JPH029246A - リング状ネットワークのフレーム吸収方式 - Google Patents
リング状ネットワークのフレーム吸収方式Info
- Publication number
- JPH029246A JPH029246A JP15974888A JP15974888A JPH029246A JP H029246 A JPH029246 A JP H029246A JP 15974888 A JP15974888 A JP 15974888A JP 15974888 A JP15974888 A JP 15974888A JP H029246 A JPH029246 A JP H029246A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- frame
- circuit
- flag
- relay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 106
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 40
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、複数のステーションをリング状に接続した
リング状ネットワークにおいて、送信データの衝突或い
は送信データがネットワークを複数回巡回することを防
止するようにしたリング状ネ7)ワークのフレーム吸収
方式に関する。
リング状ネットワークにおいて、送信データの衝突或い
は送信データがネットワークを複数回巡回することを防
止するようにしたリング状ネ7)ワークのフレーム吸収
方式に関する。
〔従来の技術]
−aに、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)に
おいては、接続可能なステーション(局)の数を多くす
ることができること、ネットワークの総延長距離を延ば
すことができること等の理由で、複数のステーションを
リング状に接続してネットワークを構築することが多い
。
おいては、接続可能なステーション(局)の数を多くす
ることができること、ネットワークの総延長距離を延ば
すことができること等の理由で、複数のステーションを
リング状に接続してネットワークを構築することが多い
。
このようなリング状のネットワークにおいては、各ステ
ーションが送信するデータフレームは、ネットワークを
一巡して送信ステーションに戻るため、データが衝突し
たり、同一データがネットワークを何巡もしてしまう可
能性がある。
ーションが送信するデータフレームは、ネットワークを
一巡して送信ステーションに戻るため、データが衝突し
たり、同一データがネットワークを何巡もしてしまう可
能性がある。
これを避けるために、従来、各ステーションの送信部と
受信部とを独立させ、送信ステーションで一巡したデー
タフレームを吸収消去するようにしている。ここで、デ
ータフレームの吸収消去は、伝送路或いは各ステーショ
ンにデータフレームを中継する場合の伝搬遅延があるた
め、送信ステーションを送信完了後も最大の伝送路長及
び最大のステーション数で決定される一定時間フレーム
を吸収する状態で待機状態とするようにしている。
受信部とを独立させ、送信ステーションで一巡したデー
タフレームを吸収消去するようにしている。ここで、デ
ータフレームの吸収消去は、伝送路或いは各ステーショ
ンにデータフレームを中継する場合の伝搬遅延があるた
め、送信ステーションを送信完了後も最大の伝送路長及
び最大のステーション数で決定される一定時間フレーム
を吸収する状態で待機状態とするようにしている。
しかしながら、上記従来のリング状ネットワークのフレ
ーム吸収方式にあっては、データ送信を行った送信ステ
ーションは予め設定された一定時間待機状態として、自
己の送信フレームを吸収するようにしており、次に送信
を行うステーションもこの間は待機状態としており、そ
の一定時間が最大の伝送路長及び最大のステーション数
で決定されるため、伝送距離が短い場合やステーション
数が少ない場合には、待機時間が実際にフレーム吸収に
必要な時間よりも長くなって無駄時間となり、伝送効率
を低下させるという未解決の課題があった。
ーム吸収方式にあっては、データ送信を行った送信ステ
ーションは予め設定された一定時間待機状態として、自
己の送信フレームを吸収するようにしており、次に送信
を行うステーションもこの間は待機状態としており、そ
の一定時間が最大の伝送路長及び最大のステーション数
で決定されるため、伝送距離が短い場合やステーション
