JPH0283222A - 光学素子成形装置のこ成形型冷却方法 - Google Patents

光学素子成形装置のこ成形型冷却方法

Info

Publication number
JPH0283222A
JPH0283222A JP23555888A JP23555888A JPH0283222A JP H0283222 A JPH0283222 A JP H0283222A JP 23555888 A JP23555888 A JP 23555888A JP 23555888 A JP23555888 A JP 23555888A JP H0283222 A JPH0283222 A JP H0283222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cooling
optical element
cooling medium
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23555888A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Inahashi
潤 稲橋
Shigeya Sugata
茂也 菅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP23555888A priority Critical patent/JPH0283222A/ja
Publication of JPH0283222A publication Critical patent/JPH0283222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/12Cooling, heating, or insulating the plunger, the mould, or the glass-pressing machine; cooling or heating of the glass in the mould

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ガラス素材を加熱軟化した後、一対の成形型
により加圧して光学素子を成形する光学素子成形装置に
おける成形型の冷却方法に関する。
[従来の技術] 上記成形装置により光学素子を加圧成形する場合、予め
加熱したガラス素材をガラス転移点近傍の高温に維持し
た一対の成形型により加圧成形している。一般に、−台
の成形装置で成形型を交換して多種類の光学素子を成形
する場合、成形型の交換は成形型が十分に冷却したのち
行われている。
従来、上記した成形装置としては、例えば特開昭62−
292640号公報に開示された光学素子の成形装置、
特開昭62−191128号公報に開示された光学素子
の加圧成形用型が知られている。
特開昭62−292640号公報の成形装置は、開閉自
在な調型と光学素子を押圧成形する成形型を嵌合、離脱
自在に構成し、成形型の交換は、成彫型を自然冷却した
のち行われている。
特開昭62−191128号公報の成形用型は、成形型
及び調型の各々に冷却媒体流通用の空洞を設けて構成し
、該空洞内の冷却媒体を介して成形型の冷却を行ってい
る。
[発明が解決しようとする課題] 従来の成形装置にあっては、以下のような問題点があっ
た。
特開昭62−292640号の成形装置は、成形型が十
分自然冷却されたのち成形型の交換を行っているため、
成形型交換に多大な時間を要するという問題点があった
゛。
一方、特開昭62−191128号の成形用型は、冷却
媒体流通用の空洞を設けて強制的に成形型の冷却を行い
得るが、一般に成形型は超硬合金等のサーメット及びS
iC等のセラミックスで製作されることが多いため、成
形型に空洞を加工形成するのが非常に困難であり、更に
、成形型の形状によっては、上記の如き加工をするため
に成形型の母材が加工可能な材質に限定されるという問
題点があった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、
成形型交換の際の成形型の冷却を短時間かつ容易に行え
るとともに、成形型に冷却用の加工を施す必要のない光
学素子成形装置の成形型冷却方法の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明の光学素子成形装置
の成形型冷却方法においては、内部に冷却媒体を備えた
冷却装置を上記上型と下型間に移送し、その後上記上型
と下型を上記冷却装置と当接または近接させて上記上型
と下型を冷却するものである。また、上記冷却装置は、
低温に保持した物体とすることもできる。
[作用] 上記のように構成された成形型の冷却方法によれば、高
温の成形型と冷却装置とが当接または近接すると両者間
で熱交換が行われ、成形型が強制的に冷却される。
[実施例] 以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
(第1実施例) 第1図から第3図は、本発明に係る光学素子成形装置の
成形型冷却方法の第1実施例を実施するための装置を示
している。
図においてlで示すのは、冷却装置2により冷却される
円柱状の上型3、下型4からなる成形型で、この上型3
と下型4は接近、離反自在に対をなして同軸的に対向配
置され、その対向面には所望の光学素子に対応した高い
面形状と面粗度を有する成形面3a、4aが形成されて
いる。
冷却装置2は、真鋳製で、中央部に上、下型3゜4の外
径より若干大径の貫通穴5が貫設され、内部に貫通穴5
を囲うように冷却媒体流通用の空洞6が穿設されている
。この空洞6には、図示を省略した冷却媒体供給装置及
び冷却媒体排出装置にそれぞれ連結したホース7.8が
接続され、冷却媒体としての水をホース7を介して冷却
媒体供給装置により空M6内に供給し、空洞6を流通さ
せた後、冷却媒体排出装置によりホース8を介して空洞
6内から排出し得るように構成されている。
9は冷却装置2を成形室(図示省略)外から上記上型3
と下型4間に移送する移送装置で、この移送装置9は成
型室外に設置したベース(図示省略)に支持されたアー
ム10に上、下型3,4方向に伸縮自在な伸縮部11が
設けられ、伸縮部llの先端に冷却装置2を挟持する挟
