JPH07267922A - カルボキシメチルシステインの製法 - Google Patents

カルボキシメチルシステインの製法

Info

Publication number
JPH07267922A
JPH07267922A JP6082702A JP8270294A JPH07267922A JP H07267922 A JPH07267922 A JP H07267922A JP 6082702 A JP6082702 A JP 6082702A JP 8270294 A JP8270294 A JP 8270294A JP H07267922 A JPH07267922 A JP H07267922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cystine
monochloroacetic acid
amount
cysteine
carboxymethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6082702A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sato
正 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Original Assignee
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohjin Holdings Co Ltd, Kohjin Co filed Critical Kohjin Holdings Co Ltd
Priority to JP6082702A priority Critical patent/JPH07267922A/ja
Publication of JPH07267922A publication Critical patent/JPH07267922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Abstract

(57)【要約】 【目的】 医薬品、医薬品中間原料として有用なS−カ
ルボキシメチル−L−システインの簡便な製法を提供す
る。 【構成】 モノクロロ酢酸、L−シスチンを水に加え、
水酸化ナトリウム溶液でpHを8に調整する。この溶液
に水素化ホウ素ナトリウムを添加し、室温で2時間反応
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、去たん剤などの医薬品
として、あるいはビオチン等他の医薬品合成用の中間体
として有用なS−カルボキシメチル−L−システイン
の、L−シスチンからの簡便な製法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、S−カルボキシメチル−L−シス
テインの製法としては種々の方法が公知であり、安価で
入手容易なL−シスチンを出発物質とする製法も公知で
ある。例えば、L−シスチンを液体アンモニア−Naで
還元し次いでモノクロロ酢酸と反応する方法(例えば、
J.Chem.Soc. 1960 2906 等)、L−シスチンを液体アン
モニア−Naで還元後硫黄の酸素酸のアルカリ塩存在下
モノクロロ酢酸と反応する方法(特公昭55−4298
7号公報)、L−シスチンを亜鉛で還元し次いでモノク
ロロ酢酸と反応する方法(Tap Chi Duoc Hoc 1983 2
3)、L−シスチンを亜硫酸水素イオンで還元し、L−
システインとS−スルホ−L−システインに変換し次い
でL−システインだけをモノハロゲノ酢酸と反応する方
法(特開平1−193245号公報)等が知られてい
る。
【0003】
【発明の解決しようとする課題】しかしながらこれら製
法は、煩雑な操作を必要とすること、安全性に問題があ
ること、シスチン等の不純物の除去が困難であること、
等の欠点を有し、満足すべきものではなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる欠
点を有しない簡便な製法を開発すべく鋭意研究の結果、
L−シスチンとモノクロロ酢酸とを中性からアルカリ性
で水素化ホウ素ナトリウム存在下反応させることによ
り、ただちに高収率でS−カルボキシメチル−L−シス
テインが生成することを見いだし、本発明を完成するに
至った。すなわち本発明は、S−カルボキシメチル−L
−システインの簡便な製法を提供するものである。本発
明はL−シスチンとモノクロロ酢酸とを水素化ホウ素ナ
トリウム存在下反応させることにより実施される。L−
シスチンとモノクロロ酢酸とは等モルで反応できるが、
収率よく反応を実施するためにはモノクロロ酢酸を若干
過剰モル、例えば約5〜15%過剰モル用いることが好
ましい。水素化ホウ素ナトリウムはL−シスチンに対し
て0.5倍モル程度で充分であるが、若干過剰量用いる
ことができる。反応は中性からアルカリ性水溶液中で実
施される。水溶液の好ましいpHは7〜10程度であ
り、酸性であるとL−シスチンの還元が十分に進行せ
ず、pHが高すぎると不純物を与える。水溶液のpH
は、通常、水にL−シスチンとモノクロロ酢酸とを加
え、これに水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水溶
液を添加することにより容易に調整される。反応温度は
室温から若干高められた温度、例えば20〜60℃、反
応時間は条件にもよるが1〜数時間程度で充分である。
反応終了後目的物は、鉱酸、例えば塩酸、硫酸等により
pHを2〜4に調整し、析出した結晶を濾取することに
より、容易に単離することができる。
【0005】
【実施例】以下、実施例を挙げ、本発明を詳細に説明す
る。 実施例 1 水50mlに、モノクロロ酢酸10.4gを加え、冷却
攪拌下、20%水酸化ナトリウム溶液を徐々に滴下しp
Hを7に調整し、次いでL−シスチン12.0gを加え
20%水酸化ナトリウム溶液でpHを8に調整した。本
溶液に水素化ホウ素ナトリウム1gを徐々に添加した。
添加終了後室温で2時間反応した。反応終了後、濃塩酸
でpHを2.5に調整し、一晩冷蔵庫に放置し析出した
結晶を濾取することにより、S−カルボキシメチル−L
−システイン16.4g(収率91%)を得た。本品の
赤外線吸収スペクトルは標品と完全に一致した。
【0006】
【発明の効果】以上説明してきた通り、本発明による
と、S−カルボキシメチル−L−システインが簡便に収
率良く製造できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 L−シスチンとモノクロロ酢酸とを水素
    化ホウ素ナトリウム存在下反応させることを特徴とする
    S−カルボキシメチル−L−システインの製法。
JP6082702A 1994-03-30 1994-03-30 カルボキシメチルシステインの製法 Pending JPH07267922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6082702A JPH07267922A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 カルボキシメチルシステインの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6082702A JPH07267922A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 カルボキシメチルシステインの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07267922A true JPH07267922A (ja) 1995-10-17

Family

ID=13781739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6082702A Pending JPH07267922A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 カルボキシメチルシステインの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07267922A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106565565A (zh) * 2016-10-19 2017-04-19 武汉远大弘元股份有限公司 一种羧甲司坦的制备方法
CN115557864A (zh) * 2021-07-01 2023-01-03 广东众生药业股份有限公司 一种羧甲司坦的工业化制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106565565A (zh) * 2016-10-19 2017-04-19 武汉远大弘元股份有限公司 一种羧甲司坦的制备方法
CN115557864A (zh) * 2021-07-01 2023-01-03 广东众生药业股份有限公司 一种羧甲司坦的工业化制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941287B2 (ja) 2,4,6−トリメルカプト−s−トリアジン−9−水和物の3ナトリウム塩の製造法
JPH07267922A (ja) カルボキシメチルシステインの製法
JP2002047258A (ja) N−イソプロピルグリシンの製造方法
CN1028169C (zh) 直接分离巯甲丙脯酸的方法
EP0844239B1 (en) Method for producing homocystine
JP3789749B2 (ja) チオサリチル酸の製造方法
JP2828349B2 (ja) トリフルオロメタンスルホン酸スズの製造法
JPS60258143A (ja) 2,3,5,6−テトラフルオロ安息香酸の製造方法
JPS61286346A (ja) 2,2−ビス(4′−アクリロイルオキシ−3′,5′−ジブロモフエニル)プロパンの製造法
JPS5929655A (ja) β−メルカプトプロピオン酸の製造法
JPS62288102A (ja) ジシアナミド金属塩の製造方法
JPS60258158A (ja) システイン誘導体の製造方法
KR950009747B1 (ko) 2-아미노 에탄 설폰산의 개량된 제조방법
JPS60258161A (ja) システイン誘導体を製造する方法
JPH02286649A (ja) モノp―ニトロベンジルマロネートマグネシウム塩の結晶変態及びその製法
JPH0662498B2 (ja) 2,3,5,6―テトラフルオロ―4―ヒドロキシ安息香酸の製造方法
JPS6354705B2 (ja)
JPS6034954A (ja) 2−オキソ−4−シアノオキサゾリジン類の製造方法
JPS5929656A (ja) β−メルカプトプロピオン酸の製造方法
JP3852530B2 (ja) ホモシスチンの精製方法
JPS60181074A (ja) 5−フルオロオロチン酸の製法
JPH11140045A (ja) チオサリチル酸の製造方法
JPS6159629B2 (ja)
JP2001261642A (ja) 1−アルキルインドール−3−カルボン酸類の製造方法
JPH0324040A (ja) トリメチルアミン・三酸化イオウ錯体の製造方法