JP3446576B2 - 耐力壁 - Google Patents

耐力壁

Info

Publication number
JP3446576B2
JP3446576B2 JP35183197A JP35183197A JP3446576B2 JP 3446576 B2 JP3446576 B2 JP 3446576B2 JP 35183197 A JP35183197 A JP 35183197A JP 35183197 A JP35183197 A JP 35183197A JP 3446576 B2 JP3446576 B2 JP 3446576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal frame
panel
tension
wall
nail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35183197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11181924A (ja
Inventor
敏 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP35183197A priority Critical patent/JP3446576B2/ja
Publication of JPH11181924A publication Critical patent/JPH11181924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3446576B2 publication Critical patent/JP3446576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願の発明は、建造物壁
面の下地等に用いることのできる耐力に関するもので
ある。さらに詳しくは、この出願の発明は、通気性を有
し、確実に所定強度の壁面を実現することのできる、新
しい耐力に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、家屋や中高層ビル等の種々の
建造物において、壁面の剛性を確保するための様々な設
計や建築工法が工夫されてきている。
【0003】例えば、最も一般的な方法は、より多くの
柱、梁、筋かい等を用いて壁の骨格を構成することであ
るが、この方法では、施工工程の複雑化や、多数の建築
部材の使用によるコスト高等が問題となる。
【0004】そこで、壁面の構成部材そのものに剛性を
付与することがが提案されている。例えば、実公平4−
48312号公報には、補強用の筋かい材を備えた耐力
フレームに外装材を貼り付けた耐力パネルが示されてい
る。また、特開平4−290701号公報には、複数枚
の単位コンクリートパネルに一連の補強用ワイヤーメッ
シュが延長埋設された建築用コンクリートパネルが示さ
れ、さらに、特開昭56−12461号公報には、フレ
ーム内に並列配置した棒材と、この棒材に直交するワイ
ヤで格子を形成し、しかもワイヤを折曲げて3次元的な
厚みを持たせた組立式建築用壁パネルが開示されてもい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これま
でに提案されている壁用パネル部材では、パネル自体の
重量が大きく、しかもその施工は面倒で、簡単に釘打ち
により所要の強度を持つ耐力パネルを構成するというも
のでは全くなかった。また従来の建築用コンクリートパ
ネルは表面がコンクリートで覆われているため、通気性
の点でも全く好ましいものではなかった。
【0006】この出願の発明は、以上のとおりの事情に
鑑みてなされたものであって、軽量で取り扱いが容易で
あり、通気性に優れ、しかも釘打ちという簡易な手段
で、確実に所定強度の壁面を実現することのできる耐力
を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この出願は、上記の課題
を解決する発明として、四周を囲む金属フレームに間隔
をもって設けた釘穴を金属フレームの両対角線の各々に
対して各々平行に結ぶように引張材がパネルの前面およ
び背面に2層に配置されるとともに、固着部材によって
引張材端部において金属フレームに固定され、かつ引張
材は、金属フレームへの固定端部において、金属フレー
ムの釘穴と連通する孔形状部を有している耐力パネル
の、釘穴そして孔形状部を通じての釘打ちを壁面の下地
に施してなることを特徴とする耐力壁を提供する。
【0008】また、この出願は、上記発明に関連して
金属フレームは、断面コ字状の折り畳み構造を有し、そ
の開放端より引張材端部が挿入されて固定されている耐
をも提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に沿って実施
例を示し、この出願の発明についてさらに詳しく説明す
る。
【0010】
【実施例】図1は、この発明における耐力パネルの一実
施例を示した斜視図である。
【0011】この図1に例示したように、この発明にお
ける耐力パネルは、四周を囲む金属フレーム(1)と、
この金属フレーム(1)の両対角線の各々に対して平行
配置された引張材(2)とを有している。そして、引張
材(2)は、金属フレーム(1)において所定の間隔を
もって設けた釘穴(10)を、上記のような平行配置に
より結ぶようにしている。引張材(2)は、パネルの前
面および背面に2層に配置されることになる。そして、
引張材(2)は、その両端部において金属フレーム
(1)に固定されてもいる。
【0012】この場合の金属フレーム(1)は鉄、アル
ミ等の各種のものでよく、また、引張材(2)として
は、鉄製のより線または薄板、あるいはピアノ線等を用
いることができる。
【0013】金属フレーム(1)は、その具体例を示す
と、例えば図2に示したような断面コ字状の折り畳み構
造を有し、その開放端よりに引張材端部(3)が挿入さ
れる。引張材(2)は、引張材端部(3)において、金
属フレーム(1)の釘穴と連通する孔形状部(20)を
有している。引張材(2)は、この構造において、挟持
された状態で、釘、ビス、ネジ等の固着部材によって引
張材端部(3)において金属フレーム(1)に固定され
てい
【0014】引張材端部(3)は、例えば図3(A)〜
(D)に示したような形状とすることができる。図3
(A)〜(C)は引張材がより線やピアノ線等の場合で
あり、図3(D)は金属薄板を用いた場合である。
【0015】いずれの場合でも、この発明における耐力
パネルを用い、金属フレーム(1)の釘穴(10)、そ
して引張材(2)の孔形状部(20)を通じての釘打ち
を壁面の下地に施すことにより所定の強度が出る耐力壁
が構成できることになる。
【0016】この発明における耐力パネルのサイズ、引
張材(2)の材質や使用本数等は、設置する壁面の大き
さや、必要とされる強度等に応じて適宜とすることがで
きる。
【0017】例えば、住宅等の通常の設計単位に合わせ
て、273m(縦)×0.91m(横)とした場合、
壁倍率2の強度を確保するための仕様としては、以下の
とおりとすることができる。
【0018】すなわち、壁倍率1の許容応力が130k