持部12が設けられている。この伸縮部11及び挟持部
12は、それぞれ図示を省略した空圧シリンダにより駆
動されるように構成されている。
次に、上記冷却装置2により成形型を冷却する方法を説
明する。
まず、冷却装置2を挟持部12で挟持しつつ伸縮部11
を伸長させて成形室外から交換を行う上。
下型3,4間に移送し、冷却装置2の貫通穴5の中心と
上、下型3,4の軸線とを一致させる。次に、上型3と
下型4を互いに接近させる方間に移動してそれぞれ貫通
穴5に挿入させる。そして、貫通穴5の中央付近で成型
面3a、4aが互いに接触しない位置で上、下型3,4
を静止させ、かかる状態を保持する。その後、冷却装置
2の空洞6内に冷却媒体供給装置からホース7を介して
冷却媒体の水を順次供給して空洞6内に流通させ、上、
下型3,4と熱交換を行い、上、下型3,4を冷却する
。そして、空洞6を流通した後の水を冷却媒体排出装置
によりホース8を介して空洞6内から順次排出する。
上記本実施例の成形型冷却方法によれば、上。
下型3,4を冷却媒体の水により強制的に冷却できるの
で、上、下型3,4の冷却を短時間で行うことができる
。従って、成形型交換の段取時間を短縮することがでへ
る。さらに、冷却装置30は、材質を真鋳としているた
め、容易、安価に製作加工できる冷却装置により成形型
の冷却を行うことができる。
(第2実施例) 第4図は、本発明に係る光学素子成形装置の成形型冷却
方法の第2実施例を実施するための冷却装置20を示し
ている。
本実施例の冷却装置20は、材質に5O3304を用い
て形成されるとともに、内部に穿設された空洞6内に冷
却媒体としてのB a (N o a)tの水溶液が封
入されて構成されている。その他の構成にあって第1図
から第3図と同一構成部分には同一符号を付して、その
説明を省略する。
本実施例の冷却装置20による成形型の冷却方法の特徴
は、空洞6内で冷却媒体を流通させず、空洞6内に封入
した冷却媒体により成形型の冷却を行う点である。その
他の工程は上記第1実施例と同様であるので、その説明
を省略する。
本実施例によれば、冷却媒体が冷却装置20の空洞6内
に封入されているので、冷却媒体の供給・排出装置等が
不要となり、冷却装置20の取扱い、成形型の冷却工程
をより簡便化することができる。
その他の効果は、上記第1実施例と同一であるので、そ
の説明を省略する。
(第3実施例) 第5図は、本発明に係る光学素子成形装置の成形型冷却
方法の第3実施例を実施するための冷却装置30を示し
ている。
本実施例の冷却装置30は、材質に真鋳を用いて形成さ
れるとともに、成形型を挿入させ冷却するための貫通穴
5のみが上記第1実施例と同様に貫設されて構成されて
いる。
本実施例の冷却装置30による成形型の冷却方法の特徴
は、冷却媒体を用いず、冷却装置30を図示を省略した
低温の部屋に貯蔵しておき、成形型を冷却する時のみ上
記部屋から出し、低温に保持した冷却装置30により成
形型の冷却を行う点である。その他の工程は上記第1実
施例と同様であるので、その説明を省略する。
本実施例によれば、中央に貫通穴5を貫設するのみで容
易、安価に製作加工できる冷却装置30を用いて成形型
の冷却を行うことができる。その他の効果は、上記第1
実施例と同一であるので、その説明を省略する。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、冷却装置により成形型
を短時間で冷却できるので、成形型交換の段取時間を短
縮することができる。その結果、−台の光学素子成形装
置で多種類の光学素子を効率良(成形することができる
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は本発明に係る光学素子成形装置の成
形型冷却方法の第1実施例を実施するための冷却装置を
示し、第1図は冷却装置の斜視図、第2図は冷却装置の
移送状態を示す斜視図、第3図は成形型の冷却状態を示
す断面図、第4図は本発明に係る光学素子成形装置の成
形型冷却方法の第2実施例を実施するための冷却装置を
示す断面図、第5図は本発明に係る光学素子成形装置の
成形型冷却方法の第3実施例を実施するための冷却装置
を示す断面図である。 1・・・成形型 2・・・冷却装置 3・・・上型 4・・・下型 5・・・貫通穴 6・・・空洞 9・・・移送装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学素材を予め所定の温度に加熱したのち、上型
    と下型からなる成形型により加圧成形する光学素子成形
    装置の成形型冷却方法において、内部に冷却媒体を備え
    た冷却装置を上記上型と下型間に移送し、その後上記上
    型と下型を上記冷却装置と当接または近接させて上記上
    型と下型を冷却することを特徴とする光学素子成形装置
    の成形型冷却方法。
  2. (2)光学素材を予め所定の温度に加熱したのち、上型
    と下型からなる成形型により加圧成形する光学素子成形
    装置の成形型冷却方法において、低温に保持した冷却装
    置を上記上型と下型間に移送し、その後上記上型と下型
    を上記冷却装置と当接または近接させて上記上型と下型
    を冷却することを特徴とする光学素子成形装置の成形型
    冷却方法。
JP23555888A 1988-09-20 1988-09-20 光学素子成形装置のこ成形型冷却方法 Pending JPH0283222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23555888A JPH0283222A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 光学素子成形装置のこ成形型冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23555888A JPH0283222A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 光学素子成形装置のこ成形型冷却方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0283222A true JPH0283222A (ja) 1990-03-23

Family

ID=16987764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23555888A Pending JPH0283222A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 光学素子成形装置のこ成形型冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0283222A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6414118A (en) * 1987-07-08 1989-01-18 Hitachi Ltd Metallic die structure for forming precise glass product
JPS6479026A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lens molding device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6414118A (en) * 1987-07-08 1989-01-18 Hitachi Ltd Metallic die structure for forming precise glass product
JPS6479026A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lens molding device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588980A (en) Apparatus for molding a glass optical element with a transporting supporting member
JPH0283222A (ja) 光学素子成形装置のこ成形型冷却方法
JPS62292629A (ja) ガラスレンズ成形装置
JPS6311317A (ja) 成形装置
JP2004043248A (ja) 光学素子成形用金型
JP2618523B2 (ja) 光学素子の製造方法
JPH0248498B2 (ja) Kogakubuhinnoseikeisochi
JP2636083B2 (ja) 光学素子の成形法
JP3585260B2 (ja) 光学素子の製造装置および製造方法
JPH0445456B2 (ja)
JP2531810B2 (ja) 光学素子製造装置
JPS6374926A (ja) 光学ガラス部品の成形方法
JP3964939B2 (ja) 光学素子成形装置
JP2645096B2 (ja) 光学素子の成形装置
JP3860450B2 (ja) 光学素子の成形方法
JPH01157423A (ja) 光学素子成形装置
JPH05301724A (ja) 光学素子の成形方法
JPH0971425A (ja) 光学ガラス素子の成形装置
JPH08109033A (ja) 光学素子の成形装置と成形方法
JP2579007B2 (ja) 光学素子製造装置
JPH02133325A (ja) 光学素子の成形方法
JPH03254911A (ja) 光学素子の成形装置および方法
JPS62252331A (ja) ガラスレンズの成形方法
JPH0450125A (ja) 光学素子製造装置
JPH02275722A (ja) 光学素子の成形方法及び成形装置