JPH0288441A - 石英管製造装置 - Google Patents

石英管製造装置

Info

Publication number
JPH0288441A
JPH0288441A JP23628088A JP23628088A JPH0288441A JP H0288441 A JPH0288441 A JP H0288441A JP 23628088 A JP23628088 A JP 23628088A JP 23628088 A JP23628088 A JP 23628088A JP H0288441 A JPH0288441 A JP H0288441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
base material
mold
gas
porous carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23628088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2811184B2 (ja
Inventor
Fumio Goro
五老 文雄
Masashi Yokoyama
正志 横山
Izumi Kawakami
川上 泉
Hideyuki Tomomitsu
友光 英行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP63236280A priority Critical patent/JP2811184B2/ja
Publication of JPH0288441A publication Critical patent/JPH0288441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2811184B2 publication Critical patent/JP2811184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/04Forming tubes or rods by drawing from stationary or rotating tools or from forming nozzles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 LL1匹杜11艷 この発明は通信用光ファイバーのクラッドパイプのよう
な高精度石英管製造装置に関する。
1呈9」UL 光ファイバーには単一モードの光ファイバーがある。こ
の種の光ファイバーの接続部において、コアおよびクラ
ッドに偏心や偏肉があると、接続部における放射損失が
増す。放[1失は許容し1gる程度に抑えなければなら
ない。
コア素材は、数μmの精度で製造可能であるので問題が
ない。
しかし、クラツド材パイプである石英管は、pi度良く
製造することが困難であり、寸法精度の良いクラッドパ
イプの製造をすることが光ファイバーの放射損失をおさ
える上で重要となっている。
しよ とする 石英管の寸法精度を改善する方法として、特公昭筒80
−3015号公報において高純度石英管の製造方法が提
案されている。
しかし、この製造方法では、石英管の内径規制用のマン
ドレルがモールド内に設置されていて、マンドレルの先
端部を除いた残りの大部分に溶融ガラスが接触しながら
石英管の引抜きが行なわれるので、マンドレルを形成し
ているカーボンの酸化による粒子の脱落等でカーボンの
表面が荒れる。このため引抜かれたガラス管の内表面に
筋状の凹凸等が発生していた。これは石英ガラス管に曲
りや偏円形などを誘発する原因となった。
このため特性の優れた光ファイバーを作ることが困難で
あった。
11九叱1 この発明は上記課題を解消して示した精度の優れた高純
度石英管を製造することができる装置を提供することを
目的としている。
11匹11 この発明は特許請求の範囲に記載された高純度石英管製
造装置を要旨としている。
の 多孔質カーボンのマンドレルを備え、マンドレルの気孔
から不活性ガスを吹出してマンドレルを素材からはなり
JL 石英管を引抜いて製造する際に、マンドレルには流れる
素材が接触しない。
以下、実施例1〜3による製造装置を説明する。
去、ith 第1図を参照する。
炉1の内側には発熱体4が配置されている。
発熱体4の中にはルツボともいうモールド3が設けられ
ている。
モールド3内部の中心にはマンドレル10が配置されて
いる。モールド3の下端側とマンドレル10の下端側の
間には環状の開口部5が形成されている。この開口部5
は素材である石英の高純度溶融ガラス6を引(友くため
のものである。
コア2はマンドレル10の一部を成している。ガス導入
管12の孔12aはマンドレル1の上端間口8につなが
っている。7ンドレル10の上端はモールド3の上部1
1と一体になっている。マンドレル10の孔10aの下
端側は閉じている。
マンドレル10、コア2、モールド3は多孔質カーボン
で作られている。多孔質カーボンとしては気孔率は5〜
35%で(好ましくは25%)、平均粒径が0.1a+
aである。この多孔質カーボンは高純度で純化処理を施
した物である。
[製 造] すでに他の炉で製造した所定寸法の高純度石英ガラスの
素材に中心孔をあける。
この素材6をモールド3に入れる。そしてマンドレル1
0を素材6の中心孔に挿入した形で、発熱体4により2
200℃まで昇温する。このとき、ガス導入管12の孔
12aからN2ガスをマンドレル10の孔10aに送り
こみ、マンドレル10とコア2の多数の気孔からたとえ
ば単位面積当り10〜301/分でN2ガスを吹出させ
る。
これによりマンドレル12と素材6の間にN2112が
でき、マンドレル12から溶融ガラス状の素材6をはな
して、素材6が間口部5から流出していく間マンドレル
10に溶融ガラス状の素材6が接触しないようにする。
ローラ20により引出された素材6はたとえば内径が2
211、肉厚が211の石英ガラス管となった。
このようにして得られた石英ガラス管では、ガラス管内
表面に発生する筋等がほとんど存在しなくなった他に、
カーボンとの接触反応がなくなり、真円度等の寸法精度
の茗しい向上がみられ、特に偏円形度は30%以上の向
上が見られた。またマンドレルとモールドの酸化消耗を
防ぐことができた。
ところで必要に応じてモールド3仝体の気孔からN2ガ
スを吹出させるようにすることもできる。これによりモ
ールド3に対しても素材6は非接触となる。
第2図の実施例2と第3図の実施例3において、第1図
の実施例1の部分と実質的に同じ部分は同じ符号を付け
て説明を省略する。
友m 第2図を参照する。
マンドレル30とモールド33は多孔質カーボンで作ら
れている。マンドレル30はホルダ31を介してモール
ド33に取付けられている。マンドレル30の下端は開
いている。
Arガスがガス導入管32の孔32aからマンドレル3
0の孔30aに送られる。これによりマンドレル30の
気孔と下端からからA「ガスが吹出しマンドレル30と
素材6の間にはArガス層ができる。必要に応じてモー
ルド33からもArガスを吹出してモールド33と素材
6の間にArガス層を作る。
マンドレル30とモールド33の間の開口部35から引
出された素材6は台39を適切な速さで下げることによ
りその内径や肉厚が調整される。
L1九工 第3図を参照する。
実施例3では、マンドレル40とモールド43は多孔質
カーボンで作られている。マンドレル40はホルダ41
を介してモールド43に取付けられている。さらにマン
ドレル40の下端にはArガスの吹出口40bが設けら
れている。この吹田口40bはマンドレル40の孔40
aとつながっている。
モールド43の下端にもArガスの吹出口43bが設け
られている。マンドレル40の孔40aはガス導入管4
2の穴42aとつながっている。またモールド43の吹
田口43bはガス導入管50の穴50aにつながってい
る。
マンドレル40の気孔からArガスが吹出しマンドレル
40と素材6の間にA「ガス層ができる。必要に応じて
モールド43の気孔からもArガスを吹出してモールド
43と素材6の間にArガス層を形成する。一方、開口
部45から素材6が引出されるときに、吹出口40bと
43bから吹出されるArガスにより、素材6は開口部
45においてもマンドレル40とモールド43に接触す
ることがない。
ところでこの発明は上述の実施例に限定されない。不活
性ガスとしてはHe、Ar、N2などを用いることがで
きる。
1吐悲11 以上説明したように、マンドレルを多孔質カーボンで形
成して気孔から不活性ガスを吹出してマンドレルを素材
からはなすので、素材がマンドレルに接触しない。この
ため、外径、肉厚が均一で曲り等が少なく、不純物の少
ない高純度石英管が得られ、高純度石英管の寸法精度を
向上できる。またマンドレルの消耗をなくすことができ
る。
4、図面のrlJI II IcK説明第1図はこの発
明の製造装置の実施例1を示す断面図、第2図は製造装
置の実施例2を示す断面図、第3図は製造装置の実施例
3を示す断面図である。
1・・・・・・・・・炉 2・・・・・・・・・コ ア 3・・・・・・・・・モールド 4・・・・・・・・・発熱体 5・・・・・・・・・開口部 6・・・・・・・・・石英の溶融ガラスの素材10・・
・・・・マンドレル 弔 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モールドとマンドレルの間に石英管の素材を入れて高純
    度石英管を引抜きにより製造する装置おいて、多孔質カ
    ーボンでできたマンドレルを備え、マンドレルの気孔か
    ら不活性ガスを吹出してマンドレルを素材から離す構成
    にしたことを特徴とする高純度石英管製造装置。
JP63236280A 1988-09-22 1988-09-22 石英管製造装置 Expired - Fee Related JP2811184B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63236280A JP2811184B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 石英管製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63236280A JP2811184B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 石英管製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0288441A true JPH0288441A (ja) 1990-03-28
JP2811184B2 JP2811184B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=16998446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63236280A Expired - Fee Related JP2811184B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 石英管製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2811184B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035453A1 (de) * 2003-10-11 2005-04-21 Schott Ag Vorrichtung und verfahren zum herstellen von rohren oder stäben
US7629717B2 (en) 2004-06-21 2009-12-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Totally-enclosed fan-cooled motor
US11365144B1 (en) 2019-08-29 2022-06-21 Owens-Brockway Glass Container Inc. Method and apparatus for forming a parison

