JPH0296857A - マイクロコンピュータのデータ記憶装置 - Google Patents

マイクロコンピュータのデータ記憶装置

Info

Publication number
JPH0296857A
JPH0296857A JP63250552A JP25055288A JPH0296857A JP H0296857 A JPH0296857 A JP H0296857A JP 63250552 A JP63250552 A JP 63250552A JP 25055288 A JP25055288 A JP 25055288A JP H0296857 A JPH0296857 A JP H0296857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
memory
data storage
circuit
disk device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63250552A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Takagi
高木 規之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63250552A priority Critical patent/JPH0296857A/ja
Publication of JPH0296857A publication Critical patent/JPH0296857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ記憶装置に関し、特にマイクロコンピュ
ータシステムのシステムバスに接続される補助記憶装置
に関する。
〔従来の技術〕
従来この種のデータ記憶装置としては、ハードディスク
やフロッピーディスク等のディスク装置があり、システ
ムの電源OFF時も磁気ディスクやフロッピーディスク
にデータを保持できるようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のディスク装置は、機構部品が多く、大型
で重く、消費電力も大きく小型のシステムには向かない
という問題点がある。小型、軽量の補助記憶装置として
はメモリーカードがあるが、そのシステム本体とのイン
ターフェイス部分がディスク装置のそれとは全くことな
っており、システムのソフトウェアを修正することなく
、メモリーカードをディスク装置の代替として使用する
ことは不可能である。大型システムのソフトウェア資産
をそのまま利用して小型のシステムをつくる場合、ディ
スク装置では小形化が困難、メモリーカードではソフト
の修正が必要という問題点がある。
〔課題を解決するための手段〕
この問題を解決するために、本発明のデータ記憶ltは
、マイクロコンピュータシステムの本体に接続されてい
るインターフェイス部分が本体側からみてディスク装置
と同じ特性を有するインターフェイス回路とデータ記憶
素子としてICメモリと、本体と前記ICメモリ間のデ
ータ送受信等が本体側から見てディスク装置と同じ手順
になるように制御を行う制御回路と、本体の電源オフ時
の前記ICメモリのバッテリバックアップを行うバック
アップ回路を有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図を参照すれば本発明の一実施例は、インターフェ
イス回路1.ICメモリ2.制御回路3、アックアップ
回路4およびシステム本体とデータ記憶装置との間のコ
ネクタ5を備えている。
本装置の電源は電源線6によりシステム本体側から供給
され、本体が電源オフの場合はバックアップ電源線7に
よりICメモリ2およびバックアップ回路4に給電され
る。本実施例ではシステム本体側にバックアップ電源を
有し、本体電源オフ時もバックアップ電源線7には給電
されている。制御回路3はマイクロプロセッサおよびプ
ログラム蓄積用ROM、ワーク用RAMで構成され、フ
ァームウェアによりシステム本体側からディスク装置を
制御すると同じ手順で本データ記憶装置を制御できるよ
うに、本装置とシステム本体とのデータ送受信を制御し
、またICメモリ2のリード・ライト等の制御を行う。
すなわち、システム本体はディスク装置の制御に使用す
るコマンドを本データ記憶装置に送り、制御回路3はこ
れに従ってメモリ書替え、読出しを行う。コマンドの例
は第2図に示すようなものである。また、ICメモ9部
2は、制御回路3により例えば実際のハードディスクと
同様に第3図に示すようなセクタという単位で管理され
、17セクタで1トラツクを構成し、ICメモリ上に第
4図のように割りあてられる。ICメモリ2は、システ
ム本体と本装置間の通信バッファ、各種レジスタ等で構
成され、これらは本体側からはディスク装置内にあるバ
ッファ、レジスタ等と同じI10アドレス特性を有する
ように見える。バックアップ回路4はシステム本体の電
源オフ時にICメモリ部のデータ保持を行うべく制御を
行う。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、システム本体から見た特
性がディスク装置と同じ特性を有するインターフェイス
回路と、データ記憶素子としてICメモリと、これらを
制御する制御回路と、本体が電源OFFのときにICメ
モリのデータのバックアップ制御を行うバックアップ回
路を有することにより、システム本体から見て、ディス
ク装置と全く同等に見えるため、本体側のソフトウェア
の修正をすることなく、小型、軽量、高速の記憶装置が
構成でき、しかも機械部分がないため信頼性も向上する
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のデータ記憶装置の一実施例を示すブロ
ック図、第2図はシステム本体と本データ記憶装置間で
やりとりされるコマンド形式の一例を示す図、第3図は
1セクタの構成例を示す図、第4図はICメモリの割り
あての例を示す図である。 1・・・・・・インターフェイス回路、2・・・・・・
ICメモリ、3・・・・・・制御回路、4・・・・・・
バックアップ回路、5・・・・・・コネクタ、6・・・
・・・電源線、7・・・・・・バックアップ電源線、8
・・・・・・アドレスバス、9・・・・・・データパス
、10・・・・・・コントロールバス、11・・・・・
・内部アドレスバス、12・・・・・・内部データバス
、13・・・・・内部コントロールバス。 菊 l 聞 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロコンピュータのシステムバスに接続されるデー
    タ記憶装置において、マイクロコンピュータシステム本
    体に接続されるインターフェイス部分が、本体側から見
    て、ディスク装置と同じ特性を有するインターフェイス
    回路と、データ記憶素子としてICメモリと、本体と前
    記ICメモリ間のデータ送受信等が、システム本体側か
    ら見て、ディスク装置と同じ手順になるように制御を行
    う制御回路と、本体の電源オフ時の前記ICメモリのバ
    ッテリバックアップを行うバックアップ回路を有するこ
    とを特徴とするマイクロコンピュータのデータ記憶装置
JP63250552A 1988-10-03 1988-10-03 マイクロコンピュータのデータ記憶装置 Pending JPH0296857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250552A JPH0296857A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 マイクロコンピュータのデータ記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250552A JPH0296857A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 マイクロコンピュータのデータ記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0296857A true JPH0296857A (ja) 1990-04-09

