JPH0290119A - レーザ描画機の集光光学装置 - Google Patents

レーザ描画機の集光光学装置

Info

Publication number
JPH0290119A
JPH0290119A JP63208466A JP20846688A JPH0290119A JP H0290119 A JPH0290119 A JP H0290119A JP 63208466 A JP63208466 A JP 63208466A JP 20846688 A JP20846688 A JP 20846688A JP H0290119 A JPH0290119 A JP H0290119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light flux
lens
laser
laser beam
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63208466A
Other languages
English (en)
Inventor
Moo J Chu
朱武 ▲ぢょん▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JPH0290119A publication Critical patent/JPH0290119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • G02B19/0052Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0009Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0911Anamorphotic systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、レーザ光束を集束してLSIのマスクのよう
な微細なパターンを描画するのに用いるレーザ描画機の
集光光学装置に関するものである。
[従来の技術] レーザ光束を集束すれば極めて小さい1つの点に集める
ことができる。このレーザ光束の断面エネルギー分布が
ガウス分布形態を有すると仮定すれば、集束された光束
の最小直径(D)は、次式で与えられる。
D−1,22fλ/d (但し、λ:レーザ光束中の波長、d:入射光の直径、
f:集束レンズの焦点距111りここで、レーザ光束と
して可視光を用いる場合は、最小直径(D)を1μm程
度の大きさでレーザ光束を集束させるのは別に難しくな
い。
このように集束されたレーザ光束を感光性基板に照射す
ると同時に、このレーザ光束と感光性基板の相対的位昔
を移動させることにより、必要とする形態の微細なパタ
ーンを形成することができる。したがって、このような
動作をするレーザ描画機は半導体製造工程で使用するマ
スクの製作とか、マスクなしに直接試料表面にパターン
を形成するマスクレスリソグラフィー等に用いられてい
る。
しかし、−数的に、レーザ光束の方を移動させるのは構
造が複雑となり、かつ広い面積に亘り精密なパターンを
形成させることが難しいので、従来のレーザ描画機では
レーザ光束の位置は一定に固定させたまま、感光性基板
の方を移動させる構造を採用していた。
[発明が解決しようとする課題〕 ところで、レーザ描画機により形成するパターンの線幅
は、集束されたレーザ光束の直径、露光量(光束の強度
×露出時間)、感光剤のγ値、感光剤の分光感度(sp
ectral response)特性等に影響を受り
ることになり、線幅の精密な調整のためにはこのような
値等を正確に調整する必要がある。また、パターンの形
態および種類によって線幅が異なるので、集束されたレ
ーザ光束の直径をレーザ描画機を使用中に測定観察し、
正確に調節できるようにしなければならない。このため
には、レーザ描画機の集光部に被写体観測機能と光束直
径調節機能が付加されなければならない。
しかしながら、従来装置では、このような場合において
、集光レンズを変換するか、あるいは集光レンズと試料
(感光性基板)との距離を単に変化させることにより、
集束されたレーザ光束の直径を変化させていたが、前者
の集光レンズの交換の場合では、レーザ光束の直径を連
続的に変化させることが不可能であり、また後者の集光
レンズと試料との距離を変化させる場合では、被写体観
測機能を付加すれば集光レンズの位置変化によりその観
測機能が影響を受けることになり、そのため連続的に再
調整をしなければならないという問題点があった。
そこで、本発明の目的は、上述の問題点に鑑み、レーザ
光束の直径を変化させても何らの影響も受けることなし
に被写体およびレーザ光束の集光状態を観測できるよう
にしたレーザ描画機の集光光学装置を提供することにあ
る。
[課題を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明は、加工物を載置
する平面移動台と所定距離を隔てて、集光レンズと接眼
レンズとを光軸に沿ってろ動できるように設置して加工
物を拡大観測できるようにした装置であって、集光レン
ズと接眼レンズとの間の光路上にビームスプリッタを配
属し、ビームスプリッタに可動の集束レンズで集束され
たレーザ光束を導き、レーザ光束を集光レンズの方向に
反射させるようにしたことを特徴とする。
[作 用] 本発明は、上記構成により、平面移動台の上部に集光レ
ンズと接眼レンズとが自由に移動可能なるように設置さ
れた観測用顕微鏡に対して、レーザ光束を集束する集束
レンズと、この集束したレーザ光束を反射させるビーム
スプリッタ(光束分離器)を設置して、試料面に集束さ
れるレーザ光束の大きさと状態を観測すると同時に、集
束される光束の直径を任意所望の大きさに調節できるよ
