JPH0275578A - エレベータの位置検出装置 - Google Patents

エレベータの位置検出装置

Info

Publication number
JPH0275578A
JPH0275578A JP63224810A JP22481088A JPH0275578A JP H0275578 A JPH0275578 A JP H0275578A JP 63224810 A JP63224810 A JP 63224810A JP 22481088 A JP22481088 A JP 22481088A JP H0275578 A JPH0275578 A JP H0275578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection switch
car
cage
elevator
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63224810A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Sugawara
菅原 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63224810A priority Critical patent/JPH0275578A/ja
Publication of JPH0275578A publication Critical patent/JPH0275578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はエレベータのかご位置の検出装置に関する。
(従来の技術) 従来のエレベータのかごの位置検出装置について第11
図にもとづいて説明する。
かご枠lのかご上の部分に取付けな腕2に、検出器とし
て発光・受光素子を利用した光透過形スイッチ3を検出
器板4を介して取付ける。昇降路側のガイドレール5に
は各階毎に被検出器として被検出板6を取付けておく。
かご7が走行してくると各階に設けた前記被検出板6が
かごに取付けられた光透過形スイッチ3の光を遮断し、
その信号によりかご7が着床位置にきたか否かを検出す
ることができる。
(発明が解決しようとする課題) このような構成の検出装置をかごの着床位置検出に使用
するためには、予め検出スイッチの取付は位置の調整を
しておかなければならない。
これは一般に要求されるエレベータの着床精度より各階
の高さ(建屋)の出来具合(M度)が狙いため各階ごと
に着床位置の確認をしなければならないからである。
調整方法はかごの敷居8と乗場床面と一致させ、その時
検出スイッチと被検出板が所定の場所にくるようにその
取付は位置を調整するものである。
この為−人の調整員がかご敷居8の位置を確認し、他の
者がかご上で検出スイッチと被検出板の位置を調整をす
る作業を各階ごとに行うことになる。
これは非常に手間が掛り、かつ、かご上の作業なので安
全上も好ましいものではない。
このようなことから、本発明は検出装置の調整がかご内
あるいは乗場で出来、かつその作業も容易で安全なもの
としようとするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明による上記の問題点を解決する手段は次の通りで
ある。
かごの出入り口紅のかご床付近に昇降!@側に向いた塞
ぎ板付きの開口を設ける。この開口に対応し、かごの出
入り口紅の裏側即ち昇降路側に、検出スイッチを設ける
。この検出スイッチに対応する被検出器を乗場出入り口
紅の昇降路側に設ける。
(作用) この様な構成なので、検出スイッチおよび被検出板の取
付け、調整を作業員がかご内あるいは乗り場から、この
1m口を利用して容易に安全に行える。
(実施例) 本発明の実施例を第1図〜第6図にもとづいて説明する
発光、受光素子を利用した透過形の光検出スイッチ3を
取付は用の長穴を有する取付板9に固定し、この取付板
9をかご出入り口紅10の裏側でかご敷居8の高さ辺り
に取付ける。
この光検出スイッチ3を通り抜ける被検出板6を乗り場
出入り口紅10の昇降路側に取付ける。
取付板9被検出板6とも長穴11.12を設け、取付位
置の調整をこの長大を利用して行う。
出入り口紅10の前記光検出スイッチに対応する位置に
塞ぎ板13を付けた開口14を設ける。
このような構成なので、かごを乗り場に対し所定の位置
に停止して後、かご内あるいは乗り場から前記塞ぎ板1
3を外して、開口14から検出スイッチ3と被検出板6
の位置を調整することができる。
尚、出入り口紅の開口部分の他の実施例として、次のよ
うなものとしてもよい。
第7図、第8図において、開口を設ける代わりに、出入
り口紅10を固定側柱゛15と可動側柱16に二分割し
、これらを蝶番11で連結し、ストッパ18と錠19で
固定しておく、このようにすると、塞ぎ板の場合に比し
、意匠上も見栄えがよく、また、施錠されているので悪
戯などの心配もない。
更に、他の実施例を第9図、第10図に示す、前記同様
、かごの出入り口紅10を固定側柱20と可動側柱21
に分割し、これらの連結を蝶番によらず、引っ掛は金具
22を用いて可動側を嵌込み式にしたものである。
[発明の効果コ 本発明によれば、光検出スイッチ及び被検出板の取り付
は及び調整をかご内あるいは乗場に居る作業員が入り口
紅に設けた塞ぎ板を外して、開口を通して実施できるの
でかごのレベル合わせが容易かつ安全に出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるエレベータの出入口断面図(第1
1図のI〜1線矢視図に相当する)、第2図は第1図の
要部詳細図、第3図は第2図の■〜■線矢視図、第4図
は塞ぎ板の斜視図、第5図は検出スイッチ取付は板の斜
視図、第6図は被検出板の斜視図、第7図は本発明の他
の実施例によるエレベータの出入口断面図、第8図は第
7図の■〜■線矢視図、第9図は本発明の更に他の実施
例によるエレベータの出入口断面図、第10図は第9図
のX−X線矢視図、第11図は従来のエレベータの位置
検出装置によるエレベータの斜視図。 3・・・検出スイッチ(検出器) 6−・・被検出板   7・・・かご 8・・・かご敷居   10−・・出入口柱13・・・
塞ぎ板    14・・・開口Is、20・・・出入口
柱の固定側柱 16.21−・・出入口柱の可動側柱

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  エレベータの昇降路側の複数の所定位置とそれに対向
    しながら通過するかご側とに、検出器と被検出器とを設
    けて、着床するかご位置の検出をするエレベータの位置
    検出装置において、 かごの出入口柱の裏側に検出器を、乗場側の出入口枠の
    昇降路側に前記検出器に対する被検出器を設け、さらに
    前記出入口柱のかご内側の前記検出器と被検出器に対応
    する場所に、塞ぎ板付きの開口を設けたことを特徴とす
    るエレベータの位置検出装置。
JP63224810A 1988-09-09 1988-09-09 エレベータの位置検出装置 Pending JPH0275578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63224810A JPH0275578A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 エレベータの位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63224810A JPH0275578A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 エレベータの位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0275578A true JPH0275578A (ja) 1990-03-15

Family

ID=16819563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63224810A Pending JPH0275578A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 エレベータの位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0275578A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000203772A (ja) * 1998-08-21 2000-07-25 Inventio Ag エレベ―タ設備の昇降路情報を発生するための装置
CN102344061A (zh) * 2011-06-28 2012-02-08 苏州新达电扶梯部件有限公司 一种平层架
WO2012025992A1 (ja) * 2010-08-24 2012-03-01 三菱電機株式会社 エレベータ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000203772A (ja) * 1998-08-21 2000-07-25 Inventio Ag エレベ―タ設備の昇降路情報を発生するための装置
WO2012025992A1 (ja) * 2010-08-24 2012-03-01 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP5436680B2 (ja) * 2010-08-24 2014-03-05 三菱電機株式会社 エレベータ装置
CN102344061A (zh) * 2011-06-28 2012-02-08 苏州新达电扶梯部件有限公司 一种平层架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU782199B2 (en) Inspection opening in an elevator car
CN108349691B (zh) 具有安全配置的升降机和用于在升降机井道的上部部分中建立安全工作空间的方法
JPWO2004002869A1 (ja) エレベータのドア制御装置
JP2004067252A (ja) エレベーターの位置検出装置
WO2021121904A1 (en) Elevator car pivotable balustrade and maintenance method for an elevator
JPH0275578A (ja) エレベータの位置検出装置
JP4252323B2 (ja) エレベータの着床検出装置
JPWO2002024565A1 (ja) エレベータシステム及びその点検方法
JP4390952B2 (ja) エレベーターの位置検出装置
JPH06239574A (ja) エレベータ片開きドア装置
JPH10139308A (ja) エレベータの安全装置
JPS5842385Y2 (ja) エレベ−タ用乗場装置
JPS632874B2 (ja)
JPH0720818B2 (ja) エレベータの乗客避難装置
JP4173318B2 (ja) エレベーターの乗場装置
JPH069181A (ja) エレベーターかごドアの安全装置
JPH04333481A (ja) エレベータの安全装置
JP2001163560A (ja) エレベータ出入口部の安全装置
JP2644613B2 (ja) エレベーター設備
JPH02158579A (ja) エレベータのかご室
JPH02185853A (ja) 軌道車両用の乗降場の扉装置
JPH089469B2 (ja) 乗場出入口装置の取付方法
JP2871046B2 (ja) エレベータ
JPH0551190A (ja) 斜行エレベータ
JPS5932387B2 (ja) エレベ−タ装置