数が少ない場合には、待機時間が実際にフレーム吸収に
必要な時間よりも長くなって無駄時間となり、伝送効率
を低下させるという未解決の課題があった。
そこで、この発明は、上記従来例の未解決の課題に着目
してなされたものであり、リング状ネットワークにおけ
る一巡した送信データの吸収を、送信ステーションが吸
収状態で一定時間待機することなく行って、無駄時間の
発生を防止することが可能なリング状ネットワークのフ
レーム吸収方式を提供することを目的としている。
してなされたものであり、リング状ネットワークにおけ
る一巡した送信データの吸収を、送信ステーションが吸
収状態で一定時間待機することなく行って、無駄時間の
発生を防止することが可能なリング状ネットワークのフ
レーム吸収方式を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、この発明によるリング状ネ
ットワークのフレーム吸収方式は、複数のステーション
をリング状に接続したリング状ネットワークにおいて、
前記各ステーションは、受信したフレームの開始フラグ
を検出するフラグ検出回路と、データ送信時に送信フレ
ームを選択すると共に、前記フラグ検出回路の2度目の
フラグ検出によって中継フレームを選択する送信/中継
切換回路と、受信したフレームを遅延させて中継フレー
ムとして前記送信/中継切換回路に供給する遅延回路と
を備え、データ送信時に開始フラグを付加した送信フレ
ームを前記送信/中継切換回路を介して送信し、当該フ
レームを受信して開始フラグ検出回路で開始フラグを検
出したときには送信/中継切換回路で送信フレームの選
択を維持して受信フレームを吸収し、次いで他のステー
ションからのフレームの開始フラグをフラグ検出回路で
検出したときに送信/中継切換回路で、前記遅延回路で
遅延された中継フレームを送信するようにしたことを特
徴としている。
ットワークのフレーム吸収方式は、複数のステーション
をリング状に接続したリング状ネットワークにおいて、
前記各ステーションは、受信したフレームの開始フラグ
を検出するフラグ検出回路と、データ送信時に送信フレ
ームを選択すると共に、前記フラグ検出回路の2度目の
フラグ検出によって中継フレームを選択する送信/中継
切換回路と、受信したフレームを遅延させて中継フレー
ムとして前記送信/中継切換回路に供給する遅延回路と
を備え、データ送信時に開始フラグを付加した送信フレ
ームを前記送信/中継切換回路を介して送信し、当該フ
レームを受信して開始フラグ検出回路で開始フラグを検
出したときには送信/中継切換回路で送信フレームの選
択を維持して受信フレームを吸収し、次いで他のステー
ションからのフレームの開始フラグをフラグ検出回路で
検出したときに送信/中継切換回路で、前記遅延回路で
遅延された中継フレームを送信するようにしたことを特
徴としている。
〔作用]
この発明においては、データ送信を行う送信ステーショ
ンで、開始フラグを付加したフレームを送信し、この送
信フレームがネットワークを一巡して送信ステーション
に戻り、フラグ検出回路で開始フラグを検出したときに
は、送信/中継切換回路が送信フレームの選択を維持す
ることにより、受信したフレームを吸収消去し、その後
他のステーションからの送信フレームを受信して、フラ
グ検出回路で開始フラグを検出したときに、送信/中継
切換回路で、遅延回路で遅延された受信フレームを選択
して送信することにより、送信ステーションがフレーム
吸収のために一定時間待機することなく、フレームの吸
収を確実に行うことができると共に、開始フラグを含む
フレームの中継時の欠落を防止することができる。
ンで、開始フラグを付加したフレームを送信し、この送
信フレームがネットワークを一巡して送信ステーション
に戻り、フラグ検出回路で開始フラグを検出したときに
は、送信/中継切換回路が送信フレームの選択を維持す
ることにより、受信したフレームを吸収消去し、その後
他のステーションからの送信フレームを受信して、フラ
グ検出回路で開始フラグを検出したときに、送信/中継
切換回路で、遅延回路で遅延された受信フレームを選択
して送信することにより、送信ステーションがフレーム
吸収のために一定時間待機することなく、フレームの吸
収を確実に行うことができると共に、開始フラグを含む
フレームの中継時の欠落を防止することができる。
〔実施例]
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図である。
図中、81〜SNはステーションであって、これらステ
ーション5l−3Nが伝送路TLによってリング状に接
続されてリング状ネットワークが構築され、各ステーシ
ョン81〜SNの伝送形式は、1つのステーションのみ
が送信状態、他のステーションが受信状態となるトーク
ンパッシング方式が採用されて複数のステーションが同
時に送信を行うことがないようにされている。
ーション5l−3Nが伝送路TLによってリング状に接
続されてリング状ネットワークが構築され、各ステーシ
ョン81〜SNの伝送形式は、1つのステーションのみ
が送信状態、他のステーションが受信状態となるトーク
ンパッシング方式が採用されて複数のステーションが同
時に送信を行うことがないようにされている。
各ステーションSi (i=1.2・・・・・・N)
のそれぞれは、送信データを生成する送信制御部1と、
隣接するステーション5i−1からの送信されるフレー
ムを受信するレシーバ−2と、このレシーバ−2で受信
したフレーム中から開始フラグを検出するフラグ検出回
路3と、レシーバ−2で受信したフレームを所定時間遅
延させる遅延回路4と、送信制御部1からの送信要求信
号及びフラグ検出回路3のフラグ検出信号が人力される
送信/中継切換回路5と、この送信/中継切換回路5で
選択された送信フレーム又は中継フレームを伝送路TL
に送信するドライバー6とを備えている。
のそれぞれは、送信データを生成する送信制御部1と、
隣接するステーション5i−1からの送信されるフレー
ムを受信するレシーバ−2と、このレシーバ−2で受信
したフレーム中から開始フラグを検出するフラグ検出回
路3と、レシーバ−2で受信したフレームを所定時間遅
延させる遅延回路4と、送信制御部1からの送信要求信
号及びフラグ検出回路3のフラグ検出信号が人力される
送信/中継切換回路5と、この送信/中継切換回路5で
選択された送信フレーム又は中継フレームを伝送路TL
に送信するドライバー6とを備えている。
送信制御部1は、送信データがあるときには、リング状
ネットワークを巡回するトークンを獲得したときに、送
信要求信号R3を送信要求線1aに出力すると共に、送
信フレームFLsを送信データ線1bに出力する。ここ
で、送信フレームFL、の伝送フォーマットは、第2図
に示すように、先頭位置に配置された開始フラグSFと
、これに続くデータ部りとから構成されている。
ネットワークを巡回するトークンを獲得したときに、送
信要求信号R3を送信要求線1aに出力すると共に、送
信フレームFLsを送信データ線1bに出力する。ここ
で、送信フレームFL、の伝送フォーマットは、第2図
に示すように、先頭位置に配置された開始フラグSFと
、これに続くデータ部りとから構成されている。
フラグ検出回路3は、レシーバ−2で受信した受信フレ
ームFLll中に含まれる開始フラグSFを検出し、パ
ルス信号でなるフラグ検出信号FDを送信/中継切換回
路5に送出するつ 遅延回路4は、レシーバ−2で受信した受信フレームF
L、を、前記フラグ検出回路3でフレームFL、の先頭
が入力されてから、フラグ検出信号を出力するまでに要
する時間に相当する時間だけ遅延させて、送信/中継切
換回路5に送出する。
ームFLll中に含まれる開始フラグSFを検出し、パ
ルス信号でなるフラグ検出信号FDを送信/中継切換回
路5に送出するつ 遅延回路4は、レシーバ−2で受信した受信フレームF
L、を、前記フラグ検出回路3でフレームFL、の先頭
が入力されてから、フラグ検出信号を出力するまでに要
する時間に相当する時間だけ遅延させて、送信/中継切
換回路5に送出する。
送信/中継切換回路5は、送信制御部1から出力される
送信要求信号R3の立ち上がり時点で微分パルスPを発
生させる微分回路5aと、その微分パルスPがリセット
側に、前記フラグ検出回路3のフラグ検出信号FDがセ
ント側にそれぞれ供給されるR3型のフリップフロッグ
5bと、微分パルスPがセット側に、フリップフロップ
5bの肯定出力F、及びフラグ検出回路3のフラグ検出
信号FDが入力されるAND回路5Cの出力がリセット
側にそれぞれ供給されるRS型のフリップフロッグ5d
と、このフリップフロップ5dの肯定出力F2並びに送
信制御部1の送信要求信号R8及び送信フレームFLが
入力されるAND回路5eと、フリップフロッグ5dの
肯定出力F2が否定入力側に、前記遅延口B4の遅延受
信フレームが肯定入力側にそれぞれ入力されるAND回
路5fと、AND回路5e及び5fの出力が入力される
OR回路5gとを備えている。ここで、フリップフロッ
プ5bは、微分パルスPの前縁でリセットされ、フラグ
検出信号FDの後縁でセットされ、フリップフロッグ5
dは微分パルスPの前縁でセットされ、AND回路5c