うにしたので、既存のレーザ描画機において、別途の集
束レンズを設けることなしに、集光レンズと試料面との
距離を調整する場合とは異なり、観測機能に何らの影響
も与えずに光束の直径を変化させることが可能となる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明のレーザ描画機の集光光学装置の構成例
を示す。
第1図において、1は平面移動台、Llは集光レンズ、
Llは接眼レンズ、L3は集束レンズ、およびBSはビ
ームスプリッタ(光束分離器)である。
本図に示すように、平面移動台1と所定の距離を隔てて
、集光レンズLlおよび接眼レンズL2を光軸方向に一
体に移動できるように設置し、これにより上述の集光レ
ンズLlにより焦点距IFIの位はに平面移動台1上に
載置された被写体(例えば、感光性基板)の倒立実像を
形成し、この倒立実像を接眼レンズ1,2により拡大さ
れた倒立虚像として観測できるようにする。また、この
集光レンズL1と接眼レンズ!42との間の光軸上に、
レーザ光束を集束する集束レンズL3からのレーザ光束
を集光レンズL1の方向に反射するビームスプリッタB
Sを設ける。このビームスプリッタBSは集光レンズL
1と接眼レンズL2の穆動勅作に関係なく、一定の位置
に固定する。
まず、被写体観測機能は、集束レンズL3からの光束の
結像1能も兼ねている集光レンズLlと接眼レンズ1.
2とで構成された一般的な顕微鏡構造により遂行される
。すなわち、集光レンズL1により焦点距1f!tFI
の位置に平面移動台】上の被写体の倒立実像が形成され
、この倒立実像を接眼レンズL2により拡大された倒立
虚像としてvl測することができる。また、レーザ光束
は集束レンズL3によりそのレンズの焦点距離F2の位
置に1成果束され、この焦点距@F2を通り発散するレ
ーザ光束はビームスプリッタBSにより反射して被写体
観測用顕微鏡の光束上を進行することにな、る。
もし、ビームスプリッタBSの中心点Sから焦点距9F
2までの距離が、その中心点Sから焦点距離Flまでの
距離に等しいとすれば、焦点距l!IF2を通り発散す
るレーザ光束は、レンズの結像原理により集光レンズL
lによって平面移動台1上の被写体に焦点を形成する。
被写体上に集束されたレーザ光束はその一部分が反射さ
れ、集光レンズLl、接眼レンズL2とで構成された顕
微鏡を通じてその反射光を観測することにより、集束さ
れたレーザ光束の直径および状態を観測することができ
る。この場合、集束レンズL3を光軸に沿って前後に水
平移動させることにより、集光レンズLlを通じて被写
体の試料面に集束するレーザ光束の焦点位置を制御する
ことができ、従って試料面上に集束されたレーザ光束の
直径を任意に変えることが可能となる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、平面移動台の上
部に集光レンズと接眼レンズとが自由に8動可能なよう
に設置された観:l1lI用顕微鏡に対して、レーザ光
束を集束する集束レンズと、この集束したレーザ光束を
集光レンズに向けて反射させるビームスプリッタを設置
して、試料面に集束されるレーザ光束の犬ぎさと状態を
観測すると同時に、集束される光束の直径を任意所望の
大きさに調節できるようにしたので、既存のレーザ描画
機において、別途に集束レンズを設けることなしに、集
光レンズと試料面との距餌を調整する場合とは異なり、
観測機能に何らの影響も与えることなしに光束の直径を
変化させることが可能となる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のレーザ描画機の集光光学装置
の構成を示す光路図である。 Ll・・・集光レンズ、 F2・・・接眼レンズ、 F3・・・集束レンズ、 85・・・ビームスプリッタ、 Fl、F2・・・焦点距離、 1・・・平面移動台。 木発′BP1大兇イ列O構へを示す光踏図第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)加工物を載置する平面移動台と所定距離を隔てて、
    集光レンズと接眼レンズとを光軸に沿って移動できるよ
    うに設置して前記加工物を拡大観測できるようにした装
    置であって、 前記集光レンズと接眼レンズとの間の光路上にビームス
    プリッタを配置し、該ビームスプリッタに可動の集束レ
    ンズで集束されたレーザ光束を導き、該レーザ光束を前
    記集光レンズの方向に反射させるようにしたことを特徴
    とするレーザ描画機の集光光学装置。 2)前記ビームスプリッタは、前記集光レンズと接眼レ
    ンズとの相対的移動に関係なく所定位置に固定されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載のレーザ描画機の集
    光光学装置。 3)前記光軸に沿って移動することにより前記加工物上
    に集束される前記レーザ光束の焦点位置を前記集束レン
    ズによって調節するようにしたことを特徴とする請求項
    1または2に記載のレーザ描画機の集光光学装置。
JP63208466A 1987-11-26 1988-08-24 レーザ描画機の集光光学装置 Pending JPH0290119A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019870013364A KR900002716B1 (ko) 1987-11-26 1987-11-26 레이져묘화기의 집광광학장치
KR1987-13364 1987-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0290119A true JPH0290119A (ja) 1990-03-29

Family

ID=19266329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63208466A Pending JPH0290119A (ja) 1987-11-26 1988-08-24 レーザ描画機の集光光学装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4934799A (ja)
JP (1) JPH0290119A (ja)
KR (1) KR900002716B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514252A (ja) * 1999-11-10 2003-04-15 カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 光学ピンセットおよび/または加工ビームを顕微鏡内へ接続する装置
JP2007015585A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Shiroki Corp ガラスホルダー

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5354695A (en) * 1992-04-08 1994-10-11 Leedy Glenn J Membrane dielectric isolation IC fabrication
US5241419A (en) * 1992-01-27 1993-08-31 General Electric Company Co-axial viewing device for lasers
US6714625B1 (en) * 1992-04-08 2004-03-30 Elm Technology Corporation Lithography device for semiconductor circuit pattern generation
US5537927A (en) * 1994-08-26 1996-07-23 Tension Envelope Corporation Apparatus and method for precisely drilling alignment pin register holes in pre-marked flexible printing plates
US6551857B2 (en) 1997-04-04 2003-04-22 Elm Technology Corporation Three dimensional structure integrated circuits
US5915167A (en) 1997-04-04 1999-06-22 Elm Technology Corporation Three dimensional structure memory
US7402897B2 (en) 2002-08-08 2008-07-22 Elm Technology Corporation Vertical system integration

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910922A (ja) * 1982-04-17 1984-01-20 カ−ル・ツアイス−スチフツング 光学的調節要素
JPS61186186A (ja) * 1985-02-13 1986-08-19 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ光集光装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3096767A (en) * 1961-05-11 1963-07-09 Trg Inc Photo-cauterizer with coherent light source
US4289378A (en) * 1978-06-21 1981-09-15 Ernst Remy Apparatus for adjusting the focal point of an operating laser beam focused by an objective
FR2517837A1 (fr) * 1981-12-04 1983-06-10 Anvar Dispositif optimisant le couplage de deux systemes optiques pour l'observation et l'analyse d'objets
DE3204686A1 (de) * 1982-02-11 1983-08-18 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Optisches system zur durchlichtmikroskopie bei auflichtbeleuchtung
JPS59141226A (ja) * 1983-02-02 1984-08-13 Canon Inc 観察装置
US4573467A (en) * 1983-05-13 1986-03-04 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Optical coupling device for biomicroscope

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910922A (ja) * 1982-04-17 1984-01-20 カ−ル・ツアイス−スチフツング 光学的調節要素
JPS61186186A (ja) * 1985-02-13 1986-08-19 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ光集光装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514252A (ja) * 1999-11-10 2003-04-15 カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 光学ピンセットおよび/または加工ビームを顕微鏡内へ接続する装置
JP2007015585A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Shiroki Corp ガラスホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
US4934799A (en) 1990-06-19
KR900002716B1 (ko) 1990-04-23
KR890008581A (ko) 1989-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6128068A (en) Projection exposure apparatus including an illumination optical system that forms a secondary light source with a particular intensity distribution
US6271909B1 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method including changing a photo-intensity distribution of a light source and adjusting an illuminance distribution on a substrate in accordance with the change
US7236254B2 (en) Exposure apparatus with interferometer
JP3264224B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
US6951627B2 (en) Method of drilling holes with precision laser micromachining
US3752589A (en) Method and apparatus for positioning patterns of a photographic mask on the surface of a wafer on the basis of backside patterns of the wafer
US5797674A (en) Illumination optical system, alignment apparatus, and projection exposure apparatus using the same
JP3996135B2 (ja) リソグラフィー装置およびデバイス製造方法
JP2001217191A (ja) リソグラフィ投影装置
JPH02289808A (ja) 照明光学系
US4932781A (en) Gap measuring apparatus using interference fringes of reflected light
JPH0290119A (ja) レーザ描画機の集光光学装置
JP2579416B2 (ja) リソグラフィ用の光学系
JPH05175100A (ja) 焦点位置検出装置
JPS6257008B2 (ja)
JPH02223806A (ja) 色収差を利用した二重焦点検出装置
JPS6265327A (ja) 位置合わせ装置
JP2003287868A (ja) Opcマスク並びにレーザリペア装置
JPH0927449A (ja) 近接露光に適用される位置検出方法
JPS62231924A (ja) 投影露光方法及びその装置
JP4269378B2 (ja) 観察方法及び観察装置
JPH0934134A (ja) アライメント装置
JPH02218110A (ja) 光学結像装置及び方法
JPH10242037A (ja) 斜光軸光学系を用いた位置検出装置及び方法
CA2216296C (en) Imaging method for manufacture of microdevices