JPH0270153A - コードレス電話機 - Google Patents

コードレス電話機

Info

Publication number
JPH0270153A
JPH0270153A JP22279988A JP22279988A JPH0270153A JP H0270153 A JPH0270153 A JP H0270153A JP 22279988 A JP22279988 A JP 22279988A JP 22279988 A JP22279988 A JP 22279988A JP H0270153 A JPH0270153 A JP H0270153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
data
transmitter
signal
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22279988A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Uchikawa
内川 智晶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP22279988A priority Critical patent/JPH0270153A/ja
Publication of JPH0270153A publication Critical patent/JPH0270153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電話回線に接続されたスピーカホン機能を有
する親機と、該親機と無線通信によって接続された子機
とを備えたコードレス電話機に関する。
(従来の技術) 従来より、コードレス電話機の親機(回線接続装置)に
スピーカとマイクとを設けてスピーカホンの機能を持た
せたものがある。すなわち、親機を単に子機(リモート
電話機)と電話回線とを接続するためにのみ使用するの
ではなく、スピーカホンとして親機単体でも通話を可能
としたものである。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のコードレス電話機では
、コードレスとすることにより子機の使用場所に関係な
く親機を設置できるようになったにも係わらず、スピー
カホン機能を使用するためには、スピーカホン機能を生
かせるような場所に親機を設置しなくてはならず、結局
親機の設置場所が制限されることになり、コードレスと
したことによるメリットが減殺されるといった問題があ
った。また、使用者にとってスピーカホン機能は設置し
た親機の近傍でしか使用出来ないといった不具合もあっ
た。
(課題を解決するための手段) 本発明は係る実情に鑑みてなされたもので、電話回線に
接続されたスピーカホン機能を有する親機と、該親機と
無線通信によって接続された子機とを備えたコードレス
電話機において、前記親機に、前記子機の送話器をスピ
ーカホンの送話器として使用するための送話切換手段が
設けられたものである。
(作用) 親機のスピーカホン機能を使用時、親機に設けられた送
話切換手段によって、子機の送話器がスピーカホンの送
話器として使用できるように切換える。これにより、使
用者の手元にある子機を送話器として使用できるから、
親機に設けられたスピーカからの受話音が聞こえる範囲
内であれば、m機から離れていてもスピーカホン機能の
使用が可能となる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明のコードレス電話機のうち子機の電気
的構成を示す概略ブロック線図である。
同図において、1は送話器、2は送話増幅回路、3は送
話切換スイッチ、4は送話送信部、5は受話器、6は受
話増幅回路、7は受話切換スイッチ、8は受話受信部、
9はデータ変調回路、10はデータ復調回路、11は制
御部、12はキー人力部、17は送受信用のアンテナで
ある。また、前記制御部11は、キー人力検出回路13
、データ判断回路14、データ入出力回路15、及びス
イ・ソチ切換回路16で構成されている。
前記送話器1は入力された音声を電気信号に変換して送
話増幅回路2に送出し、送話増幅回路2は送話器1から
の電気信号を増幅した後送話切換スイッチ3を介して送
話送信部4に送出する。送話送信部4は送話増幅回路2
から送られてくる音声信号とデータ変調回路9から送ら
れてくるデータ信号とを高周波信号に変調してアンテナ
17から送信する。また、受話受信部8はアンテナ17
を介して受信した信号を復調し、受話切換スイッチ7を
介して受話増幅回路6に送出するとともに、データ復調
回路10にも送出する。受話増幅回路6は受話受信部8
からの信号を増幅して受話器5を駆動する。また、デー
タ復調回路10は受話受信部8からの信号を復調して制
御部11のデータ入出力回路15に送出する。一方、キ
ー人力部12からのキー人力は、キー人力検出回路13
によって検出され、データ判断回路14に送られてデー
タ判断がなされる。そして、この判断によってスイッチ
切換回路16の状態を変更し、キー人力に応じた動作を
行う。すなわち、送話切換スイッチ3及び受話切換スイ
ッチ7の切換え動作や、送話増幅回路2の増幅度の変更
等を行う。また、データ判断回路14では、キー人力部
12からのデータの他にデータ入出力回路15から入力
されたデータに応じた判断を行うとともに、この判断に
応じたデータをデータ入出力回路15に送出する。
また、第2図は本発明のコードレス電話機のうちamの
電気的構成を示す概略ブロック線図である。
同図において、21は一端が電話網に接続された電話回
線、22は回線制御回路、23はダイヤル発信回路、2
4は着信検出回路、25は通話回路、26は受話切換ス
イッチ、27は受話送信部、2日は送話切換スイッチ、
29は送話受信部、30はデータ変調回路、31はデー
タ復調回路、32はスピーカホン回路、33はスピーカ
、34は制御部、39は送受信用のアンテナである。ま
た、前記制御部34は、データ入出力回路35、データ
判断回路36、信号入出力回路37、及びスイッチ切換
回路38で構成されている。
すなち、前記回線制御回路22により回線の接続と解放
とを行い、発信時であればダイヤル発信回路23より回
線制御回路22を通じて電話回線21にダイヤル信号を
送出し、着信時には着信検出回路24によって着信信号
を検出する。通話回路25では、送話信号をダイヤル発
信回路23及び回線制御回路22を通じて電話回線21
に送出するとともに、電話回線21からの受話信号を受
けて2線−4線変換を行う。一方、子機からの送話信号
はアンテナ39を介して送話受信部29で受信され、送
話切換スイッチ28を介して通話回路25に送出される
。また、子機からのデータ信号もアンテナ39を介して
送話受話部29で受信され、データ復調回路31に送ら
れる。一方、電話回線21からの受話信号は回線制御回
路22、ダイヤル発信回路23、通話回路25、及び受
話切換スイッチ26を経て受話送信部27に送られ、高
周波信号に変調された後アンテナ39から送信される。
また、受話送信部27はデータ変調回路30からのデー
タ信号も高周波信号に変調してアンテナ39から送信す
る。スピーカホン回路32は通話回路25からの受話信
号をスピーカ33に出力するとともに、送話受信部29
からの送話信号を通話回路25に送出する。なお、スピ
ーカホン回路32は図示は省略しているが、内部に送受
話信号のレベル比較器と滅罪とを持ち、レベル比較器の
出力により送話及び受話の減量を変化せさるようになっ
ている。信号入出力回路37では着信検出回路24から
の着信検出信号の入力と、回線制御回路22及びダイヤ
ル発信回路23への制御信号の出力とを行う。スイッチ
切換回路38では受話切換スイッチ26と送話切換スイ
ッチ28との切換制御を行う。データ入出力回路35で
はデータ復調回路31からのデータ信号の入力とデータ
変調回路30へのデータ信号の送出とを行う。
次に、上記構成のコードレス電話機の動作を説明する。
まず、このコードレス電話機で発信を行う場合について
説明する。この時、子機の送話切換スイッチ3及び受話
切換スイッチ7はスイッチ切換回路16からの切換信号
によってOFF状態になっており、親機の受話切換スイ
ッチ26及び送話切換スイッチ28もスイッチ切換回路
3日からの切換信号によってOFF状態になっている。
このような状態において、子機のキー人力部12から通
話を行うためのキー人力を行うと、このキー人力は制御
部11のキー人力検出回路13で検出され、データ判断
回路14で判断されて、嶺信を行う旨のデータがデータ
入出力回路15からデータ変調回路9に送出される。そ
して、データ変調回路9で変調されたデータ信号が送話
送信部4からアンテナ17を介して送信される。このよ
うにして子機から送信された信号は親機のアンテナ39
を介して送話受信部29で受信され、データ復調回路3
1で復調された後、制御部34のデータ入出力回路35
に入力される。そして、データ判断回路36でこの取り
込まれた信号が判断され、この判断結果に基づく制御信
号が信号入出力回路37から回線制御回路22に送出さ
れ、回線制御回路22が接続される。このようにして回
線接続後、子機のキー人力部12から入力された電話番
号は、キー人力検出回路13によって検出され、データ
判別回路14で電話番号が判別された後、この判別デー
タがデータ入出力回路15を介してデータ変調回路9に
送出され、送話送信部4、アンテナ17を介して送信さ
れる。この送信信号はUt機のアンテナ39を介して送
話受信部29で受信され、データ復調回路31、データ
入出力回路35を経てデータ判断回路36に送られる。
そして、このデータ判断回路36でデータ判断がなされ
、その判断結果に基づく制御信号が信号入出力回路37
からダイヤル発信回路23に送出され、ダイヤル信号と
して電話回線21に送出される。
そして、相手方がこのダイヤル信号を受けることにより
通話状態となる。
通話状態になると、子機の送話切換スイッチ3及び受話
切換スイッチ7はスイッチ切換回路16からの切換信号
によってON状態となり、親機の受話切換スイッチ26
及び送話切換スイッチ28もスイッチ切換回路38から
の切換信号によってON状態となる。
この状態において、子機の送話器1から入力された送話
信号は、送話増幅回路2、送話切換スイッチ3、及び送
話送信部4を経てアンテナ17から送信され、親機のア
ンテナ39を介して送話受信部29で受信され、送話切
換スイッチ28、通話回路25、ダイヤル発信回路23
、及び回線制御回路22を経て電話回線21に送出され
る。
方、受話信号は電話回線21から回線制御回路22、ダ
イヤル発信回路23、通話回路25、受話切換スイッチ
26、及び受話送信部27を介してアンテナ39より送
出され、子機のアンテナ17を介して受話受信部8で受
信され、受話切換スイッチ7、受話増幅回路6を経てス
ピーカ5に送出され、音響信号として出力される。
次に、上記した通話状態において、キー人力部12から
スピーカホン機能を示すキー信号が入力された場合につ
いて説明する。
キー人力部12から入力されたスピーカホン機能を示す
キー信号は制御部11のキー人力検出回路I3で検出さ
れ、データ判断回路14で判断されて子機のモードをス
ピーカホン状態となるように切換えるとともに、スピー
カホン機能を動作させる旨のデータがデータ入出力回路
15からデータ変調回路9に送出される。そして、デー
タ変調回路9で変調されたデータが送話送信部4からア
ンテナ17を介して送信され、この送信データはアンテ
ナ39を介して送話受信部29で受信され、データ復調
回路31で復調された後データ入出力回路35に人力さ
れ、データ判断回路36に与えられる。データ判断回路
36では、このデータがスピーカホン状態に変更する旨
のデータであると判断すると、スピーカホン回路32を
動作状態とし、スイッチ切換回路38からの切換信号に
よってON状態であった受話切換スイッチ26及び送話
切換スイッチ28をOFF状態とする。これにより、電
話回線21より送られてくる受話音声は回線制御回路2
2、ダイヤル発信回路23、通話回路25、及びスピー
カホン回路32を経てスピーカ33から音響信号として
出力される。一方、R機の状態変更が終了すると(すな
わち、スピーカホン機能の動作状態になると)、データ
入出力回路35からデータ変調回路30、受話送信部2
7、及びアンテナ39を経て状態変更を完了した旨のデ
ータが送出され、これを子機のアンテナ17を介して受
話受信部8で受信し、データ復調回路10、データ入出
力回路15を経てデータ判断回路14に入力される。デ
ータ判断回路14では、この人力データにより親機の状
態変更が完了したことを確認すると、スイッチ切換回路
16を介して送話増幅回路2に切換信号を送出し、送話
増幅回路2の増幅度を高めるように制御する。この後、
送話音声は子機の送話器1から送話増幅回路2、送話切
換スイッチ3、及び送話送信部4を経てアンテナ17か
ら送信され、これを親機のアンテナ39を介して送話受
信部29で受信し、スピーカホン回路32、通話回路2
5、ダイヤル発信回路23、及び回線制御回路22を経
て電話回線21に送出される。
なお、本実施例では、子機の送受話器での通話状態から
スピーカホンによる通話状態に変更する場合について説
明しているが、発信時からスピーカホン状態でダイヤル
発信を行って相手を呼出し、スピーカホンでの通話を行
うようにすることも可能であり、これは着信の場合も同
様である。また、本実施例では、スピーカホン状態のと
き、子機の送話器から送話するようにしているが、11
mにも送話器を設け、親機の送話器か子機の送話器かを
スイッチ等の切換えによって使用者が選択できるように
することが可能である。さらに、本実施例では、無線の
送受信部のキャリア周波数は固定として説明しているが
、複数のキャリア周波数を切換えて無線通信を行ういわ
ゆるマルチチャンネルアクセス方式で行うことも可能で
ある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のコードレス電話機によれ
ば、使用者の手元にある子機を送話器として使用できる
から、親機に設けられたスピーカからの受話音が聞こえ
る範囲内であれば、親機から離れていてもスピーカホン
機能を使用することができ、スピーカホンによる通話中
の行動範囲を広げることができる。また、子機を送話器
として使用できるから、親機の設置場所も従来のものの
ように限定されることがない。さらに、同一筐体内にス
ピーカとマイクを持たないので、ハウリングの問題も解
消でき、スピーカからの出力を従来のものより大きくす
ることができる。さらにまた、マイクを手元に置けるの
で、送話の品質も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコードレス電話機のうち子機の電気的
構成を示す概略ブロック線図、第2図は本発明のコード
レス電話機のうち親機の電気的構成を示す概略ブロック
線図である。 11゜ ・・・送話器    4・・・送話送信部・・・スピー
カ   8・・・受話受信部・・・制御部   12・
・・キー人力部・・・電話回線  22・・・回線制御
回路・・・ダイヤル発信回路 ・・・通話回路  27・・・受話送信部・・・送話受
信部 ・・・スピーカホン回路 ・・・スピーカ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電話回線に接続されたスピーカホン機能を有する親
    機と、該親機と無線通信によって接続された子機とを備
    えたコードレス電話機において、 前記親機に、前記子機の送話器をスピーカ ホンの送話器として使用するための送話切換手段が設け
    られたことを特徴とするコードレス電話機。
JP22279988A 1988-09-06 1988-09-06 コードレス電話機 Pending JPH0270153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22279988A JPH0270153A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 コードレス電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22279988A JPH0270153A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 コードレス電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0270153A true JPH0270153A (ja) 1990-03-09

Family

ID=16788080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22279988A Pending JPH0270153A (ja) 1988-09-06 1988-09-06 コードレス電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0270153A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60242738A (ja) コ−ドレステレホン
JPH04243354A (ja) コードレス電話装置
JPH0813063B2 (ja) コードレスホームテレホン方式
JP3931402B2 (ja) コードレス電話機
JPH0270153A (ja) コードレス電話機
KR100270163B1 (ko) 전화기에 결합해서 사용하는 인터폰을 구비한유/무선 송수신장치
JPS63187845A (ja) 無線電話装置
JPS63187844A (ja) 無線電話装置
JPS60224338A (ja) コ−ドレステレホン
JP3308067B2 (ja) コードレス電話機
JPH0683137B2 (ja) コードレステレホン
JP2762496B2 (ja) 送受信装置
KR0148466B1 (ko) 무선전화기에서 고정장치의 스피커폰을 이용하여 통화형성하는 방법
JP2956346B2 (ja) 電話装置
JP3104614B2 (ja) Phsを採用した簡易リピータ
JPH0425231A (ja) コードレス電話システム
KR0120014B1 (ko) 무선 전화기의 프리다이얼 장치 및 방법
JPH04269030A (ja) 無線通信装置
JPH05145475A (ja) 無線電話装置
KR20010036594A (ko) 외부신호 수신 휴대용 핸즈프리 무선전화 시스템
JPS61214643A (ja) ボタン電話装置
JPH11313378A (ja) 無線固定端末装置及び発呼側ダイアル番号判別方法
JPH08195803A (ja) コードレス電話機
JPH05268145A (ja) コードレス電話機
JPH05160784A (ja) 携帯無線電話装置