JPH0280853A - 自動変速機の油圧制御装置 - Google Patents

自動変速機の油圧制御装置

Info

Publication number
JPH0280853A
JPH0280853A JP63234025A JP23402588A JPH0280853A JP H0280853 A JPH0280853 A JP H0280853A JP 63234025 A JP63234025 A JP 63234025A JP 23402588 A JP23402588 A JP 23402588A JP H0280853 A JPH0280853 A JP H0280853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inertia phase
feedback control
rotational speed
oil pressure
automatic transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63234025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2684704B2 (ja
Inventor
Yuji Kashiwabara
裕司 柏原
Kunihiro Iwatsuki
邦裕 岩月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP63234025A priority Critical patent/JP2684704B2/ja
Publication of JPH0280853A publication Critical patent/JPH0280853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2684704B2 publication Critical patent/JP2684704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、自動変速機内の摩擦係合装置の係合時の過渡
油圧を、フィードバック制御するようにした自動変速機
の油圧制御装置の改良に関する。
【従来の技術】
従来、自動変速機の入力軸(変速か実行されることによ
って回転数が変化する部材)の回転数を検出し、イナー
シャ相において該入力軸の回転数が目標回転数の軌跡に
沿って変化するように、自動変速機内の摩擦係合装置の
係合時の過渡油圧をフィードバック制御するようにした
技術が知られている(例えは実開昭58−133641
>。 一般に、変速は、トルク相の領域とイナーシャ相の領域
とに分けることかできる。即ち、変速の指令が出されて
も、摩擦係合装置のトルク容量が入力トルクの該摩擦係
合装置の分担トルク分まで増加する間は、入力軸回転数
は変化せず、出力軸トルクのみが変速後のギヤ化分のト
ルクまで低下する。この領域をトルク相という。又、イ
ナーシャ相とは、それ以降入力軸回転数が実際に変速の
なめに変化する領域をいう。 上述のフィードバック制御は、入力軸回転数を所定の変
化率で変化するようにフィードバック制御するものであ
るため、イナーシャ相の開始を検出し、このイナーシャ
相の開始の検出と共にフイ−ドパツク制御を開始するよ
うにしていた。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、第7図に示されるように、イナーシャ相
の開始直後は、回転数の変化率か極めて緩かであるため
、イナーシャ相の開始検出と共にフィードバック制御を
開始するようにすると、目標の回転数の軌跡に比べて実
際の回転数の軌跡が追随しきれず、従って、フィードバ
ック制御の性質上、この「差」を補正するべく、より速
く変速を進行させるためにクラッチ油圧が急激に増大さ
せられ、その結果、クラッチトルクか急激に増大すると
いう問題があった。クラッチトルクが増大すると、この
クラッチトルクに依存する出力軸トルクが変動し、これ
が変速ショックとして感じられることになる。 この場合、目標回転数自体を実際の回転数の定性的傾向
を考慮して設定する方法も考えられるか、設定が極めて