g/mとすると、 P=130×2÷0.91≒286kg となる。そして、この場合に対角線方向に働く分力は、 286× (2.73÷0.91)≒858kg である。
【0019】一方、引張材端部(3)を固定するための
固着部材として、釘ZN−65(直径3.3mm)を使
用した場合、その許容せん断力を70kg/本とする
と、 858÷70=12.3 となることから、引張材(2)は、パネルの片側に13
本、両面で26本必要となる。
【0020】また、引張材(2)として、許容引張力
1,600kg/cm2 のステンレス製線材を用いた場
合に、線材1本当たりに70kg以上を負担させるに
は、 70÷1,600≒0.044cm2 の断面積を有する線材が必要となる。このような断面積
を有する線材としては、直径2.4mm(0.045c
m2 )の線材を用いることができる。
【0021】以上のとおりの基準を満たすものとして、
この発明における耐力パネルは、例えば以下のとおりの
仕様とすることができる。
【0022】 パネルサイズ :273m(縦)×0.91m (横) 固着部材 :釘ZN−65(直径3.3mm) 引張材 :直径2.4mmのステンレス製線材
(SS400) 引張材の本数 :片側13本(両側26本) 固定穴のピッチ:短片方向130mm;長片方向390
mm。
【0023】もちろん、この出願の発明は、以上の例に
よって限定されるものではなく、細部については様々な
態様が可能であることは言うまでもない。
【0024】
【発明の効果】以上詳しく説明したとおり、この発明に
よって、軽量で取り扱いが容易であり、通気性に優れ、
しかも釘打ちという簡易な手段で、確実に所定強度の壁
面を実現することのできる耐力が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明における耐力パネルの一実施例を示し
た斜視図である。
【図2】この発明における耐力パネルにおける引張材固
定方法を例示した斜視図である。
【図3】各々、この発明における耐力パネルに使用する
引張材の端部形状を例示した斜視図である。
【符号の説明】
1 金属フレーム 2 引張材 3 引張材端部 10 釘穴20 孔形状部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04B 2/56 E04C 2/00 E04F 13/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四周を囲む金属フレームに間隔をもって
    設けた釘穴を金属フレームの両対角線に対して各々平行
    に結ぶように引張材がパネルの前面および背面に2層に
    配置されるとともに、固着部材によって引張材端部にお
    いて金属フレームに固定され、かつ引張材は、金属フレ
    ームへの固定端部において、金属フレームの釘穴と連通
    する孔形状部を有している耐力パネルの、釘穴そして孔
    形状部を通じての釘打ちを壁面の下地に施してなること
    を特徴とする耐力壁。
  2. 【請求項2】 金属フレームは、断面コ字状の折り畳み
    構造を有し、その開放端より引張材端部が挿入されて固
    定されている請求項1の耐力
JP35183197A 1997-12-22 1997-12-22 耐力壁 Expired - Fee Related JP3446576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35183197A JP3446576B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 耐力壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35183197A JP3446576B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 耐力壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11181924A JPH11181924A (ja) 1999-07-06
JP3446576B2 true JP3446576B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=18419915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35183197A Expired - Fee Related JP3446576B2 (ja) 1997-12-22 1997-12-22 耐力壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3446576B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018150787A (ja) * 2017-03-09 2018-09-27 株式会社オンバス 開放式耐力体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11181924A (ja) 1999-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6298612B1 (en) Wall strengthening component
US6298617B1 (en) High rise building system using steel wall panels
US6807790B2 (en) Ring beam/lintel system
JPH11229506A (ja) 構造用パネルに周囲縁取りを備えた隔壁
JP3446576B2 (ja) 耐力壁
JPH09203241A (ja) 耐震壁
JP3388093B2 (ja) 壁板の接合構造
US6256951B1 (en) Lateral bracing system
JP2686372B2 (ja) ユニット住宅
JPH09125740A (ja) 耐震壁
JP6322049B2 (ja) シルバークール屋根を持つrc造建物の補強構造
JP2788027B2 (ja) 壁構造
JP4095481B2 (ja) 建築構造
GB2287488A (en) Restraint strap for use in buildings
JP2828383B2 (ja) 屋根ユニット
JP3616304B2 (ja) 建築物用通し壁パネル
KR200400185Y1 (ko) 패스너를 적용한 제진구조형 루프 트러스
JP3962647B2 (ja) 壁構造
JP3905028B2 (ja) 建築構造物
JP2642101B2 (ja) 片持ち式床パネルの取付部の構造
JP2821546B2 (ja) トラス合成梁構造
JPS6317984B2 (ja)
JPH09170284A (ja) 耐力壁パネル及び耐力壁構造
JP2001073561A (ja) 既存建造物の耐震補強構造
AU783400B2 (en) Building

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees