JPH027029A - データ記録カメラ - Google Patents

データ記録カメラ

Info

Publication number
JPH027029A
JPH027029A JP15978288A JP15978288A JPH027029A JP H027029 A JPH027029 A JP H027029A JP 15978288 A JP15978288 A JP 15978288A JP 15978288 A JP15978288 A JP 15978288A JP H027029 A JPH027029 A JP H027029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
code
frame
recorded
cancel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15978288A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Iwashita
岩下 知徳
Takeshi Egawa
全 江川
Yoshiaki Sugiyama
杉山 義昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15978288A priority Critical patent/JPH027029A/ja
Publication of JPH027029A publication Critical patent/JPH027029A/ja
Priority to US07/681,637 priority patent/US5086310A/en
Priority to US08/337,193 priority patent/US5534956A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はデータ記録カメラ、更に詳しくは撮影フィルム
の複数のコマの適所にそれぞれコードを記録し、このコ
ードに基づいて複数の画像を一枚の印画紙上にプリント
するようにしたデータ記録カメラに関する。
[従来の技術] 従来、多重撮影機構を具備したカメラはすでに実用化さ
れている。こうしたカメラにおいては、多重撮影を行な
うにはフィルムの巻上げを一旦停止し、フィルムの同一
コマ中に複数の画像を露光するような構成になっている
[発明が解決しようとしている問題点]しかしながら、
上記従来例においては、多重撮影を行なう場合、被写体
の状況により一回ごとの露出を変化させる等、撮影者が
いろいろと判断しなければならないことがあり、誰でも
手軽に多重撮影を楽しむことができなかった。また、多
重撮影を行なうための複数回の露光の間に、たった−度
のミスをしただけで最初から機影をやり直さねばならな
いという欠点があった。
更に、多重撮影時に写された複数の被写体は同一のコマ
に重ねられて露光されるため、それぞれの被写体を別々
の印画紙に分けてプリントすることは不可能であった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記従来例の欠点を解消するもので、撮影フィ
ルムの多重プリントを望むコマの近傍にコードを記録す
ることのできる記録手段を有するデータ記録カメラにお
いて、一旦フィルムに記録された多重情報を取り消すに
は次のコマの近傍にキャンセル情報をコードとして写し
込むようにしたことを特徴とするものである。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面に従って説明する。第1
図は、本発明の適用されるカメラの斜視図であり、同図
において、1はカメラボディ、2は撮影レンズ、3はレ
リーズボタン、4は多重設定ボタン、5は多重設定を取
り消すためのキャンセルボタンであり、誤って押してし
まうことのないようにボタンを小さくし例えば爪で押す
ように構成されている。さらにLCDは撮影に関する各
種の情報を表示する液晶表示装置であり、カメラボディ
lの上面に配置されている。第2図はカメラボディlを
裏側からみた平面図で、説明が容易なように背蓋を取り
外した状態を示している。同図において、6はフィルム
パトローネを収納するパトローネ室、7はフィルムの光
軸方向の位置規制を行なう内レール、8はフィルムの上
下方向の位置規制を行なう外レールである。9はスプー
ル室、IOはフィルムを巻き取るスプールである。11
はファインダ、12は不図示の背蓋が嵌合する背蓋溝で
ある。13はアパーチャ、14は該アパーチャ13の近
傍に設けられた複数の(本実施例では4個)の発光部材
で、該発光部材14は多重情報をコードとしてフィルム
に写し込むためのものである。さらに、15は多重情報
を)ヤンセルするコードをフィルムに写し込むための発
光部材である。該発光部材14.15としては例えば発
光ダイオードが用いられる。
次に本実施例のカメラの電気回路について、第3図の回
路図を用いて説明する。同図において、SWlは第1図
図示のシャッターレリーズボタン3の第1段目の押圧で
閉成される測光スイッチ、SH2はその第2段目までの
押圧で閉成されるレリーズスイッチ、SWAは多重設定
ボタン4の押圧で閉成される多重スイチ、SWBはキャ
ンセルボタン5の押圧で閉成されるキャンセルスイッチ
である。CPUは本発明のカメラの制御をつかさどる制
御用マイコン、DMCは前記液晶表示装置LCDの表示
を制御するとともに、フィルムに写し込まれるコードを
カウンタ機能をもって制御する表示用マイコンである。
L CD Rは液晶表示装置LCDの制御をする液晶駆
動回路、LEDRは前記複数の発光部材14.15の点
灯/消灯を制御するLED駆動回路である。
Eはカメラの電源電池であり、その出力はダイオードD
及びコンデンサCからなる安定化回路を介して、安定化
された電源端子E1となり、前記制御用マイコンCPU
及び表示用マイコンDMCに給電される。AEは測光演
算回路であり、該測光演算回路AEにはカメラに装填さ
れたフィルムのパトローネに予め記憶されたフィルム感
度に関する情報DXが導入されている。SHはシャッタ
ー制御回路、MDは不図示のフィルム巻上げ用のモータ
を制御するモータ駆動回路である。
上記の構成からなるカメラの撮影を行なう場合の動作を
以下に説明する。多重プリントを指定する場合は、まず
多重設定ボタン4を押圧する。すると第3図の回路にお
いて多重スイッチSWAがオンし、表示用マイコンDM
C及びLED駆動回路LEDRを介して例えば発光部材
14のうちの1つ(本実施例では第2図における一番下
側の発光部14)が−瞬点灯する。
この時、液晶表示装置LCDにはPRINT等の表示が
出て、発光部材14の点灯が確認できる。
すると第4図に示すごとく、フィルム16の発光部材1
4に対向した部分が露光され、コードC1がフィルム1
6上に記録される。その後、レリーズボタン3を押圧し
、前記測光スイッチsw1及びレリーズスイッチSW、
をオンさせて撮影動作を行なう。すなわち、撮影された
1枚目のコマF、には、該コマF、の左側のコードC6
が対応している。次に、同様の操作により被写体を変え
であるいは同一被写体で構図を変えて再び撮影を行なう
。すると、撮影された2枚目のコマF2に対し再び前述
と同じ発光部材14が発光し、コードC1が記録される
。3枚目のコマF、は多重プリントを希望しないため、
多重設定ボタン4を押圧しないでレリーズボタン3のみ
押圧し撮影を行なったものであり、このコマF、に対応
するコードは全く記録されていない。
なお、前述のように多重設定ボタン4を押圧して撮影を
行なった後に、気が変わって多重情報を取り消す場合に
は、次の撮影動作に移行する前にキャンセルボタン5を
押圧すればよい。すなわち、第5図に示すように多重設
定ボタン4を押圧した時点で発光部材14が点灯して、
コマF4の左側にコードC1が記録されている。次にコ
マF4の露光が完了し、モータ駆動回路MDにより不図
示のモータが駆動されてフィルム16が巻き上げられる
。そして、カメラのアパーチャ13に次のコマF、が対
向するようになる。この時点で、キャンセルボタン5を
爪の先等で押圧すると、前記キャンセルスイッチSW、
がオンし、発光部材15が一瞬点灯する。すると、フィ
ルム16の発光部材15に対向した部分が露光され、コ
ードC2がフィルム16上に記録される。ここで、コー
ドC2が記録された場合はその前のコマ(本実施例では
コマF4 )が、多重プリントに関連しないことを指示
するようになっている。
さらに、以上の実施例においては一本のフィルム中で異
なる複数回の多重プリントを行なうことが、もちろん可
能である。その際、コードを異ならせることが必要で、
前述のように発光部材14のうちの一つを選択的に発光
させてもよいし、選択された複数個を同時に発光させて
もよい。二うしたコードの一例を第1表に示すが、本実
施例では4ビツトのコードで一本のフィルム中で15回
の多重プリントを可能にしている。
第1表 二二で、「l」はそのビットの対応する発光部材14が
点灯させられることを示し、「0」はそのビットの対応
する発光部材14が消灯させられることを示している。
次に、本実施例のカメラによって撮影されたフィルムを
印画紙に焼き付ける作業を自動的に行なう焼付装置の構
成を第7図に示す。同図において、Aは焼付装置、Bは
フィルムに記録されたコードを記憶するRAMカードで
ある。
なお、焼付装置Aにおいて、ELはプリント用ランプ、
ELDRは該プリント用ランプELの点灯/消灯状態を
制御するランプ制御回路、CLはコンデンサレンズであ
り、プリント用ランプELから発せられた光はコンデン
サレンズCL及び適正な色フィルタEFを通してプリン
ト位置にあるフィルムFに照射される。そして、このフ
ィルムFを透過した光は焼付は用ズームレンズPLを介
してロール上の印画紙PP上に投射されて焼付′けが行
なわれる。以F、この焼付装置の詳しい構成をその動作
とともに説明する。
第8図は、第7図図示の焼付装置の動作を示すフローチ
ャートである。両図において、#】でフィルム送り装置
FTHによりフィルムFを巻き上げる。この巻き上げ途
中において、#2でデータコード読み取り装置READ
でフィルムFに記録されたコードを読み取る。なお、こ
の際第5図に示すようなコードGが読み取られた場合は
その前のコマの多重情報が取り消されるようになってい
る。次に、#3でRAMカードBのRAMにコマ番号及
び該当するコードデータを記憶する。#4でデータ記憶
が終了したかを確認し、終了していれば#5に進みフ、
fルムFの巻き戻しを開始するが、終了していなければ
#3に戻る。#6ではフィルムFの動きに同期して、印
画紙PPをプリント用ランプELの光軸上に送るが、こ
の際印画紙送り装′wPTRがロール上の印画紙PPを
適正位置に移動させるようになっている。次に#7でR
AMカードBからデータを読み出し、#8で多重コード
の有無を確認し、有りのときは#lOで印画紙PPの送
りを停止し、無しの時は#9で印画紙PPをフィルムF
の1コマに相当する分だけ移動させ、後述の#12に進
む。#11ではRA MカードBに記憶されたデータか
ら同一の多重コードをサーチしている。すなわち、多重
コードが見つけられたら、その他に同一の多重コードが
必ず一つ以上はあるからである。次に、昇12でフィル
ムFの移動を停止し、#13でプリント用ランプELを
所定時間点灯させる。#14では不図示の測光・測色回
路で露光条件を決定し、#15では印画紙PPの前に配
置されているシャッタESHを開放し印画紙PP上に画
像を焼き付け、閉成して露光を完了する。E S HD
 Rは、前記シャッタESI(の開閉を制御するシャッ
タ制御回路である。#16でプリント用ランプELを消
灯し、#17で焼き付けるフィルムFのコマが終了して
いるかどうかを確認し、終了している場合はフローを終
わりとし、終了していない場合は前記#6に戻る。
以上の説明から明らかなように、例えば第4図に示すコ
マR、F2の焼き付けの際には、印画紙の送り動作を一
旦停止し同一の印画紙上に複数の画像の焼き付けを行な
う。こうして、前記コマF、 、 F、から第6図に示
すプリントP1が得られるが、これはカメラで多重撮影
を行なったのと同様の効果を有するものである。なお、
先のフローチャートでは説明を省略したが、多重コード
が検出された場合は、通常の焼き付けの場合に比べ焼付
は時間を短くして、できあがったプリントがオーバー気
味になるのを防止している。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のデータ記録カメラによれ
ば撮影フィルムの多重プリントを望む複数のコマの適所
にそれぞれコードを記録し、このコードに基づいて複数
の画像を一枚の印画紙上にプリントするようにしたので
、カメラ側にはほとんど改良を加えずに多重撮影を行な
ったのと同様の効果を得ることができる。なお、撮影を
行なう際は従来のように被写体の状況により一回ごとの
露出を変化させる等の必要はない。さらに、一旦フィル
ムに記録された多重情報を取り消すためには次のコマの
コード写し込み部の近傍にキャンセル情報をコードとし
て写し込むようにしたので、撮影を完了しアパーチャに
次のコマが対向するようにフィルムを巻上げた後でも容
易に多重情報をキャンセルすることができる。従って、
たとえ多重撮影中にミスをしてもそのコマのみをキャン
セルすればよく、従来のように最初から撮影をやり直さ
ねばならないという必要はない。更に、本発明は焼き付
は時に多重プリントを得るようにしたので、必要に応じ
て多重撮影に関連する画像を別々の印画紙に分けてプリ
ントすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したカメラの斜視図、第2図は同
カメラを裏側からみた平面図、第3図は本発明のカメラ
の電気回路図、第4図、第5図は撮影フィルムの平面図
、第6図は第4図のコマF、 、 F、による多重ブリ
゛/トの一例を示す平面図、第7図は本発明を実施する
のに使用される焼付装置の概略図、第8図は第7図に示
す焼付装置のフローチャートである。 14、 A  ・・・ B  ・・・ C,、C2 F  ・・・ F、〜F。 P、  ・・・ PP   ・・・ カメラボディ レリーズボタン 多重設定ボタン キャンセルボタン ・・・ 発光部材 フィルム 焼付装置 RAMカード ・・・ コード フィルム ・・・ コマ プリント 印画紙 覚7M 届Si12

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮影フィルムの多重プリントを望むコマの近傍にコード
    を記録することのできる記録手段を有するデータ記録カ
    メラにおいて、一旦フィルムに記録された多重情報を取
    り消すには次のコマの近傍にキャンセル情報をコードと
    して写し込むようにしたことを特徴とするデータ記録カ
    メラ。
JP15978288A 1988-05-09 1988-06-27 データ記録カメラ Pending JPH027029A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15978288A JPH027029A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 データ記録カメラ
US07/681,637 US5086310A (en) 1988-05-09 1991-04-04 Print control apparatus for effective multiple printing of images onto a common printing frame
US08/337,193 US5534956A (en) 1988-05-09 1994-11-07 Print control apparatus for effective multiple printing of images onto a common printing frame

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15978288A JPH027029A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 データ記録カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH027029A true JPH027029A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15701151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15978288A Pending JPH027029A (ja) 1988-05-09 1988-06-27 データ記録カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH027029A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6490418B1 (en) Lens-fitted photo film unit and method of producing photographic print
JP3152493B2 (ja) フィルムに情報の潜像を与える方法及びフィルムに情報を重ね焼き付けする装置
US5086310A (en) Print control apparatus for effective multiple printing of images onto a common printing frame
JPH02109031A (ja) 撮影データ記録装置
JPH027029A (ja) データ記録カメラ
US5966548A (en) Lens-fitted photo film unit and method of producing the same
JPH027028A (ja) 撮影フイルムの焼付装置
JPH01282532A (ja) データ写込みカメラ及びデータを続取り記録する焼付装置
JP2899000B2 (ja) カメラ及びカメラのデータ記録装置
JPH049024A (ja) データ写し込み機能付カメラ
JPH0279827A (ja) データ記録カメラ
JPH0664287B2 (ja) トリミング撮影が可能なカメラ
JP3492803B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットの検査方法
JPH045640A (ja) データ写し込み機能付カメラ
JPS62112139A (ja) トリミング撮影が可能なカメラ
JPH049833A (ja) カメラデータ写し込みシステム
JPH08122936A (ja) 写真焼き付け装置
JPH01282534A (ja) 撮影フイルムのプリント装置
JPH1020450A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH08211481A (ja) レンズ付きフイルムユニット及びその製造方法
JPS6333735A (ja) デ−タ写し込み装置を有するカメラ
JPS62103626A (ja) プリント枚数情報記録装置
JPH049023A (ja) データ写し込み機能付カメラ
JPS62119531A (ja) トリミングモ−ドを有するカメラ
JPH06332063A (ja) 画面サイズ切替えカメラ