JPH0282792A - Crtディスプレイ調整指示装置 - Google Patents

Crtディスプレイ調整指示装置

Info

Publication number
JPH0282792A
JPH0282792A JP63234658A JP23465888A JPH0282792A JP H0282792 A JPH0282792 A JP H0282792A JP 63234658 A JP63234658 A JP 63234658A JP 23465888 A JP23465888 A JP 23465888A JP H0282792 A JPH0282792 A JP H0282792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
adjustment
crt display
image
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63234658A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Kojima
児島 強
Isao Takahashi
功 高橋
Yoshiaki Ouchi
義昭 大内
Hiroshi Aida
会田 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63234658A priority Critical patent/JPH0282792A/ja
Publication of JPH0282792A publication Critical patent/JPH0282792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はCRTディスプレイの調整指示装置に係り、特
に画面サイズ、リニアリティ、偏向歪の調整作業に好適
なCRTディスプレイの調整指示装置に関する。
〔従来の技術〕
従来CRTディスプレイの画面サイズ、画面位置、リニ
アリティ、偏向歪等の計測調整作業は、第10図に示す
ように熟練者がスケールをブラウン管表示面に当て、表
示されている調整パターンを計測し、調整仕様範囲外で
あればVRttilL再度計測するという順で計測とV
RliLを繰返し、調整仕様範囲内に追い込む調整法と
なっている。
〔発明が解決しようとする課運〕
上記従来技術では、ブラウン管表示面にスケールを当て
て調整パターンを読み取るため目の角度による測定誤差
が発生し、調整作業者間、製品間の調整後の品質のバラ
ツキが大きく、また作業者がブラウン管を直視している
ため調整作業者の目の疲労が大きかった。
本発明の課題は、調整作業に作業者が係わる範囲を低減
するにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、CRTディスプレイ表示面に。
画面サイズ、画面位置、リニアリティ、偏向歪などの画
像特性の計測が可能な調整パターンを表示して該CRT
ディスプレイの調整を行なうCRTディスプレイ調整指
示装置に、前記CRTディスプレイ表示面の画像を取り
込んで画像信号を出力するカメラと、該画像信号に基づ
いて前記CRTディスプレイの前記画像特性を算出し、
該画像特性に基づいて調整要領を指定する画像処理装置
と。
前記指定された調整要領を調整指示情報として表示する
調整指示モニタと、を備えることにより達成される。
また、画像処理装置が、CRTディスプレイの1画素当
りの長さを、エス力ッシ遥ン内壁間の実長と、エスカッ
ションの両側の前記内壁を含むCRTディスプレイ表示
面の画像とに基づいて算出する手段を備えている請求項
1に記載のCRTディスプレイ調整指示装置としても、
゛画像処理装置が、CRTディスプレイ表示面上の長さ
を、該CRTディスプレイ表示面の曲率に基づく補正を
行なって算出する手段を備えている請求項2に記載のC
RTディスプレイ調整指示装置としてもよい。
また、調整指示情報が、CRTディスプレイの画像特性
と、該画像特性に対応する調整手段それぞれの必要調整
量と、前記画像特性の調整許容範囲と、を画像表示した
ものである請求項1に記載のCRTディスプレイ調整指
示装置としてもよく。
画像処理装置が、カメラから入力されるCRTディスプ
レイ表示面の画像信号に基づいて前記カメラと前記CR
Tディスプレイの相対位置を算出する手段を備え、前記
カメラが前記算出された相対位置に基づいて操作される
保持手段に保持されている請求項1に記載のCRTディ
スプレイ調整指示装置としてもよい。
さらに、一端をCRTディスプレイに脱着可能に接続さ
れる信号線と、該信号線の他端に脱着可能に接続されC
RTディスプレイと同期して搬送される信号線キャリア
と、調整パターン信号を出力するパターンジェネレータ
と、該パターンジェネレータに一端を接続された固定信
号線と、該信号線の他端を前記信号線キャリアに肌着可
能に接続する接続装置と、を備えた請求項1に記載のC
