JPH026350B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026350B2
JPH026350B2 JP56149247A JP14924781A JPH026350B2 JP H026350 B2 JPH026350 B2 JP H026350B2 JP 56149247 A JP56149247 A JP 56149247A JP 14924781 A JP14924781 A JP 14924781A JP H026350 B2 JPH026350 B2 JP H026350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cica
reaction
sodium bicarbonate
solution
aqueous sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56149247A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5852275A (ja
Inventor
Katsunori Mitsukuma
Yoshiaki Fukuda
Hiroshi Takakura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP56149247A priority Critical patent/JPS5852275A/ja
Publication of JPS5852275A publication Critical patent/JPS5852275A/ja
Publication of JPH026350B2 publication Critical patent/JPH026350B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は医薬、農薬等の製造用中間体として有
用な4−シアノ−5−(N−クロロカルバモイル)
イミダゾール(以下CICA−N−Clと略記する。)
の製造方法に関し、詳しくは4−シアノイミダゾ
ール−5−カルボキシアミド(以下CICAと略記
する。)を重炭酸ナトリウム水溶液中で塩素化す
ることを特徴とするCICA−N−Clの製造方法で
ある。
CICA−N−Clの製造法としては既に CICAを水酸化ナトリウムのようなアルカリ
水溶液中で塩素化する方法(中間体として生成
の記載のみ)(特公昭42−8315号)及び CICAを水性懸濁液中で塩素化する方法(特
開昭52−3062) が知られている。しかしながら法は反応温度を
−5〜+5℃に制御する必要があり、しかも当温
度に於いても一部ホフマン転位に伴う副反応の併
発を防ぐ事は不可能で、中和処理後取得される
CICA−N−Clは純度が悪く黄色〜茶褐色となり
収率も低い。
法はCICA及びCICA−N−Clの水に対する
溶解度が小さい為(−5℃における溶解度
CICA0.04g、CICA−N−Cl0.03g)高スラリー
での反応となり、撹拌に問題がある上大過剰の塩
素化剤を必要とする等いずれも工業的製造方法と
しては適当でない。
本発明者らは、操作が簡便で経済的なCICAの
塩素化方法について種々検討した所、重炭酸ナト
リウム水溶液中で塩素化反応を行うことにより目
的が達せられる事を見い出し、本発明を完成し
た。
本発明の方法においては、重炭酸ナトリウム水
溶液を用いることによりCICAの溶解度が大巾に
増し、(1.1g/100g、8%重炭酸ナトリウム水
溶液−5℃)加えて反応の進行に伴ない生成す
る。CICA−N−ClがNa塩となつて系中に溶解す
る為、撹拌が溶易となるのみならず、反応性も向
上し、大過剰の塩素化剤を必要としない。又、
CICA−N−ClのNa塩は重炭酸ナトリウム水溶液
中で安定で、反応液中に溶解し、終点近くでは1
部懸濁状態とはなるが、反応に影響はない。
法において反応により反応液が強酸性となつ
た場合、塩化窒素、二酸化塩素等の爆発性ガスの
発生する危険性があるが、本発明の方法において
は重炭酸ナトリウムの緩衝作用でPHが6.5〜8.5に
維持されるため工業的に安全な方法と言える。
本発明方法の実施にあたつては、CICAを重炭
酸ナトリウム水溶液に溶解し、撹拌下、塩素化剤
で塩素化する。重炭酸ナトリウムの使用量は塩素
化剤として塩素ガスを用いる場合は2〜4倍モ
ル、好ましくは3倍モルであり、次亜塩素酸ナト
リウムを用いる場合は1〜3倍モルである。塩素
化剤としては、塩素、次亜塩素酸、次亜塩素酸塩
等が用いられる。塩素化剤の使用量はCICAに対
して1〜1.5倍モルで充分である。反応温度は−
5〜50℃好ましくは0〜20℃である。反応時間は
0.5〜2時間で完結する。反応終了後塩酸水溶液
を添加し、PHを4に調整すれば、CICA−N−Cl
が析出するので口取することにより、90%以上の
高収率で目的物が簡便に得られる。
得られたCICA−N−Clは通常の方法でアルカ
リ処理することにより、5−アミノイミダゾール
−4−カルボニトリルに、更に加水分解すること
により5−アミノイミダゾール−4−カルボキシ
アミドに変換され、医薬製造の重要な中間体とな
る。
次に実施例を挙げて本発明方法について更に詳
しく説明する。
実施例 1 水1500gに重炭酸ナトリウム126gを溶解した
後、CICA68gを添加して室温で1時間撹拌し
た。次に塩素39.1gを60ml/mmの速度で2時間を
要して吹き込んだ。反応途中で液は薄い懸濁液と
なつた。反応中PHは7.8〜6.5の間で安定してい
た。反応終了後、35%塩酸水溶液と滴下し、PHを
4とし、析出した結晶を取した。水洗後、塩化
カルシウムで乾燥し、白色晶の4−シアノ−5−
(N−クロロカルバモイル)イミダゾール78gを
得た。収率91.5%。なお構造はIRスペクトルで確
認した。
実施例 2 水2000gに重炭酸ナトリウム168gを溶解後
CICA136g加え、撹拌しながら有効塩素9.6vol%
の次亜塩素酸ナトリウム水溶液887mlを0〜5℃
で滴下した。途中で反応液は懸濁液となつた。反
応中PHは7.4〜8.0であつた。反応終了後、実施例
