JPH0258610A - 中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック - Google Patents

中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック

Info

Publication number
JPH0258610A
JPH0258610A JP63208631A JP20863188A JPH0258610A JP H0258610 A JPH0258610 A JP H0258610A JP 63208631 A JP63208631 A JP 63208631A JP 20863188 A JP20863188 A JP 20863188A JP H0258610 A JPH0258610 A JP H0258610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective wall
median strip
block
protective
fender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63208631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2717126B2 (ja
Inventor
Mitsuo Saito
斉藤 光男
Tatsuo Iida
飯田 達夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishikawajima Kenzai Kogyo Co Ltd
Ishikawajima Construction Materials Co Ltd
Original Assignee
Ishikawajima Kenzai Kogyo Co Ltd
Ishikawajima Construction Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishikawajima Kenzai Kogyo Co Ltd, Ishikawajima Construction Materials Co Ltd filed Critical Ishikawajima Kenzai Kogyo Co Ltd
Priority to JP63208631A priority Critical patent/JP2717126B2/ja
Publication of JPH0258610A publication Critical patent/JPH0258610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2717126B2 publication Critical patent/JP2717126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F15/00Safety arrangements for slowing, redirecting or stopping errant vehicles, e.g. guard posts or bollards; Arrangements for reducing damage to roadside structures due to vehicular impact
    • E01F15/02Continuous barriers extending along roads or between traffic lanes
    • E01F15/08Continuous barriers extending along roads or between traffic lanes essentially made of walls or wall-like elements ; Cable-linked blocks
    • E01F15/081Continuous barriers extending along roads or between traffic lanes essentially made of walls or wall-like elements ; Cable-linked blocks characterised by the use of a specific material
    • E01F15/083Continuous barriers extending along roads or between traffic lanes essentially made of walls or wall-like elements ; Cable-linked blocks characterised by the use of a specific material using concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、中央分離帯の改修方法およびそれに使用され
るRC構造の防護壁ブロックに関するものである。
「従来の技術およびその問題点」 従来、高速自動車道路あるいは街路などには、車道を往
復の方向別に分離するために道路中央部に帯状の中央分
離帯が敷設されている。このような中央分離帯は、例え
ば第5図なとに示すように、銘版R上に一段高く設けら
れたコンクリート造の地覆部1と、この地覆部1の両側
に沿って敷設された縁石2と、前記地覆部1を基礎とし
て地覆部lに立設された防護柵(いわゆる/Jイドレー
ル)3とを有する基本構造とされ、また、前記防護柵3
は、支持バイブ4とこの支持バイブ4の間に架は渡され
た帯状の防護板5とから構成されている。
ところで、このような中央分離帯では、地覆部1等の老
朽化などに伴い、その改修工事を要求されるようになっ
てきている。この改修工事を行うにあたっては、その施
工が簡単であることは勿論、車両の高速化、大型化など