の出力パルスの後縁でリセットされる。
送信要求信号R3の立ち上がり時点で微分パルスPを発
生させる微分回路5aと、その微分パルスPがリセット
側に、前記フラグ検出回路3のフラグ検出信号FDがセ
ント側にそれぞれ供給されるR3型のフリップフロッグ
5bと、微分パルスPがセット側に、フリップフロップ
5bの肯定出力F、及びフラグ検出回路3のフラグ検出
信号FDが入力されるAND回路5Cの出力がリセット
側にそれぞれ供給されるRS型のフリップフロッグ5d
と、このフリップフロップ5dの肯定出力F2並びに送
信制御部1の送信要求信号R8及び送信フレームFLが
入力されるAND回路5eと、フリップフロッグ5dの
肯定出力F2が否定入力側に、前記遅延口B4の遅延受
信フレームが肯定入力側にそれぞれ入力されるAND回
路5fと、AND回路5e及び5fの出力が入力される
OR回路5gとを備えている。ここで、フリップフロッ
プ5bは、微分パルスPの前縁でリセットされ、フラグ
検出信号FDの後縁でセットされ、フリップフロッグ5
dは微分パルスPの前縁でセットされ、AND回路5c
の出力パルスの後縁でリセットされる。
次に、上記実施例の動作を第3図のタイムチャートを伴
って説明する。
って説明する。
今、ステーションSIがトークンを受信して通信権を獲
得し、データを送信するものとする。
得し、データを送信するものとする。
すなわち、時点t0で、ステーションS1の送信制御部
1から第3図(alに示す如く開始フラグSFを付加し
た送信フレームFI、sを送信データ線1bに送出する
と共に、第3図(b)に示すように、送信要求信号R3
を送信要求線1aに送出する。
1から第3図(alに示す如く開始フラグSFを付加し
た送信フレームFI、sを送信データ線1bに送出する
と共に、第3図(b)に示すように、送信要求信号R3
を送信要求線1aに送出する。
すると、送信要求信号R3が送信/中継切換回路5に供
給されるので、その微分回路5a第3図(C)に示す如
く、送信要求信号R5の立ち上がり時点で微分パルスP
が出力され、これがフリップフロップ5bのリセ・ノド
側及びフリップフロップ5dのセット側にそれぞれ供給
されるので、フリップフロップ5bがリセットされてそ
の肯定出力Fが第3図(dlに示す如く低レベル゛′L
″となると共に、フリップフロップ5dがセットされて
そのIkr定出力Ftが第3図(elに示す如く送信フ
レームを選択する高レベル゛°H”となる。
給されるので、その微分回路5a第3図(C)に示す如
く、送信要求信号R5の立ち上がり時点で微分パルスP
が出力され、これがフリップフロップ5bのリセ・ノド
側及びフリップフロップ5dのセット側にそれぞれ供給
されるので、フリップフロップ5bがリセットされてそ
の肯定出力Fが第3図(dlに示す如く低レベル゛′L
″となると共に、フリップフロップ5dがセットされて
そのIkr定出力Ftが第3図(elに示す如く送信フ
レームを選択する高レベル゛°H”となる。
このため、AND回路5eから送信フレームFL、が出
力され、これがOR回路5gに供給されて、このOR回
路5gから第3図(flに示す如く、送信フレームFJ
、sがドライバー6に出力されて、伝送路TLに送出さ
れる。
力され、これがOR回路5gに供給されて、このOR回
路5gから第3図(flに示す如く、送信フレームFJ
、sがドライバー6に出力されて、伝送路TLに送出さ
れる。
その後、時点1.で送信フレームFL、がネットワーク
を一巡して第3図fglに示す如くレシーハ−2で受信
されると、その受信フレームFLRがフラグ検出回路3
に供給されると共に遅延回路4に供給される。
を一巡して第3図fglに示す如くレシーハ−2で受信
されると、その受信フレームFLRがフラグ検出回路3
に供給されると共に遅延回路4に供給される。
したがって、フラグ検出回路3で、受信フレームFLR
の先頭に配置されている開始フラグSFを検出した時点
t2で第3図fh)に示す如くフラグ検出信号FDが送
信/中継切換回路5に出力される。送信/中継切換回路
5では、フラグ検出信号FDが立ち下がる時点t3でフ
リップフロップ5bがセットされて、その肯定出力F、
が高レベル” H”となるが、この時点t、では、フラ
グ検出回路3からのフラグ検出信号FDが第3図fh)
に示す如く低レベル′°L′となっているので、AND
回路5cの出力は低レベル°゛Lパを維持しており、フ
リップフロップ5dも第3図(e)に示す如くセント状
態を維持して肯定出力F2は高レベル゛′H”を維持し
て、送信フレームFL、の送信を継続する。
の先頭に配置されている開始フラグSFを検出した時点
t2で第3図fh)に示す如くフラグ検出信号FDが送
信/中継切換回路5に出力される。送信/中継切換回路
5では、フラグ検出信号FDが立ち下がる時点t3でフ
リップフロップ5bがセットされて、その肯定出力F、
が高レベル” H”となるが、この時点t、では、フラ
グ検出回路3からのフラグ検出信号FDが第3図fh)
に示す如く低レベル′°L′となっているので、AND
回路5cの出力は低レベル°゛Lパを維持しており、フ
リップフロップ5dも第3図(e)に示す如くセント状
態を維持して肯定出力F2は高レベル゛′H”を維持し
て、送信フレームFL、の送信を継続する。
このため、遅延回路4で第3図(1)に示す如く所定時
間遅延された中継フレームFLTがAND回路5fに供
給されるが、その否定入力側に供給されるフリップフロ
ップ5dの肯定出力F、が高レベル°′H″°を維持し
ているので、このAND回路5fで中継フレームFL、
が吸収消去され、OR回路5gから第3図(f)に示す
如く送信フレームFLSが継続して出力される。
間遅延された中継フレームFLTがAND回路5fに供
給されるが、その否定入力側に供給されるフリップフロ
ップ5dの肯定出力F、が高レベル°′H″°を維持し
ているので、このAND回路5fで中継フレームFL、
が吸収消去され、OR回路5gから第3図(f)に示す
如く送信フレームFLSが継続して出力される。
その後、時点t4で送信制御部1からの送信フレームF
L、の送信を終了するが、フリップフロップ5dの肯定
出力F2は第3図(elに示す如く高レベル゛H“を維
持しているので、中継フレームFLアの吸収消去状態を
継続する。その後、例えば遅延回路4から出力される中
継フレームFL。
L、の送信を終了するが、フリップフロップ5dの肯定
出力F2は第3図(elに示す如く高レベル゛H“を維
持しているので、中継フレームFLアの吸収消去状態を
継続する。その後、例えば遅延回路4から出力される中
継フレームFL。
の終了時点t、で、トークンを伝送路TLに送信して、
これをネットワークを巡回させる。
これをネットワークを巡回させる。
ぞの後、時点t6で、送信ステーションS、のレシーバ
−2で第3図(g)に示す如くトークンを獲得した他の
ステーションSi (j=2.3・・・・・・N)か
ら伝送路TLに送出された開始フラグSFを付加した送
信フレームFLsを受信すると、時点t7でフラグ検出
回路3から第3図(h)に示ず如くフラグ検出信号FD
が出力される。このとき、フリップフロップ5bがセン
ト状態を維持しているので、フラグ検出信号FDがAN
D回路5cを介してリセット信号としてフリップフロッ
プ5dのリセット側に入力され、フラグ検出信号FDの
立ち下がり時点t8で、第3図telに示す如く、フリ
ップフロップ5dがリセットされてその肯定出力F2が
低レベル゛L″゛に反転し、AND回路5eからの送信
フレームFL3の出力が禁止されると共に、AND回路
5fから遅延回路4でフラグ検出信号FDが生成される
時間だけ遅延された受信フレームドLRが中継フレーム
FL、として出力され、これが第3図if)に示す如<
OR回路5gを介してドライバー6に出力され、伝送路
TLに送出される。
−2で第3図(g)に示す如くトークンを獲得した他の
ステーションSi (j=2.3・・・・・・N)か
ら伝送路TLに送出された開始フラグSFを付加した送
信フレームFLsを受信すると、時点t7でフラグ検出
回路3から第3図(h)に示ず如くフラグ検出信号FD
が出力される。このとき、フリップフロップ5bがセン
ト状態を維持しているので、フラグ検出信号FDがAN
D回路5cを介してリセット信号としてフリップフロッ
プ5dのリセット側に入力され、フラグ検出信号FDの
立ち下がり時点t8で、第3図telに示す如く、フリ
ップフロップ5dがリセットされてその肯定出力F2が
低レベル゛L″゛に反転し、AND回路5eからの送信
フレームFL3の出力が禁止されると共に、AND回路
5fから遅延回路4でフラグ検出信号FDが生成される
時間だけ遅延された受信フレームドLRが中継フレーム
FL、として出力され、これが第3図if)に示す如<
OR回路5gを介してドライバー6に出力され、伝送路
TLに送出される。
このように、送信を完了したステーションS1は、送信
完了後に他のステーションS、からの送信フレームFL
、を受信して、その開始フラグSFがフラグ検出回路3
で検出されると、その送信/中継切換回路5で送信フレ
ームFLsに代えて中継フレームFLアを選択する中継
状態となり、しかも遅延回路で送信/中継切換回路5の