難しい上に、必すしも実際の回転数とマツチングしない
という恐れもある。
【発明の目的】
本発明は、このような従来の問題に鑑みてなされたもの
であって、フィードバック制御を実行することによる変
速ショックの低減という基本的な効果を維持しながら、
イナーシャ相の初期において不適当なフィードバック制
御に起因して変速ショックか発生するのを防止すること
のできる自動変速機の油圧制御装置を提供することを目
的とする。
【課題を解決するための手段】
本発明は、変速が実行されることによって回転数の変化
する部材の回転数を検出する手段を備え、イナーシャ相
において前記部材の回転数が目標回転数の軌跡に沿って
変化するように、自動変速機内の摩擦係合装置の係合時
の過渡油圧をフィードバック制御するようにした自動変
速機の油圧制御装置において、前記過渡油圧のフィード
バック制御を、前記イナーシャ相の初期は中止する手段
を備えたことにより、上記目的を達成したものである。 なお、本発明においては、「変速が実行されることによ
って回転数の変化する部材」として、自動変速機の入力
軸、自動変速機内の摩擦係合装置のうちの1つ、あるい
はエンジンのクランクシャフト等を採用することができ
る。
【発明の作用及び効果】
本発明においては、変速のために回転部材の回転数か変
化し始めた領域(イナーシャ相の初期)においては、過
渡油圧のフィードバック制御を中止し、入力軸の回転数
の変化率が安定した後にフィードバック制御を開始する
ようにしている。 その結果、従来のように、イナーシャ相の初期にフィー
ドバック補正によって過渡油圧が急激に上昇させられ、
その結果クラッチのトルク容量が増大して出力軸トルク
が急変するというような事態を防止することができる。 なお、一般にイナーシャ相の開始は、入力軸回転数が、
出力軸回転数に変速前のギヤ比を掛けた値より小さくな
ったか否かによって検出するようにしている。しかしな
がら、本発明においては、イナーシャ相の検出をどのよ
うにして行うかを限定するものではなく、場合によって
は「イナーシャ相の初期の終了時点」さえ検出できれば
、イナーシャ相自体の開始については、必すしも明確に
検出する必要はないものである。 又、本発明においては、「イナーシャ相の初期の終了時
点」をどのようにして確定するかを限定するものでもな
い。具体的な確定方法としては、イナーシャ相の開始が
検出された時点から所定時間が経過した時点を「イナー
シャ相の初期の終了時点」とすることができる。又、入
力軸の回転数が出力軸回転数に変速前のギヤ比を掛けた
値から所定値Aを減じた値より小さくなった時点をもっ
て[イナーシャ相の初期の終了時点」と確定するように
構成することもできる。 【実施例] 以下図面に基づいて本発明の実施例を詳細に説明する。 この実施例においては、摩擦係合装置の係合過渡油圧を
制御するなめに、アキュムレータの背圧を制御するよう
にしている。又、変速が実行されることによって回転数
の変化する部材として、タービン軸を選択するようにし
ている。係合過渡油圧のフィードバック制御は、実際の
タービン回転数NTがタービン目標回転数N T oの
軌跡に沿って変化するようにリニヤソレノイド(So)
を電子制御することによって行われる。 前記タービン目標回転数N T oは、イナーシャ相に
入ったときのタービン回転数と、変速が終了するときの
タービン同期回転数(出力回転数×変速後のギヤ比)と
の関係から求められる。 第2図にこの実施例が適用される車両用自動変速機の全
体概要を示す。 この自動変速機は、そのトランスミッション部としてト
ルクコンバータ部20と、オーバードライブ機構部40
と、前進3段後進1段のアンダドライブ機構部60とを
備える。 前記トルクコンバータ部20は、ポンプ21、タービン
22、ステータ23、及びロックアツプクラッチ24を
備えた周知のものである。 前記オーバードライブ機構部4oは、サンギヤ43、リ
ングギヤ44、プラネタリピニオン42、及びキャリヤ
41からなる1組の遊星歯車装置を備え、この遊星歯車
装置の回転状態をクラッチCO、ブレーキBo、一方向
クラッチFoによって制御している。 前記アンダードライブ機構部60は、共通のサンギヤ6
1、リングギヤ62.63、プラネタリピニオン64.
