JPH0270989A - 密閉型圧縮機 - Google Patents

密閉型圧縮機

Info

Publication number
JPH0270989A
JPH0270989A JP22200788A JP22200788A JPH0270989A JP H0270989 A JPH0270989 A JP H0270989A JP 22200788 A JP22200788 A JP 22200788A JP 22200788 A JP22200788 A JP 22200788A JP H0270989 A JPH0270989 A JP H0270989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
steel plate
container
closed container
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22200788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Obokata
小保方 芳信
Takeo Komatsubara
小松原 健夫
Hiroshi Hoshino
星野 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP22200788A priority Critical patent/JPH0270989A/ja
Publication of JPH0270989A publication Critical patent/JPH0270989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は密閉容器とシリンダとを溶接により固定する
密閉型圧縮機の改良に関する。
《口》従来の技術 従来の密閉型圧縮機は例えば実公昭50−18167号
公報に示されているように構成されている。ここで、こ
の公報を参考に従来例を説明する.第3図及び第4図に
おいて、50は密閉容器で、内低部にオイル51を貯溜
している.52及びS3は一体に連結された電動要素と
圧縮要素で、密閉容器50内に直接固定されている.電
動要素52は固定子54、回転子55及び偏心部56を
有した回転軸57からなっており、固定子54は密閉容
器50に圧入固定され、その内側にエアギャップ58を
有して回転子55がある。圧縮要素53はローラ59、
シリンダ60、上軸受部61、下軸受部62からなって
おり、シリンダ60の外周には穴63が設けられている
。そして、シリンダ60は密閉容器50に設けた通し孔
64よりこの密閉容器と同質材料のノックビン65を六
63に打込み、このノックビンと密閉容器50とを溶接
することでこの密閉容器内に固着されている。
この構造の密閉型圧縮機では密閉容器50と同質材料の
ノックビン65をシリンダ60の穴63に打込み、この
ノックビンと密閉容器50とを溶接で固着し、シリンダ
60が密閉容器50に強固に固定されるようにしている
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら、シリンダ60はノックビン65をこのシ
リンダの穴63に打込んで密閉容器50にノックビン6
5を溶着させて固定しているため、このノックビンを六
63に打込むときに、シリンダ60に機械的応力が作用
し、歪が生じる問題があった。
この発明は上記の問題を解決するもので、鋳物で作られ
たシリンダを密閉容器に固定する溶接作業を簡単にする
とともに、シリンダに機械的応力が作用しないようにす
ることを目的としたものである。
(ニ)課題を解決するための手段 この発明は鋼材で形成された密閉容器と、この密閉容器
内に収納された鋳物で作られたシリンダを有する圧縮要
素とを備え、密閉容器の内壁に接するシリンダの外壁に
、この密閉容器と同質材料の鋼板を取付けたものである
(*)作用 この発明は上記のように構成したことにより、シリンダ
の外壁に取付けた鋼板を、密閉容器の内壁に接触させて
、この密閉容器と鋼板とを溶接によって固着し、シリン
ダと密閉容器との溶着強度を向上させるとともに、シリ
ンダの内部に機械的応力や熱的応力が作用しないように
したものである。
(へ)実施例 以下この発明を第1図及び第2図に示す実施例に基いて
説明する。
1は鋼材で形成された密閉容器で、この容器内には上側
に回転軸2を有する電動要素3と、下側にこの電動要素
の回転軸2によって駆動される回転圧縮要素4とが夫々
収納されている。電動要素3は密閉容器1の内壁に固定
された固定子5と、この固定子の内部でエアギャップ6
を介して回転軸2に挿着された回転子7とで構成されて
いる。
回転圧縮要N4は鋳物で作られたシリンダ8と、回転軸
2の偏心部9によってシリンダ8内を回転するローラ1
0と、このローラに接してシリンダ8内を低圧室11と
高圧室12とに区画するベーン13と、シリンダ8の開
口を封じる上軸受部14及び下軸受部15とにより構成
されている。16は密閉容器1と同質の材料で形成され
た鋼板で、この鋼板は密閉容器1の内壁に接するシリン
ダ8の外壁に、このシリンダの鋳造時に一体に取付けら
れる。そして、シリンダ8は密閉容器1の外からタック
溶接17でこの密閉容器に固定されている。
このように構成された密閉型圧縮機において、シリンダ
8はタック溶接17の時に密閉容器1と、この容器と同
質の材料で形成された鋼板16とを溶着することにより
、同質材料同志の鋼材の接合で接合部の強度が強くなり
、アキュームレータ等の溶接取付時の熱ではずれるのを
防止されている。また、シリンダ8はタック溶接17の
時の熱が鋼板16を介して伝わることにより、密閉容器
1とシリンダ8とを直接溶接する場合に比べ熱的応力で
の熱歪の影響が小さくなるようにされている。
鋼板16はシリンダ8の鋳造時に一体に取付けることに
より、取付時の機械的応力がシリンダ8の内部に作用す
るのを防止するようにしている。
この発明はシリンダ8の外壁に取付けた鋼板16と密閉
容器1とをタック溶接17で溶着してシリンダ8を密閉
容器1に固定するので、このシリンダに加えられる機械
的応力や熱的応力を減少させ、ローラ10やベーン13
の摺動不良及び電動要素3のエアギャップ不良を防止で
きるようにしたものである。
(ト)発明の効果 この発明の密閉型圧縮機は鋼材で形成された密閉容器と
、この密閉容器内に収納された鋳物で作られたシリンダ
を有する圧縮要素とを備え、密閉容器の内壁に接するシ
リンダの外壁に、この密閉容器と同質材料の鋼板を取付
けたのであるから、シリンダの外壁の鋼板と密閉容器と
を溶着することによって、シリンダを密閉容器に固定す
る強度を強くできるとともに、シリンダの内部に熱的応
力や機械的応力が作用するのを防止でき、応力歪による
冷凍能力の低下や損壊等を防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明を示し、第1図は回転圧縮
機の断面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図
及び第4図は従来例を示し、第3図は回転圧縮機の断面
図、第4図は溶接部分の拡大断面図である。 1・・・密閉容器、  4・・・回転圧縮要素、  8
・・・シリンダ、  16・・・鋼板、  17・・・
タック溶接。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鋼材で形成された密閉容器と、この密閉容器内に収
    納された鋳物で作られたシリンダを有する圧縮要素とで
    構成しこの圧縮要素のシリンダを密閉容器に溶接により
    固定する密閉型圧縮機において、前記シリンダには密閉
    容器の内壁に接する外壁に、この密閉容器と同質材料の
    鋼板が取付けられていることを特徴とする密閉型圧縮機
    。 2、鋼板はシリンダの鋳造時に鋳込まれて取付けられて
    いることを特徴とする第1請求項に記載された密閉音圧
    縮機。
JP22200788A 1988-09-05 1988-09-05 密閉型圧縮機 Pending JPH0270989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22200788A JPH0270989A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 密閉型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22200788A JPH0270989A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 密閉型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0270989A true JPH0270989A (ja) 1990-03-09

Family

ID=16775642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22200788A Pending JPH0270989A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 密閉型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0270989A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920006402B1 (ko) 전동압축기
JPS5910791A (ja) 密閉形圧縮機の製造方法
JPH0270989A (ja) 密閉型圧縮機
JPS63268995A (ja) スクロ−ル形圧縮機
JPH025779A (ja) 密閉型スクロール圧縮機
JPS6137389A (ja) 密閉形圧縮機の溶接組立方法
WO2018138772A1 (ja) 密閉型圧縮機
JP3939191B2 (ja) 圧縮機
JPH11182458A (ja) スクロール型圧縮機
KR100408247B1 (ko) 밀폐형 회전식 압축기의 베이스 구조
KR100311394B1 (ko) 밀폐형 회전식 압축기의 트라이플레이트 구조
JPS6040793A (ja) 回転式圧縮機
JP2004162657A (ja) 密閉型圧縮機
JP2004239192A (ja) 2シリンダロータリ圧縮機
JPH0133831Y2 (ja)
JPH01211686A (ja) 回転式圧縮機
JPH03124989A (ja) 回転式圧縮機
JP3200342B2 (ja) ロータリコンプレッサ
JP2000205136A (ja) 密閉型電動圧縮機
JPH041356Y2 (ja)
JP2543032B2 (ja) 回転型圧縮機
JPS61171889A (ja) 圧縮装置の製造方法
JPS5844288A (ja) ロ−タリ式圧縮機
JPS5841282A (ja) 密閉形圧縮機
JPS6038072Y2 (ja) 圧縮機