JPH0260168A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0260168A
JPH0260168A JP21185988A JP21185988A JPH0260168A JP H0260168 A JPH0260168 A JP H0260168A JP 21185988 A JP21185988 A JP 21185988A JP 21185988 A JP21185988 A JP 21185988A JP H0260168 A JPH0260168 A JP H0260168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
type
photoresist
polysilicon
threshold voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21185988A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Takao
高尾 典行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21185988A priority Critical patent/JPH0260168A/ja
Publication of JPH0260168A publication Critical patent/JPH0260168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に関し、特に絶縁ゲート電界効果ト
ランジスタに関する。
〔従来の技術〕
従来の絶縁ゲート電界効果トランジスタ、特にPチャン
ネルのMO3型FETと称されるものは、自動車などの
高電位側でのスイッチングが必要なところで使われてい
る。通常MO8FETではゲートとして多結晶シリコン
(ポリシリコン)が使われているがスイッチング時間を
短縮するために、ポリシリコンに不純物を導入してシー
ト抵抗を下げることが行われている。この不純物として
ポリシリコンでのつきぬけの少ないリンがNチャンネル
、Pチャンネルにかかわらず用いられていた(第3図)
ここでポリシリコンの導電型はスレッショルド電圧に大
きく影響し、ポリシリコンがN型の場合、フェルミ準位
が真性フェルミ準位より上にあり、チャンネル部N型の
ためフェルミ準位が真性フェルミ準位より高く、強く反
転するためには、より大きい負の電圧が必要となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のPチャンネルMO3FET)!、ゲート
ポリシリコンがN型となっているためNチャンネルMO
8FETに比べて、スレッショルド電圧が高く低Ron
化しにくいという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のPチャンネルMO8FETは、P型ゲート電極
を有している。ゲート電極として例えばP型の多結晶シ
リコンを用いることにより、ゲート電極のフェルミ準位
は真性フェルミ準位よりも下になり、容易に反転するよ
うになる。従ってPチャンネルMO8FETの閾値電圧
を下げることができる。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の縦断面図である。
P型基板(サブストレート)1にP−型の層をエピタキ
シャル成長させドレイン2とする。これに酸化膜をマス
クとしてN−ウェル3を形成する。
マスク用酸化膜を除いた後、ゲート酸化膜4を400〜
600人形成し、ゲート電極となるゲートポリシリコン
5を5000人成長させる。この上にフォトレジストに
よるマスクをつけてゲートポリシリコンを所定の形状に
したのち、表面を軽く酸化して、リンを10141/c
TA程度イオン注入する(第1図(a))。
ベース6を押し込んだ後、バックゲート部をフォトレジ
スト7でマスクしてポロンを10’J/ cl程度イオ
ン注入することにより、ポロンでリンが補償されゲート
ポリシリコン5はP型となる。
その後フォトレジストアを除きソース8を押し込んで活
性化する(第1図(b))。居間絶縁膜としてPSG9
を5000人成長させ、コンタクト用の窓10をあけた
後Au配線11をして完成する(第1図(C))。
このときポロンはゲートポリシリコンをつきぬけ易くチ
ャンネル部の濃度に影響を与えるため以下のような工夫
をする。1つはゲート酸化膜4を形成後に高温でN2処
理を行いポロンつき抜は防止膜として窒化膜4′を利用
することである。さらにソースイオン注入後の熱処理を
950℃以下に低温化してポロンの移動を少なくする。
このようにして得られたPチャンネルMO3FETは従
来に比べてスレッショルド電圧は3/4に、オン抵抗は
2/3以下とすることができる。
本発明は従来に比べて、チャンネル部の濃度が高くても
充分スレッショルド電圧を低くできることを意味してお
り、パンチスルーを防止しながらチャンネル幅を短くす
ることができ、セルサイズの縮小化が図れる。これは直
接Ronlyr−スイッチング特性の改善につながる。
第2図は本発明の他の実施例の縦断面図である。
前述した実施例の第1図(b)までは同じであるが、ベ
ース6のイオン注入量を多めにしてベース6の深部の濃
度を上げる。その後さらにポロンなどのP型不純物を導
入してベース6の浅部の濃度を補償して6′ とする。
この実施例ではチャンネル部の濃度が均一になりパンチ
スルーを防止しながらさらに短チャンネルとすることが
できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はPチャンネルMO3FET
のゲートポリシリコンをP型とすることにより、スレッ
ショルド電圧を下げRonを低くし、ly、、1、スイ
ッチングなどの特性を改善できる効果がある。さらに、
ゲート電極と、ゲート酸化膜との間に窒化膜を設けてい
るから、ゲート電極に導入されるP型不純物のつぎ抜け
を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の工程順に示した縦断面図、
第2図は本発明の他の実施例の途中工程の縦断面図、第
3図は従来の縦断面図である。 1・・・・・・P+型ドレインサブストレート、2・・
・・・・P−型ドレインエピタキシャル居、3・・・・
・・P−型ウェル領域、4・・・・・・ゲート酸化膜、
4′・・・・・・ゲート酸化膜、5・・・・・・P型ポ
リシリコンゲート、5′・・・・・・N型ポリシリコン
ゲート、6・・・・・・N型ベース領域、6′・・・・
・・N型ベース補償領域、7・・・・・・バックゲート
マスク用フォトレジスト、8・・・・・・P+型ソース
領域、9・・・・・・層間絶縁膜、10・・・・・・ソ
ースコンタクト窓、11・・・・・・ソース電極AA。 代理人 弁理士  内 原   晋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ゲート酸化膜と、該ゲート酸化膜上に形成された窒化
    膜と、該窒化膜上に形成されたP型のゲート電極とを有
    するPチャンネル型絶縁ゲート電界効果トランジスタを
    含むことを特徴とする半導体装置。
JP21185988A 1988-08-25 1988-08-25 半導体装置 Pending JPH0260168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21185988A JPH0260168A (ja) 1988-08-25 1988-08-25 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21185988A JPH0260168A (ja) 1988-08-25 1988-08-25 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0260168A true JPH0260168A (ja) 1990-02-28

Family

ID=16612783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21185988A Pending JPH0260168A (ja) 1988-08-25 1988-08-25 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0260168A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54101680A (en) * 1978-01-27 1979-08-10 Sony Corp Semiconductor device
JPS58114452A (ja) * 1981-12-28 1983-07-07 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPS62291179A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Nec Corp 二重拡散mosfet

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54101680A (en) * 1978-01-27 1979-08-10 Sony Corp Semiconductor device
JPS58114452A (ja) * 1981-12-28 1983-07-07 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPS62291179A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Nec Corp 二重拡散mosfet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090134402A1 (en) Silicon carbide mos field-effect transistor and process for producing the same
JP2001077363A (ja) 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
JP2001352057A (ja) 半導体装置、およびその製造方法
JPH08107202A (ja) 横型高耐圧電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH03129767A (ja) 相補型電界効果トランジスタ
JPH09129868A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6358375B2 (ja)
JPH0260168A (ja) 半導体装置
JP2623902B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0350771A (ja) 半導体装置
JPH11186402A (ja) 半導体装置及び半導体製造方法
JP2611363B2 (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2643966B2 (ja) 二重拡散型電界効果半導体装置の製法
JP3014138B2 (ja) 半導体装置
JP2647611B2 (ja) 半導体装置
JP3300238B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07249760A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62109364A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08316469A (ja) 高耐圧半導体装置
JPH07240515A (ja) 横型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH07161974A (ja) 半導体装置の製造方法
KR910009742B1 (ko) 고전압 반도체 장치 및 그 제조방법
JPS61239669A (ja) 半導体集積回路
JP3016342B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6367778A (ja) 半導体装置の製造方法