選択切換時間に対応した時間だけ受信フレームFL、I
を遅延させるので、開始フラグSFを含む受信フレーム
FL、lが欠落することなく、確実に中継される。
完了後に他のステーションS、からの送信フレームFL
、を受信して、その開始フラグSFがフラグ検出回路3
で検出されると、その送信/中継切換回路5で送信フレ
ームFLsに代えて中継フレームFLアを選択する中継
状態となり、しかも遅延回路で送信/中継切換回路5の
選択切換時間に対応した時間だけ受信フレームFL、I
を遅延させるので、開始フラグSFを含む受信フレーム
FL、lが欠落することなく、確実に中継される。
以上説明したように、この発明によれば、送信ステーシ
ョンから開始フラグを付加した送信フレームをリング状
ネットワークに送出し、これがネットワークを一巡して
送信ステーションで受信し、そのフラグ検出回路で開始
フラグを検出すると、送信/中継切換回路は、送信フレ
ームの送信状態を維持することにより、受信フレームを
吸収消去し、送信完了後に他のステーションからの送信
フレームを受信して、その開始フラグを検出することに
より始めて送信/中継切換回路で受信フレームを遅延回
路で遅延させた中継フレームを選択して伝送路に送出す
る中継状態に移行するようにしたので、自己の送出した
フレームの吸収消去を吸収消去状態で一定時間待機する
必要がなく、無駄時間の発生を防止して伝送効率を向上
させることができると共に、遅延回路の遅延時間によっ
て中継フレームの欠落を確実に防止することができる効
果が得られる。
ョンから開始フラグを付加した送信フレームをリング状
ネットワークに送出し、これがネットワークを一巡して
送信ステーションで受信し、そのフラグ検出回路で開始
フラグを検出すると、送信/中継切換回路は、送信フレ
ームの送信状態を維持することにより、受信フレームを
吸収消去し、送信完了後に他のステーションからの送信
フレームを受信して、その開始フラグを検出することに
より始めて送信/中継切換回路で受信フレームを遅延回
路で遅延させた中継フレームを選択して伝送路に送出す
る中継状態に移行するようにしたので、自己の送出した
フレームの吸収消去を吸収消去状態で一定時間待機する
必要がなく、無駄時間の発生を防止して伝送効率を向上
させることができると共に、遅延回路の遅延時間によっ
て中継フレームの欠落を確実に防止することができる効
果が得られる。
しかも、上記効果を得るための構成が送信フレームに開
始フラグを付加し、且つフラグ検出回路及び遅延回路を
設けるだけの簡単なハードウェアを追加するだけでよい
ので、プログラムの負荷も軽減することができ、プログ
ラムの処理効率も向上させることができる効果も得られ
る。
始フラグを付加し、且つフラグ検出回路及び遅延回路を
設けるだけの簡単なハードウェアを追加するだけでよい
ので、プログラムの負荷も軽減することができ、プログ
ラムの処理効率も向上させることができる効果も得られ
る。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は送信フレームの伝送フォーマットを示す説明図、第3
図はこの発明の詳細な説明に供するタイムチャートであ
る。 図中、Sl〜SNはステーション、TLは伝送路、1は
送信制御部、2はレシーバ−13はフラグ検出回路、4
は遅延回路、5は送信/中継切換回路、5aは微分回路
、5b、5dはフリップフロップ、5c、5e、5fは
AND回路、5fはOR回路である。
は送信フレームの伝送フォーマットを示す説明図、第3
図はこの発明の詳細な説明に供するタイムチャートであ
る。 図中、Sl〜SNはステーション、TLは伝送路、1は
送信制御部、2はレシーバ−13はフラグ検出回路、4
は遅延回路、5は送信/中継切換回路、5aは微分回路
、5b、5dはフリップフロップ、5c、5e、5fは
AND回路、5fはOR回路である。
Claims (1)
- (1)複数のステーションをリング状に接続したリング
状ネットワークにおいて、前記各ステーションは、受信
したフレームの開始フラグを検出するフラグ検出回路と
、データ送信時に送信フレームを選択すると共に、前記
フラグ検出回路の2度目のフラグ検出によって中継フレ
ームを選択する送信/中継切換回路と、受信したフレー
ムを遅延させて中継フレームとして前記送信/中継切換
回路に供給する遅延回路とを備え、データ送信時に開始
フラグを付加した送信フレームを前記送信/中継切換回
路を介して送信し、当該フレームを受信して開始フラグ
検出回路で開始フラグを検出したときには送信/中継切
換回路で送信フレームの選択を維持して受信フレームを
吸収し、次いで他のステーションからのフレームの開始
フラグをフラグ検出回路で検出したときに送信/中継切
換回路で、前記遅延回路で遅延された中継フレームを送
信するようにしたことを特徴とするリング状ネットワー
クのフレーム吸収方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15974888A JPH029246A (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | リング状ネットワークのフレーム吸収方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15974888A JPH029246A (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | リング状ネットワークのフレーム吸収方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH029246A true JPH029246A (ja) | 1990-01-12 |
Family
ID=15700407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15974888A Pending JPH029246A (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | リング状ネットワークのフレーム吸収方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH029246A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5632358A (en) * | 1994-08-03 | 1997-05-27 | Otis Elevator Company | Elevator roller guide |
-
1988
- 1988-06-28 JP JP15974888A patent/JPH029246A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5632358A (en) * | 1994-08-03 | 1997-05-27 | Otis Elevator Company | Elevator roller guide |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0380381B2 (ja) | ||
JPS6276840A (ja) | ノ−ド装置 | |
JPS63199540A (ja) | デ−タ伝送方法及び装置 | |
JPH029246A (ja) | リング状ネットワークのフレーム吸収方式 | |
JPS61251251A (ja) | Csma/cd伝送方式における信号送出方式 | |
JPH0522305A (ja) | 通信方式 | |
JPS59117353A (ja) | バス構成の通信システム | |
JPS61210740A (ja) | ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式 | |
JPS63191423A (ja) | 衛星通信方式 | |
JPS58177056A (ja) | 環状回線網通信方法 | |
JPS63306735A (ja) | デ−タ送受信装置における同報通信方式 | |
JPS63267040A (ja) | ル−プネツトワ−クにおけるデ−タ伝送方法及びこれに用いるインタ−フエイス | |
JPS636188B2 (ja) | ||
JPH0365702B2 (ja) | ||
JPS6187449A (ja) | 伝送路アクセス方法切換方式 | |
JPS62250740A (ja) | デ−タ伝送システム | |
JPH05304530A (ja) | バス型lan | |
JPH05122223A (ja) | Lan接続装置 | |
JPH1198167A (ja) | 伝送フロー制御方法 | |
JPH01144741A (ja) | ループ式通信システム | |
JPH05227180A (ja) | ネットワークの中継装置 | |
JPH08251207A (ja) | データ伝送装置 | |
JPS6319935A (ja) | バスアクセス方式 | |
JPH04344742A (ja) | フロー制御方式 | |
JPH0514371A (ja) | ブリツジの中継方式 |