JPH026464Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026464Y2
JPH026464Y2 JP1980093049U JP9304980U JPH026464Y2 JP H026464 Y2 JPH026464 Y2 JP H026464Y2 JP 1980093049 U JP1980093049 U JP 1980093049U JP 9304980 U JP9304980 U JP 9304980U JP H026464 Y2 JPH026464 Y2 JP H026464Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light
transparent
base material
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980093049U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5716400U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980093049U priority Critical patent/JPH026464Y2/ja
Publication of JPS5716400U publication Critical patent/JPS5716400U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026464Y2 publication Critical patent/JPH026464Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration Of Textiles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は昼光、照明光によつて装飾表示体表面
に多彩な輝きを生ずる反射型の装飾表示体に関す
る。
本考案は昼光あるいは照明光によつて表面に多
彩な輝きを生ずる反射型の装飾表示体に関する。
従来より衣服、手袋等の衣料品、またはシヨー
ウインドが商品棚などに取付けて装飾効果を与え
るために使用する各種アツプリケ、ワツペン、ス
テツカー、ラベル等の装飾表示体があるが、本考
案は多彩な色光を放つすぐれた装飾効果のある装
飾表示体である。
本考案を図面に従つて説明すれば、透明着色イ
ンキ2により絵柄の施された透明塩ビシート1
と、透過性の虹色呈色フイルム3と、透明塩ビシ
ートの裏面に凹凸エンボス4aと白色不透明反射
層4bを施した光反射フイルム4と、発泡ウレタ
ン等の基材5と、該基材裏面に感圧接着剤層6を
この順に積層し、少なくとも前記フイルム3とフ
イルム4は、無接着状態で積層されており、周辺
部あるいは周辺部と絵柄部に融着部7を設けてな
る装飾表示体である。
本考案は、多彩色光を放つ透過性の虹色呈色フ
イルム3と裏面凹凸エンボス4aと不透明反射層
4bを施した光反射フイルム4を積層してあるた
め、入射後にフイルム4の拡散面で反射した拡散
反射光が虹色呈色フイルム3を通過して、その表
面に於て種々の彩色光を放つようになるが、不透
明反射層4bが白色反射層の場合にも反射面から
の拡散反射光の輝きと虹色呈色フイルム3の多彩
色光との相乗効果により彩色光は金属光沢を伴つ
て、表示体表面で輝くものである。更に最上層の
透明塩ビシート1裏面に施した透明着色インキ2
の絵柄部分は、凹凸エンボス4aを施した光反射
フイルム4による拡散反射光と前記絵柄部分に於
る反射光とが重なり合つてキラキラ輝く着色され
た再帰反射光が得られる。
本考案装飾表示体に使用する虹色呈色フイルム
3は、虹色を呈する透過フイルターであつて、イ
リデツセントフイルムと称されて、該フイルム表
裏はポリプロピレンからなり、その間に多層のポ
リスチレンの積層が交互にあつて、これが視覚的
に変色を呈するもので、特有な虹色を呈するが、
上記フイルムは紙、板紙、プラスチツク、繊維、
皮革などにラミネートしたり、直接エンボス加工
したものは装飾用として色彩効果を生ずるもので
あるが、本考案は上記フイルム3の下側に該フイ
ルム3に対して無接着状態の反射層を施してある
ため、該フイルム3と反射層との間に微妙に空間
が生じて、該フイルムを透して反射層から発する
反射色光が微妙に変化して金属光択のような色彩
を放つ優れた効果を発揮するものである。
本考案装飾表示体は透明塩ビシート1、虹色呈
色フイルム3、光反射フイルム4、基材5、感圧
接着剤層6を次々に積層したもので、アツプリケ
あるいはステツカーとしては更に周辺部あるいは
絵柄部を融着したもので、例えば高級化粧箱など
としては、基材5を厚紙などの材質を使用するこ
とができる。
このように本考案装飾表示体は金属光決に類似
した虹色を呈してキラキラ輝く反射効果を有する
表示体であり、その表面の反射色光は多彩な色光
を放ち、表示体としての装飾効果はきわめて容易
に得られ、多大な実用的価値を発揮するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装飾表示体の断面図、第2図は
本考案装飾体の平面図である。 1……透明塩ビシート、2……透明着色イン
キ、4……光反射フイルム、5……基材、6……
感圧接着剤層、7……融着部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透明着色インキ2により絵柄の施された透明塩
    化ビニルシート1と透明性の虹色呈色フイルム3
    と表面凹凸エンボスを施した光反射フイルム4と
    発泡ウレタン等の基材5と該基材裏面に感圧接着
    剤層6をこの順に積層し、少なくとも前記フイル
    ム3と、フイルム4は、無接着状態で積層されて
    おり、周辺部あるいは周辺部と絵柄部に融着部7
    を設けてなる装飾表示体。
JP1980093049U 1980-07-01 1980-07-01 Expired JPH026464Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980093049U JPH026464Y2 (ja) 1980-07-01 1980-07-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980093049U JPH026464Y2 (ja) 1980-07-01 1980-07-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5716400U JPS5716400U (ja) 1982-01-27
JPH026464Y2 true JPH026464Y2 (ja) 1990-02-16

Family

ID=29454997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980093049U Expired JPH026464Y2 (ja) 1980-07-01 1980-07-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH026464Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4810939U (ja) * 1971-06-29 1973-02-07
JPS529718A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Hitachi Ltd Injection nozzle type carburettor with acceleration device
JPS5226860U (ja) * 1975-08-14 1977-02-24

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4810939U (ja) * 1971-06-29 1973-02-07
JPS529718A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Hitachi Ltd Injection nozzle type carburettor with acceleration device
JPS5226860U (ja) * 1975-08-14 1977-02-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5716400U (ja) 1982-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5871834A (en) Decorative article overlaid with iridescent film
JPS57199661A (en) Ornamental ribbon or sheet material
JPH026464Y2 (ja)
KR0123297Y1 (ko) 차량부착용 반사스티커
JPS631185B2 (ja)
JPS6218464Y2 (ja)
GB2204725A (en) Illuminable sign
JP3086080U (ja) 反射タイプのビーズ額絵
JPH0755060Y2 (ja) 装飾合成樹脂板
JPH01141781A (ja) 印刷物
KR19980066910U (ko) 반사용 장식물
JPS5845120Y2 (ja) 装飾材
JPH0123951Y2 (ja)
JPH08320658A (ja) 発色可変装飾装置
JPH0722704Y2 (ja) 透視性を有する反射型表示体
JPH0754272Y2 (ja) 装飾用粘着シート
JPS629298Y2 (ja)
KR100857839B1 (ko) 표면에 입체무늬가 형성되는 합성수지 판재 부착물
JPS6211974Y2 (ja)
JP3101407B2 (ja) スエード風の化粧凾用素材
JPS6114068Y2 (ja)
JPS5938272Y2 (ja) 積層板
JPH04115700U (ja) 透過式デイスプレパネル
KR200413510Y1 (ko) 양면 인쇄층을 갖는 투명평판
JPH0634510Y2 (ja) 建築用内装材