65及びキャリヤ66.67からなる2組の遊星歯車装
置を備え、この2組の遊星歯車装置の回転状態、及び前
記オーバードライブ機構との連結状態をクラッチC1、
C2、ブレキB1〜B3、及び一方向クラッチFj、F
2によって制御している。 このトランスミッション部はこれ自体周知であるため、
各構成要素の具体的な連結状態については、第2図にお
いてスケルトン図示するにとどめ、詳細な説明は省略す
る。 この自動変速機は、上述の如きトランスミッション部、
及びコンピュータ(ECU)84を皓える。コンピュー
タ84にはエンジン1の出力(トフ ルク)を反映させるためのスロットル開度θを検出する
スロットルセンサ80、車速noを検出する車速センサ
(出力軸70の回転数センサ)82、及び変速過渡状態
を反映させるための自動変速機の前記タービン22のタ
ービン軸22Aの回転数NTを検出するNTセンサ99
等の各信号が入力される。コンピュータ84は予め設定
されたスロットル開度−車速の変速マツプに従って油圧
制御回路86内の電磁弁S1、S2(シフトバルブ用)
、及びSL(ロックアツプクラッチ用)を駆動・制御し
、第3図に示されるような各クラッチ、ブレーキ等の係
合の組合せを行って変速を実行する。 第4図に上記油圧制御回路86の要部を示す。 図において、符号Soがリニヤソレノイド、108がア
キュムレータコントロールバルブ、110がモジュレー
タバルブ、112がアキュムレータ、114がシフトバ
ルブである。この図においては、摩擦係合装置として、
ブレーキB2が代表的に示されている。第3図から明ら
かなように、ブレーキB2は1→2変速を達成するとき
に係合させられる摩擦係合装置である。 図示せぬオイルポンプによって発生される油圧を暴圧と
して、ライン圧PLが周知の方法で作り出される。この
ライン圧PLはモジュレータバルブ110のボート11
0Aに印加される。モジュレータバルブ110は、この
ライン圧PLを受けて所定のモジュレータ圧PLoを周
知の方法でポート110Bに発生する。 リニヤソレノイドSoは、このモジュレータ圧P L 
oを受けてタービン回転数NTとタービン目標回転数N
 T oとの差に応じたソレノイド圧PS1を周知の方
法で発生する。即ち、コンピュータ84には、前述した
ようにタービン22の回転数NTが入力されている。こ
のタービン回転数NTは、タービン目標回転数N T 
oと比較される。例えば1→2変速の場合、該1→2変
速の実行によってタービン回転数NTが低下する。もし
タービン回転数NTが目標回転数N T oより早めに
低下した場合(N T −N T o < Oの場合)
は、変速の進行が速過ぎることになるため、ブレーキB
2の係合過渡油圧を減少させるべく、このNT−NTO
に対応する負荷電流かりニヤソレノイドSoに印加され
、リニヤソレノイドSOは、この負荷電流によって該負
荷電流に比例したソレノイド圧PS1を周知の方法で発
生するものである。 このソレノイド圧Psiは、アキュムレータコントロー
ルバルブ108のポート108Aに入力される。アキュ
ムレータコントロールバルブ108は、エンジントルク
を反映しているスロットル圧pth及びリニヤソレノイ
ドSDからのソレノイド圧PS+を入力信号とし、ポー
ト108Bのライン圧PL2をアキュムレータ背圧Pa
cに調圧する。即ち、アキュムレータ背圧pacは、ラ
イン圧PL2をスロットル圧pth、ソレノイド圧PS
+及びスプリング108Cの付勢力によって調圧したも
のである。 コンピュータ84によって変速判断が行われると、電磁
弁S1を介してシフトバルブ114か周知の方法で切換
えられ、ライン圧PL (PB0)かブレーキB2に向
って供給され始める。この供給を受けてアキュムレータ
112のピストン112Aが上昇を開始する。このピス
トン112Aが上昇している間は、ブレーキB2に供給
される油圧(PB o )が、スプリング112Bの下
向きの付勢力及びピストン112Aに働く下向きの力と
釣合った油圧に維持されることになる。ピストン112
Aを下向きに押そうとする力は、アキュムレータ112
の背圧室112Cにかかるアキュムレータ背圧Pacに
よって発生されるにの結果、アキュムレータ背圧Pac
を前述のようにモジュレータバルブ110、リニヤソレ
ノイドSO及びアキュムレータコントロールバルブ10
8を介して制御することによってブレーキB2への係合
時の過渡油圧PBoを任意に制御することが可能となる
。 リニヤソレノイドSDは、前述のように、タービン回転
数NTとタービン目標回転数N T oとの差に依存し
て制御されるなめ、結局、このような油圧系により、タ
ービン回転数NTがタービン目標回転数N T oに沿
って変化するようにフィードバック制御することができ
る。 係合過渡油圧のフィードバック制御は、イナーシャ相の
初期では中止される。即ち、このフィードバック制御は
、該イナーシャ相の初期段階か経過した後から開始され
、タービンか同期回転数となるまで続けられる。タービ
ン同期回転数は、そのときの車速noに変速後の変速段
のギヤ比iHを掛けた値として求められる。 第5図に、このフィードバック制御の開始及び終了に関
する制御フローを示す。 ステップ102では、イナーシャ相が開始された否かが
判定される。イナーシャ相の開始は、タービン回転数N
Tか、車速noに変速前の変速段のギヤ比iLを掛けた
値(noX  iL)より小さくなったか否かによって
判定する。 イナーシャ相が開始されたと判定された場合は、ステッ
プ104に進んでタイマtがセットされ、カウントが開
始される。 一方、イナーシャ相の開始と判断されなかった場合は、
ステップ106に進んで変速制御が実行中か否かが判断
され、実行中であった場合はステップ104においてセ
ットしなタイマtが所定時間T以上となったか否かが判
定される。その結果タイマtか所定時間T以上となった
と判定したときにフィードバックの制御の実行が開始さ
れる。 ステップ106において変速制御の実行中でないと判定
されたときはそのままフローはリータンされる。又、ス
テップ108においてタイマtか所定時間Tに至ってい
ないと判断されたときもフローはリターンされ、フィー
ドバック制御は実行されない。 この結果、第1図(A)に示されるように、フィードバ
ック制御は、イナーシャ相が開始された時点P1から、
所定時間Tが経過する時点P2の初期段階の間は中止さ
れ、該所定時間Tか経過した後から開始されることにな
り、イナーシャ相開始直後の過度の油圧増大修正が防止
される。 第6図に他の制御フローを示す。 ステップ202においては、イナーシャ相が開始された
否かが判断される。イナーシャ相が開始されたと判断さ
れたときは、ステップ204に進んで今回のタービン回
転数の変化率dNTiから前回のタービン回転数の変化
率d N T ;−+を引いた絶対値が所定値α以下で
あるか否かが判定される。 この絶対値が所定値以上のときは未だタービン回転数か
安定して低下していないことを意味するなめ、フィード
バック制御は中止され、この絶対値が所定値αより小さ
くなったときにステップ206に進んでフィードバック
制御が実行される。 その結果、第1図(B)に示されるように、やはりイナ
ーシャ相の初期か終了するまで、即ちタービン回転数が
安定して低下する状態となるまで、フィードバック制御
が中止されるようになる。 なお、本発明においては、前述したようにイナーシャ相
の開始、あるいはイナーシャ相の初期の終了時点をどの
ようにして判定するかについて特に限定するものではな
い。 特に、イナーシャ相の開始については、必ずしもこれを
明確に検出する必要はなく、要はイナーシャ相の初期の
終了時点が明確に把握できればよいものである。 イナーシャ相の初期の終了時点の判定方法としては、上
記2つの実施例の他に、タービン回転数NTがイナーシ
ャ相の開始である<n0XiL>より更に定数Aだけ小
さくなった時点(NT< noX!L A)をもってイ
ナーシャ相の初期の終了と判定するようにしてもよい。 この場合は、イナーシャ相の開始自体は特に検出されな
いことになる。なお、従来でも、イナーシャ相の開始自
体を、タービン回転数NTがnoX  1L−Ao (
AOは定数)より小さくなったか否かをもって判定する
ことがある。しかしながら、この場合の定数Aoは、イ
ナーシャ相の検出を確実にするなめに、いわば検出誤差
に起因した誤判定を防止するために設けられたものであ
るにれに対し、本発明を実行する場合の定数Aは、イナ
ーシャ相の初期の経過を待つためのものであり、前述の
定数Aoより遥かに大きな値に設定される。 イナーシャ相の初期の終了時点の他の判定方法としては
、例えはエンジンのイナーシャトルクを実際に検出し、
このイナーシャトルクの変化率か小さくなった時点をも
ってイナーシャ相の初期の終了時点と判定するようにし
てもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、(B)は、それぞれ本発明の実施例によ
り、イナーシャ相の初期にフィードバック制御が中止さ
れる様子を示した変速特性図、第2図は、本発明の実施
例が適用された車両用自動変速機の概略ブロック図、 第3図は、上記自動変速機における摩擦係合装置の作用
状態を示す線図、 第4図は、上記自動変速機の油圧制御装置内の要部を示
す油圧回路図、 第5図は、上記実施例において用いられている制御手順
を示す流れ図、 第6図は、他の制御手順を示す流れ図、第7図は、従来
の不具合を説明するための変速特性図である。 108・・・アキュムレータコントロールバルブ、11
0・・・モジュレータバルブ、 112・・・アキュムレータ、 PL・・・ライン圧、 P L oモジュレータ圧、 PS+・・・ソレノイド圧、 Pac・・・アキュムレータ背圧、 NT・・・タービン回転数、 N T o・・・タービン目標回転数、T・・・所定時
間。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)変速が実行されることによつて回転数の変化する
    部材の回転数を検出する手段を備え、イナーシャ相にお
    いて前記部材の回転数が目標回転数の軌跡に沿つて変化
    するように、自動変速機内の摩擦係合装置の係合時の過
    渡油圧をフィードバック制御するようにした自動変速機
    の油圧制御装置において、 前記過渡油圧のフィードバック制御を、前記イナーシャ
    相の初期は中止する手段を備えたことを特徴とする自動
    変速機の油圧制御装置。
JP63234025A 1988-09-19 1988-09-19 自動変速機の油圧制御装置 Expired - Fee Related JP2684704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234025A JP2684704B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 自動変速機の油圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234025A JP2684704B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 自動変速機の油圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280853A true JPH0280853A (ja) 1990-03-20
JP2684704B2 JP2684704B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=16964379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63234025A Expired - Fee Related JP2684704B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 自動変速機の油圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2684704B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6098003A (en) * 1997-10-16 2000-08-01 Denso Corporation Control apparatus and method for automatic transmission
US7666113B2 (en) 2006-07-18 2010-02-23 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission
US7771316B2 (en) 2006-07-18 2010-08-10 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission
US7962267B2 (en) 2006-07-31 2011-06-14 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151444A (ja) * 1984-01-13 1985-08-09 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
JPS63101551A (ja) * 1986-10-16 1988-05-06 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151444A (ja) * 1984-01-13 1985-08-09 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
JPS63101551A (ja) * 1986-10-16 1988-05-06 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6098003A (en) * 1997-10-16 2000-08-01 Denso Corporation Control apparatus and method for automatic transmission
US7666113B2 (en) 2006-07-18 2010-02-23 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission
US7771316B2 (en) 2006-07-18 2010-08-10 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission
US7962267B2 (en) 2006-07-31 2011-06-14 Jatco Ltd Control apparatus and method for automatic transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP2684704B2 (ja) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4593654B2 (ja) 有段自動変速機
JPH03275950A (ja) 自動変速機のダウンシフト制御装置
KR930021438A (ko) 차량용 자동 변속기 및 그 제어방법
EP1431624B1 (en) Shift control device for automatic transmission
JP2625964B2 (ja) 自動変速機の変速終了判定装置
KR100496360B1 (ko) 자동 변속기용 변속 제어 장치
KR100356782B1 (ko) 자동변속기의제어장치
JPH0392666A (ja) 自動変速機の変速制御装置
US6729987B2 (en) Apparatus for controlling vehicle automatic transmission
JPH0280853A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPS61104128A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2689493B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2616023B2 (ja) 自動変速機の多重変速制御装置
JPH04157258A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2001124193A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2581194B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2689494B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH04224360A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH02292566A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3573816B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2785046B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPS61105235A (ja) エンジン回転速度に基づく制御の開始又は終了方法
JP2820468B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3630707B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2897040B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees