JPH027164A - 入力データの処理方法 - Google Patents

入力データの処理方法

Info

Publication number
JPH027164A
JPH027164A JP63157474A JP15747488A JPH027164A JP H027164 A JPH027164 A JP H027164A JP 63157474 A JP63157474 A JP 63157474A JP 15747488 A JP15747488 A JP 15747488A JP H027164 A JPH027164 A JP H027164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
attribute
input
register
input data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63157474A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Murakami
昌弘 村上
Yoshiko Yamada
佳子 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP63157474A priority Critical patent/JPH027164A/ja
Publication of JPH027164A publication Critical patent/JPH027164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C産業上の利用分野] 本発明は、経理業務、統計業務などのデータをコンピー
タに入力する際の処理方法に関する。
[従来の技術] この種データは、通常、データ内容に応じて所定のフォ
ーマットの所定の欄に入力されるが、入力データに間違
いがないかどうかのチェックは入力時あるいは入力後に
表示画面上にて目視するか、あるいはチェック専用の処
理をつくり、間違いがあれば使用者が後で修正するよう
にしていた。そのため、チェック処理に手間がかかつて
いた。
ところで、コンピュータによる経理業務の簿記において
、記帳を始める前に、期首の残高を入力する必要がある
が、その期首残高の合計が合わない場合は、日常の仕訳
を入力しても意味がないので、通常、期首残高の合計が
一致するまでは、この期首残高の入力モードから抜は出
せない、つまり、次のモード(ステップ)に移れないよ
うにしている。このため、使用者が簿記の知識を十分に
持っていない場合、以降の処理を行うことができず、能
率的でない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので
あり、入力ミスがあって、例えば簿記の期首残高の合計
が合わない場合、それが一致するよう、自動的に機械側
で処理がなされるようにし、滞りなく、次の処理への移
行を可能とする入力データの処理方法を提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、入力された数値データにその内容に応じてプ
ラスの属性またはマイナスの属性を付与するとともに、
このデータを各々の属性別に画面上、互いに異なる欄に
表示出力し、かつ、データのチェック処理時に、上記各
属性のデータ毎の合計値の差を算出し、この算出した差
の値を、画面上のいずれかの属性の欄に代入することに
より各属性の合計値を一致させて表示出力するようにし
た入力データの処理方法にある。
[作用コ 上記方法によれば、データの属性毎の加算および減算が
なされ、その結果に基き各属性の合計値が一致するよう
にいずれかの属性の欄に所定の値が代入される。
[実施例] 第1図は本発明の処理方法を実施するための装置のブロ
ック構成を示す。
同図において、データ処理を行うコンピュータの中核と
なる中央処理装置(以下、CPUという)1は、プログ
ラムメモリ(ROM>2、後述する入力されたデータを
記憶する入力データメモリ領域3aおよび変数A、Bを
それぞれ記憶するAレジスタ3b、Bレジスタ3Cを有
する作業用メモリ(RAM)3、各種メモリ4とパスラ
イン5を通じて接続され、また、このCPUIには、キ
ーボードドライバ6を介して、入力手段としてのキーボ
ード7が接続され、デイスプレィコントローラ8を介し
て、画面表示出力手段としてのデイスプレィ9が接続さ
れ、プリンタドライバ10を介して、印字手段としての
プリンタ11が接続されている。
次に、本発明の処理方法につき、そのフローチャートを
示す図面とともに説明する。
第2図はコンピュータへのデータ入力時のフローチャー
トである。同図において、キー人力があれば(ステップ
S1、以下、単にSlと表す。他のステップも同様)、
常時、それがチェックを必要とするものであるかどうか
が調べられ(S2)、必要とするときはチェック処理を
行うデータ入力状1(33)となり、そうでない時は、
他の処理状fi(S4)となる。
上記S3の動作のフローチャートを第3図に示す、同図
において、前述のキー人力(Sl)により入力されたデ
ータを作業用メモリ3の入力データメモリ領域3aに記
憶するとともに、フォーマットメモリ4aにしたがって
、入力データをその内容に応じて、プラスの属性または
マイナスの属性を付与し、かつ、各々の属性別にCRT
などの画面上の所定のフォーマットの互いに異なる欄(
位置)に表示する(Sll)、続いて、その入力データ
が終了データであるか否かを判断する(S12)、そし
て、その判断結果がNOの場合には、次のデータの入力
を待ち(311)、データ入力が終了したときには(S
12でYES>、入力データの計算を後述のように行う
(313)。
そして、この計算結果を特定の位置に出力する(S14
)。
上記313の計算のフローチャートを第4図に示す、同
図において、まず、作業用メモリ3のAレジスタ3bお
よびBレジスタ3Cに記憶されている変数A、Bをクリ
アした後、入力データメモリ領域3aに記憶されている
入力データがプラスの属性かどうかを調べ、プラスの属
性であれば(S22でYES)、変数Aと入力データを
加算し、その結果を変数A(Aレジスタ3b)に代入す
る(323)。次いで、まだ全ての入力データをチェッ
クしていなければ(S25でNO)、S22に戻り、次
の入力データの属性を判断し、マイナスの属性であれば
(S22でNO)、上述と同様に変数Bと入力データを
加算し、その結果を変数B(Bレジスタ3c)に代入す
る(S24)。
その後、全ての入力データのチェックが終了すれば、変
数Aから変数B?:減算し、その結果を変数A(Aレジ
スタ3b)に代入する(326>。
ここに、作業用メモリ3に記憶される変数A。
Bはそれぞれプラスの属性およびマイナスの属性の各デ
ータに対応して、各データが入力される欄の所定位置に
挿入されるものである。
上記の方法を経理の帳簿に相当する表示画面上において
実行した具体例を第5図に示す。
同図に示した帳簿フォーマットにおいて、中央より左側
には科目が、右側には残高が表示され、この残高欄にお
いて、上記科目に対応して左方に「借」、右方に「貸」
の金額が表示される(311)。
ここに、科目の内容に応じてプラス、マイナスの属性を
付与しており、チェック処理時に、残高の「借Jと「貸
」の金額のそれぞれの合計値を加算する(821〜32
5)、そして、入力ミスのために、その各合計値が一致
しないとき、両者を減算し、それにより求めた差の値が
、合計値の少ない方の欄に代入され(326)、もって
、「借」と「貸」の金額のそれぞれの合計値が一致する
ように作動する。
第5図において、“?”Mは成る特定の科目であること
を示す記号であり、数値Nは上記算出で求められ自動的
に代入された値を示す。
なお、上記のように算出した差の値を合計値の少ない方
の欄に代入する代わりに、合計値の大きい方の柵にマイ
ナスを付けた差の値を代入するようにしてもよい。
このようにして機械側で自動的に帳簿の「借」と「貸」
の残高を一致させることにより、使用者は、データの入
力ミスがあることに気が付くとともに、入力ミスがあっ
ても、一応の連接が合うので入力ミスを修正しなくとも
、処理を続行し、あるいは継続して他の処理に移行する
ことができ、データ処理業務の能率を改善することがで
きる。
[発明の効果] 以上のように本発明の処理方法によれば、入力データは
その内容に応じてプラスの属性とマイナスの属性が付与
されるとともに、各属性別に画面上、異なる欄に表示さ
れ、チェック時に各属性のデータ毎の合計値の差が算出
され、差があれば各属性の合計値が一致するように所定
の位置へ上記算出値が代入される。
したがって、画面上にて即座に入力ミスがあつたかどう
かの判断を行うことができ、また、入力ミスがあっても
次の処理を続けて行うことができ、データ処理、特に経
理の帳簿記入業務において、能率の大巾な向上を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の処理方法を実施するための構成のブロ
ック図、第2図、第3図、第4図はそれぞれ本発明の処
理方法を実行するためのフローチャート、第5図は同処
理を経理の帳簿にて実行したときの画面表示例を示す図
である。 M・・・成る特定な科目、N・・・代入された値。 第1図 出願人    ブラザー工業株式会社 代理人     弁理士 板 谷 康 夫第 図 第 図 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力された数値データにその内容に応じてプラス
    の属性またはマイナスの属性を付与するとともに、この
    データを各々の属性別に画面上、互いに異なる欄に表示
    出力し、かつ、データのチェック処理時に、上記各属性
    のデータ毎の合計値の差を算出し、この算出した差の値
    を、画面上のいずれかの属性の欄に代入することにより
    各属性の合計値を一致させて表示出力することを特徴と
    した入力データの処理方法。
JP63157474A 1988-06-24 1988-06-24 入力データの処理方法 Pending JPH027164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157474A JPH027164A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 入力データの処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157474A JPH027164A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 入力データの処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH027164A true JPH027164A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15650471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63157474A Pending JPH027164A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 入力データの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH027164A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365909A (en) * 1992-06-15 1994-11-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ignitor for an internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365909A (en) * 1992-06-15 1994-11-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ignitor for an internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5842180A (en) Method and system for detecting and correcting errors in a spreadsheet formula
US4597045A (en) Tabulated data calculating apparatus
US3946217A (en) Electronic cash register capable of calculating sales tax
JPS58109956A (ja) デ−タ処理装置
JPH027164A (ja) 入力データの処理方法
JPS59142634A (ja) 文字処理装置
JPH0296864A (ja) データ更新装置および更新方法
JPS5858676A (ja) 電子機器
JP2500448B2 (ja) 表処理方法とその装置
JP2600484B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JP3082940B2 (ja) 文字処理装置及びその方法
JPS63189996A (ja) 取引処理装置
JP2593620B2 (ja) 文字処理装置
JPH0110712Y2 (ja)
JPH05225204A (ja) 生産機械の稼働予定立案装置
JPH04182808A (ja) データ入力方法
JPH01300371A (ja) 文字処理装置
JPS593619A (ja) ガイダンス入力制御方式
JPH1131041A (ja) コンピュータに入力された手入力内容のチェック方法及びチェック装置
JPH03108037A (ja) 計算機の表作成方法
JPH1049501A (ja) 検算装置
JPS5829042A (ja) 情報処理システム
JPH06187214A (ja) 表形式仕様書作成装置及びプログラム作成装置
JPS5938875A (ja) 分類別登録装置
JPS6075993A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