JPH02746A - 3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸及びその製造方法 - Google Patents

3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02746A
JPH02746A JP31207088A JP31207088A JPH02746A JP H02746 A JPH02746 A JP H02746A JP 31207088 A JP31207088 A JP 31207088A JP 31207088 A JP31207088 A JP 31207088A JP H02746 A JPH02746 A JP H02746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
amino
acid
atom
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31207088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusuke Niizeki
新夕 秀典
Masanori Sasaki
佐々木 正典
Masahiko Yoshida
昌彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbide Industries Co Inc
Original Assignee
Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbide Industries Co Inc filed Critical Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority to JP31207088A priority Critical patent/JPH02746A/ja
Publication of JPH02746A publication Critical patent/JPH02746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、文献未載の新規な化合物である3−アミノ−
2,4,5−トリフルオロ安息香酸及びその製法に関す
る。本発明による上記の化合物は、含フツ素医薬あるい
は農薬の重要な中間体である、たとえば、下記一般式に
示す新規なフルオロキノリン系抗菌剤の重要な出発原料
となるものであり、また、アミン基を、通常の化学的方
法でニトロ基、クロル基、ブロム基、シアノ基、ヒドロ
キシル基、アルコキシル基、などに変換することにより
、含フッ素、医薬または農薬の有用な合成中間体となり
得るものである。
〔従来の技術〕
従来、本発明の3−アミノ−2,4,5−)リフルオロ
安息香酸に関しては、Chemical Abstra
ct等の文献に記載がなく、従ってこの化合物は新規で
ある。
〔発明が解決すべき問題点〕
本発明者等は、医薬または農薬の重要な中間体である3
−アミノ−2,4,5−)リフルオロ安息香酸を得るべ
く鋭意研究を行なってきた。この化合物は、4−アミノ
−3,5,6−1−リフルオロフタロニトリルを加水分
解して得られる4−アミノ−3,5,ロートリフルオロ
フタル酸の脱炭酸により合成できるが、一般には2つの
カルボキシル基のいずれか一つが脱炭酸し構造異性体混
合物になることが予想でき、そのうちの一方のみを得よ
うとする場合単離の点で困難であると考えられた。
しかしながら、本発明者等の詳細な研究の結果、意外に
も4−アミノ−3,5,6−ドリフルオロフタロニトリ
ルを水性溶媒中で、硫酸などの酸の存在下で加熱するだ
けで、該ニトリルの加水分解反応に引き続いてアミノ基
に対してバラ位のカルボキシル基のみが選択的に脱炭酸
し、本発明の目的化合物である3−アミノ−2,4,5
−トリフルオロ安息香酸が得られることを見出し、本発
明を完成した。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、下記一般式■ で表わされる3−アミノ−2,4,5−)リフルオロ安
息香酸の提供を目的とするものであり、また、下記一般
弐〇 (但し、Rは一般式■の場合と同じ。)で表わされる4
−アミノ−3,5,6−ドリフルオロフタロニトリルを
、水性溶媒中に、酸の存在下で加熱処理することを特徴
とする3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸
の製造方法の提供を目的とするものである。
以下、詳細に説明する。
本発明の一般式■で表わされる目的化合物、3−アミノ
−2,4,5−)リフルオロ安息香酸において、Rとし
ては水素原子;C8〜C18のアルキル基、例えば、メ
チル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基、n
−ヘキシル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基
、n−ノニル基、i−ノニル基、n−デシル基、n−ド
デシル基、i−ドデシル基等;C1〜C1,のアルキル
基の炭素原子鎖の一部が酸素原子、窒素原子、硫黄原子
のいずれかで置換された基;これらの基の水素原子の一
部もしくは全部がハロゲン原子、ヒドロキシ基およびニ
トロ基の少なくとも1種以上で置換された基、例えば、
トリフルオロメチル基、クロロエチル基、2−ヒドロキ
シエチル基、4−ニトロブチル基等;を挙げることがで
きる。これらのうち、本発明の前記一般式■の安息香酸
におけるRとしては、水素原子、または、メチル基、エ
チル基、n−プロピル基、n−ブチル基、n−ヘキシル
基等の01〜C6の直鎖状アルキル基であるのが好まし
い。
このような一般式■におけるアミノ基として代表的なも
のは、例えば、アミノ基、メチルアミノ基、エチルアミ
ノ基、n−プロピルアミン基、n−ブチルアミノ基、n
−へキシルアミノ基等である。
本発明の3−アミノ−2,4,5−)リフルオロ安息香
酸は、下記の反応式〇に従い、前記一般式■の4−アミ
ノ−3,5,6−1−リフルオロフタロニトリルを、水
性溶媒中、酸の存在下加熱処理することによって製造す
ることができる。
なお、前記一般式■におけるR及びアミノ基−NIIR
は、前記の、一般式■における場合と同様である。
前記の水性溶媒とは、水、又は、水と水に可溶な有機溶
媒との混合溶媒をいい、このような有機溶媒としては、
水100重量部に対して50重量部以上溶解するものな
ら特に制限なく使用することができ、例えぼ、メチルア
ルコール、エチルアルコール、プロピルアルコール(n
+  + I+  )等の炭素原子数1〜3の脂肪族−
価アルコール類;例えば、アリルアルコール、フルフリ
ルアルコール等のその他の一価アルコール類;例えばエ
チレングリコール、プロピレングリコール(1,2−1
,3−) 、グリセリン等の炭素原子数1〜3の脂肪族
多価アルコール類;例えば、室温で液状のポリエチレン
グリコール;例えばエチレングリコールモノメチルエー
テル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレ
ングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコール
ジメチルエーテル等のエチレングリコールと炭素原子数
1〜4の脂肪族−価アルコールとのモノまたはジエーテ
ル化物;例えば、ジエチレングリコールモノメチルエー
テル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエ
チレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリ
コールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチ
ルエーテル等のジエチレングリコールと炭素原子数1〜
4の脂肪族−価アルコールとのモノまたはジエーテル化
物;例えば、1−グリセリン七ツメチルエーテル等のグ
リセリンと炭素原子数1〜3の脂肪族−価アルコールと
のモノエーテル化物;例えば、テトラヒドロフラン、ジ
オキサン(1,3−、1,4−)  ;並びに、例えば
、アセトン、アセトニトリル、ラクトニトリル、N、N
−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジエ
チルスルホオキシド等のその他の水溶性有機溶媒;など
を挙げることができる。
これらの有機溶媒は、それぞれ単独で又は2種以上混合
して用いることができる。これらの有機溶媒の中、入手
の容易性や経済的観点より脂肪族−価アルコール類が特
に好適に使用できる。
前記水性溶媒の使用量は、前記反応式〇から明らかなよ
うに、出発原料である4−アミノ−3,5゜6−トリフ
ルオロフタロニトリル1モルに対して、水として4モル
以上存在すればよいが、好ましくは、5〜20モル程度
存在するのがよい。
前記の3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸
の製造において用いる酸としては、例えば、硫酸、塩酸
、リン酸、パラトルエンスルホン酸などを例示でき、特
に限定されるものではないが、反応性、操作性、経済性
等の観点から硫酸の使用が好ましい。
上記の酸の使用量としては、前記反応式〇から明らかな
ように出発原料である前記フタロニトリル1モルに対し
て2当量以上存在すればよいが、反応性、操作性、経済
性等の観点から4〜20当量存在させるのが好ましい。
反応条件は、置換基の種類により異なるためそれぞれ実
験を行い最適な温度条件、時間等を決めるのが好ましい
が、反応温度は通常100℃〜250℃の範囲が使用さ
れる。反応温度が100℃以上では、加水分解及び脱炭
酸の反応速度が十分に太き(、また、250℃以下では
、得られる3−アミノ−2,4,5−)リフルオロ安息
香酸のそれ以上の分解の進行が抑制されるため、該安息
香酸が高収率で得られるので、上記反応温度範囲で反応
を行なうのが好ましい。
反応速度は、温度、酸濃度により変化するので高速液体
クロマトグラフィ分析で反応の進行を確かめながら反応
を行なうのが良く、反応時間としては、通常2〜8時間
程度である。
本発明の目的生成物3−アミノ−2,4,5−1−リフ
ルオロ安息香酸は、任意の公知の方法で単離し、必要に
応じて精製することができる。例えば、反応混合物を水
稀釈して冷却し、目的生成物を結晶化させて単離する方
法;反応混合物に、例えば、エチルエーテル、プロピル
エーテル、イソプロピルエーテル類のジアルキルエーテ
ル類等の非水溶性有機溶媒を加えて分液し、有機溶媒層
を脱水後有機溶媒を留去し乾燥させる方法;等を挙げる
ことができる。また、該目的生成物の精製方法としては
、例えば、クロロホルム、トルエン等の有機溶媒や熱水
を用いた再結晶法;加熱による昇華法;等の方法を挙げ
ることができる。本発明における出発原料である4−ア
ミノ−3,5,6−トリフルオロフタロニトリルは、例
えば、有機合成協会誌、29巻8号792〜795頁(
1971年石用延男等)に記載の方法で、あるいはJ、
 Chem、 Soc+C,(3)、 456〜462
頁(1970年J、M。
Birchall、 et )記載の方法で、下記一般
式■の如く種々合成することができる。
(但し、Rは水素原子、CI ”” C+sのアルキル
基または01〜CIl+のアルキル基の水素原子の一部
もしくは全部がハロゲン原子、ヒドロキシ基およびニト
ロ基で置換された基である) 〔実施例〕 以下、実施例によって本発明の詳細な説明する。
実施例1 冷却還流管、温度計、試料投入管及び攪拌機を備えた2
50mj2フラスコに、4−アミノ−3,5゜6−ドリ
フルオロフタロニトリル19.7g(0,1モル)及び
75重量%硫酸78.4g(1,2当量)を加え、攪拌
上加熱した。
rO 一部で4時間反応させた後冷却し60’Cになったら水
40m1を加えさらに冷却し10℃に2時間保ち充分結
晶を析出させた。濾別することにより13.4 gの結
晶を得た。また、濾液をエーテル、40m1にて、2回
抽出し濃縮乾固することによりさらに結晶を1.1 g
得ることができた。得られた3−アミノ−2,4,5〜
トリフルオロ安息香酸の粗結晶は、純度約96重量%、
収率73%であった。
上記結晶をクロロホルムにて再結晶することにより、純
度99.3重量%の高純度結晶10.6 gを得ること
ができた。
得られた3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香
酸の物性値は次のとおりであった。
融点:136〜137℃ 質量スペクトル(El): m/Z=191(M”)N
MRスペクトル: ’H−NMR(溶媒;アセトン−d6、内部標準TMS
)δ=5.60ppm (31Lbs) δ=7.O2ppm (lH,d−d−d、 J=10
.8H2゜8.91)z、  6.4Hz) 19F−NMR(?8媒; CIh0D、内部標準物質
; CP3GOOR。
F−Hデカップリング) δ=−56.56ppm (d−d、Jrr=13.4
31)z。
18.31)1z) δ=−67,90ppm (d−d、JFr=13.4
31)z。
19.53Hz) δ=−74.35ppm (d−d+−by=18.3
1)1z+19.53Hz) 実施例2 冷却還流管、温度計、試料投入管及び攪拌機を備えた5
0m1フラスコに、4−メチルアミノ3.5.6− )
リフルオロフタロニトリル1.0g(4,5ミリモル)
及び80重重量硫酸10g(0,16当量)を加え、攪
拌下、150℃に加熱し反応させた。3時間反応後冷却
し、次いで水20mj2を加えてからエーテル抽出を行
なった。
得られたエーテル層を無水塩化カルシウムにて脱水した
後、エーテルを減圧下に留去し、次いで50℃にて乾燥
することにより、3−メチルアミノ−2,4,5−)リ
フルオロ安息香酸の結晶0.84g(純度約97重量%
、収率91%)を得た。
得られた該安息香酸の物性値は以下のとおりであった。
融点=174〜178℃ 質量スペクトル(EI): m/Z=250(M”)、
204(M−1)NMRスペクトル: ’H−NMR(溶媒;CD30D 、内部標準物質; 
ChCOOll)δ=3.02〜3.05ppn+ (
3H,m)δ=4.97ppm (2H,bs) δ=6.99ppm (LH,d−d−d、 J=10
.8Hz。
6.4tLz、 8.8Hz) ’F−NMR(溶媒、 CDff0D、内部標準物質:
 ChCOOH。
+H−デカップリング) δ−−72,7ppm (IP、d−d、J=19.5
Hz、17.1Hz)δ=−67,0ppm (IP、
d−d、J=19.5Hz、13.41)z)δ=−5
4.7ppm (IP、d−d、J=13.4Hz、1
7.1)1z)実施例3 実施例2と同様の装置に、4−n−ブチルアミノ−3,
5,6−1−リフルオロフタロニトリル2.5g(約l
θミリモル)及び8−0重量%硫酸22.1 g(0,
36当量)を加え、攪拌下、150℃に加熱し反応させ
た。3時間反応後冷却し、次いで水40m1を加えてか
らエーテル抽出を行ない、以下実施例2と同様にして3
−n−ブチルアミノ2.4.5− )リフルオロ安息香
酸の結晶2.3g(純度約76重世%、収率94%)を
得た。得られた該安息香酸の物性値は以下のとおりであ
った。
融点二88〜92℃ 質量スヘク)Jl/ (EI): m/Z=247(M
つ、 204 (M−43)NMRスペクトル:

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式[1] ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・[1] [但し、Rは水素、または、C_1〜C_1_0のアル
    キル基、もしくは、該アルキル基の炭素原子鎖の一部が
    酸素原子、窒素原子、硫黄原子のいずれかで置換された
    基、あるいは、これらの基の水素原子の一部もしくは全
    部がハロゲン原子、ヒドロキシ基およびニトロ基の少な
    くとも1種で置換された基を示す。] で表わされる3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安
    息香酸。
  2. (2)下記一般式[2] ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・[2] [但し、Rは水素原子、または、C_1〜C_1_5の
    アルキル基もしくは該アルキル基の炭素原子鎖の一部が
    酸素原子、窒素原子、硫黄原子のいずれかで置換された
    基、あるいは、これらの基の水素原子の一部もしくは全
    部がハロゲン原子、ヒドロキシ基およびニトロ基の少な
    くとも1種で置換された基を示す。] で表わされる4−アミノ−3,5,6−トリフルオロフ
    タロニトリルを、水性溶媒中、酸の存在下で加熱処理す
    ることを特徴とする3−アミノ−2,4,5−トリフル
    オロ安息香酸の製造方法。
JP31207088A 1987-12-29 1988-12-12 3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸及びその製造方法 Pending JPH02746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31207088A JPH02746A (ja) 1987-12-29 1988-12-12 3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸及びその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33663487 1987-12-29
JP62-336634 1987-12-29
JP31207088A JPH02746A (ja) 1987-12-29 1988-12-12 3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02746A true JPH02746A (ja) 1990-01-05

Family

ID=26567018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31207088A Pending JPH02746A (ja) 1987-12-29 1988-12-12 3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02746A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388157A (ja) * 1986-09-19 1988-04-19 バイエル・アクチエンゲゼルシャフト 安息香酸誘導体類の製造方法
JPS6458A (en) * 1987-02-13 1989-01-05 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 3-amino-2,4,5-trifluorobenzoic acid and production thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388157A (ja) * 1986-09-19 1988-04-19 バイエル・アクチエンゲゼルシャフト 安息香酸誘導体類の製造方法
JPS6458A (en) * 1987-02-13 1989-01-05 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 3-amino-2,4,5-trifluorobenzoic acid and production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BRPI0611484A2 (pt) processo de preparo de composto de tetrafluorobenzilanilina substituìdo e seus sais farmaceuticamente aprovados
JPS5962555A (ja) ω−アミノ酸誘導体
Wuest et al. Some Derivatives of 3-Pyridol with Parasympathomimetic Properties1
Alley et al. Metalation of 1-Methylbenzimidazole with n-Butyl-lithium
AU2017333054B2 (en) Method for preparing phenylalanine compound
JPH02746A (ja) 3−アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸及びその製造方法
JPH0730046B2 (ja) キナゾリン酢酸誘導体
Singer et al. Synthesis of 7-Indolecarboxylic Acid1
RU2624729C1 (ru) Способ получения 4,4'-(пропандиамидо)дибензоата натрия
NO823213L (no) Fremgangsmaate for fremstilling av antranilsyreestere
JPH01268662A (ja) 2,4,5−トリフルオロー3−ヒドロキシ安息香酸の製造方法
JPH03279348A (ja) 2,4,5―トリフルオロ―3―アルコキシ安息香酸の製造方法
US2493645A (en) Nicotinic acid-beta-picolyl-amide and process for the manufacture thereof
Lewis et al. The Preparation of Three Aminodiiodophenyl-phenylpropionic Acids
Yang et al. The synthesis of 4-tosyloxy-2-substituted phenols using new solid pyridinium salt supported [hydroxyl (tosyloxy) iodo] benzene reagents
JP2824773B2 (ja) 3−置換アミノ−2,4,5−トリフルオロ安息香酸及びその製造方法
SU567402A3 (ru) Способ получени производных хинолина или их солей
JPS5888361A (ja) 3−アミノ−1,4−ビス(アルコキシカルボニル)マレイミド類およびその製法
JPS59517B2 (ja) N− ( 1− アダマンチルメチル ) −n’− シンナミルピペラジンノセイゾウホウ
JPH03130252A (ja) 2―アミノ―5―メチルベンゾフェノン類及びその製造法
JPH0368571A (ja) N―置換2、4、6―トリイミノトリアジン誘導体の製造方法
CS212286B2 (en) Method of making the molecular compound of betha-diethylaminothylamide of the p- chlorphenoxyvinegar acid with the 4-n-butyl-3,5-diketo-1,2-diphenylpyrazolidine
JPH0665245A (ja) ピリジン−2,3−ジカルボン酸無水物の製造法
JPH062721B2 (ja) 新規n,n,n′,n′−テトラシクロヘキシル−ジカルボン酸ジアミド
JPH0812658A (ja) シドノン類の製造法