JPH0296923A - 垂直磁気記録媒体 - Google Patents

垂直磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0296923A
JPH0296923A JP24870388A JP24870388A JPH0296923A JP H0296923 A JPH0296923 A JP H0296923A JP 24870388 A JP24870388 A JP 24870388A JP 24870388 A JP24870388 A JP 24870388A JP H0296923 A JPH0296923 A JP H0296923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
layer
magnetic layer
amorphous
graphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24870388A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Oka
哲雄 岡
Takuya Nakasu
中洲 卓也
Kenji Hayashi
健二 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP24870388A priority Critical patent/JPH0296923A/ja
Publication of JPH0296923A publication Critical patent/JPH0296923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は薄膜型の垂直磁気記録媒体に関するものであり
、特に磁気テープ、フレキシブルディスク等の可撓性基
体を用いた垂直磁気記録媒体に関する。
[従来の技術] 垂直磁気記録方式などで代表される」:うに記録密度の
高密度化に伴ない、真空蒸着、スパッタリング等で磁性
層を形成する薄膜型の磁気記録媒体の研究・開発が進l
νでいる。しかし薄膜型の1社気記録媒体では磁性層が
数千人と薄く、また磁性層内部に潤滑剤等を含有ざける
ことが困難であり、従来からのコーティング型磁気記録
媒体に比べ耐摩耗性が劣る欠点があった。上記欠点を克
服するため磁性層上に種々の保護層を積層し、ざらに潤
滑剤を塗イ5するなどの工夫をしている。しかしスペー
シングロスによる再生出力の低下を極力低減するために
該保護層等の厚さは薄くしなければならず、薄くしても
機械的強度や潤滑性を10ねないような材料の選択ある
いは表面形態の加工などの工夫がされており、例えばカ
ーボン膜の使用が提案されている。特にハードディスク
ではカーボン保m層に関する提案が種々なされており、
例えばグラファイトカーボン等を減圧下で接触塗工する
方法(特開昭61−13439号公報)、スバツクリン
グ法によりアモルファスカーボンを形成する方法(特開
昭61−142525号公報)、スパッタリング法によ
り磁性層に近い部分はアモルファス状の炭素、表面に近
い部分はグラファイト状の炭素を磁性層上に形成したち
のく特開昭61265725号公報)、あるいは真空蒸
着によりカーボン層を形成したもの(特開昭61−20
8621.208622.210521@公報など)な
どがある。
[発明が解決しようとする課題] 従来のいずれの提案も、リジッドディスク用途の乙ので
、可!真性のない固い基体を用いているものであり、耐
摩耗性はそれぞれ向上している。
しかしながら、接触塗工によるもの(は磁性層との接着
力が不足し耐摩耗性が十分でなく、またスパッタリング
法によるものはカーボン膜の形成速度が極めて遅く工業
的な製法としては不適当であり、さらに磁性層に近い部
分をアモルファス状炭素、表面に近い部分をグラフアイ
1へ状炭素としたものや、真空蒸谷方式によるものは可
撓性基体を使用した場合は十分な耐摩耗性が1qられず
、特に両面FDDや磁気テープ等の摩耗条件の厳しいヘ
ッドにおいてtま耐摩耗性が著しく劣るという問題があ
る。
本発明は、かかる従来技術の諸欠点に鑑み創案されたも
ので、その目的は可撓性基体を用いた磁気記録媒体に適
した保護層を備え、優れた耐摩耗性を有する垂直磁気記
録媒体を提供することにある。
[課題を解決するだめの手段] かかる本発明の目的は、可撓性を有する高分子基体上に
、基体面に対しa3おむね垂直に配向したコバルトの部
分酸化物を主成分とする柱状構造体と空隙よりなるif
f性層を有し、該磁性層上にカーボン層を積層した垂直
磁気記録媒体にJ3い−C1C1該カーポンアモルファ
スカーボンとグラファイトカーボンの混合層からなり、
かつ磁性層側のカーボンはグラファイi〜成分が多く、
カーボン層の表層に近づくほどアモルファス成分が多ク