に対応した従来以上に強固な補強策と、万一の事故に備
えて車両等が防護柵3などを倒すことかないような確実
かつ長期的な防止策を講することを要求される。しかも
、施工の面からは、このような改修二I−1事の施工が
車線を規制しての工事となるために、交通量の比較的少
ない夜間となるような場合が多く、したがって、できる
限り早い族ニスピードが要求される。
ところが現在のところ、このような中央分離帯の有効適
切な改修工事は提供されていないのが実状であり、その
方法の開発が望まれていた。
本発明は、前記事情に鑑みて提案されたもので、その目
的とするところは、耐久性および強度の点に優れた中央
分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロッ
クを提供することにある。
[−課題を解決するための手段q かかる目的を達成するために本発明にかかる中央分離帯
の改修方法では、予めRC構造の防護壁ブロックの下端
の幅方向両側に複数のボルト孔付きのフランツ板を持つ
取付金具を設けておき、次いで、中央分離帯の防護柵お
よび地覆部を路版上からすべて除去するとともに踏板J
−にアンカーボルトを突出さl′た状態で固着し、その
後、地覆部の跡に防護壁ブロックを載置1.て、該防護
壁ブロックの取付金具にアンカーボルトをボルト止めし
、この−Lを舗装することを特徴としている。
またこの改修方法に使用される防護壁ブロックとしては
、踏板上に立設した状態に載置されるコンクリート造の
防護壁部を主体として形成し、かつ、該防護壁部の幅方
向下端両側に複数のボルト孔付きのフランツ板を持つ取
付金具を設け、該フランジ板のボルト孔を防護壁部の幅
方向に延びる長孔としたことを特徴とするものである。
[一実施例」 以下、本発明の実施例を第1図ないし第3図に基づき説
明する。
これらの図において、符号IOは本発明の改修方法に使
用される防護壁ブロックであり、この防護壁ブロック1
0は、ブロックIOの主体をなす防護壁部11と、この
防護壁部]1のF部側側に長さ方向に沿って突設された
フランジ部12とから構成されている。これら防護壁部
11およびフランジ部I2は、主体がコンクリートにて
形成されかつ内部に必要な補強筋が埋設されてなるもの
で、型枠成形等によって一体に形成されるようになって
いる。
次いで、この防護壁ブロックlOについて詳細に説明す
ると、ブロック10の主体をなす防護壁部11は踏板R
のトに立設した状態に載置される形態の矩形状に形成さ
れ、その内部に下面に開口する一対の中空部I3が形成
されて軽量化が図られている。なお、前記中空部13の
数は実施例に限定されるものではなく、防護壁部11の
強度等を配慮して、隔壁を適宜形成し、それに応じて中
空部13の数が設定されるものである。また、この防護
壁部11の両接合端面11a 、I Iaの内−方には
、上下方向に延びる嵌合溝14が設けられ、他方にはこ
の嵌合溝14に嵌合する嵌合凸部■5が突設されている
前記フランジ部12は、そのL面が下端に行くに従って
傾斜した傾斜面とされ、F面が防護壁部11の下面と面
一となった平面に形成されている。
一方、このフランツ部12の側面の高さI]は、第2図
などに示すように、踏板Rの舗装部分の高さに等しい大
きさに設定されており、また、このフランジ部12の側
面外周には防護壁ブロック10を踏板にボルト止めする
ための取付金具20が先端部分を突出した状態で複数(
実施例では6例)埋設されている。
該取付金具20は、防護壁ブロックlOのフランジ部1
2の下面(載置面)と而−なフランジ板21と、該フラ
ンジ板21の」−面に並列状態で溶接された複数の3角
形状をした補強板22と、面記フランン板21の先端の
突出部分に等間隔に形成された複数のボルト孔23とか
ら構成されている。そして、前記補強板22は、第2図
に示すように、フランジ部12内の補強筋24に溶接止
めされており、また、曲記ボルト孔23は、防護壁部I
Iの幅方向(第2図左右方向)に長い長孔とされている
なお、このボルト孔23を防護壁部IIの幅方向に長い
長孔としたのは、アンカーボルト40が略服Rに埋設さ
れた鉄筋(主鉄筋)によって打ぢ込み位置が幅方向にず
れた際に、その取り合いを許容するためである。また、
前記ボルト孔23のピゾヂは略服Rの配力鉄筋31のビ
ノヂの大きさと変えて設定されており、これによ−・て
、防護壁ブロック10を設置した際に全てのボルト孔2
3上に配力鉄筋31が被らないようにされ、アンカーボ
ルト40に取付は金具20のボルト孔23の内生なくと
も一つが挿入できるようになっている。
なお、前記取付金具20は、実施例では、フランジ部1
2から先端が突出した状態に埋設されているが、本発明
ではこのものに限定されるものではなく、第4図に示す
ようにフランジ部12にボルト止め操作用の開口部(切
欠部)50を設け、該開口部50に取付は金具20を装
着する構造としても良い。また、前記取付金具20は、
実施例では、フランジ部12の左右に6個突設され、そ
れぞれのフランツ板2Iに3個のボルト孔23が形成さ
れているが、これら取付金具20およびボルト孔23等
の数は実施例の6のに限定されるらのではなく、任意に
設定される。
次にこのような構成の防護壁ブロック10を使用した改
修方法について工程順に説明する。
(1)中央分離帯の解体 第1図は第5図などに示した中央分離帯の改修方法の要
領を示す斜視図であって、まず、図に示すように、改修
すべき中央分離帯の全長に亘って、防護柵3および縁石
2を除去するとともに、地覆部l全体を析り、内部に埋
設された地覆筋Tを切断して略服Rを整地する。
(11)アンカーの取り付は 次いで、防護壁ブロック10の設置に先行してその位置
出しを行い、第1図に示すように、略服R」―に、アン
カーボルト40を突出させた状態で固着する。該アンカ
ーボルト40は、略服Rに防護壁ブロック10を緊結す
るための基礎ボルト(いわゆるアンカーボルト )とな
るものであって、例えば、ビットで穿孔した孔壁に強い
摩擦力でもって定着させる先端定着機構40aを具備し
