JPH0261771B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0261771B2
JPH0261771B2 JP59158021A JP15802184A JPH0261771B2 JP H0261771 B2 JPH0261771 B2 JP H0261771B2 JP 59158021 A JP59158021 A JP 59158021A JP 15802184 A JP15802184 A JP 15802184A JP H0261771 B2 JPH0261771 B2 JP H0261771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trip
manual
link
handle
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59158021A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6132933A (ja
Inventor
Yoichi Yokoyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15802184A priority Critical patent/JPS6132933A/ja
Publication of JPS6132933A publication Critical patent/JPS6132933A/ja
Publication of JPH0261771B2 publication Critical patent/JPH0261771B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明はリモートコントロール式回路しや断
器に関するものである。
〔背景技術〕
リモートコントロール式回路しや断器は、手動
ハンドルで可動接触子をオン、オフに制御できる
とともに、遠隔信号によつて電磁石を駆動するこ
とによつても可動接触子をオン、オフに制御でき
るようにしたものである。
ところが、このリモートコントロール式回路し
や断器は手動ハンドルで回路しや断器をオフ(オ
ン)にしても遠隔信号によつてオン(オフ)にで
き、また逆に遠隔信号でオフ(オン)にしても手
動ハンドルでオン(オフ)にできる。そのため、
回路しや断器の負荷側を保守点検する場合におい
て、通常の回路しや断器であれば手動ハンドルを
オフにすれば安全に作業をすることができたが、
リモートコントロール式回路しや断器では作業中
に遠隔信号によつて回路投入されるおそれがあ
り、危険であつた。
〔発明の目的〕
したがつて、この発明の目的は、負荷の保守点
検が安全にできるリモートコントロール式回路し
や断器を提供することである。
〔発明の構成〕
この発明は、主接点を手動ハンドルおよび電磁
石装置により開閉するとともに電流検出部および
手動トリツプレバーによりトリツプする構成を有
する回路しや断器本体と、この回路しや断器本体
に設けられて前記電磁石装置のコイルに直列に接
続されるとともに前記トリツプ動作に連動して前
記コイルの通電をオフにする再投入防止用の警報
スイツチと、前記回路しや断器本体に設けられて
前記手動ハンドルをオンにするとともに前記手動
トリツプレバーをトリツプ位置に作動する負荷点
検用ハンドル装置とを備えたものである。
この発明の構成によれば、負荷点検用ハンドル
装置を操作することで手動ハンドルをオンにし、
かつ手動トリツプレバーをトリツプ位置に移動す
るため、しや断器はトリツプ状態となり、また警
報スイツチがオフとなるので遠隔操作されても電
磁石が働かない。したがつて負荷の保守点検が安
全にでき、しかも操作性がよい。
この発明の一実施例を第1図ないし第5図に示
す。すなわち、全体的には回路しや断器本体Aに
負荷点検用ハンドル装置Bを着脱自在に設けたも
のである。
まず、回路しや断器本体Aについて説明する。
この回路しや断器本体Aの詳細はたとえば実願昭
57−181283号にも示されてあるが、図において、
1はしや断器本体を形成する外殻、2は主回路に
接続される電源側端子、3は同じく負荷側端子、
4,5は遠隔制御用端子である。端子2,3間は
その一方たとえば端子2から、銅より線6、固定
接点板7、主接点となる固定接点8および可動接
点9、可動接触子10、銅より線11、フレーム
F、バイメタル15、銅より線14、短絡センサ
12のコイル13を経て端子3に至る。ここで短
絡センサ12は所定の異常電流に対してプランジ
ヤ16が動作し、またバイメタル15は所定の過
電流に対してわん曲熱動する構成であり、電流検
出部Cを構成する。
開閉・トリツプ機構は、トリツプリンク17、
ラツチリンク18、接触子枠19、連動リンク2
0、ハンドル21、双安定形電磁石装置22で構
成されている。トリツプリンク17は固定軸23
に軸支されてバイメタル15および短絡センサ1
2のプランジヤ16の可動棒16aに対向し、か
つ復帰ばね(ねじりコイルばねで固定軸23に支
持され一端がフレームFに他端がトリツプリンク
に係止:図示せず)により対向方向(第1図で時
計方向)に付勢されている。ラツチリンク18は
固定軸25に軸支されて先端部の引掛爪26がト
