JPH0283978A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0283978A
JPH0283978A JP23705988A JP23705988A JPH0283978A JP H0283978 A JPH0283978 A JP H0283978A JP 23705988 A JP23705988 A JP 23705988A JP 23705988 A JP23705988 A JP 23705988A JP H0283978 A JPH0283978 A JP H0283978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
melting point
metal
high melting
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23705988A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichiro Uda
啓一郎 宇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23705988A priority Critical patent/JPH0283978A/ja
Publication of JPH0283978A publication Critical patent/JPH0283978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体装置に関し、特に微細化された半導体素
子の高アスペクト比のコンタクト部に、高精度に、耐熱
性のある金属膜を埋め込む構造とその製法に関する。
(従来の技術) 半導体装置の微細化、高密度に伴い、素子の電気特性の
高信頼化が強く求められている。素子間を結合する、あ
るいは素子のコンタクト孔に金属膜を埋め込む配線技術
としては、従来蒸着法、あるいはスパッタ法等が用いら
れていた。
(発明が解決しようとする課題) しかるに、上述した従来の方法により微細化された高ア
スペクト比のスルーホール部を金属膜で埋め込もうとし
た場合、該スルーホール部は完全には埋め込まれず、ス
ルーホール段部において該金属膜の段切れが生じ、素子
の信頼性を著しく低下させていた。そこで最近金属膜を
CVD法で堆積して段切れを防止しようという研究がな
されるようになった。ところが下地がSi基板等の拡散
層の場合には、高融点金属膜堆積後の高温熱処理工程に
おいて高融点金属膜は半導体拡散層と激しいシリサイド
化反応を生じるという欠点があった。また拡散層中のド
ーパントが熱処理によって高融点金属中に拡散してしま
うという欠点もあった。
また、アルミ配線プロセスの場合のようにアルミニウム
lシリコン構造のコンタクトの場合には、金属膜形成後
は高温の熱処理は受けないが、素子を長時間動作させる
とアルミニウムとシリコンの間に相互拡散が生じ、素子
の信頼性を著しく低下させるという問題があった。
本発明の目的は、これらの欠点を除去し、金属と半導体
間で相互拡散の生じない、高信頼性の半導体装置を提供
することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、半導体素子の拡散層上に絶縁膜が設けられそ
の絶縁膜の一部にコンタクト孔が開孔されそこに金属が
埋め込まれその上を通る配線が形成された半導体装置に
おいて、前記金属と拡散層及び前記金属と配線の間に高
融点金属又は高融点金属シリサイド又は高融点金属の窒
化物を設けたことを特徴とする半導体装置である。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。第1図
(a)、 (b)、 (c)は本発明の一実施例を説明
するための工程を工程順に示す断面図である。
まず、第1図(a)に示すように、半導体素子が形成さ
れた比抵抗3〜15Ω・amのシリコン基板11上に5
i02などの絶縁膜12を形成する。Lがる後に絶縁膜
12の所望の領域にリングラフィ工程を通して、絶縁膜
12をバターニングし、コンタクト孔13を開孔する。
次に該コンタクト孔13の底部の半導体基板11上に該
基板とは逆の導電型の拡散層14を自己整合的に形成す
る。次に第1図(b)に示すように窒化チタンA115
を50〜200nmだけ半導体基板上にのみCVD法を
用いて選択的に形成するか、あるいはスパッタ法を用い
て全面に窒化チタン膜を形成した後、リソグラフィ工程
、エソチング工程を通して埋め込まれた窒化チタン膜1
5を形成する。引き続き0.3〜lpmのタングステン
膜16をCVD法により選択的にコンタクト孔13のほ
ぼ上部まで埋め込む。次に、第1図(C)に示したよう
に再び窒化チタン膜17を第1図(b)で示したのと同
様な手法を用いて50〜200nm形成する。次いで、
タングステン膜等の高融点金属膜をスパッタ法により半
導体基板上に全面に形成した後パターニングを行って、
上部配線層18を形成する。この様にして作製された窒
化チタン膜15、タングステン膜16、窒化チタン膜1
7からなる三層構造の金属層は、コンタクト孔の上部と
下部に形成された窒化チタン膜15.17のバリア効果
により配線形成後の800〜900°C程度の高温の熱
処理にも耐えることができる。
以上、素子のコンタクト孔を高融点金属膜で埋め込む耐
熱素子の場合に関して述べたが、本発明は通常のアルミ
ニウム配線の場合にも適用できる。この場合には、埋め
込む金属がタングステンに替わりアルミニウムになるが
コンタクト孔の上部と下部に形成する金属が上述した窒
化チタン膜に替わりタングステン、モリブデン、チタン
等の高融点金属となる。本構造の素子では、従来アルミ
ニウムとシリコンの間で問題になっていたアロイスパイ
クや元素の相互拡散等の問題が解決することにより素子
の長期信頼性が飛躍的に向上する。
本発明の方法により形成された配線は通常のLSIの作
製工程に従い最終工程へと進められ、高信頼性の配線を
具備した集積回路が完成する。
尚、実施例では、高融点金属としてタングステン16を
用いたが、モリブデン、タンタル等の高融点klあるい
はアルミニウムを用いてもよい。又、アルミニウムの場
合にはバリアメタルとしてタングステン、モリブデン、
等の高融点金属の他にそれらのシリサイド、窒化物を用
いてもよい。
(発明の効果) 以上、説明したように本発明によれば、半導体基板上の
コンタクト孔に三層構造のバリアメタルを形成すること
により、安定で高信頼性の配線構造を得ることができ、
集積回路の設計、製造に多大な効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図(a)、 (b)、 (c)は本発明の一実施例
を工程順に示す断面図である。 11−1.シリコン基板    1210.絶縁膜13
・・・コンタクト孔    1491.拡散層15、1
7 、・・窒化チタン膜 16・・・タングステン膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体素子の拡散層上に絶縁膜が設けられその絶
    縁膜の一部にコンタクト孔が開孔されそこに金属が埋め
    込まれその上を通る配線が形成された半導体装置におい
    て、前記金属と拡散層及び前記金属と配線の間に高融点
    金属又は高融点金属シリサイド又は高融点金属の窒化物
    を設けたことを特徴とする半導体装置。
JP23705988A 1988-09-20 1988-09-20 半導体装置 Pending JPH0283978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23705988A JPH0283978A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23705988A JPH0283978A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0283978A true JPH0283978A (ja) 1990-03-26

Family

ID=17009810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23705988A Pending JPH0283978A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0283978A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02165628A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH0442952A (ja) * 1990-06-06 1992-02-13 Matsushita Electron Corp 半導体装置の電極配線およびその形成方法
JPH0684826A (ja) * 1992-02-26 1994-03-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 基板に埋込み金属を形成する方法
US5382817A (en) * 1992-02-20 1995-01-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having a ferroelectric capacitor with a planarized lower electrode
US5418388A (en) * 1993-06-18 1995-05-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having a capacitor with an adhesion layer
US5963827A (en) * 1993-04-06 1999-10-05 Sony Corporation Method for producing via contacts in a semiconductor device
US5998871A (en) * 1997-02-20 1999-12-07 Nec Corporation Metal plug electrode in semiconductor device and method for forming the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144872A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Toshiba Corp 半導体装置
JPS62145774A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 Agency Of Ind Science & Technol 半導体装置
JPS62259470A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 Hitachi Ltd 半導体装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144872A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Toshiba Corp 半導体装置
JPS62145774A (ja) * 1985-12-20 1987-06-29 Agency Of Ind Science & Technol 半導体装置
JPS62259470A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 Hitachi Ltd 半導体装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02165628A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH0442952A (ja) * 1990-06-06 1992-02-13 Matsushita Electron Corp 半導体装置の電極配線およびその形成方法
US5382817A (en) * 1992-02-20 1995-01-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having a ferroelectric capacitor with a planarized lower electrode
JPH0684826A (ja) * 1992-02-26 1994-03-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 基板に埋込み金属を形成する方法
US5963827A (en) * 1993-04-06 1999-10-05 Sony Corporation Method for producing via contacts in a semiconductor device
US5418388A (en) * 1993-06-18 1995-05-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having a capacitor with an adhesion layer
US5998871A (en) * 1997-02-20 1999-12-07 Nec Corporation Metal plug electrode in semiconductor device and method for forming the same
US6136692A (en) * 1997-02-20 2000-10-24 Nec Corporation Method for forming metal plug electrode in semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6016008A (en) Integrated circuit interconnection employing tungsten/aluminum layers
JPS6173370A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03220751A (ja) インターレベル・コンタクトを製造する方法、および半導体構造
JP2800788B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6331482B1 (en) Method of VLSI contact, trench, and via filling using a germanium underlayer with metallization
JPH0283978A (ja) 半導体装置
JP2000012688A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02170424A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09107029A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3325714B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US6756254B2 (en) Integrated circuit having an antifuse and a method of manufacture
JPH05121727A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03292765A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3249071B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100195330B1 (ko) 반도체 집적회로 배선구조 및 그의 형성방법
JPH02210833A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100252915B1 (ko) 반도체소자의 배선구조 및 형성방법
JPH10106973A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR0156122B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
KR100222124B1 (ko) 반도체 소자의 금속 배선 형성방법
KR930001896B1 (ko) 반도체 장치의 금속배선구조 및 그 형성방법
KR0139599B1 (ko) 반도체 장치의 금속배선 형성방법
JP2797367B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
KR100236093B1 (ko) 반도체 소자의 금속 배선 구조 및 그의 제조 방법
JPS62262443A (ja) 半導体装置およびその製造方法