たメカニカルアンカーや、ビットで穿設した孔内に樹脂
等で定着させるいわゆる薬液注入アンカー等が適用され
る。
(iii)防護壁ブロックの設置 工場等において型枠成形した防護壁ブロックIOを設置
する前に、設置すべき略服りをライナープレート45な
どでレベル調整し、ソール材46の間に例えば空練りモ
ルタル等を引き詰め、設置部分を平坦にする。なお、前
記ソール材46の間には空練りモルタルの他通常のモル
タル等を流し込む構成としてら良い。そして、この上に
前記防護壁ブロック10を設置し、ブロック10の取付
金具20のボルト孔23にアンカーボルト40を挿入し
、アンカーボルト40のおねじに支圧板41を介してナ
ブト42を螺合し、取付金具20をアンカーボルト40
にボルト止めする。このボルト止めする位置は、略服R
の鉄筋(主鉄筋30および配力鉄筋31 )が重ならな
い部分で行い、防護壁ブロック10が倒れることがない
ように確実にボルト止めする。
なお、前記取付金具20のボルト孔23は長孔となって
おり、ブロックlOの幅方向への移動を若干許容し得る
ので、アンカーボルト40の取付位置がずれていても、
取付金具20のボルト孔23とアンカーボルト40との
取り合いによって防護壁ブロックIOの設置が面倒にな
ることはない。
(iv)防護壁ブロックの接合 前記(ii )(iii )の工程を改修すべき中央分
離帯の長さく全域)に亘って行い、第1図などに示すよ
うに、前記防護壁プロ・ツク10を地覆部の跡に沿って
(長さ方向に沿って)順次並べてこれらを相互に接合す
る。
防護壁ブロック10の設置は、該防護壁ブロック10の
対向する接合端面11aにそれぞれ設けられた嵌合溝1
4と嵌合凸部15とを、接合時に凹凸嵌合させる構成で
あるため、設置位置への位置決めを容易に実施すること
ができる。
(〜・)銘版の舗装 このようにして、地覆部l上に防護壁プロ・ツク10を
順次並べて設置したら、次いて、銘版R上をアスファル
ト等で舗装し、取付金り20の−にを覆うとRC構造の
中央分離帯か完成する。
このような方法によって改修された中央分離帯は、防護
壁ブロック10がアンカーホルト40および取付徽貝2
0を介して銘版1<と一体化し、該銘版R上に強固に固
定された構造となるため、強度および耐久性を向−!ニ
させることかできる。また、その改修り法も、銘版1く
に了ンノJ−ホル1−40を打ち込んで、プレキャスト
製品である防護壁プロ。
り10を銘版■くに載置(7、その取付金具20とアン
カーポル1−40とをホルト止めする141純作業であ
るため、施工時の作業を簡便なものとすることができる
なお、前記した(〜・)の銘版の舗装は、改修区間か長
い場合には、(1\)の防護壁ブロック10の接合を途
中で区切って実施しても良く、また、(11)ないしく
v)の各工程を(1)の工程と並行して実施することも
1J能である。また、前記実施例では、防護壁フロック
10の互いに対向する接合端面に嵌合溝14と嵌合凸部
15とをそれぞれ設ける構造としているが、本発明では
、この接合端面の構造は実施例のものに限定されるもの
ではなく、例えば単に平面に形成したものであっても良
く、これら対向する接合端面にポル1−止め構造の継手
金具を設ける構成としても良い。
なお、防護壁ブロックI Oの接合端面の形状を凸曲面
と凹曲面との凹凸嵌合とすることによって、カーブして
いる部分の各防護壁ブロック10の取り合いを許容する
ことができる。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明にかかる中央分離帯の改修
方法によれば、丁め防護壁ブロックの下端の幅方向両側
に複数のボルト孔付きのフランジ板を持つ取付金具を設
けておき、次いで、前記中央分離帯の防護柵および地覆
部を踏板上からすべて除去するとともに、この踏板上に
アンカーボルトを突出した状態で固着し、その後、前記
地覆部の跡に防護壁ブロックを載置して、該防護壁ブロ
ックの取付金具にアンカーボルトをボルト止めし、この
上を舗装するようにしたので、中央分離帯を強度および
耐久性に優れたR C構造の防護壁ブロックに容易に改
修することができ、また、取付部分か舗装されるので、
美観も優れたものとすることができる。また、主要構成
部材である防護壁ブロックはプレキャスト製品であるた
め、現場での配筋作業等を少なくすることができ、また
その設置作業し容易に行えて現場での施工性も良好であ
り、コストを低減することができるなどの種々の優れた
効果がある。
またこの改修方法に使用される防護壁ブロックは、銘版
−Lに)γ没した状態に載置されるコンクリート造の防
護壁部を主体として形成し、かつ、該防護壁部の幅方向
下端両側に、複数のボルト孔付きのフランジ板を持つ取
付金具を設け、該フランジ板のボルト孔は防護壁部の幅
方向に延びる長孔としたので、銘版との取付作業を簡単
に実施でき、防護柵として耐久性および強度等に優れた
RC構造の中央分離帯を構築することができる。j;っ
て、前記第1の発明による改修方法に使用される防護壁
ブロックを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示ずらので、
第1図は中央分離帯の改修方法の要領を示す斜視図、第
2図は防護壁ブ[1ツクを銘版に設置した状態を示す断
面図、第3図はその平面図、第4図は取付金具の他の例
を示す断面図、第5図は従来の中央分離帯の構造例を氷
上断面図である。 ! ・・地覆部、2・・・・・・縁石、3・ 防護柵、
JO防護壁ブロック、11・・・防護壁部、Ila・・
・接合端面、I2・・・・フランジ部、13 ・・中空
部、14・・・嵌合詩、15・・・−嵌合凸部、20・
・・・取付金具、21・・・・・フランジ板、22・・
・・補強板、23・・ボルト孔、40・・・アンカーボ
ルト。 出願人 石川島建材工業株式会社 区

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)車道に沿って路版中央に設けられたコンクリート造