リツプリンク17の係止部27に対向し、かつト
リツプ開極ばね(前記復帰ばねと同様にねじりコ
イルばねで構成)でその係止方向(第1図反時計
方向)に付勢されている。接触子枠19は下端部
で軸29によりラツチリンク18と連結され、上
端部で軸30により可動接触子10および連動リ
ンク20と連結し、さらにその上部位置で可動接
触子10との間に接点圧付与ばね31を介在して
いる。手動ハンドル21は固定軸32に軸支され
て下端部で軸33により連動リンク20と連結さ
れ、張出部で電磁石装置22のプランジヤ34と
リンク35で連結され、かつ付勢ばね36で手動
ハンドル21を時計方向に付勢している。双安定
形電磁石装置22は一対の磁石37,37′およ
びコイル38を有して、磁石37,37′により
プランジヤ34の上方位置および下方位置を保持
し、コイル38に通電することにより反対方向へ
駆動される。
前記コイル38の通電を制御する操作回路は第
2図のように、極性切換えスイツ40、ダイオー
ドD1,D2、後述の警報スイツチ80、遠隔制御
スイツチ41および交流電源Eからなつている。
極性切換スイツチ40およびダイオードD1,D2
は第3図のようにしや断器本体Aの外殻1内の仕
切板1aの仕切られて手動ハンドル21の軸方向
部に設けられたスペースに配設され、切換スイツ
チ40は手動ハンドル21に設けられた駆動子4
8の上下動により開閉動作する。遠方制御スイツ
チ41は一般の切換スイツチを用いているが、リ
レー、サイリスタ、トランジスタ等でもよい。こ
の回路は遠方制御スイツチ41を接点aに切換え
るとダイオードD1を通して一方向の半波整流電
流がコイル38に流れプランジヤ34を一方向に
駆動し、これに伴つてハンドル21が連動し、駆
動子48が移動するため極性切換スイツチ40が
動作して接点が第2図の破線の状態に切換り、回
路が開き通電が停止するがプランジヤ34は磁石
37,37′により保持される。遠方制御スイツ
チ41を接点bに切換えると今度はダイオード
D2を通して反対方向に半波整流電流が流れてプ
ランジヤ34等は反対の動作をする。こうしてプ
ランジヤ34を二方向に動作させることができ
る。
手動トリツプレバー52は、第3図のようにし
や断器外殻1の手動ハンドル21の隣部に設けら
れている。すなわち、しや断器外殻1の仕切板1
aに孔53が形成され、仕切板1aに形成した軸
受け孔54に下端の軸部56が回動自在に軸着さ
れ、レバー52の中間部に突片55を設けてトリ
ツプリンク17の上端部の係止側に対向し、また
上端部には回動方向にばね性ストツパ片58が延
出し、その端部に突起59を設けている。これに
対応して孔53に溝60を形成し、溝60の所定
位置に位置決め突起61を形成している。第1図
および第3図はトリツプレバー52のストツパ片
58の突起59が突起61を乗り越えない手前側
に位置決めされた状態であり、トリツプ動作して
いない状態である。この状態で矢印の方向にトリ
ツプ52を回動してストツパ片58の突起59が
突起61を乗り越えると、突片55がトリツプリ
ンク17の上端部を復帰ばねに抗して押し、トリ
ツプ動作させる。またこのとき突起59が突起6
1の側部に係合しているのでトリツプレバー52
はその位置すなわちトリツプリンク17をトリツ
プ状態に保持している。反対側すなわち前記した
元の位置へ回動するとトリツプ解除となる。
警報スイツチ80は仕切板1aに仕切られた機
構部の反対側に配置され、そのスイツチレバー8
1に対してラツチリンク18の固定軸25の端部
に中間部が軸受された連動レバー82の一端が対
向し、他端がラツチリンク18に設けた突起83
に係合する。ラツチリンク18がトリツプリンク
17にラツチされた状態では第3図のようにスイ
ツチレバー81がスイツチ80側に押されてスイ
ツチオンの状態にあり、ラツチリンク18が解放
されるとスイツチレバー71が解放され復帰作用
によりスイツチオフとなる。スイツチ80の接点
は第2図のようにコイル38に直列に接続されて
いるためオフになると遠隔制御スイツチ41によ
つてコイル38に通電できず電磁石22は動作で
きないので、遠隔再投入されることがない。
つぎにこのリモートコントロール式回路しや断
器の動作について要約説明する。すなわち、オン
状態は第5図aに示している。この場合、ラツチ
リンク18はトリツプリンク17にラツチされ、
電磁石装置22のプランジヤ34は下降して磁石
37,37′により保持され、したがい可動接触
子19は固定接点8に接触している。
オフ状態は第5図bに示している。前記と同
様、ラツチリンク18はラツチされ、プランジヤ
34はコイル38の励磁によつて上位に駆動され
磁石37,37′により保持される。したがつて、
ハンドル21が第5図aの状態から左回動し、連
動リンク20を図aの右方向へ引き、可動接触子
10は軸29を中心に回動して開極する。
トリツプ状態のうち、過電流トリツプは第5図
cに示している。すなわち、主回路接点8,9が
オン状態にあつて電路に過電流が流れると、バイ
メタル15の自己発熱によりわん曲し漸時にトリ
ツプリンク17が押されてラツチリンク18が釈
放され、ラツチリンク18が回動する。このため
接触子枠19の軸29が下方に移動し、ハンドル
21はプランジヤ34に保持されたままのため可
動接点9が固定接点8から離れ、電路がしや断さ
れる。トリツプ後のリセツトはその状態から電磁
石装置22のプランジヤ34をオフ位置へ移動し
た場合であり、ハンドル21の回動および連動リ
ンク20の移動によつて可動接触子10が引上げ
られるためラツチリンク18が左方に回動し、引
掛爪26がトリツプリンク17の引掛部27にラ
ツチされる。
短絡トリツプは第5図dに示している。すなわ
ちオン状態において、電路に短絡電流が流れると
短絡センサ12のプランジヤ16が吸引される。
これにより可動棒16aが押出されてトリツプリ
ンク17の下端部を押し、トリツプリンク17が
回動するためラツチリンク18が釈放され、前記
したように可動接触子19が開極動作する。しか
し、可動接触子10はこのようなリンク連動によ
つて開極する前に、すなわちプランジヤ16の動
作と全く同時にプランジヤ16により延出した強
制開極棒のつば16bが接触子10に係止してこ
れを引き寄せて可動接点9を固定接点8から離間
させる。すなわち、ラツチリンク18がトリツプ
される寸前において軸29を支店に接触子10が
接点圧付与ばね31に圧縮する方向に回動して開
極動作する。リセツト操作は前記と同様である。
これらのトリツプ動作において、ラツチリンク
18が回動すると表示用リンク62が移動して表
示リンク63が回動し、トリツプ表示板64がハ
ンドル21の上面に形成し窓65に露出したオン
表示板66の上面に位置してトリツプ表示が行わ
れる。
さらに、手動トリツプレバー52を操作しても
前記と同じトリツプ動作状態となり接点8,9は
開極状態となる。そしてこのトリツプ状態ではト
リツプリンク17がトリツプ動作状態に保持され
ているため、前記したようにハンドル21をオフ
にしたり、電磁石装置22をオフに駆動させても
ラツチリンク18の引掛爪26がトリツプリンク
17の引掛凹部27に引掛からずリセツトされな
い。さらにトリツプ動作により前記したように警
報スイツチ80がオフになるため遠隔制御スイツ
チ41が操作されても電磁石装置22が動作する
ことなく、手動ハンドルを操作してリセツトしな
い限り再投入されない。
なお、67は短絡開極時に発生するアークを消
す消弧装置、68,69は電磁石装置22のヨー
ク、85は外殻カバー、86はそのかしめピン、
87は窓孔である。
つぎに負荷点検用ハンドル装置Bについて説明
する。すなわち、この負荷点検用ハンドル装置B
は、キヤツプ70とつまみ71からなり、キヤツ
プ70はしや断器本体Aの上面に被せられ、両舌
片72が本体Aの立上り側壁の内側に設けた突起
73に弾性係止して着脱自在に取付けられる。キ
ヤツプ70は手動トリツプレバー52および手動
ハンドル21に対応して開口74,75を有し、
またキヤツプ70と本体Aの上面との間につまみ
71が移動自在に設けられる。このつまみ71は
腕76と、開口74から突出するつまみ部77
と、手動トリツプレバー52の上面突起52aに
対向する係止突起78とを有する。
この回路しや断器に接続された負荷側の保守点
検をする場合、つまみ71を第1図の矢印の方向
へ移動させる。これにより手動ハンドル21がオ
フ位置に押され(第1図の状態)、前記した動作
で可動接触子10が閉成動作する。一方係止突起
78により手動トリツプレバー52がトリツプ状
態位置に回動し、突起59が突起61を乗り越え
た位置で係止突起78が上面突起52aを乗り越
える。こうしてトリツプリンク17はトリツプ状
態に保持させる。またトリツプ動作で警報スイツ
チ80がオフとなり、再投入防止状態となる。こ
のため、負荷の保守点検が安全にできることとな
る。
保守点検が終わるとつまみ71を元(第1図の
状態)に戻すことにより上面突起52aを係止突
起78で押して手動トリツプレバー52を復元す
るとともに、係止突起78が上面突起52aを乗
り越えて元の位置に戻る。そして手動ハンドル2
1をオフにするとリセツトされることとなる。こ
のように保守点検が安全にでき、しかも操作性が
よい。
〔発明の効果〕
この発明によれば、負荷点検用ハンドル装置を
操作することにより、手動ハンドルをオンにし、
かつ手動トリツプレバーをトリツプ位置に移動す
るため、回路しや断器本体はトリツプ状態とな
り、かつ警報スイツチがオフとなるので遠隔操作
されても電磁石装置が働かない。したがつて、負
荷の保守点検が安全にできる。しかも負荷点検用
ハンドル装置の一操作により手動ハンドルおよび
手動トリツプレバーを同時に作動するため、操作
性がよいという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の断面図、第2図
は遠隔制御回路図、第3図は第1図を裏側からみ
てしかも断面位置の異なる断面図、第4図は分解
斜視図、第5図は動作線図である。 A……回路しや断器本体、B……負荷点検用ハ
ンドル装置、C……電流検出部、8……主接点の
一方の固定接点、9……主接点の他方の可動接
点、10……可動接触子、21……手動ハンド
ル、22……電磁石装置、38……コイル、52
……手動トリツプレバー、80……警報スイツ
チ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 主接点を手動ハンドルおよび電磁石装置によ
    り開閉するとともに電流検出部および手動トリツ
    プレバーによりトリツプする構成を有する回路し
    や断器本体と、この回路しや断器本体に設けられ
    て前記電磁石装置のコイルに直列に接続されると
    ともに前記トリツプ動作に連動して前記コイルの
    通電をオフにする再投入防止用の警報スイツチ
    と、前記回路しや断器本体に設けられて前記手動
    ハンドルをオンにするとともに前記手動トリツプ
    レバーをトリツプ位置に作動する負荷点検用ハン
    ドル装置とを備えたリモートコントロール式回路
    しや断器。
JP15802184A 1984-07-25 1984-07-25 リモ−トコントロ−ル式回路しや断器 Granted JPS6132933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15802184A JPS6132933A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 リモ−トコントロ−ル式回路しや断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15802184A JPS6132933A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 リモ−トコントロ−ル式回路しや断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6132933A JPS6132933A (ja) 1986-02-15
JPH0261771B2 true JPH0261771B2 (ja) 1990-12-21

Family

ID=15662535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15802184A Granted JPS6132933A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 リモ−トコントロ−ル式回路しや断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132933A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749133A (en) * 1980-09-09 1982-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Resetting unit for current breaker
JPS5722152B2 (ja) * 1974-05-14 1982-05-11

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722152U (ja) * 1980-07-14 1982-02-04
JPS5896657U (ja) * 1981-12-24 1983-06-30 富士電機株式会社 しや断器のトリツプ動作表示装置
JPS58142842U (ja) * 1982-03-23 1983-09-26 三菱電機株式会社 漏電しや断器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722152B2 (ja) * 1974-05-14 1982-05-11
JPS5749133A (en) * 1980-09-09 1982-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Resetting unit for current breaker

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6132933A (ja) 1986-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62105333A (ja) 電気回路遮断器の作動機構
US4879535A (en) Remotely controllable circuit breaker
JPH09223447A (ja) 保護スイッチ機器用制御・発信装置
JPH08279330A (ja) 遮断器
US2811605A (en) Circuit breaker
US5502426A (en) Protection switch device
JPH0261770B2 (ja)
JPH0261771B2 (ja)
JPH0259579B2 (ja)
JPH0142287Y2 (ja)
JPH059892B2 (ja)
JPH0142276Y2 (ja)
JPH059891B2 (ja)
JPH0429172B2 (ja)
JPH0568049B2 (ja)
JPH059890B2 (ja)
JPH0480492B2 (ja)
JPH0439644Y2 (ja)
KR100323744B1 (ko) 휴즈장착용 개폐기의 기계적 자동 트립장치
JPS60200431A (ja) リモ−トコントロ−ル式回路しや断器
JPH0142277Y2 (ja)
JPH0217404Y2 (ja)
JP4093149B2 (ja) 回路遮断器の外部付属スイッチユニット
JPH01140532A (ja) リモコンブレーカ
JPS6136061Y2 (ja)