JPH02592A - 熱転写受像シート - Google Patents

熱転写受像シート

Info

Publication number
JPH02592A
JPH02592A JP63100136A JP10013688A JPH02592A JP H02592 A JPH02592 A JP H02592A JP 63100136 A JP63100136 A JP 63100136A JP 10013688 A JP10013688 A JP 10013688A JP H02592 A JPH02592 A JP H02592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
receiving sheet
transfer image
transferred
ink layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63100136A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Okuno
泰史 奥野
Satoru Takenaka
悟 竹中
Masahiro Shimoyamada
下山田 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP63100136A priority Critical patent/JPH02592A/ja
Publication of JPH02592A publication Critical patent/JPH02592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱転写受像シートに関し、更に詳しくは淡色部
及びハーフトーン部において階調性に優れた転写画像を
形成することができる新規な熱転写受像シートに関する
(従来の技術及びその問題点) 従来、簡便な印字方式として熱転写方式が広く使用され
るようになワた。この熱転写方式を大別するとワックス
タイプと昇華転写タイプに分けられる。
ワックスタイプはポリエステルフィルム等の基材シート
上に熱によって軟化するワックスインキ層を設けて、そ
の背面からサーマルヘッドにより加熱してインキ層を被
転写材に転写して画像を形成する方式である。
一方、Ffl−倍転写タイブは上記のワックスインキ層
の代わりに、熱によって昇華する染料をバインダーで担
持させて、同様に背面からサーマルヘッドで加熱して、
染料層の中の染料のみを昇華させ被転写材に画像を形成
する方式である。
この方式では、写真の様に優れた階調性を有する画像が
できるという利点がある。このような利点は、サーマル
ヘッドの温度及び印圧によって染料層中の染料の転写量
を変化させることができることによる。しかしながら、
この方式では、一般の紙は被転写材として使用困難であ
り、染料染着性をイfする受像層を存する専用紙が必要
となるという欠点かある。
方、+if記のワックスタイプの場合は、転写に際して
ワックス層がそのまま転写されるので、般の紙でも転写
可能であるが、1ドツト当り転写される領域は同一の濃
度であり、非転写領域は無色であり、その中間濃度の領
域を形成することが困難である。従ってこのワックスタ
イプではカラー写真の如く階調性に優れた画像の形成は
現在まで困難であった。
従って、本発明の目的はワックスタイプの熱転写であっ
ても淡色部及びハーフトーン部の階調性に優れた画像形
成が可能な技術を開発することである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的は以下の本発明によって達成された。
すなわち、本発明は、基材シートの表面に凹凸形状を設
けてなる熱転写受像シートにおいて、上記凹凸形状の1
ピッチ幅がサーマルヘッドの1ドツト分の幅より小さい
ことを特徴とする熱転写受像シートである。
(作  用) 任意の基材シートの表面に、サーマルヘッドの1個のド
ツト幅よりも小さいピッチの凹凸形状を形成することに
よって、ワックスタイプの熱転写方式であっても階調性
に優れた画像が形成される。
(好ましい実施、態様) 次に本発明を好ましい実施態様に従って更に詳しく説明
する。
第1図は本発明の熱転写受像シートの特徴を図解的に説
明する図であり、本発明の熱転写受像シートは図示の如
く基材シートIの表面に凹凸形状2を設けてなり、この
凹凸形状の1ピッチ幅Aかサーマルヘッドの1ドツト3
の幅よりも小さいことを特徴としている。
このような構成の熱転写受像シートを用いて、熱転写シ
ートをその表面に重ねて背面からサーマルヘッド3によ
り加熱すると、基材シート4上のワックスインキ層5は
熱転写受像シートに転写されるが、その転写ワックスイ
ンキ層の面積が凹凸形状2の面積よりも小さいため、転
写インキ層6は図示の如く不連続となり、転写された1
ドツト分のインキ層6は多数の断片となるので、視覚的
には中間的濃度となって表れる。
これに対して第2図に示す様に転写面が従来のコート紙
7の様に平滑であると転写ワックスインキ層6は断片と
なって転写されることがないので、上記のようなハーフ
トーン調は表現することができない。一方、第3図に示
すように表面の凹凸形状2がサーマルヘッドの1ドツト
3の幅よりも大きい場合にも転写インキ層6は第2図の
場合と同様に小さな断片になることがない。又、図示さ
れていないが、従来の一般紙の様に繊維のからみ合いに
よって不向〜な凹凸形状を有する場合には、インキ層は
断片状になるが、その断片が不均一となるので良好な階
調性は表現できない。
以−Lの如き本発明の熱転写受像シートは、適当な基材
シート1の表面に凹凸形状2を形成することによって得
られるものであり、基材シート1としては一般の紙、プ
ラスチックフィルム、合成紙等が任意に使用できる。
本発明において特に好ましいのは、ポリプロピレン等か
らなり、ユボ(玉子油化製)の名称で入手できる合成紙
である。この合成紙は白色度、不透明性、転写時に亮送
性が良好であり、且つ伸縮性が少ないので、フルカラー
画像の形成時に見当合せが良好となる。
基材シートの表面に凹凸形状を形成する方法としては、 (11基材シートの表面に適当なサイズの粒子を含む塗
工液を塗工する方法、 (2)−旦塗工液を塗工して平滑な表面を形成してエン
ボスロール等により適当なサイズの凹凸形状を形成する
方法、 (3)基材シートがプラスチックフィルムや合成紙の如
く熱可塑性で平滑な面を有する場合には、そのままエン
ボスロールにより凹凸形状を形成する方法、 (4)従来公知のコート紙等を同様にエンボス処理する
方法等いずれの方法でもよい。
好ましい方法は上記(1)の方法であり、塗工液に使用
するバインダーとしては、アクリル樹脂、ビニル樹脂、
ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂等従来公知の何れ
の水溶性又は水不溶性のバインダーが使用でき、特に転
移点7℃乃至67℃のポリエステル樹脂又はポリエステ
ル樹脂と塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂との混合物
が好適であり、混合物の場合の好適な混合比はポリエス
テル樹脂100重量部当り共重合樹脂が約10乃至10
0重量部の範囲である。
又、使用する粒子としては、シリカ、アルミナ、クレー
、タルク、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化チタン
等の無機粒子及びポリスチレン、アクリル樹脂、エポキ
シ樹脂、メラミン樹脂、ポリエステル、尿素樹脂等のプ
ラスチックピグメント等がいずれも使用できる。これら
の粒子としては特に平均粒径1乃至10μm及び吸油量
70乃至320ml/100gのシリカが好ましい。
ごわらの粒子はサーマルヘッドの1ピッチ幅(通常は6
2.5μm乃至167.0μm)より小さい限り、任意
の粒径のものでよいが、これらの粒子の粒径によって形
成される凹凸形状のピッチ幅が決定されるので、好まし
い粒径は1乃至10μm程度であり、これらの粒径に対
応した凹凸形状が形成される。又、均一な凹凸形状を形
成するためには、粒度の揃った粒子を用いるのが好まし
い。
又、上記のバインダーと粒子とを適当な溶剤、例えば、
メチルエチルケトン、トルエン、キシレン、シクロヘキ
サノン等の有機溶剤又は水中に溶解又は分散させて塗工
液を調製して使用する。この際使用する塗工液の濃度は
一般的には固形分が10乃至35重量%の範囲であり、
バインダーと粒子の比率は重量比でバインダーツ粒子=
10/1乃至10/l Oの範囲が好ましい。この範囲
よりバインダーの量が少ないと粒子の剥落の問題があり
、一方、バインダーの量が多すぎると、形成される塗膜
が平滑となり、本発明の目的を達成することができない
(もっともその後エンボスロールによ)て凹凸形状を付
与することができる)。
又、塗工量は固形分基準て1,0乃至12.0g/rn
’程度が好適である。
以上の如くして形成される凹凸形状は粒子のサイズによ
って決定されるのが、これをベック平滑度で表すことが
でき、本発明においては20乃至400秒、特に200
乃至400秒のベック平滑度が好ましい範囲である。こ
のベック平滑度が上記範囲を越えると一般のコート紙と
同様になり、本発明の目的が達成できず、又、上記範囲
より小さいベック平滑度となるとインキ層の転写性が不
十分となるので好ましくない。
以上の如き本発明の熱転写受像シートを用いる熱転写方
式は、ワックスタイプの熱転写方式であり、この方式で
用いる熱転写シートは従来公知のものがいずれも使用で
き、特に限定されない。
又、プリンターも従来公知のいずれのワックスタイプの
プリンターも使用することができる。
(効  果) 以上の如き本発明によれば、基材シートの表面にサーマ
ルヘッドの1ドツト幅よりも小さい多数の凹凸形状を設
けることによって、転写されたインキ層は小断片となる
ので、淡色やハーフトーン領域が形成できる。
特に本発明の熱転写受像シートは、イエローマゼンタ、
シアン、ブラックのワックスタイプの熱転写シートを用
いてフルカラー画像を形成するのに特に存用である。す
なわち、従来の方式によれば、フルカラー画像の形成に
際しては当然ハーフトーン又は淡色領域の形成が要求さ
れたが、従来のワックスタイプでは濃色部(サーマルヘ
ッドの1ドツト分が全部転写される部分)と無色部分(
非転写領域)の2通りしか形成されなかったが、本発明
によれば、その中間領域(ハーフトーン領域)及び淡色
領域の形成が可能となった。
従フて本発明の熱転写受像シートを用いてフルカラー画