Family

ID=17209611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250552A Pending JPH0296857A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 マイクロコンピュータのデータ記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0296857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010161965A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Technological Institute Of Organic Function 栽培ボックスの改良

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010161965A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Technological Institute Of Organic Function 栽培ボックスの改良

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MY109414A (en) Bus interface logic for computer system having dual bus architecture
JP2003515831A (ja) 待機中に他のデータ処理装置の記憶装置にアクセス可能なデータ処理装置
JPH03144879A (ja) 携帯型半導体記憶装置
JPH0296857A (ja) マイクロコンピュータのデータ記憶装置
JPS63204387A (ja) Icカ−ド
JP2517540Y2 (ja) Icカード
JPH04172588A (ja) Icカード
JPH01180620A (ja) ディスク制御装置
JPS6370358A (ja) 半導体フアイル装置
JPS61161558A (ja) 電子計算機
JPH0477816A (ja) 印刷情報中継装置
JPH01263064A (ja) プリンタ装置
JP2601248B2 (ja) Icカ−ドシステムの通信方法
JPH06231318A (ja) メモリカード
JPH04155411A (ja) パーソナルコンピュータ
JP2943222B2 (ja) 電子ディスク装置
JPH02232752A (ja) メモリ管理方法
JPH04130977A (ja) マイクロコンピュータ
JPS6037753Y2 (ja) メモリカ−ド構成
JPS6457529U (ja)
JPS61262838A (ja) 処理装置
JPH03282987A (ja) パーソナルコンピュータ
JPH04182805A (ja) プログラマブル・コントローラ
JPS63170712A (ja) 電圧供給制御方式
JPS617962A (ja) プログラマブルコントロ−ラ