1と同様にして白色晶の4−シアノ−5−(N−
クロロカルバモイル)イミダゾール155gを得た。
収率90.9%。なお構造はIRスペクトルで確認し
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 4−シアノイミダゾール−5−カルボキシア
    ミドを重炭酸ナトリウム水溶液中で塩素化するこ
    とを特徴とする4−シアノ−5−(N−クロロカ
    ルバモイル)イミダゾールの製造方法。 2 塩素ガス又は次亜塩素酸ナトリウムで塩素化
    する特許請求の範囲第1項記載の製造方法。
JP56149247A 1981-09-21 1981-09-21 4−シアノ−5−(n−クロロカルバモイル)イミダゾ−ルの製造方法 Granted JPS5852275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56149247A JPS5852275A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 4−シアノ−5−(n−クロロカルバモイル)イミダゾ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56149247A JPS5852275A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 4−シアノ−5−(n−クロロカルバモイル)イミダゾ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5852275A JPS5852275A (ja) 1983-03-28
JPH026350B2 true JPH026350B2 (ja) 1990-02-08

Family

ID=15471086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56149247A Granted JPS5852275A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 4−シアノ−5−(n−クロロカルバモイル)イミダゾ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5852275A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0298766A (ja) * 1988-10-04 1990-04-11 Nec Corp マルチホスト端末制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0298766A (ja) * 1988-10-04 1990-04-11 Nec Corp マルチホスト端末制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5852275A (ja) 1983-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3121715A (en) Production of n-brominated organic compounds
MXPA04010987A (es) Proceso par la preparacion de soluciones concentradas de hipobromuros estabilizados.
EP1341717B1 (en) Recovery process for spent periodate
JP2941287B2 (ja) 2,4,6−トリメルカプト−s−トリアジン−9−水和物の3ナトリウム塩の製造法
JPH026350B2 (ja)
JP4450881B2 (ja) 5,5’−ビ−1h−テトラゾール塩の製造方法
US4024140A (en) Production of alkali metal salts of dichloroisocyanuric acid
US3988336A (en) Preparation of dihaloisocyanuric acid salts
CA2142663A1 (en) Process for preparing calcium salts of low aluminum content
US3806507A (en) Chlorocyanuric acid manufacture
JP3822666B2 (ja) 三塩基性次亜塩素酸マグネシウムの製造方法
JP3444876B2 (ja) 塩基性次亜塩素酸マグネシウムの製造方法
US5223617A (en) Process for producing chloroisocyanurate compounds with concentrated salt-free hypochlorous acid
US4090023A (en) Production of alkali metal salts of dichloroisocyanuric acid
US3919217A (en) Chlorocyanuric acid manufacture
JPH04261189A (ja) トリフルオロメタンスルホン酸スズの製造法
JPS6034955A (ja) 2−オキソオキサゾリジン−4−カルボン酸類の製造法
JP2590227B2 (ja) ジヨードメチル−p−トリルスルホンの製造方法
JPH0489466A (ja) O―メチルイソ尿素硫酸塩の製造方法
RU2078024C1 (ru) Способ получения гипохлорита лития
SU814872A1 (ru) Способ получени моносульфидаОлОВА
JP4596833B2 (ja) 過ヨウ素酸塩の製造方法
JPH07267922A (ja) カルボキシメチルシステインの製法
JPH0324040A (ja) トリメチルアミン・三酸化イオウ錯体の製造方法
JPH0656772A (ja) N−置換ジカルボン酸イミドの製造方法