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439846A (en) * 1977-05-28 1979-03-27 Knudsen Nordisk Elect Fuse and method of manufacture thereof
JPS603015A (ja) * 1983-06-21 1985-01-09 Oki Electric Ind Co Ltd クロツク断検出方式
JPS62283831A (ja) * 1986-05-30 1987-12-09 Hoya Corp 板ガラスの成形方法
JPS63274633A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Nabeya:Kk ゴブ供給装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439846A (en) * 1977-05-28 1979-03-27 Knudsen Nordisk Elect Fuse and method of manufacture thereof
JPS603015A (ja) * 1983-06-21 1985-01-09 Oki Electric Ind Co Ltd クロツク断検出方式
JPS62283831A (ja) * 1986-05-30 1987-12-09 Hoya Corp 板ガラスの成形方法
JPS63274633A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Nabeya:Kk ゴブ供給装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035453A1 (de) * 2003-10-11 2005-04-21 Schott Ag Vorrichtung und verfahren zum herstellen von rohren oder stäben
JP2007533579A (ja) * 2003-10-11 2007-11-22 ショット アクチエンゲゼルシャフト 管又は棒を製造する装置及び方法
US7629717B2 (en) 2004-06-21 2009-12-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Totally-enclosed fan-cooled motor
US11365144B1 (en) 2019-08-29 2022-06-21 Owens-Brockway Glass Container Inc. Method and apparatus for forming a parison

Also Published As

Publication number Publication date
JP2811184B2 (ja) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920001385B1 (ko) 광학섬유의 성형방법
US5674306A (en) Method and apparatus for drawing glass preform for optical fiber
JPS61155225A (ja) 光導波管製造方法
JPH0550448B2 (ja)
US4894078A (en) Method and apparatus for producing optical fiber
KR19980079932A (ko) 광파이버용 다공질 글래스모재 제조장치
JPH0140782B2 (ja)
US4123229A (en) Method and apparatus for making vitreous silica
JPH0288441A (ja) 石英管製造装置
EP0432791A1 (en) Method for heating glass body
JPH01138147A (ja) 単一モード光ファイバ母材の製造方法
JPS63310746A (ja) 光ファイバ線引き加熱炉のシ−ル方法
JPS58104032A (ja) 光フアイバ紡糸用加熱炉
JPH08119661A (ja) 光ファイバの密閉式線引装置
JPH04310533A (ja) 光ファイバの線引き方法
KR100619342B1 (ko) 광섬유 제조방법
JPH08333130A (ja) 光ファイバ線引用加熱炉
JPH02199040A (ja) 光ファイバ線引炉
JP3524209B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPH07247133A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
WO2008038298A2 (en) A process for preparing a mandrel for producing flawless optical fiber preform and a preform produced therefrom
JP2002234750A (ja) 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法
JP2001247324A (ja) 光ファイバ用プリフォームの製造方法及びプリフォーム
JPS60155540A (ja) 光学系ガラス棒延伸用加熱炉
JPH01148725A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees