JPH026932Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026932Y2
JPH026932Y2 JP3157187U JP3157187U JPH026932Y2 JP H026932 Y2 JPH026932 Y2 JP H026932Y2 JP 3157187 U JP3157187 U JP 3157187U JP 3157187 U JP3157187 U JP 3157187U JP H026932 Y2 JPH026932 Y2 JP H026932Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
outer hook
needle
thread
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3157187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63139877U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3157187U priority Critical patent/JPH026932Y2/ja
Publication of JPS63139877U publication Critical patent/JPS63139877U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026932Y2 publication Critical patent/JPH026932Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、ミシンの回転釜の改良に関するも
のであり、特に千鳥縫いミシンに使用される垂直
全回転釜に関する。
〔往来技術〕
往来、この種のミシンの回転釜として、実公昭
52−48841号に記載されているように、外釜に固
定し針落ち位置と内釜の軌条との間から起立する
基部及び基部から外釜の回転方向後方に向け外釜
の回転中心からの距離が次方に遠くなるように傾
斜する斜面と有する係止部を設けたものが提案さ
れていた。また、内釜を外釜に回転可能に支持す
るように外釜内周に形成した溝とともに内周に設
けた溝により内釜の軌条を遊嵌する環状の内釜走
路を形成する走路押えに上記と同じ型状の係止部
を設けたものがあつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来のミシンの回転釜では
上糸の係止部が外釜又は、走路押えのいずれか一
方に設けられていたので糸の捕捉量が十分でな
く、第4図に示すように針糸Tにたるみによる糸
あばれが生じ、係止部から針糸Tが所定時期より
早く離れるので、天秤により十分に針糸Tが引き
上げられず、糸がよじれたり、他の突起物にから
まつたりする欠点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、外釜の回転方向後方に向け外釜の
回転中心からの距離が次第に遠くなるように延出
して、内釜周囲を回わり外釜から外れた後の針糸
ループを係止した後に開放する斜面を形成した係
止部を外釜と走路押えからそれぞれ各別に対向さ
せて設けることにより、上記従来の問題点を解決
しようとするものである。
〔実施例〕
図面にもとずいて、この考案の実施例を説明す
る。
第1図は、この考案の回転釜の正面図であり、
外釜1には剣先2と内周に走路押え3により形成
した溝と外釜1内周に形成した溝とにより構成す
る環状の内釜走路4と、釜軸5とを形成する。走
路押え3の自由端の上端部は釜剣先2と下糸(図
示せず)との間に対して釜の回転方向とは逆方向
に延出させ下糸が剣先2に捕捉されないように作
用する下糸案内6とする。走路押え3の自由端の
下端部は、外釜の回転方向後方に向け外釜の回転
中心からの距離が次第に遠くなる斜面7を形成し
た係止部8を突設する。
外釜1の裏面端面には、針案内板9を固定し針
案内板9にはその一部を剣先2側に折り曲げた後
さらに針案内板9と平行に折り曲げた針案内部1
0を形成して、その針案内板9と針案内部10と
は下降してきた針(図示せず)が、針糸ループを
剣先2により確実に捕捉できる位置に下降するよ
うに案内する。
上記針案内部10上方には、第2図に示すよう
に、走路押え3の係止部8に対向し且つ、基部か
ら先端に向けて釜の回転中心からの距離が次第に
遠くなる斜面11を形成したかぎ状の係止部12
を設ける。また、外釜1内には、内釜走路4に内
釜13外周に形成した軌条14を回動自在に保持
する。
この考案は以上の構成であり、以下作用につい
て説明する。下端に針糸を有する針が、布を貫通
して下死点に達したのち、上昇を始めると、布と
の摩擦力により針糸ループを形成する。外釜1は
時計方向に回転しており、この針糸ループは釜の
剣先2により捕捉され、更に押し広げられた、内
釜13周囲を回わり外釜1から外れる。内釜13
周囲を回わり外釜1から外れた直後の針糸ループ
は第3図に示すように、先ずAの位置で、走路押
え3の係止部8及び針案内部10の係止部12に
係止される。
外釜1の時計方向への回動により、針糸TはA
→B→Cと移動するとともに、天秤(図示しな
い)の引き上げにより針糸Tは上方へ引き上げら
れる。
この時、針糸ループは、第5図に示すように、
対向する走路押え3の係止部8と針案内部10の
係止部12に緊張した状態で係止し、外釜1の回
転方向の逆方向に係止部8,12の側面を摺動し
ながら案内された後解放される。なお、走路押え
3の係止部8と針案内部10の係止部12は第3
図に示すように若干ずらして設けられているの
で、針糸ループがC位置にあるときは、1つの係
止部で最少糸量の捕捉が可能である。
走路押え3の係止部8と針案内部10の係止部
12の間隔が狭く、糸の捕捉量が少なく針糸ルー
プにたるみが出る場合には、走路押え3の係止部
8と針案内部10の係止部12の間隔を広げれば
よい。
〔考案の効果〕
以上説明したとおり、この考案によれば、走路
押え3に設けた係止部8と針案内部10に設けた
係止部12を対向配置することにより、外釜外れ
後の針糸ループの糸捕捉量を増加し、これら係止
部8,12に係止する針糸ループの糸たるみをな
くし、糸余りによる糸ねじれや他の突起部への係
止を防止することが出来、縫むらや糸切れのない
安定した縫いが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転釜の正面図、第2図は他を省略し
た係止部の平面図、第3図は針糸と係止部との関
係を示す作用説明図、第4図は、従来例の作用説
明図、第5図は本考案の作用説明図。 図中、1……外釜、3……走路押え、7,11
……斜面、8,12……係止部、10……針案内
部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 下糸をもつボビンケースを保持し、外周に軌条
    を形成した内釜と 針落ち位置を挟み一方に延出する釜軸及び他方
    に位置する剣先を形成するとともに、内釜の軌条
    を回転可能に支持しミシン機構に連動して全回転
    する外釜と 外釜の内周に形成した溝とともに環状の内釜走
    路を形成すると共に釜の回転方向とは逆方向に延
    出する下糸案内をもつ走路押えとからなるミシン
    の回転釜において 外釜の回転方向後方に向け外釜の回転中心から
    の距離が次方に遠くなるように延出して、内釜周
    囲を回り外釜から外れた後の針糸ループを係止し
    た後に解放する斜面を形成した係止部を、外釜と
    走路押えからそれぞれ各別に対向させて設けたこ
    とを特徴とするミシンの回転釜。
JP3157187U 1987-03-04 1987-03-04 Expired JPH026932Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3157187U JPH026932Y2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3157187U JPH026932Y2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63139877U JPS63139877U (ja) 1988-09-14
JPH026932Y2 true JPH026932Y2 (ja) 1990-02-20

Family

ID=30837430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3157187U Expired JPH026932Y2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH026932Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63139877U (ja) 1988-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH026932Y2 (ja)
US4095539A (en) Needle thread work limb retainers
CA1104428A (en) Rotary hook for sewing machine
US4691650A (en) Lockswitch sewing machine having a rotary hook
US4669401A (en) Lockstitch sewing machine with a rotary hook
EP0031323B1 (en) Rotary hook for sewing machine
JPH0233752Y2 (ja)
JPH0211001Y2 (ja)
JPS585589Y2 (ja) 水平全回転釜ミシンの環縫装置
JPS5841918Y2 (ja) 水平釜の下糸調子装置
JPS6020991Y2 (ja) 水平釜における上糸の制御装置
US1758715A (en) Loop taker for sewing machines
JPS588223Y2 (ja) ミシンの水平釜
JP2971074B2 (ja) オーバーロックミシンにおける一本糸単糸環縫装置
JP3540363B2 (ja) ミシンの水平釜
JP2568825Y2 (ja) ミシンの全回転釜
JPS6114371Y2 (ja)
JPS6317425Y2 (ja)
JPH0610953Y2 (ja) ミシンの水平釜
JPS6131753Y2 (ja)
JPS6038473Y2 (ja) 水平釜の回止装置
JPS5920228Y2 (ja) ミシンの外釜
JPS61100291A (ja) サイクルミシンにおける糸保持機構
JPS5921744Y2 (ja) 垂直全回転かまの内かま
JPH0775694A (ja) 水平釜のオープナー