き込まれ、構造物A
として必要な仕上材やその他の設備機器類が設置された
後に、PC綱材itが緊張される。このpca材11は
、軸方向に引張力を加えることで緊張され、プレストレ
スが導入される。その両端部は下弦材5の両端部に固定
される。このようにして、トラス合成梁lにプレストレ
スが導入される。
ここで、トラス合成梁lの作用について説明する。この
実施例に示すように、PC鋼材1111により下弦材5
に適正な圧縮力を与えるようなプレストレスを導入すれ
ば、ラチス材6を介して上弦材4を押しあげ発生してい
る圧縮力を緩和し打ち消すと同時に、下弦材5に発生し
ている引張力をも緩和し打ち消す。
実施例に示すように、PC鋼材1111により下弦材5
に適正な圧縮力を与えるようなプレストレスを導入すれ
ば、ラチス材6を介して上弦材4を押しあげ発生してい
る圧縮力を緩和し打ち消すと同時に、下弦材5に発生し
ている引張力をも緩和し打ち消す。
一方、トラス合成梁lの上弦材4に、この上弦材4と一
体に形成されたコンクリート梁9は、トラス合成梁1の
上方から垂直下方に向って荷重がかかるためにこの曲げ
モーメントにより発生する圧縮力に対抗し、この圧縮力
を緩和しもしくは打ち消す。従って、トラス合成梁1の
撓みを減少させることができる。
体に形成されたコンクリート梁9は、トラス合成梁1の
上方から垂直下方に向って荷重がかかるためにこの曲げ
モーメントにより発生する圧縮力に対抗し、この圧縮力
を緩和しもしくは打ち消す。従って、トラス合成梁1の
撓みを減少させることができる。
ここで、コンクリート梁9はトラス合成梁1の上弦材4
と一体に形成されたものとしたので、外部からの応力に
対しトラス部材の局部座屈を防止することができ、特に
日射等の熱応力に対し断熱性の高いコンクリート梁9が
負担するため熱応力による局部座屈を防止することがで
きる。また、コンクリート梁9には、地震等の外部から
の加振に対して構造減衰を大きくする働きがあるので、
構造物全体の振動を小さくすることができる。また、大
きな力が構造に加わった場合、コンクリート梁9のヒス
テリシスが期待できるため、構造物全体の耐力を増加す
ることができろ。また、トラス合成梁lに発生する応力
の一部をコンクリート梁9に負担させることができるの
で、このコンクリート梁9を構造部材として用いること
ができる。
と一体に形成されたものとしたので、外部からの応力に
対しトラス部材の局部座屈を防止することができ、特に
日射等の熱応力に対し断熱性の高いコンクリート梁9が
負担するため熱応力による局部座屈を防止することがで
きる。また、コンクリート梁9には、地震等の外部から
の加振に対して構造減衰を大きくする働きがあるので、
構造物全体の振動を小さくすることができる。また、大
きな力が構造に加わった場合、コンクリート梁9のヒス
テリシスが期待できるため、構造物全体の耐力を増加す
ることができろ。また、トラス合成梁lに発生する応力
の一部をコンクリート梁9に負担させることができるの
で、このコンクリート梁9を構造部材として用いること
ができる。
したがって、従来のトラス梁と比べてより大きな荷重に
耐えることができるので、斜長橋、人工地盤等の長大構
造物を容易に構築することが可能となり、低減される応
力の分上弦材4の部材量を削減することができるので、
構造体全体を軽量化することができる。
耐えることができるので、斜長橋、人工地盤等の長大構
造物を容易に構築することが可能となり、低減される応
力の分上弦材4の部材量を削減することができるので、
構造体全体を軽量化することができる。
次に、第4図ないし第6図は、第1実施例で示されたト
ラス合成梁lを、様々な構造物に摘要した実施例を示す
図である。なお、トラス合成梁l自体の構成、作用、効
果については第1実施例に記載したものと全く同一であ
るから、ここでは説明を省略する。
ラス合成梁lを、様々な構造物に摘要した実施例を示す
図である。なお、トラス合成梁l自体の構成、作用、効
果については第1実施例に記載したものと全く同一であ
るから、ここでは説明を省略する。
まず、第4図は、この発明の第2実施例である長大橋1
2を示す図である。長大橋12は、河川の両岸の支点1
3.14間に掛は渡されており、この長大橋12は、2
つのトラス合成梁lを互いに平行となるように配置し、
これらのトラス合成梁lの両端部を支点13.14に固
定し、トラス合成梁1.1相互間にハーフPC板等を掛
は渡し、橋梁として必要な強度が付加されたものである
。
2を示す図である。長大橋12は、河川の両岸の支点1
3.14間に掛は渡されており、この長大橋12は、2
つのトラス合成梁lを互いに平行となるように配置し、
これらのトラス合成梁lの両端部を支点13.14に固
定し、トラス合成梁1.1相互間にハーフPC板等を掛
は渡し、橋梁として必要な強度が付加されたものである
。
このようにして、自重を軽減した長大橋12の経済的な
構築が可能になる。
構築が可能になる。
次に、第5図は、この発明の第3実施例である長大量n
15を示す図である。長大吊橋15は、第2実施例と同
様に構築された長大橋16において、河川の両岸の支点
17.18の一方の支点18の上に支柱19を垂直に立
て、この支柱19の先端20からワイヤー21.21.
・・を吊し、これらのワイヤー21.21.・・を橋桁
22に固定したものである。このようにして、第2実施
例と同様に自重を軽減した長大量115の経済的な構築
が可能になる。
15を示す図である。長大吊橋15は、第2実施例と同
様に構築された長大橋16において、河川の両岸の支点
17.18の一方の支点18の上に支柱19を垂直に立
て、この支柱19の先端20からワイヤー21.21.
・・を吊し、これらのワイヤー21.21.・・を橋桁
22に固定したものである。このようにして、第2実施
例と同様に自重を軽減した長大量115の経済的な構築
が可能になる。
次に、第6図は、この発明の第4実施例である人工地盤
23を示す図である。人工地盤23は、第1実施例と同
様に地盤24上に互いに平行に立てられた構造体25.
25に、図中X方向(梁間方向)に延在するトラス合成
梁1が複数掛は渡され、トラス合成梁1.1相互間にハ
ーフPC板(図示せず)が掛は渡された構成となってい
る。この人工地盤23の下側は、駐車場等に利用するこ
とができ、同上側には、事務所や作業場等の建物26を
建設することができる。このようにして、自重を軽減し
た人工地盤の経済的な構築が可能になる。
23を示す図である。人工地盤23は、第1実施例と同
様に地盤24上に互いに平行に立てられた構造体25.
25に、図中X方向(梁間方向)に延在するトラス合成
梁1が複数掛は渡され、トラス合成梁1.1相互間にハ
ーフPC板(図示せず)が掛は渡された構成となってい
る。この人工地盤23の下側は、駐車場等に利用するこ
とができ、同上側には、事務所や作業場等の建物26を
建設することができる。このようにして、自重を軽減し
た人工地盤の経済的な構築が可能になる。
更に、このトラス合成梁lは、桁行方向(第3図におい
て図中Y方向)に複数個連設し、長大の構造物とするこ
とができる。また、このトラス合成梁1は、桁行方向の
みでなく、種々の方向にこれを連結して立体トラス構造
を構築することも可能である。
て図中Y方向)に複数個連設し、長大の構造物とするこ
とができる。また、このトラス合成梁1は、桁行方向の
みでなく、種々の方向にこれを連結して立体トラス構造
を構築することも可能である。
[発明の効果]
この発明は、トラス梁の上弦材の上に、この上弦材と一
体にコンクリート梁を形成し、上記トラス梁の下弦材に
、この下弦材と一体に配設されたPC鋼材によりプレス
トレスを導入した構造としたので、下記の優れた効果を
奏することができる。
体にコンクリート梁を形成し、上記トラス梁の下弦材に
、この下弦材と一体に配設されたPC鋼材によりプレス
トレスを導入した構造としたので、下記の優れた効果を
奏することができる。
(イ)外部からの応力に対しトラス部材の局部座屈を防
止することができ、日射等の熱応力に対し断熱性の高い
コンクリート部材が負担するため熱応力による局部座屈
を防止することができる。
止することができ、日射等の熱応力に対し断熱性の高い
コンクリート部材が負担するため熱応力による局部座屈
を防止することができる。
(ロ)地震等の外部からの加振に対して構造減衰を大き
くすることができ、構造物の振動を小さくすることがで
きる。
くすることができ、構造物の振動を小さくすることがで
きる。
(ハ)従来のトラス梁より大きな荷重に耐えることがで
きるため、容易に斜長橋、人工地盤等を構築することが
できる。
きるため、容易に斜長橋、人工地盤等を構築することが
できる。
(ニ) コンクリート梁を一体化した分、上弦材の鋼部
材を削減し軽量化することができ、コストダウンが図れ
る。
材を削減し軽量化することができ、コストダウンが図れ
る。
以上により、種々の点で改良され、優れた効果を期待す
ることができる。
ることができる。
第1図ないし第3図は、この発明の第1実施例を示す図
であって、第1図はトラス合成梁の側面図、第2図は第
1図の■−■線に沿う横断面図、第3図はトラス合成梁
を用いて構築された構造物の全体斜視図である。第4図
ないし第6図は、第1実施例で示されたトラス合成梁l
を、構造物に摘要した実施例を示す図であって、第4図
はこの発明の第2実施例である長大橋を構築した状態を
示す概略図、第5図は同第3実施例である長大吊橋を構
築した状態を示す概略図、第6図は同第4実施例である
人工地盤を構築した状態を示す概略図である。 A・・・構造物、!・・・トラス合成梁、2・・・構造
体、3・・・ハーフPC板、4・・・上弦材、5・・・
下弦材、6・・・ラチス材、8・・・スタッド、9・・
・コンクリート梁、+1・・PCM材。
であって、第1図はトラス合成梁の側面図、第2図は第
1図の■−■線に沿う横断面図、第3図はトラス合成梁
を用いて構築された構造物の全体斜視図である。第4図
ないし第6図は、第1実施例で示されたトラス合成梁l
を、構造物に摘要した実施例を示す図であって、第4図
はこの発明の第2実施例である長大橋を構築した状態を
示す概略図、第5図は同第3実施例である長大吊橋を構
築した状態を示す概略図、第6図は同第4実施例である
人工地盤を構築した状態を示す概略図である。 A・・・構造物、!・・・トラス合成梁、2・・・構造
体、3・・・ハーフPC板、4・・・上弦材、5・・・
下弦材、6・・・ラチス材、8・・・スタッド、9・・
・コンクリート梁、+1・・PCM材。
Claims (1)
- 2つ以上のトラス梁が互いに平行に配置されている構造
物において、上記トラス梁の上弦材の上に、この上弦材
と一体にコンクリート梁を形成し、上記トラス梁の下弦
材に、この下弦材と一体に配設されたPC鋼材によりプ
レストレスを導入したことを特徴とするトラス合成梁構
造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1237999A JP2821546B2 (ja) | 1989-09-13 | 1989-09-13 | トラス合成梁構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1237999A JP2821546B2 (ja) | 1989-09-13 | 1989-09-13 | トラス合成梁構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03100251A true JPH03100251A (ja) | 1991-04-25 |
JP2821546B2 JP2821546B2 (ja) | 1998-11-05 |
Family
ID=17023626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1237999A Expired - Fee Related JP2821546B2 (ja) | 1989-09-13 | 1989-09-13 | トラス合成梁構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2821546B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109868943A (zh) * | 2018-12-29 | 2019-06-11 | 杭萧钢构股份有限公司 | 一种钢梁与钢筋桁架楼承板组成的组合梁及其施工方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63233138A (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-28 | 川崎製鉄株式会社 | トラス梁の施工方法 |
-
1989
- 1989-09-13 JP JP1237999A patent/JP2821546B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63233138A (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-28 | 川崎製鉄株式会社 | トラス梁の施工方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109868943A (zh) * | 2018-12-29 | 2019-06-11 | 杭萧钢构股份有限公司 | 一种钢梁与钢筋桁架楼承板组成的组合梁及其施工方法 |
CN109868943B (zh) * | 2018-12-29 | 2024-01-12 | 杭萧钢构股份有限公司 | 一种钢梁与钢筋桁架楼承板组成的组合梁及其施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2821546B2 (ja) | 1998-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Bayati et al. | Optimized use of multi-outriggers system to stiffen tall buildings | |
US2925727A (en) | Prestressed concrete floor, roof and like structures | |
JP6724611B2 (ja) | 耐火構造 | |
JPH01299943A (ja) | トラス構造 | |
JP5226295B2 (ja) | 建築構造物 | |
JP3709080B2 (ja) | 張弦梁構造 | |
JPH03100251A (ja) | トラス合成梁構造 | |
JP2686372B2 (ja) | ユニット住宅 | |
CN110468957A (zh) | 一种空间双向空腹桁架结构体系及其施工方法 | |
JPH10292490A (ja) | 木造住宅における補強構造 | |
JPH083203B2 (ja) | 長大スパンの大屋根架構 | |
JP2003138520A (ja) | 橋桁構造 | |
JPH0621475B2 (ja) | 複合建築構造物の構格 | |
JP2527975B2 (ja) | 建築物構造体 | |
JPH09264050A (ja) | 建物構造 | |
JPS63134732A (ja) | 張弦梁床構造を有する建築物 | |
JP5248784B2 (ja) | 柱と梁の接合構造 | |
JPH0329937B2 (ja) | ||
JP2545017B2 (ja) | 緊張力外部支持型複合梁 | |
JPH08270255A (ja) | 既設建物の免震構造化方法 | |
SU844749A1 (ru) | Многоэтажное сейсмостойкое здание | |
JP2022163290A (ja) | 構造物 | |
JP2522704B2 (ja) | トラス型鉄骨構造 | |
JP3446576B2 (ja) | 耐力壁 | |
JPH0621474B2 (ja) | トラス架構およびその構築方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |