JPH028110Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH028110Y2 JPH028110Y2 JP1984165385U JP16538584U JPH028110Y2 JP H028110 Y2 JPH028110 Y2 JP H028110Y2 JP 1984165385 U JP1984165385 U JP 1984165385U JP 16538584 U JP16538584 U JP 16538584U JP H028110 Y2 JPH028110 Y2 JP H028110Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoe
- back plate
- pin
- hold
- brake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、パーキングレバーと制動間隙自動調
整装置とを備える内部拡開式の車両用ドラムブレ
ーキのシユーホールド装置に関する。
整装置とを備える内部拡開式の車両用ドラムブレ
ーキのシユーホールド装置に関する。
制動作用の繰返しによるライニングの摩耗量を
補償する制動間隙自動調整装置を備えた車両用ド
ラムブレーキにおいては、長期間に亘る使用によ
りブレーキドラムの内周面にブレーキシユーとの
摺擦によつて凹溝が形成されることがあり、ブレ
ーキシユーがこの凹溝に喰込んだ場合にはブレー
キシユーの取外しが困難となつていた。
補償する制動間隙自動調整装置を備えた車両用ド
ラムブレーキにおいては、長期間に亘る使用によ
りブレーキドラムの内周面にブレーキシユーとの
摺擦によつて凹溝が形成されることがあり、ブレ
ーキシユーがこの凹溝に喰込んだ場合にはブレー
キシユーの取外しが困難となつていた。
そこで例えば特開昭57−6135号公報に示される
ように、バツクプレートにピンを植設し、これに
パーキングレバーを当接してその後退限を規制
し、ブレーキドラムにブレーキシユーが喰い込ん
だ場合には上記ピンを引いて後退限の規制を解除
して一対のブレーキシユーを縮小させ、ブレーキ
ドラムの取外しを行なつている。
ように、バツクプレートにピンを植設し、これに
パーキングレバーを当接してその後退限を規制
し、ブレーキドラムにブレーキシユーが喰い込ん
だ場合には上記ピンを引いて後退限の規制を解除
して一対のブレーキシユーを縮小させ、ブレーキ
ドラムの取外しを行なつている。
したがつて、ブレーキレバーの後退限を規制す
る部材を別途に必要としていた。
る部材を別途に必要としていた。
本考案は、別部材を用いずにパーキングレバー
の後退限を規制するとともに、ブレーキドラムの
凹溝に喰い込んだブレーキシユーの取外しの際
に、シユーホールドスプリングがシユーホールド
ダウンピンと共回りすることを防止すると共に、
再組付け時の作業性を向上することを目的とす
る。
の後退限を規制するとともに、ブレーキドラムの
凹溝に喰い込んだブレーキシユーの取外しの際
に、シユーホールドスプリングがシユーホールド
ダウンピンと共回りすることを防止すると共に、
再組付け時の作業性を向上することを目的とす
る。
本考案は、上述の問題点を解決すべくなされた
もので、一方のシユーに軸支されたパーキングレ
バーと、制動間隙自動調整装置を備えた車両用ド
ラムブレーキにおいて、シユー上に配設されたシ
ユーホールドスプリングにホールドピン挿通孔及
び嵌入凹部を形成するとともに、反バツクプレー
ト方向へ起立して、前記シユーのリム部に内方へ
突出形成した絞り部に差込まれる係合部を形成
し、一方バツクプレートの外方から挿通されてシ
ユーホールドスプリングに係止されるシユーホー
ルドダウンピンは、バツクプレート外方に基部よ
り突出する回転操作部と中間部にパーキングレバ
ーと当接する軸部と前記嵌入凹部に係合する頭部
を形成し、シユーホールドスプリングに係止され
たシユーホールドダウンピンの前記回転操作部を
回動してピン頭部を嵌入凹部より離脱して、パー
キングレバーとシユーホールドダウンピンの当接
を解除できるようにしたことを特徴とする。
もので、一方のシユーに軸支されたパーキングレ
バーと、制動間隙自動調整装置を備えた車両用ド
ラムブレーキにおいて、シユー上に配設されたシ
ユーホールドスプリングにホールドピン挿通孔及
び嵌入凹部を形成するとともに、反バツクプレー
ト方向へ起立して、前記シユーのリム部に内方へ
突出形成した絞り部に差込まれる係合部を形成
し、一方バツクプレートの外方から挿通されてシ
ユーホールドスプリングに係止されるシユーホー
ルドダウンピンは、バツクプレート外方に基部よ
り突出する回転操作部と中間部にパーキングレバ
ーと当接する軸部と前記嵌入凹部に係合する頭部
を形成し、シユーホールドスプリングに係止され
たシユーホールドダウンピンの前記回転操作部を
回動してピン頭部を嵌入凹部より離脱して、パー
キングレバーとシユーホールドダウンピンの当接
を解除できるようにしたことを特徴とする。
上記のように構成することにより、シユーホー
ルドダウンピンをバツクプレート背面側より回動
して引き抜いても、シユーホールドスプリングが
共回りせず、シユーから離脱することがない。
ルドダウンピンをバツクプレート背面側より回動
して引き抜いても、シユーホールドスプリングが
共回りせず、シユーから離脱することがない。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
車体に固定されるバツクプレート1の内側に
は、左右一対の弓形のリーデイングシユー2及び
トレーリングシユー3がそれぞれシユーホールド
ダウンピン4,5とシユーホールドスプリング
6,7によつてバツクプレート1に弾持して配設
され、両シユー2,3のリム部2a,3aには、
車輪と共に回転するブレーキドラム(図示せず)
の内周面に摺接して制動力を加えるためのシユー
ライニング8,9が接合されている。
は、左右一対の弓形のリーデイングシユー2及び
トレーリングシユー3がそれぞれシユーホールド
ダウンピン4,5とシユーホールドスプリング
6,7によつてバツクプレート1に弾持して配設
され、両シユー2,3のリム部2a,3aには、
車輪と共に回転するブレーキドラム(図示せず)
の内周面に摺接して制動力を加えるためのシユー
ライニング8,9が接合されている。
バツクプレート1の内側上部には、ブレーキシ
ユー2,3を油圧作動するためのホイールシリン
ダ10が固設され、該ホイールシリンダ10のピ
ストン11,12に両ブレーキシユー2,3のウ
エブ2b,3bの一端2c,3cを当接すると共
に、バツクプレート1の内側下部には、ウエブ2
b,3bの他端2d,3dを支承して両シユー
2,3の拡開及び縮小時の支点となるアンカー1
3が固設されている。
ユー2,3を油圧作動するためのホイールシリン
ダ10が固設され、該ホイールシリンダ10のピ
ストン11,12に両ブレーキシユー2,3のウ
エブ2b,3bの一端2c,3cを当接すると共
に、バツクプレート1の内側下部には、ウエブ2
b,3bの他端2d,3dを支承して両シユー
2,3の拡開及び縮小時の支点となるアンカー1
3が固設されている。
また、ブレーキシユー2,3と公知のクオード
ラント型制動間隙自動調整装置14のストラツト
15間それぞれには、該ブレーキシユー2,3を
常時縮小方向に付勢する一対のリターンスプリン
グ16,17が張設されている。
ラント型制動間隙自動調整装置14のストラツト
15間それぞれには、該ブレーキシユー2,3を
常時縮小方向に付勢する一対のリターンスプリン
グ16,17が張設されている。
ストラツト15のトレーリングシユー3側の端
部15aには、該シユー3の一端3cに支持ピン
18を支点として回動自在に設けられたパーキン
グレバー19が当接しており、アンカー13側に
延びた自由端にパーキングブレーキケーブル(図
示せず)を連結して、運転者の牽引操作によりパ
ーキングブレーキケーブルが引かれると、パーキ
ングレバー19の回動により、ストラツト15が
押動され、ブレーキシユー2,3を拡開して制動
作用を行う。尚、20は両端をウエブ2b,3b
の他端2d,3d間に張設されたアンカースプリ
ングである。
部15aには、該シユー3の一端3cに支持ピン
18を支点として回動自在に設けられたパーキン
グレバー19が当接しており、アンカー13側に
延びた自由端にパーキングブレーキケーブル(図
示せず)を連結して、運転者の牽引操作によりパ
ーキングブレーキケーブルが引かれると、パーキ
ングレバー19の回動により、ストラツト15が
押動され、ブレーキシユー2,3を拡開して制動
作用を行う。尚、20は両端をウエブ2b,3b
の他端2d,3d間に張設されたアンカースプリ
ングである。
トレーリングシユー3のシユーホールドスプリ
ング7に係止されるシユーホールドダウンピン5
は、偏平状の頭部5aと、これに続く軸部5b
と、バツクプレート1の外側に係止される基部5
cと、これに突設する回転操作部5dを有してお
り、一方シユーホールドスプリング7は、第2図
に示す如く、弾性板材をU字状に折曲して形成さ
れ、ウエブ3bに圧接する下部片7aには、シユ
ーホールドダウンピン5の軸径より大径の挿通孔
7bが、また該ピン5と係合する上部片7cの前
記挿通孔7bと同一軸心位置には、シユーホール
ドダウンピン5の偏平状の頭部5aを挿通する矩
形状のホールドピン挿通孔7dがそれぞれ穿設さ
れると共に、該挿通孔7dと直交する位置に、ピ
ン頭部aを嵌入する嵌入凹部7eが形成され、更
に上部片7cの一側には、反バツクプレート方向
に折曲される板状の係合部7fが延設されてい
る。
ング7に係止されるシユーホールドダウンピン5
は、偏平状の頭部5aと、これに続く軸部5b
と、バツクプレート1の外側に係止される基部5
cと、これに突設する回転操作部5dを有してお
り、一方シユーホールドスプリング7は、第2図
に示す如く、弾性板材をU字状に折曲して形成さ
れ、ウエブ3bに圧接する下部片7aには、シユ
ーホールドダウンピン5の軸径より大径の挿通孔
7bが、また該ピン5と係合する上部片7cの前
記挿通孔7bと同一軸心位置には、シユーホール
ドダウンピン5の偏平状の頭部5aを挿通する矩
形状のホールドピン挿通孔7dがそれぞれ穿設さ
れると共に、該挿通孔7dと直交する位置に、ピ
ン頭部aを嵌入する嵌入凹部7eが形成され、更
に上部片7cの一側には、反バツクプレート方向
に折曲される板状の係合部7fが延設されてい
る。
トレーリングシユー3のリム部3aのバツクプ
レート1側内周面には、制動時にバツクプレート
1のレツジ面1a上を摺動する際のガイドとなる
絞り部3eが適数個突設されており、該シユー3
はリーデイングシユー2との部品の共用化が図ら
れているため、ブレーキドラム側のリム部3aの
対称位置にも絞り部3eが同数個突設されてい
る。
レート1側内周面には、制動時にバツクプレート
1のレツジ面1a上を摺動する際のガイドとなる
絞り部3eが適数個突設されており、該シユー3
はリーデイングシユー2との部品の共用化が図ら
れているため、ブレーキドラム側のリム部3aの
対称位置にも絞り部3eが同数個突設されてい
る。
そして、前記シユーホールドスプリング7の係
合部7fを隣接するトレーリングシユー3の絞り
部3eにウエブ3b側から差込んで係合させ、バ
ツクプレート1の背面よりシユーホールドダウン
ピン5を挿通し、更に該ピン5を回動して頭部5
aをシユーホールドスプリング7の嵌入凹部7e
に嵌入させ、トレーリングシユー3をバツクプレ
ート1に弾持すると共に、シユーホールドダウン
ピン5の軸部5bにパーキングレバー19の側端
19aを当接係止する。
合部7fを隣接するトレーリングシユー3の絞り
部3eにウエブ3b側から差込んで係合させ、バ
ツクプレート1の背面よりシユーホールドダウン
ピン5を挿通し、更に該ピン5を回動して頭部5
aをシユーホールドスプリング7の嵌入凹部7e
に嵌入させ、トレーリングシユー3をバツクプレ
ート1に弾持すると共に、シユーホールドダウン
ピン5の軸部5bにパーキングレバー19の側端
19aを当接係止する。
以上の構成により、ブレーキドラム内周面に形
成された凹溝に両ブレーキシユー2,3が喰い込
んだ場合には、バツクプレート1の背面に突出す
るトレーリングシユー3側のシユーホールドダウ
ンピン5の回転操作部5dを、プライヤー等の工
具で挾んで回動し、該ピン5を引き抜くことによ
り、パーキングレバー19の後退限の規制が解除
され、ブレーキシユー2,3は内方へ縮小してブ
レーキドラムの取外しが可能となる。このとき、
シユーホールドスプリング7は、その係合部7f
がトレーリングシユー3の絞り部3eと係合され
ているので、この回動及び引き抜きに連れて妄り
に回動することがなく、またシユーホールドダウ
ンピン引き抜き後もトレーリングシユーとの係合
が保持され、ブレーキシユー3から離脱すること
がないので、シユーホールドダウンピン5を挿通
して再組付けする際にも、掛止めが容易に行なえ
る。
成された凹溝に両ブレーキシユー2,3が喰い込
んだ場合には、バツクプレート1の背面に突出す
るトレーリングシユー3側のシユーホールドダウ
ンピン5の回転操作部5dを、プライヤー等の工
具で挾んで回動し、該ピン5を引き抜くことによ
り、パーキングレバー19の後退限の規制が解除
され、ブレーキシユー2,3は内方へ縮小してブ
レーキドラムの取外しが可能となる。このとき、
シユーホールドスプリング7は、その係合部7f
がトレーリングシユー3の絞り部3eと係合され
ているので、この回動及び引き抜きに連れて妄り
に回動することがなく、またシユーホールドダウ
ンピン引き抜き後もトレーリングシユーとの係合
が保持され、ブレーキシユー3から離脱すること
がないので、シユーホールドダウンピン5を挿通
して再組付けする際にも、掛止めが容易に行なえ
る。
尚、上記実施例においては、ブレーキシユーの
リム部の係合部を既製の絞り部で代用したが、絞
り部を備えないリム形状のものにあつては、別途
に専用の絞り部を設ければよい。
リム部の係合部を既製の絞り部で代用したが、絞
り部を備えないリム形状のものにあつては、別途
に専用の絞り部を設ければよい。
本考案は以上のように、制動間隙自動調整装置
とパーキングレバーとを備え、且つ該レバーの後
退限を、シユーホールドスプリングと共にブレー
キシユーを弾持するシユーホールドダウンピンに
規制するとともに、前記シユーホールドスプリン
グに、反バツクプレート方向へ起立して、ブレー
キシユーのリムに内方へ突設した絞り部に差込ま
れる係合部を設け、該絞り部と係合部との係合に
よりシユーホールドスプリングをブレーキシユー
に装着したので、別部品を用いずにパーキングレ
バーの後退限を規制でき、ブレーキシユーの喰い
込みを解除する際に、シユーホールドダウンピン
の回動による共回りを防止して確実な作業が行な
え、また、シユーホールドスプリングはピンを引
き抜いた後にもブレーキシユーとの係合が脱落な
く保持されるので、再組付が簡便且つ迅速に行な
える等の効果を奏する。
とパーキングレバーとを備え、且つ該レバーの後
退限を、シユーホールドスプリングと共にブレー
キシユーを弾持するシユーホールドダウンピンに
規制するとともに、前記シユーホールドスプリン
グに、反バツクプレート方向へ起立して、ブレー
キシユーのリムに内方へ突設した絞り部に差込ま
れる係合部を設け、該絞り部と係合部との係合に
よりシユーホールドスプリングをブレーキシユー
に装着したので、別部品を用いずにパーキングレ
バーの後退限を規制でき、ブレーキシユーの喰い
込みを解除する際に、シユーホールドダウンピン
の回動による共回りを防止して確実な作業が行な
え、また、シユーホールドスプリングはピンを引
き抜いた後にもブレーキシユーとの係合が脱落な
く保持されるので、再組付が簡便且つ迅速に行な
える等の効果を奏する。
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
第3図の−断面図、第2図はシユーホールド
スプリングの斜視図、第3図はドラムブレーキの
正面図である。 1……バツクプレート、2……リーデイングシ
ユー、3……トレーリングシユー、3a……リム
部、3b……ウエブ、3e……絞り部、4,5…
…シユーホールドダウンピン、5a……頭部、5
b……軸部、5c……基部、5d……回転操作
部、6,7……シユーホールドスプリング、7a
……下部片、7b……挿通孔、7c……上部片、
7d……ホールドピン挿通孔、7e……嵌入凹
部、7f……係合部、14……制動間隙自動調整
装置、19……パーキングレバー、19a……側
端。
第3図の−断面図、第2図はシユーホールド
スプリングの斜視図、第3図はドラムブレーキの
正面図である。 1……バツクプレート、2……リーデイングシ
ユー、3……トレーリングシユー、3a……リム
部、3b……ウエブ、3e……絞り部、4,5…
…シユーホールドダウンピン、5a……頭部、5
b……軸部、5c……基部、5d……回転操作
部、6,7……シユーホールドスプリング、7a
……下部片、7b……挿通孔、7c……上部片、
7d……ホールドピン挿通孔、7e……嵌入凹
部、7f……係合部、14……制動間隙自動調整
装置、19……パーキングレバー、19a……側
端。
Claims (1)
- 一方のシユー3に軸支されたパーキングレバー
19と、制動間隙自動調整装置14を備えた車両
用ドラムブレーキにおいて、ホールドピン挿通孔
7d及び嵌入凹部7eと、反バツクプレート方向
へ起立して、前記シユー3のリム部3aに内方へ
突出形成した絞り部3eに差込まれる係合部7f
とを有するシユーホールドスプリング7を前記シ
ユー3上に配設し、バツクプレート1を貫通し、
バツクプレート1外方に基部5cより突出する回
転操作部5dと、中間部に前記パーキングレバー
19を当接する軸部5bと、前記嵌入凹部7eに
係合する頭部5aとを有するシユーホールドダウ
ンピン5をバツクプレート1外方より挿通してシ
ユーホールドスプリング7に係止し、バツクプレ
ート1外方より上記回転操作部5dを回動してピ
ン頭部5aを嵌入凹部7eより離脱し、パーキン
グレバー19とシユーホールドダウンピン5の当
接を解除できるようにしたことを特徴とする車両
用ドラムブレーキのシユーホールド装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984165385U JPH028110Y2 (ja) | 1984-10-31 | 1984-10-31 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984165385U JPH028110Y2 (ja) | 1984-10-31 | 1984-10-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6181022U JPS6181022U (ja) | 1986-05-29 |
JPH028110Y2 true JPH028110Y2 (ja) | 1990-02-27 |
Family
ID=30723236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984165385U Expired JPH028110Y2 (ja) | 1984-10-31 | 1984-10-31 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH028110Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5637735B2 (ja) * | 1973-02-19 | 1981-09-02 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5637735U (ja) * | 1979-08-30 | 1981-04-10 |
-
1984
- 1984-10-31 JP JP1984165385U patent/JPH028110Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5637735B2 (ja) * | 1973-02-19 | 1981-09-02 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6181022U (ja) | 1986-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH028110Y2 (ja) | ||
US5706914A (en) | Brake cable lever arm | |
US6679354B1 (en) | Actuator mechanism for drum in hat brake | |
JP2544944Y2 (ja) | ドラムブレーキ用駐車ブレーキ機構 | |
JPH017867Y2 (ja) | ||
JPH0218355Y2 (ja) | ||
KR100760852B1 (ko) | 주차 브레이크 | |
JPH032014Y2 (ja) | ||
JPH0359289B2 (ja) | ||
JPH0538254Y2 (ja) | ||
JPH0359290B2 (ja) | ||
JPS6218748Y2 (ja) | ||
JPH0142677Y2 (ja) | ||
JPH0142678Y2 (ja) | ||
JPH0135072Y2 (ja) | ||
JP2006170241A (ja) | デュオサーボ型のドラムブレーキ装置 | |
JPH0220500Y2 (ja) | ||
JPH0329733U (ja) | ||
JPH0353071Y2 (ja) | ||
JPH0638190Y2 (ja) | デュオサ−ボ型ドラムブレ−キ | |
JPH0529541Y2 (ja) | ||
JPH052850B2 (ja) | ||
JPH032019Y2 (ja) | ||
JPH0134999Y2 (ja) | ||
JPS625993Y2 (ja) |