イ【るような構造を有していることを特徴とする垂直ト
エ気記録媒体により達成される。
本発明において使用される可撓性高分子基体としては、
有機重合体材料が適しており、中でもボリエヂレンテレ
フタレー1へ、ポリエチレンナフタレ−1へ、ポリTヂ
レンシカルボギシレ−1〜などのポリコニスチル、ポリ
フェニレンスルフィド、芳香族ノjζリアミドなどが適
している。特に前記有機重合体+A利の二軸延伸された
フィルム、シー1〜類が平面性、寸法、安定性に優れ最
も適している。
基体の厚みは特に限定されるものではないが、シー1〜
状、テープ状、カード状等の場合、加工性、寸法及定性
の点で、厚みは3μm〜500μm、中でも4μm〜2
00μmの範囲が好ましい。
本発明において基体面に対しおおむね垂直に配向した柱
状構造体と空隙よりなる磁性層とは、磁性層断面の透過
電子顕微鏡5貞において明瞭な柱状構造が観察できる−
しのであって、かつ柱状構造間に空隙の存在が明らかに
確認できるものである。
柱状構造を構成する成分の内の金属成分は結晶性である
ことが再生出力が増大できる点で好ましい。
磁性層を構成する柱状構造はその主成分が」バルトとそ
の酸化物よりなるものであり、主成分のコバル1〜に鉄
J3よび/またはニッケルを含/υでもよい。具体的に
はCo、Go−Fe、Co−N i 。
co−Fe−Nrの単体金属または合金とての酸化物よ
りなる・乙のである。垂直異り性磁界の値を低下させな
いため]パル1〜は70重量%以以上上れていることが
好ましく、80重串%以上含まれていることがより好ま
しい。
本発明におけるカーボン層はアモルファスカーボンとグ
ラフアイ1〜カーボンの混合層よりなりかつこれらの混
合割合tま磁性層側でグラファイト成分が多く、カーボ
ン層の表層に近づくほどアモルファス成分が多くなるよ
うな構造を右覆る゛しのである。カーボンの膜厚方向の
構造はエネルキーj口失分光分析(EELS)により同
定できる。
上記カーボン層の厚さは記録再生時のスペーシングロス
を低減ざぜる点からは300Å以下が好ましく、また耐
摩耗性向上のためからは100Å以上であることがが好
ましい。
本発明の磁気記録媒体の構成は可撓性の高分子基体上に
磁性層、カーボン層をこの順に積層したものであり、こ
れらは基体の片面あるいは両面に形成できる。耐Jl!
社性をざらに向上させるためにはカーボン層表面には潤
滑層を塗布することが好ましい。
磁気記録層の膜厚は特に制限されないが、再生出力、平
坦性、可撓性などの点から0.05μmから2μmの範
囲が良く、中でも0.1μmから0.5μmの範囲が最
も好ましい。
本発明の垂直磁気記録媒体の磁性層の形成方法としては
真空蒸着法が挙げられる。真空蒸着法としては抵抗加熱
蒸着、誘導加熱蒸着、電子ビーム蒸着、イオンブレーテ
ィングなどいずれの方法でもよいが、強磁性材料などの
高融点材料の溶融か容易であり、高速蒸着、制御性が良
好などの点から電子ビーム蒸着が最も適している。
次に本発明の垂直磁気記録媒体の製造方法の1例を図面
を用いて説明する。第1図は真空蒸着装置の1例を示す
もので、以下に説明するごとく、磁性層およびカーボン
層の形成に使用するものである。
第1図において1は真空槽であり、隔壁4により下層2
と下層3に分けられており、各層には排気口5.6が設
置ノられ、図示していない排気系により所定の真空度に
調節可能である。上層の内部には長尺の可撓性高分子基
体の搬送系が配設される。すなわち、巻き出し軸7にセ
ットされたコアから巻き出された可撓性の高分子基体1
2はニップロール8、ドラム9、ニップロール10を経
て基体巻き取りlN111に装着されたコアに巻き取ら
れる。
4−14−は各隔壁4の先端からドラム9の下層側周面
の所定幅に沿って所定長だけ延在形成されたマスク形成
用延在部で、その先端には蒸発蒸気流入射用の開口部を
備えた遮蔽板18が形成されている。磁性層を形成する
場合は、遮蔽板18は蒸発蒸気流のうち、基体に対し斜
めに入射する成分を遮断するため図示のごとくドラム9
に近接して配設するのがよく、また蒸発蒸気流のへ削角
(蒸発蒸気と基体面の法線とのなす角)が45゜以下に
なるよう配設するのがよい。
13は該延在部4−の各中間部から分岐して延在形成さ
れたガス供給室形成用の囲いで、ドラム9と該ドラムに
対向して配設された電子ビーム蒸着器17の中間に位置
する、該囲い13と遮蔽板18で囲まれる空間によりガ
ス供給室22が形成される。
ガス供給室22にはガス供給管14が囲い13を貫通し
て設りられており、バルブ15をコン1へロールするこ
とにより所定の組成、流量のカスか供給できるようにな
されている。
16は電子ビーム蒸着器17の凹部であり、磁性層形成
時はコバル1〜またはコバルlへ合金で充填され、カー
ボン層形成時にはグラフアイ]〜・カーボンのインゴッ
トが充填される。21は後述するカーボン層形成時に使
用されるイオンソース、19はこれにイオン化するだめ
のガスを供給り−るだめのガス供給管である。
磁性層を構成するおおむね垂直な柱状構造を析出するた
めには上述した真空蒸着装置を使用し、ガス供給管14
を経てガス供給室22に少なくとも窒素、アルゴン、ヘ
リウム等の化学的に活性の小さいガスを導入しながらコ
バルトまたはコバルト系合金を溶融蒸発せしめることで
得られる。
この際ガス供給室22の圧力を1X10−3TOr r
 〜5x 10−2To r rノ範囲トt ル(7)
 lfi、明瞭な柱状構造の形成および蒸発速度の低下
防止の点から好ましい。
このようにして、コバルI・等の部分酸化物よりなるお
おむね垂直に配向した柱状構造と空隙よりなる磁性層が
形成できる。
本発明におけるカーボン層の製法としては、例えば第1
図の装置を用い、カーボン蒸着の際に同時に基体走行方
向の後方より基体に対し斜めにイオン照射を行なうこと
により得ることができる。
この際イオン化のためイオンソース21に供給するガス
としてはヘリウムガスなどの軽元素のもの、または窒素
ガスなどスパッタ収量の小さいガスを用いることが好ま
しい。スパッタ収量の大きいガス、例えばアルゴン、ク
リプトンなどを用いるとカーボン膜の形成速度が低下す
るため好ましくない。
[作用] 本発明は磁気ディスク等の可撓性のない固い基板を用い
るものではなく、フロッピーディスクあるいは磁気テー
プ等の可撓性を′Fiする磁気記録媒体に使用プるもの
であり、耐摩耗性を向上するためには媒体表面を溝成す
る保護層は過度な硬度が必要であり、一方あまり硬過ぎ
ても可撓性を損ってしまうため適度な柔軟性をもイHせ
もつ必要があるものと考えられる。本発明の場合、カー
ボン層かアモルファスカーボンとグラフ1イトカーボン
の混合層であって、かつカーボン1mの表層付近がアモ
ルファスリッチであるために適当な表面′#!度が19
られ、またグラファイトも存在しているため潤滑効果も
あり、磁性層側では逆にグラファイトリッヂであるため
に柔かく可1尭性もj員われることかないものと推定さ
れる。
[特性の測定方法、評価塁71(] 本発明の特性値は次の測定法によるものである。
■ 試料を市販の3.5インチサイズに打ち1友きセン
ターハブを取り付けてハードケースに収め試験試料とす
る。該試験試料を市販の3.5インチ両面フロッピーデ
ィスクドライブ(松下通信工業(株)製“JU−364
”)により、記録信号として0.5M)−12で記録し
た後、同一トラックを継続した走行させた時、再生出力
が初期値の70%以下になるまでの走行回数を耐摩肝性
とした。
ただし走行回数の最大値を1000万バスまでとした。
■ 試料の断面構造の観察方法 試11を断面構造は、試料の超薄切片を作製して下記の
透過型電子顕微鏡(丁EM>により′り真を跋影し観察
した。
装置二日本電子(株)製“JEM−1200EX”加速
電圧: 100KV ■ カーボン層のMR造解析 試料の超薄切片を作製し、下記の超高分解能分析電子顕
微鏡によるエネル千−損失分光分析(「ELS)を行な
い解析した。カーボン層の構造はアモルファスカーボン
、グラフアイ1〜カーボン各々の標準試お1のスペク1
ヘルとの対比で同定できる。
グラファイトカーボンがリッヂな場合、5〜6eのエネ
ルキー位置にπ→π*遷移による吸収ピークが現われ、
また300eV以降のエネルギー位1aにに吸収端の微
細(74)聞を示すピークが現われる。一方、アモルフ
ァス化が進んでいる場合は前記したπ−π*遷移、K吸
収端の微細(舷を示づピークを生じない。
超高分解能分析電子顕微vl:vG社製 HB 501
、エネギー損失分光器:vG社製 ELS80、測定条
件:加速電圧100KV、試料吸収電流:1O−9A、
旧教時間: 50〜150秒。
[実施例] 以下の実施例によって本発明をざらに詳細に説明する。
実施例1 第1図の装置において、可撓性高分子基体として二軸延
伸した厚さ50μmのポリエチレンテレフタレートフィ
ルムを用い、ガス供給室22内を5X10−5Torr
以下になるまで排気した後、ガス供給室22に混合比が
10:90の酸素と窒素の混合ガスを3x 10’To
 r rになるまで供給した状態にて、電子ビーム蒸着
によりコバルトを蒸発させ、基体を走行さけて、厚さ3
000人の磁性層を形成した。なお基体は30’Cの水
にJ、り冷却されたドラム9上を走行さけた、1同様な
製法・条件により基体の反対側にも磁性層を形成した。
このようにして基体両面に磁性層を形成したしのを再び
走行系に装置し、電子ヒーム燕谷器17の凹部16に純
度99.9%のグラフアイ1へカーボンを充填して、ガ
ス供給室22内を1×1O−5TOrr以下になるまで
排気した後、イオンソース21にヘリウムガスを0.1
0/min供給し、イオン加速・電圧1KeV、イオン
電流200mAの条件でイオン照射を施しつつ、電子ビ
ーム蒸着器に10KWの電力を投入し、1漠厚200大
のカーボン層を連続的に形成した。反対面側についても
同様の条件でカーボン層を形成した。イオンソース21
には、マグネトロン放電型イオン源(MIs−250、
日本電子(株)製)を使用した。
得られた媒体はTEMの断面写真では基体面に対し垂直
に配向した柱状構造と空隙よりなる磁性層を有する垂直
磁気記録媒体であり、エネルギ−10失分光分析(EE
LS)で測定の結果、カーボン層はアルモルファスカー
ボンとグラファイトカーボンの混合したものであって、
磁性層側ではEELSスペクトルにおいて5.5eV(
1近にπ→π*遷移の吸収ピーク、300eV以降にに
吸収端の微細構造を示すピークがあり、グラフアイ1へ
化が進んだカーボンであり、表層部ではこれらの吸収ピ
ークがなくアモルファス性のカーボンであった。
得られた試わ口こデュポン社製フッ化炭素系潤滑剤′°
クライトツクス” 1 /13△C)を50人厚さに塗
イ[シた後、市販の3.5インチサイズのフロッピーデ
ィスク状に打ち恢きセンターハブを取りイ]1ノ、ハー
ドケースに収納した。この試$31は10OO万パスを
越える優れた耐摩耗性を有する垂直磁気記録媒体であっ
た。
実施例2 実施例1の磁性層形成条件の内、供給する酸素と窒素の
混合比を15:85とし、圧力を2.5X10−3とし
、磁性層の形成相わ1をコバルト−ニッケルー鉄合金(
重量比で85:10:5)として基体の両面に3000
人の磁性層を形成し、次いでイオンソース2]に窒素ガ
スを0.050./min供給した以外は実施例1と同
様な条件にて両面に順次カーボン層を180人形成した
jqられた磁性層の断面構造は実施例1と同様、垂直配
向した柱状構造と空隙J:りなるものであり、またカー
ボン層はEELSによる分析の結果、実施例1と同様、
ア−[ルファスカーボンとグラファイトカーボンの混合
層よりなる・bのであり、表層部くはグラファイトの特
徴を示す吸収ピークがなくアモルファス性を示すEEL
Sスペクトルを示し、磁性層側ではEELSスペクトル
にグラファイト化が進んだことを示す吸収ピークが観測
されるカーボンて゛あった。
得られた媒体を実施例1と同様にして市販の3゜5イン
チフロッピーディスク様の試1!31とし耐摩耗性を評
価したところ、1000万パスを越える優れたものであ
った。
比較例1 カーボン層形成時のイオンソースの照射位置を第2図に
示すように第1図とは反対側に配置し遮蔽板開口部全面
にイオン照射を施すようにした以外は実施例1と同様の
製法・条件にて垂直磁気記録媒体を形成した。
得られた媒体の磁性層断面の構造は実施例1と同様であ
ったが、カーボン層はE[=LSにより分析の結果、膜
厚方向全域でグラファイトカーボンとアモルファスカー
ボンの混合層であり、かつグラフアイ1〜化が進んだカ
ーボンであった。
1qられた媒体を実施例1と同様の方法で耐摩耗性を評
価したが、180万パスで出力が低下し、十分な耐摩耗
性が得られなかった。
比較例2 カーボン層形成時にイオン照射を施さなかった以外は実
施例2と同様の製法・条イ!1ににり垂直磁気記録媒体
を形成した。
得られた媒体の磁性層断面の構造は実施例2と同様であ
ったが、カーボン層はE E L Sによる分析の結果
、膜厚方向全域にわたってアモルファスリッチなアモル
ファスカーボンとグラフフィトカーボンの混合層であっ
た。
この媒体を実施例1と同様にして耐1f耗↑4を評価し
た結果、96万パスで出力が大ぎく低下し、十分な耐摩
耗性が得られなかった。
[発明の効果] 本発明は上述のごとく磁性層上に、アモルファスカーボ
ンとグラファイトカーボンの混合層で゛あって磁性層側
がグラフフィト成分の多いカーボン、表面側はどアモル
ファス成分が多くなるようなカーボン層を積層したため
、両面型フロッピーディスクドライブのような摩耗条件
の厳しいドライブに対しても1000万バスを越える優
れた耐摩耗性を有する垂直磁気記録媒体が1!1られた
ものである。
本発明は垂直磁気記録方式による高密度フロッピーディ
スクばかりでなく、高密度磁気テープにも適した垂直磁
気記録媒体である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の垂直磁気記録媒体の′yA造装置の1
例を示す概略説明図、第2図は比較例の実施に使用する
装置の概略説明図である。 1:真空(n、4:隔壁、 4−:マスク形成用延在部、 12:可撓性の高分子基体、 13:ガス供給室形成用囲い、 14.19:ガス供給管、 17:電子ビーム蒸石器、 18:遮蔽板、21:イオンソース。 特許出願人     東し株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可撓性を有する高分子基体上に、基体面に対しお
    おむね垂直に配向したコバルトの部分酸化物を主成分と
    する柱状構造体と空隙よりなる磁性層を有し、該磁性層
    上にカーボン層を積層した垂直磁気記録媒体において、
    該カーボン層がアモルファスカーボンとグラファイトカ
    ーボンの混合層からなり、かつ磁性層側のカーボンはグ
    ラファイト成分が多く、カーボン層の表層に近づくほど
    アモルファス成分が多くなるような構造を有しているこ
    とを特徴とする垂直磁気記録媒体。
JP24870388A 1988-09-30 1988-09-30 垂直磁気記録媒体 Pending JPH0296923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24870388A JPH0296923A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 垂直磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24870388A JPH0296923A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 垂直磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0296923A true JPH0296923A (ja) 1990-04-09

Family

ID=17182076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24870388A Pending JPH0296923A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 垂直磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0296923A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5589263A (en) Magnetic recording medium having a ferromagnetic metal thin film, a dry etched layer, a carbonaceous film, and a lubricant film
JPH07121855A (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録媒体の製造方法及びプラズマcvd成膜方法
JPH0296923A (ja) 垂直磁気記録媒体
US7214436B2 (en) Magnetic recording medium and process for producing same
JPH0223926B2 (ja)
JPS61276124A (ja) 垂直磁気記録媒体の製造方法
JPH0457213A (ja) 磁気記録媒体
JP2883334B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01243234A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2649647B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3317054B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0559570B2 (ja)
JPH10320771A (ja) 磁気記録媒体の製造装置および製造方法
JPH07331438A (ja) 金属膜体の製造装置
JPH1064035A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH06176342A (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JPH07121872A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2004273084A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0969438A (ja) 磁気記録媒体
JPH10105945A (ja) 磁気記録媒体
JPH09147346A (ja) 磁気記録媒体
JPH06306602A (ja) 薄膜の製造方法
JPH0636281A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH11167710A (ja) 磁気記録媒体
JPH09167326A (ja) 磁気記録媒体