像を形成すると、従来のオフセット印刷或いは昇華転写
方式における如く階調性に優れたフルカラー画像が得ら
れる。
(実施例) 次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に説
明する。尚、文中、部又は%とあるのは特に断りの無い
限り重量基準である。
実施例1 基材シートとして合成紙(ユボFPG150 、玉子油
化製)を用い、この合成紙の表面に下記の塗料を固形分
で3g/m″の割合で塗工及び乾燥して本発明の熱転写
受像シートを得た。
1粁組戎 ポリエステル樹脂(ガラス転移点67℃)19部 シリカ(平均粒径約2.3μm、吸油i170mJ2/
100 g)         11部トルエン/メチ
ルエチルケトン (III)固形分が24%になる量 上記組成物100部当り硬化剤としてイソシアネート(
XEL−D 、諸星インキ製)8部を添加した。
以上の如くして得られた本発明の熱転写受像シートのベ
ック平滑度は240秒であった。
上記本発明の受像シートを被転写材として用い、プリン
ターとしてファンタジア(東芝製)及び熱転写シートと
してワックスタイプのイエロー、マゼンタ、シアン及び
ブラックの4色を使用し、サーマルヘッドの出力1mJ
/ドツト、パルス幅0.4mm/see、、  ドツト
密度3ドツト/ m mで加熱しフルカラー画像を形成
した。
実施例2 実施例1におけるバインダーとしてガラス転移点7℃の
ポリエステル樹脂を使用した他は実施例1と同様にして
本発明の熱転写受像シートを得、同様にフルカラー画像
を形成した。
実施例3 実施例1におけるバインダーとしてガラス転移点47℃
のポリエステル樹脂を使用した他は実施例1と同様にし
て本発明の熱転写受像シートを得、同様にフルカラー画
像を形成した。
実施例4及び5 基材シートとして合成紙(ユボFPG[50、玉子油化
製)を用い、この合成紙の表面に下記の塗料を夫々固形
分で5 g / m″(実施例1)及び1.5g/rn
” (実施例2)の割合で塗工及び乾燥して2種の本発
明の熱転写受像シートを得、同様にフルカラー画像を形
成した。
1粁租戎 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体樹脂 (VAGI+)            100部ポリ
エステル樹脂(ガラス転移点67℃)83部 シリカ(平均粒径約2.3μm、吸油量170mIL/
100g)     110部トルエン/メチルエチル
ケトン (1:I)固形分が24%になる量 上記組成物100部当り硬化剤としてイソシアネート(
XEL−D 、諸星インキ製)8部を添加した。
以上の如くして得られた本発明の熱転写受像シートのベ
ック平滑度は、5g/rn’塗布品及び1.5g/rn
’塗布品のいずれも240秒であった。
実施例6 基材シートとして合成紙(ユボFPG#200、厚さ2
00μm、玉子油化製)を用い、この合成紙の一方の面
に下記の塗料をベタ刷り用斜線版グラビアロールを用い
てリバースロールコーティング方式で固形分4g/m’
の割合で塗工及び乾燥して本発明の受像シートを得た。
この塗工面のベック平滑度は300秒であった。
皇り皿風 ポリエステル樹脂(ガラス転移点67℃)70部 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体樹脂 (VYHH)              30部マイ
クロシリカ(平均粒径約2.0μm、吸油mi 70m
n/100g)     20部トルエン/メチルエチ
ルケトン (Ill)700部 上記受像シートを用いて実施例1と同様にしてフルカラ
ー画像を形成した。
実施例7 未坪1157g/rn’のキャストコート紙の光沢面に
実施例1で使用したのと同一の塗料をジャバーコーティ
ング法により固形分5 g / m″の割合で塗布及び
乾燥して凹凸形状面を形成し本発明の受像シートを得た
。この面のベック平滑度は50秒であった。
上記受像シートを用いて実施例1と同様にしてフルカラ
ー画像を形成した。
比較例1乃至3 比較例Iとして専用紙(ベック平滑度550秒、東芝製
)、比較例2としてミラーコート紙(ペック平滑度1,
000秒、押輪製紙製)及び比較例3として専用紙TR
W−7(ベック平滑度450秒、十條製紙製)を用い、
実施例と同一条件でフルカラー画像を形成した。
上記実施例及び比較例のフルカラー画像を目視にて評価
したところ、下記第1表の結果が得られた。
ち  1  、y 実施例1 実施例2 実施例3 ベック 240秒 230秒 250秒 実施例4 240秒     O 実施例5 240秒     O 実施例6 300秒     ○ 実施例7  50秒     O 比較例1 550秒     × 比較例2 1000秒     × 比較例3 450秒     × 註) O:中間濃度部から淡色部において、色むらの無い鮮明
な画像が得られた。
×:中間濃度部において、色ぬけや色むらが認められた
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の受像シート及び転写の状況を図解的に
示す図であり、第2図及び第3図は本発明に依らない場
合の転写の状態を図解的に示す図である。 1:基材シート    2:凹凸形状 3:サーマルヘッド  4:基材シート7:コート紙

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材シートの表面に凹凸形状を設けてなる熱転写
    受像シートにおいて、凹凸形状の1ピッチ幅がサーマル
    ヘッドの1ドット分の幅より小さいことを特徴とする熱
    転写受像シート。
  2. (2)凹凸形状のベック平滑度が20乃至400秒であ
    る請求項1に記載の熱転写受像シート。
  3. (3)凹凸形状面がバインダーと微細粒子とから形成さ
    れている請求項1に記載の熱転写受像シート。
  4. (4)微細粒子が平均粒径1乃至10μm及び吸油量7
    0乃至320ml/100gのシリカである請求項3に
    記載の熱転写受像シート。
  5. (5)バインダーがガラス転移点7℃乃至67℃のポリ
    エステル樹脂である請求項3に記載の熱転写受像シート
  6. (6)バインダーがポリエステル樹脂と塩化ビニル−酢
    酸ビニル共重合樹脂との混合物である請求項3に記載の
    熱転写受像シート。
  7. (7)基材シートが合成紙である請求項1に記載の熱転
    写受像シート。
JP63100136A 1988-01-13 1988-04-25 熱転写受像シート Pending JPH02592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63100136A JPH02592A (ja) 1988-01-13 1988-04-25 熱転写受像シート

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP375488 1988-01-13
JP63-3754 1988-01-13
JP63100136A JPH02592A (ja) 1988-01-13 1988-04-25 熱転写受像シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02592A true JPH02592A (ja) 1990-01-05

Family

ID=26337391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63100136A Pending JPH02592A (ja) 1988-01-13 1988-04-25 熱転写受像シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02592A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03275386A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Tomoegawa Paper Co Ltd 被熱転写媒体
US5096606A (en) * 1989-09-01 1992-03-17 Kao Corporation Refrigeration oil composition containing a fluoroethane and an ester compound
JPH06265048A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Aron Kasei Co Ltd 配管方法
CN100399148C (zh) * 2004-05-28 2008-07-02 Lg.菲利浦Lcd株式会社 背光单元
US8518858B2 (en) 2009-12-15 2013-08-27 Sony Corporation Receptor layer forming composition and thermal transfer receiving sheet

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096606A (en) * 1989-09-01 1992-03-17 Kao Corporation Refrigeration oil composition containing a fluoroethane and an ester compound
JPH03275386A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Tomoegawa Paper Co Ltd 被熱転写媒体
JPH0530636B2 (ja) * 1990-03-27 1993-05-10 Tomoegawa Paper Co Ltd
JPH06265048A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Aron Kasei Co Ltd 配管方法
JP2864485B2 (ja) * 1993-03-12 1999-03-03 アロン化成株式会社 配管方法
CN100399148C (zh) * 2004-05-28 2008-07-02 Lg.菲利浦Lcd株式会社 背光单元
US8518858B2 (en) 2009-12-15 2013-08-27 Sony Corporation Receptor layer forming composition and thermal transfer receiving sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5397763A (en) Method for heat transfer recording
US4757047A (en) Sublimation-type thermal transfer image receiving paper
JPH02592A (ja) 熱転写受像シート
JPH0686156B2 (ja) 昇華型熱転写受像紙
JP2506619B2 (ja) 熱転写方法
JP3180817B2 (ja) 受容層転写シートの製造方法
JP3308387B2 (ja) 熱転写受像シート
JP3123001B2 (ja) 複合熱転写シートの製造方法及び画像形成方法
JPH05229265A (ja) 熱転写受像シート
JPH01228889A (ja) 熱転写受像シート
JP3184241B2 (ja) 受容層転写シート
JPH05278351A (ja) 受容層転写シート、熱転写受像シート及びその製造方法
JPH04221693A (ja) 複合熱転写シート
JPH06270559A (ja) 熱転写受像シート
JPH02196692A (ja) 熱転写シート及び熱転写方法
JP3210065B2 (ja) 受容層転写シート、熱転写受像シート及びその製造方法。
JP3827801B2 (ja) 熱転写受像シート
JP3085477B2 (ja) 受容層転写シート及び熱転写受像シート
JP3217855B2 (ja) 染料受容層転写シート及び複合熱転写シート
JP3009063B2 (ja) 複合熱転写シート
JP3046982B2 (ja) 受容層転写シート
JP3070938B2 (ja) 複合熱転写シート
JP3150720B2 (ja) 熱転写画像の形成方法
JPH07205560A (ja) 受容層転写シート
JPH01228890A (ja) 熱転写受像シート