    の地覆部と、該地覆部を基礎として地覆部に立設された
    防護柵とを具備した中央分離帯を、RC構造の防護壁ブ
    ロックに改修する方法であって、予め防護壁ブロックの
    下端の幅方向両側に複数のボルト孔付きのフランジ板を
    持つ取付金具を設けておき、次いで、前記中央分離帯の
    防護柵および地覆部を路版上からすべて除去するととも
    に、路版上にアンカーボルトを突出した状態で固着し、
    その後、前記地覆部の跡に防護壁ブロックを載置して、
    該防護壁ブロックの取付金具に前記アンカーボルトをボ
    ルト止めし、この上を舗装することを特徴とする中央分
    離帯の改修方法。 2)車道に沿って路版中央に設けられたコンクリート造
    の地覆部と、該地覆部を基礎として地覆部に立設された
    防護柵とを具備した中央分離帯を改修する方法に使用さ
    れる防護壁ブロックであって、該防護壁ブロックは、路
    版上に立設した状態に載置されるコンクリート造の防護
    壁部を主体として形成され、かつ、該防護壁部の幅方向
    下端両側には、複数のボルト孔付きのフランジ板を持つ
    取付金具が設けられ、該フランジ板のボルト孔は防護壁
    部の幅方向に延びる長孔とされていることを特徴とする
    中央分離帯の改修方法に使用される防護壁ブロック。
JP63208631A 1988-08-23 1988-08-23 中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック Expired - Lifetime JP2717126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208631A JP2717126B2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208631A JP2717126B2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0258610A true JPH0258610A (ja) 1990-02-27
JP2717126B2 JP2717126B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=16559426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63208631A Expired - Lifetime JP2717126B2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2717126B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1124014A2 (de) * 2000-01-27 2001-08-16 Maba Fertigteilindustrie GmbH Beton-Wandelement für ein Rückhaltesystem auf Strassen
EP1284325A2 (de) * 2001-08-14 2003-02-19 Maba Fertigteilindustrie GmbH Beton-Wandelement
GB2403500B (en) * 2002-04-18 2005-09-07 Laura Metaal Eygelshoven Bv Barrier element
US7198426B2 (en) 2004-03-15 2007-04-03 Woo Jeon Green Co. Ltd. Prefabricated road median wall
KR100748581B1 (ko) * 2005-01-19 2007-08-13 주식회사 라스아이티에스 해안 구조물의 인명 보호 구조체
JP2008223332A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Fm Railing Kk 既設の橋梁用防護柵の取替え工法
JP2020007898A (ja) * 2018-11-21 2020-01-16 ケイコン株式会社 仮設防護柵及びその施工方法
JP2020007706A (ja) * 2018-07-02 2020-01-16 ケイコン株式会社 仮設防護柵及びその施工方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179925A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Keisho So 多功能のレール型のほぞとほぞ溝の組合わせ式壁
KR101361666B1 (ko) * 2013-01-18 2014-03-06 한국건설기술연구원 경량 방호구조물, 그 설치구조 및 그 시공방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139321U (ja) * 1974-09-17 1976-03-24
JPS523238A (en) * 1975-06-24 1977-01-11 Sugiaki Kusatake Construction of safety separating wall body provided in the center of roadway

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139321U (ja) * 1974-09-17 1976-03-24
JPS523238A (en) * 1975-06-24 1977-01-11 Sugiaki Kusatake Construction of safety separating wall body provided in the center of roadway