RTディスプレイ調整指示装置としてもよく、画像処理
装置が、入力された画像信号の濃淡ヒストグラム処理お
よび濃淡強調処理を行なう手段を備えていることと、パ
ターンジェネレータがウィンドウ設定手段を備えている
請求項6に記載のCRTディスプレイ調整指示装置とし
てもよい。
〔作用〕
調整対象のCRTディスプレイに調整パターンが表示さ
れ、この調整パターンが表示された表示画面がカメラで
撮影され、画像信号に変換されて画像処置装置に入力さ
れる0画像処置装置は入力された画像信号から、CRT
ディスプレイ上に表示されている調整パターンの形状2
画質を認識して画面サイズ、画面位置、リニアリティ、
偏向歪などの画像特性を算出し、この画像特性が許容範
囲内にあるかどうかを判定するとともに、それらが許容
範囲を外れている場合、各調整手段をどのように調整す
ればよいかを決定し、すくなくとも。
決定された調整方法を調整指示情報として調整指示モニ
タに表示する。調整作業者は表示された調整方法に従っ
て調整作業を行う。
調整対象のCRTディスプレイのエスカッション内壁の
間隔はあらかじめ測定されており1画像処理装置の画像
メモリ上における前記内壁の画像の間に存在する画素数
により、該画素当りの長さが算出され、画像処理におけ
る長さの計測基準寸法となる。
CRTディスプレイの表示面をなす蛍光面は、外方に凸
な球面をなしており、画像処理装置はこの球面に起因す
る表示面の長さの測定誤差を補正するので、実際の画像
の大きさと、画像処理装置で算出される長さに生ずる誤
差がすくなくなる。
CRTディスプレイの表示面を撮影するカメラと、CR
Tディスプレイの相対位置は、画像処理装置で算出され
、カメラは算出された相対位置に基いてその位置が制御
される。これにより、カメラの光軸が、CRTディスプ
レイ表示面の中心に垂直に交わるようにカメラの位置が
制御されるので、カメラが撮影するCRTディスプレイ
の表示面の画像が、カメラとCRTディスプレイの相対
位置の差で変化するのが防止される。
CRTディスプレイに入力される調整パターン信号は、
各調整工程に設けられたパターンジェネレータから、固
定信号線を介して接続装置に送られ、接続装置から信号
線キャリアおよび信号線キャリアとCRTディスプレイ
を接続する信号線を経て、CRTディスプレイに送られ
る。信号線キャリアは、信号線を接続したまま各調整工
程間をCRTディスプレイの移動と同期して搬送され。
各調整工程ごとに、配設された接続装置により、固定信
号線を介してパターンジェネレータに接続される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1〜第9図を参照して説明す
る1本実施例は、大きく分けると調整対象のCRTディ
スプレイ1が搭載される台板12の位置決めを行う台板
位置決め装置16を備え、前記台板にCRTディスプレ
イを搭載して搬送する搬送ライン13と、Wi送タライ
ン13上調整対象のCRTディスプレイに表示される画
像を取り込むカメラ6を保持したロボット7と、カメラ
6が取り込んだ画像を処理し、調整指示モニタ8へ調整
指示情報を出力するとともに、ロボット制御および調整
パターン信号の供給制御等を行う画像処理装置9と、調
整仕様情報および制御情報を集中管理する上位計算機1
0の4つの部分からなる。
画像処理装置9はロボットコントローラ19を介してロ
ボット7に接続され、カメラ6はカメラコントローラ2
0を介して画像処理装置9へ接続されている。カメラコ
ントローラ20には画像モニタ2OAが接続されている
0画像処理装置9には調整パターン信号を出力するパタ
ーンジェネレータ15が接続され、該パターンジェネレ
ータ15には他端に接続装置14が接続された固定信号
線15Aが接続されている。接続装置14と結合1分離
可能な信号線キャリア25が信号線26を介して、搬送
ライン13上のCRTディスプレイに接続されている。
さらに、画像処理装置9に接続されたシーケンスコント
ローラ17が搬送ライン13および接続装置14に接続
されている。
画像処理装置9には入力手段として、ハンドベルトパソ
コン18が接続されている。
CRTディスプレイ1が前工程より搬送ライン13でg
ot工程へ搬送されると、シーケンスコントローラ17
の制御により台板位置決め装置16および信号線キャリ
ア(後述)の接続装置14が動作し、製品(被調整CR
Tディスプレイ)位置決めが行われるとともに、接続装
置14と信号線キャリア25が結合されて、調整パター
ンの信号供給可の状態となる。この調整パターン信号供
給可の信号を受けて1画像処理装置9の制御により被調
整ディスプレイ1へ該当する調整パターンの信号がパタ
ーンジェネレータ15を介し、ディスプレイ1に出力さ
れる。
CRTディスプレイは入力された調整パターンを表示し
、また、ロボット7にロボットコントローラ19を介し
て該当する制御情報が転送され、これに従ってロボット
7が移動する。ロボット7に保持されたカメラ6により
、被調整ディスプレイ表示面の画像が取り込まれ、ブラ
ウン管(被調整ディスプレイ)2表示面センターとカメ
ラ光軸とのずれ量が画像処理装置により算出され、ロボ
ット位置補正処理が行われ、カメラ光軸合せが完了する
。カメラ光軸とCRTディスプレイの中心が一致するの
で、ディスプレイに表示されている画像が画像信号に変
換されるとどの歪が、最低限におさえられ、画像処理の
信頼性が向上するとともに、人手が不要となる。再度カ
メラより画像が取り込まれ、基準寸法(X”/画素)の
計測設定(後述)が行われる6次に連続的に画像が取り
込まれ、調整パターンの計測処理(後述)が行われ。
その結果が調整指示モニタ8に調整指示情報として表示
される。調整作業者は*I!指示情報に従い、調整手段
であるVRIIを廻し、測定データが調整仕様内に入る
と調整合格となり、画像処理装置の指示により、シーケ
ンスコントローラ17が接続装置14の分離および台板
位置決め装置16の下降を行わせる0次いで、ディスプ
レイが次工程へ搬送され、当該調整工程でのディスプレ
イ調整が1台完了となる。なお製品別の調整仕様情報は
上位計算機10より画像処理装置9へ一括伝送され、ま
た調整完了時の製品の調整実績値は、画像処理装置9に
より上位計算機10へ伝送される。
第2図に画像処理装置9による計測基準寸法設定手順を
示す0本手順によれば、CRTディスプレイ1のブラウ
ン管面2に取付けられたエスカッション21の内壁間の
間隔の実測値があらかじめ上位計算機10に登録され、
カメラ6により取り込まれたブラウン管面の画像の長さ
(もしくは帽)が、画像処理装置9内の画像メモリ(5
12X480画素)の上で何画素に相当するかが算出さ
れ、登録されている向壁間間隔に基いて計測基準寸法(
X”/画素)が設定される0本手順によれば、CRTデ
ィスプレイ上の画像を、直接計測することなく、画像の
長さ(実際の長さ)を算出することが可能となり、調整
作業者の眼の疲労の防止に有効であるとともに、調整パ
ターンの画像信号に基く寸法測定が可能となった。
上記画像処理においては、エスカッション21内壁位置
が容易に検出されるように、照明22およびブラウン管
面2の輝度が工夫され、エスカッション21表面とブラ
ウン管面2の明るさが一定にされた状態で画像取り込み
が行われ、次に濃淡ヒストグラム処理および濃淡強調処
理が行われる。
第2図30aは、取り込まれた画像に濃淡ヒストグラム
処理が行われたもの、30bは照明を設けて画面の輝度
調整が行われたもの、30cはさらに濃淡強調処理が行
われたものである。
ブラウン管の蛍光面は球面をなしており、ブラウン管正
面からカメラを介してブラウン管の画像を取り込んで画
像処理が行われる場合、第3A図に示されるように1表
示面が球面であるための誤差が発生する。すなわち1表
示面(蛍光面)の球面半径をR1球面中心を0、螢光面
の表示部の端部をE、カメラ6と点Oを結ぶ線(カメラ
光軸)が螢光面と交わる点をC、カメラ6と点Cの距離
をγ、カメラ6と点Eを結ぶ線がカメラ光軸となす角を
β、0.Eを結ぶ線とカメラ光軸がなす角をαとすると
、画像処理装置で認識される点Cから点Eまでの画面長
さは、カメラ6を介して検知される角度βと初期設定値
として既知であるγから算出される。γtanβである
。一方、実際の画面の長さは図から分るように R51ncc= (R(1−cosα)+ y) ta
nβであり、補正すべき誤差Δは、 Δ= R51n a −y tanβ となる。ブラウン管を正面から見て、点Eの座標を(x
t y)とすると、第3B図から分るように、x”+ 
y”=(Rsinα)”=R”(1−cos” a)か
ら補正量Δは、 で算出される。Rはブラウン管螢光面の球面半径で既知
であり、中心位置Cは画像処理装置の画像メモリ(51
2X480画素)の中心として求まり、任意の点(x、
y)の位置も、画素数から逆算して求められる。上記(
1)式で算出されたΔが、画像処理装置の計測結果に補
正加算される。
CRTディスプレイ表示面が球面であることに起因する
誤差が、上述の手順によって補正されるから、調整パタ
ーンの画像信号に基く画像処理で算出された画像特性の
信頼性が確保される。
画像処理装置による画面サイズ、リニアリティの計測方
法を、第4図および第5図に示す。
画面サイズの計測においては、ディスプレイ1のブラウ
ン管表示面に調整パターン3として白ベタが出力表示さ
れ、該パターン画像取込み、ウィンドウ設定5a、取り
込まれた画像の濃淡ヒストグラム処理5bおよび濃淡強
調処理5cが行われて、調整パターン3の外枠寸法の計
測が可能となり、画像処理装置9内の画像メモリ(51
2X480画素)上で、前記取り込まれた画像が占める
X方向、Y方向の画素数に先に算出された計測基準寸法
が掛は合せられて、画面サイズ(縦寸法Y、横寸法X)
が計測される。
またリニアリティの計測においては、ディスプレイ1の
ブラウン管表示面に、調整パターン3としてクロスハツ
チパターンが出力表示され、前記画面サイズの計測の場
合と同様な画像処理(ウィンドウ設定5a、濃淡ヒスト
グラム処理5b、濃淡強調処理5c)が行われて、格子
間の寸法が計測される。
ここでいうリニアリティとは1等間隔の画像信号を出し
たとき、表示画面上の出力も等間隔になることを云う。
第6図、第7図、第8図に調整指示情報の実施例を示す
第6図は調整前のブラウン管表示面の画質状態の例を示
したもので、口は画面位置が左上に片寄っている状態で
あり、口は画面サイズの横巾が狭く、縦巾が広い状態で
ある。とのような画質状態のとき、調整指示モニタ8に
は、第7図のような情報が表示される。棒グラフ24の
斜線部分が計測結果を、三角印23の間が判定許容値上
2゜0閣の位置を示している。
画面位置国の指示は、H−cENrER−vRを右に廻
し、棒グラフ24Aの先端を三角印23の間ニ入れなさ
い、またV−CENTER−VRを左に廻して棒グラフ
24Bの先端を三角印23の間に入れなさいとの指示で
ある。lの画面サイズの指示も同様である。VRを廻し
棒グラフの先端を三角印内に入れると、調整指示モニタ
8の表示は第8図のようになり、三角印23の色が赤か
ら緑に変わり、判定合格となり調整完了が表示される。
調整指示モニタ8に、上述のような調整指示情報が表示
されるので、調整作業者は、表示された指示に従って調
整するだけですみ1作業者による個人差がなくなるとと
もに、調整対象の画面を近距離から直視しなくてすむの
で、作業者の眼の疲労も軽減される。
第9図に調整パターン信号供給装置の実施例を示す0本
実施例は、ディスプレイの搬送ライン13の上方に配設
された搬送レール27と、該搬送レール27に懸架され
て前記搬送ライン上のディスプレイと同期して搬送され
る信号線キャリア。
25と、該信号線キャリア25と前記搬送ライン上のデ
ィスプレイを接続し、該ディスプレイおよび信号線キャ
リアとともに搬送される信号線26と、前記搬送ライン
13と独立に各調整工程ごとに設けられて調整パターン
を発生するパターンジェネレータ15と、該パターンジ
ェネレータ15に固定信号線15Aにより接続され、搬
送レール27に懸架された前記信号線キャリアとの接続
手段を備えた接続装置14とを備えている。信号線キャ
リア25は、各調整工程ごとに所定の位置で搬送ライン
13上のディスプレイと同期して停止され、この停止位
置に配置された接続装置14は、シーケンスコントロー
ラに制御される脱着装置14Aにより、信号線キャリア
25と結合もしくは分離される。
信号線26は搬送ライン13の始点でディスプレイ1お
よび信号線キャリア25に接続され、搬送ライン13上
をディスプレイおよび信号線キャリアとともに各調整工
程を経つつ搬送されたのち。
調整工程の終点でディスプレイ1から取外され、信号線
キャリア25とともに回収される。各調整工程に同期し
て停止した信号線キャリア25には。
それぞれの停止位置に設けられた接続装置14が接続さ
れ、パターンジェネレータ15で発生された調整パター
ン信号が、固定信号線15A、接続装置14.信号線キ
ャリア25.信号線26を経てディスプレイ1に供給さ
れる。各調整工程の作業が終了すると、脱着装置14A
が作動して接続装置14と信号線キャリア25が分離さ
れ、ディスプレイ1は信号線キャリア25.信号線26
とともに、次の調整工程へ搬送される。
また、本装置では、信号線キャリア25を搬送する搬送
レール27がループ化されており、調整工程の終点で、
信号線キャリア25が信号線26とともに自動的に調整
工程の始点へ回収される。
本実施例の調整パターン信号供給装置によれば、調整工
程の進行に伴って、信号線の結合1分離が人手を介する
ことなく行われるので、調整作業者の負担が軽減される
とともに1時間短縮の効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ディスプレイの画面サイズ。
画面位置、リニアリティ、偏向歪等の計測、調整指示お
よび合否判定が自動化されるため、調整結果の作業者間
−9製品間バラツキがなくなり、製品品質が安定化され
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるCRTディスプレイ調整指示装置
の装置構成図、第2図は計測基準寸法設定方式を示す図
、第3A図、第3B図はCRTディスプレイ表示面の球
面による測定誤差を示す図。 第4図は画面サイズの計測処理の例を示す図、第5図は
りニアリティの計測処理の例を示す図、第6図は調整前
のCRTディスプレイの画面状態の例を示す図、第7図
および第8図は調整指示モニタの表示画面例を示す図、
第9図は調整パターン信号供給装置の例を示す斜視図で
、第10図は従来のCRTディスプレイの画面計測方法
の例を示す図である。 1・・・CRTディスプレイ、2・・・CRTディスプ
レイ表示面(ブラウン管)、3・・・調整パターン、6
・・・カメラ、7・・・保持手段(ロボット)、8・・
・調整指示モニタ、9・・・画像処理装置、11・・・
調整手段(VR)、14・・・接続装置、15・・・パ
ターンジェネレータ、15A・・・固定信号線、21・
・・エスカッション、25・・・信号線キャリア、26
・・・信号線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、CRTディスプレイ表示面に、画面サイズ、画面位
    置、リニアリティ、偏向歪などの画像特性の計測が可能
    な調整パターンを表示して該CRTディスプレイの調整
    を行なうCRTディスプレイ調整指示装置において、前
    記CRTディスプレイ表示面の画像を取り込んで画像信
    号を出力するカメラと、該画像信号に基づいて前記CR
    Tディスプレイの前記画像特性を算出し、該画像特性に
    基づいて調整要領を指定する画像処理装置と、前記指定
    された調整要領を調整指示情報として表示する調整指示
    モニタと、を備えていることを特徴とするCRTディス
    プレイ調整指示装置。 2、画像処理装置が、CRTディスプレイの1画素当り
    の長さを、エスカッシヨン内壁間の実長と、エスカッシ
    ョンの両側の前記内壁を含むCRTディスプレイ表示面
    の画像とに基づいて算出する手段を備えていることを特
    徴とする請求項1に記載のCRTディスプレイ調整指示
    装置。 3、画像処理装置が、CRTディスプレイ表示面上の長
    さを、該CRTディスプレイ表示面の曲率に基づく補正
    を行なって算出する手段を備えていることを特徴とする
    請求項2に記載のCRTディスプレイ調整指示装置。 4、調整指示情報が、CRTディスプレイの画像特性と
    、該画像特性に対応する調整手段それぞれの必要調整量
    と、前記画像特性の調整許容範囲と、を画像表示したも
    のであることを特徴とする請求項1に記載のCRTディ
    スプレイ調整指示装置。 5、画像処理装置が、カメラから入力されるCRTディ
    スプレイ表示面の画像信号に基づいて前記カメラと前記
    CRTディスプレイの相対位置を算出する手段を備えて
    いることと、前記カメラが前記算出された相対位置に基
    づいて操作される保持手段に保持されていることと、を
    特徴とする請求項1に記載のCRTディスプレイ調整指
    示装置。 6、一端をCRTディスプレイに脱着可能に接続される
    信号線と、該信号線の他端に脱着可能に接続されCRT
    ディスプレィと同期して搬送される信号線キャリアと、
    調整パターン信号を出力するパターンジェネレータと、
    該パターンジェネレータに一端を接続された固定信号線
    と、該信号線の他端を前記信号線キャリアに脱着可能に
    接続する接続装置と、を備えたことを特徴とする請求項
    1に記載のCRTディスプレイ調整指示装置。 7、画像処理装置が、入力された画像信号の濃淡ヒスト
    グラム処理および濃淡強調処理を行なう手段を備えてい
    ることと、パターンジェネレータがウィンドウ設定手段
    を備えていることと、を特徴とする請求項6に記載のC
    RTディスプレイ調整指示装置。
JP63234658A 1988-09-19 1988-09-19 Crtディスプレイ調整指示装置 Pending JPH0282792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234658A JPH0282792A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 Crtディスプレイ調整指示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234658A JPH0282792A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 Crtディスプレイ調整指示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0282792A true JPH0282792A (ja) 1990-03-23

Family

ID=16974457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63234658A Pending JPH0282792A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 Crtディスプレイ調整指示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0282792A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134534A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Funai Electric Co Ltd 表示装置の位置決め方法、および表示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594383A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Fujitsu Ltd Crt画面品質検査方式
JPS59156078A (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 Toshiba Corp カラ−受像管の表示状態検査方法
JPS61257097A (ja) * 1985-05-10 1986-11-14 Sony Corp テレビ画面歪測定方法
JPS63198878A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Sony Corp 実装回路基板の試験装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594383A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Fujitsu Ltd Crt画面品質検査方式
JPS59156078A (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 Toshiba Corp カラ−受像管の表示状態検査方法
JPS61257097A (ja) * 1985-05-10 1986-11-14 Sony Corp テレビ画面歪測定方法
JPS63198878A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Sony Corp 実装回路基板の試験装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134534A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Funai Electric Co Ltd 表示装置の位置決め方法、および表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0498659B1 (en) Adjustment apparatus for video display means
KR100775202B1 (ko) 디스플레이의 다이나믹 영상 컬러 편이의 평가 시스템 및평가 방법
CN105867055A (zh) 投影参数调整方法、装置及投影设备
WO2024207681A1 (zh) 基于计算机视觉的建筑变形智能监测与数据处理系统
JPH0282792A (ja) Crtディスプレイ調整指示装置
JPH07184231A (ja) マルチディスプレイ装置の自動調整装置
CN110364103A (zh) 显示模组位置校正方法及显示屏
JP2002288633A (ja) 画像処理装置およびその位置補正方法
US6124884A (en) Apparatus for and method of measuring image qualities of color display unit
US6483313B1 (en) Method and apparatus for measuring convergence with respect to a color CRT using a color CCD camera
KR20110100568A (ko) 슈라우드 노즐 수직도 측정 및 안내 시스템 및 방법
JPS61194993A (ja) 受像管の表示位置調整装置
JP3501298B2 (ja) 画質検査調整方法
KR100517324B1 (ko) 평판 표시 패널의 화질 검사 방법
JPS6332829A (ja) カラ−テレビジヨンの調整装置
JPH06283107A (ja) 画質調整装置
KR0141557B1 (ko) 퍼지-전문가시스템을 이용한 아이 티 씨(itc) 보정위치 표시장치
JPS5936221B2 (ja) 色修正量算出装置
JPH0229195A (ja) ブラウン管の画像調整装置
JPH02233085A (ja) カラーディスプレイのコンバーゼンス調整指示装置
KR0133976B1 (ko) 씨씨디(CCD)센서를 이용한 브라운관의 아이. 티. 씨(Integrated Tube Component) 조정 시스템
JPS62193037A (ja) カラ−ブラウン管の色ずれ補正装置
US20030215126A1 (en) Apparatus and method for examining function of convergence adjustment
KR980013460A (ko) 모니터 화면 자동 조정 장치 및 방법
JPH09283027A (ja) 陰極線管の画像調整方法およびその装置