JPH025839A - 含泡練り製品の製造方法 - Google Patents

含泡練り製品の製造方法

Info

Publication number
JPH025839A
JPH025839A JP63158264A JP15826488A JPH025839A JP H025839 A JPH025839 A JP H025839A JP 63158264 A JP63158264 A JP 63158264A JP 15826488 A JP15826488 A JP 15826488A JP H025839 A JPH025839 A JP H025839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste
bag
surimi
fish
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63158264A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Yamamoto
巖 山本
Norihiko Yamamoto
山本 律彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAMOTO SHOKUHIN KENKYUSHO KK
Original Assignee
YAMAMOTO SHOKUHIN KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAMOTO SHOKUHIN KENKYUSHO KK filed Critical YAMAMOTO SHOKUHIN KENKYUSHO KK
Priority to JP63158264A priority Critical patent/JPH025839A/ja
Publication of JPH025839A publication Critical patent/JPH025839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、調味料と共に擂潰する際に含泡させたすり身
を加熱する多孔質練り製品の製造方法に関するもので、
例えば、はんぺん(新上)等の水産練り製品を製造する
場合に使用される。
(従来技術とその問題点) 多孔質の練り製品としては、はんぺんが代表的に知られ
ている。
はんぺんは、素地として空気を抱きやすいヨシキリ鮫、
アオ鮫、ホシ鮫、クロカワカジキ等のすり身にトロロ芋
や卵白等を混練したり、スケソウ鱈、グチ、鯛等のすり
身に大豆タンパク、グルテン、カラギーナン等を原料と
した天然起泡素材を添加したりして擂潰し、すり身に含
泡させたものを適宜の形に成形したものが使用されてい
る。
1雷潰完了後の含泡したすり身は、掻めで保形性が悪く
、粘着性も強いため、成形と同時に湯の中に落下させ、
そのままゆで揚げて多孔質の製品としている。
しかしながら、すり身をそのままの状態でゆで揚げると
、すり身の呈味成分や保存剤が湯の中に溶出したり、吸
水作用によってすり身が膨潤したりするため、はんぺん
の味や食感の低下を招くことになる。
また、ゆで揚げ温度を高温にするとすり身の膨張が激し
くなって気泡が破裂し、素地が破壊されてしまうため、
はんぺんのゆで揚げは80〜856程度の低い温度で行
わざるを得ず、従って殺菌効果を期待できず、前記の保
存剤の溶出と相俟って製品の保存性が極めて悪くなる不
都合がある。
(技術的課題) 本発明は、調味料と共に擂潰する際に含泡させたすり身
を加熱する多孔質練り製品の製造方法において、含泡す
り身を高温で加熱できるようにすることを課題としたも
のである。
(技術的手段) この技術的課題を解決するための技術的手段は、 (イ)含泡したすり身を袋に入れ、 (ロ)すり身と袋との間の空気を大略除去し、(ハ)袋
を密封した後加熱すること、 である。
この場合、含泡したすり身に座りを与えてから加熱する
ようにすることができる。
(技術的手段の作用) 含泡させたすり身を袋に入れると、すり身に保形性を持
たせることができ、その後の取り扱いが容易となる。
袋内を脱気、即ち袋とすり身との間の空気を大略除去す
ると、すり身内の気泡を崩すことなく素地としての状態
を安定させることができる。
袋を密封した後加熱すると、すり身内に含泡されている
空気の膨脹が袋によって抑制され、素地が破壊されるこ
とはない。
従って、すり身に対して温度を上げて加熱することがで
きる。
すり身に座りを与えてから加熱すると、すり身が若干ゲ
ル化して弾力をもった状態で加熱されるため、すり身を
若干強化して加熱工程に臨ませられる。
(本発明の効果) すり身を高温で加熱できる結果、すり身の殺菌を十分に
行うことができ、すり身の保存性を高められる利点があ
る。
加熱後のゲル化した製品は袋で包装された状態となるた
め、製品に落下菌が付着するおそれが全くなく、従来包
装後に実施していた殺菌処理を省略できる利点もある。
すり身は袋内に密封されて保形されているため、ゆで揚
げ以外に蒸しによっても加熱することができ、加熱方法
が従来のゆで揚げに限定されない利点があり、加熱中に
呈味成分や保存剤の溶出もなく、またすり身に吸水現象
が生じないために、製品の味や食感が変化せず、所定の
品質を維持できる利点もある。
尚、すり身の気泡が加熱時に膨脹しないように、袋に入
れた段階で袋内を真空にした場合には、その段階ですり
身の気泡が潰れてしまい、製品としての価値を損なうが
、本発明では、単にすり身と袋との間の空気を脱気する
だけであるため、気泡が潰れる心配はない。
(試 験 例) 次に、上記技術的手段の試験例について説明する。
試験においては、下記組成のすり身を幅11ctn、長
さ24cmのポリプロピレン製の三つの袋(肉厚0.0
El+m)に、底部に空隙が残らないように約100g
ずつ入れ、袋の外側から軽く叩いて圧を加えてすり身を
袋の幅一杯に広げてすり身の肉厚を約2cmとした。
次いで、すり身の最上部の袋の左右を指で摘み、袋内の
空気を追い出してすり身の直上で袋をシールした。
このようにして形成した装入りすり身を玉貸用意し、 +a+そのまま加熱する、 (b)30 ’ C23hrで座らせたあと加熱する、
(C)そのまま袋の上から0.5kg程度の重量物を乗
せて加熱する、 の三つの区分によって、95°Cの湯で20分間湯で揚
げた。
(3)のものでは、すり身の表面に若干の細かい凹凸が
見られたが、食感等においては通常のはんぺんと大差な
かった。
(blOものでは、表面の仕上がりも良く、外観、食感
共に問題はなかった。
(C1のものは(blのものと同様の仕上がりであった
従来のはんぺんの保存期間は、56C程度の低温保存に
よる場合には約−週間であるが、上記(a)〜(C)の
高温加熱をほどこした場合には、その保存期間が15〜
20日となり、保存期間を約二倍に延長することができ
た。
前記含泡すり身の比重は、0.507であった。
すり身の含泡量はすり身の比重相関するので、前記試験
例において、起泡剤の量によって比重を3周整すること
ができる。
含泡量を多くして素地の比重が0.45より小さくする
と軟らかすぎて従来のはんぺんの食感が得られず、含泡
量を少なくして素地の比重が0゜65より大きくすると
蒲鉾状の弾力が発生した。
従って、すり身の比重は、0.45〜0.65程度にし
ておくのが望ましい。
特許出願人 有限会社山木食品研究所

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)調味料と共に擂潰する際に含泡させたすり身を加
    熱する多孔質練り製品の製造方法において、含泡させた
    すり身を袋に入れ、すり身と袋との間の空気を大略除去
    し、袋を密封した後加熱する含泡練り製品の製造方法。
  2. (2)加熱前にすり身に座りを与える特許請求の範囲第
    1項に記載の製造方法。
JP63158264A 1988-06-27 1988-06-27 含泡練り製品の製造方法 Pending JPH025839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63158264A JPH025839A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 含泡練り製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63158264A JPH025839A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 含泡練り製品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH025839A true JPH025839A (ja) 1990-01-10

Family

ID=15667816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63158264A Pending JPH025839A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 含泡練り製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH025839A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856857A (ja) * 1971-11-17 1973-08-09
JPS4872372A (ja) * 1971-12-29 1973-09-29
JPS5182756A (ja) * 1975-01-13 1976-07-20 Q P Corp
JPS523860A (en) * 1975-06-30 1977-01-12 Toppan Printing Co Ltd Method of producing boiled fish paste
JPS5966861A (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 Kikkoman Corp レトルト水産練製品の製造法
JPS6030665A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Kaheiya Kk はんぺんの製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856857A (ja) * 1971-11-17 1973-08-09
JPS4872372A (ja) * 1971-12-29 1973-09-29
JPS5182756A (ja) * 1975-01-13 1976-07-20 Q P Corp
JPS523860A (en) * 1975-06-30 1977-01-12 Toppan Printing Co Ltd Method of producing boiled fish paste
JPS5966861A (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 Kikkoman Corp レトルト水産練製品の製造法
JPS6030665A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Kaheiya Kk はんぺんの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI633847B (zh) 速食食品及速食食品用膨發乾燥米的製造方法
CA2240089C (en) Process for producing as-packaged instant cooking pastas and noodles
JPS62244339A (ja) 容器入り焼魚
CA2240090C (en) Process for producing quick-boiling pastas and noodles
US2947635A (en) Method of preparing puffed skin products
JPH025839A (ja) 含泡練り製品の製造方法
JP2984809B2 (ja) 牛肉乾燥加工食品の製造方法
KR100327185B1 (ko) 어포 가공방법 및 그 제조물품
JPH0132879Y2 (ja)
JPS6115673A (ja) 食品の包装殺菌法
JPS6251959A (ja) レトルト米飯の製造方法
JPH06113797A (ja) イカ容器を用いた加工食料品の製造方法
KR19980077167A (ko) 즉석 봉지쌀
JP2016036275A (ja) 調理済みおでん
JP2021151212A (ja) 消泡剤
JP2675712B2 (ja) 魚肉練製品及びその製造方法
JPH0127710B2 (ja)
JPS5959170A (ja) 保存用豆腐の製造方法
JPS606615B2 (ja) 即席赤飯の製造法
JPH05328930A (ja) ごぼう加工食品
JPS5858069B2 (ja) 包装食品の製造方法
JPS6250108B2 (ja)
JPS6151856B2 (ja)
JPS58216654A (ja) 即席赤飯の製造方法
JPS6320490B2 (ja)