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1650353A3 (de) * 2000-01-27 2008-11-05 Maba Fertigteilindustrie GmbH Beton-Wandelement für ein Rückhaltesystem auf Strassen
EP1124014A3 (de) * 2000-01-27 2004-01-02 Maba Fertigteilindustrie GmbH Beton-Wandelement für ein Rückhaltesystem auf Strassen
EP1650353A2 (de) * 2000-01-27 2006-04-26 Maba Fertigteilindustrie GmbH Beton-Wandelement für ein Rückhaltesystem auf Strassen
EP1124014A2 (de) * 2000-01-27 2001-08-16 Maba Fertigteilindustrie GmbH Beton-Wandelement für ein Rückhaltesystem auf Strassen
EP1284325A2 (de) * 2001-08-14 2003-02-19 Maba Fertigteilindustrie GmbH Beton-Wandelement
EP1284325A3 (de) * 2001-08-14 2004-01-02 Maba Fertigteilindustrie GmbH Beton-Wandelement
GB2403500B (en) * 2002-04-18 2005-09-07 Laura Metaal Eygelshoven Bv Barrier element
US7226236B2 (en) 2002-04-18 2007-06-05 Laura Metaal Eygelshoven Bv Barrier element
US7198426B2 (en) 2004-03-15 2007-04-03 Woo Jeon Green Co. Ltd. Prefabricated road median wall
KR100748581B1 (ko) * 2005-01-19 2007-08-13 주식회사 라스아이티에스 해안 구조물의 인명 보호 구조체
JP2008223332A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Fm Railing Kk 既設の橋梁用防護柵の取替え工法
JP2020007706A (ja) * 2018-07-02 2020-01-16 ケイコン株式会社 仮設防護柵及びその施工方法
JP2020007898A (ja) * 2018-11-21 2020-01-16 ケイコン株式会社 仮設防護柵及びその施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2717126B2 (ja) 1998-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060037155A1 (en) Quick connect transit boarding platform panel
US9598827B1 (en) Barrier rail retrofit device assembly
KR101633431B1 (ko) 기존 교량 콘크리트와 구조적 일체화를 확보한 교량 확장형 인도 및 이의 시공방법
JPH0258610A (ja) 中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック
JP2013040467A (ja) 縁石併用型防護柵の支柱基礎ブロック
KR101726725B1 (ko) Pc블록과 현장타설을 이용한 확장도로 및 그 시공방법
KR20110137644A (ko) 기둥 정착구조 및 그 시공방법
JP3012551B2 (ja) 張り出し歩道構造
JP2612599B2 (ja) 中央分離帯の改修方法
US20230349117A1 (en) System, apparatus and method for installation of street furniture
KR20090049900A (ko) 지주의 지지구조
JP5367052B2 (ja) 路肩保護ブロック、路肩構造及び現場打ちコンクリート型枠
KR200257289Y1 (ko) 전철주의 기초콘크리트 시공용 거푸집
KR101037594B1 (ko) 날개형 블록
JP2612600B2 (ja) 中央分離帯の改修方法
KR20040017262A (ko) 도로포장용 조립식 콘크리트 패널 및 이를 이용한 도로포장 방법
JPS59114301A (ja) 組立歩道
KR200323116Y1 (ko) 지주설치부가 구비된 콘크리트 옹벽블록
JPH0258609A (ja) 中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック
JP3188436B2 (ja) コンクリート製のプレキャストガードフェンスブロックを使用したガードフエンスの施工方法及び該施工方法により施工されたプレキャストガードフエンスブロックを使用したガードフェンスの構造
KR20000066218A (ko) 교량이음매의 보도부용 신축이음장치 및 그 설치공법
JP3531862B2 (ja) ポール式標識取付け型側溝用コンクリート蓋
RU219159U1 (ru) Дорожное экранное ограждение
JPH0258607A (ja) 中央分離帯の改修方法およびそれに使用される防護壁ブロック
JP3890529B2 (ja) 橋梁施工用構造物および橋梁の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 11