JPH0256738A - 光学ヘッド用アクチュエータ - Google Patents

光学ヘッド用アクチュエータ

Info

Publication number
JPH0256738A
JPH0256738A JP20876388A JP20876388A JPH0256738A JP H0256738 A JPH0256738 A JP H0256738A JP 20876388 A JP20876388 A JP 20876388A JP 20876388 A JP20876388 A JP 20876388A JP H0256738 A JPH0256738 A JP H0256738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding body
holder
actuator
optical head
guide shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20876388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemi Haga
英美 芳賀
Shuichi Hoshino
秀一 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP20876388A priority Critical patent/JPH0256738A/ja
Publication of JPH0256738A publication Critical patent/JPH0256738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] 〈産業上の利用分野〉 本発明は、光学ヘッドに於ける対物レンズをフォーカシ
ング及びトラッキング両方向に駆動するための光学ヘッ
ド用アクチュエータに関する。
〈従来の技術〉 光デイスクドライブ等に用いられる光学ヘッドの対物レ
ンズを駆動するためのアクチュエータが種々提案されて
おり、例えば実開昭60−98120号公報には、ガイ
ド軸に対して、対物レンズを遊端部にて支持する保持体
を、軸線回りに回動自在に、かつ軸線方向にスライド自
在に嵌装し、保持体と一体をなす円筒状のコイルボビン
の外周に巻装されたフォーカシング用駆動コイル及び該
コイルに貼着されたトラッキング用駆動コイルと、これ
ら両駆動コイルに対応する永久磁石等の固定磁気ユニッ
トとの間の磁気作用により、保持体をフォーカシング及
びトラッキング両方向に駆動する軸1呂動型アクチュエ
ータが開示されている。
このようなアクチユエータに於いては、応答性を向上さ
せようとすると、制御動作に伴う保持体の過渡的な振動
が、特にトラッキング方向の運動に於いて問題となる。
そこで、保持体の位置を検出して回路補償によりそのよ
うな過渡撮動を低減することが考えられる(特開昭箱6
3−106937号公報、特開昭箱63−108538
号公報)。しかしながら、保持体の位置検出のために、
検出素子を対物レンズ支持部の円筒形外周面に取着する
必要があることから、アクチュエータの製作作業性が害
されるという問題が発生する。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の主な目的
は、好ましくない過渡撮動を抑制し得ると共に製作性に
優れた光学ヘッド用アクチュエータを提供することにあ
る。
[発明の構成] 〈課題を解決するための手段〉 このような目的は本発明によれば、光学ヘッドに於cノ
る対物レンズを遊端部にて支持すると共に、ガイド軸に
より軸線方向及び回動方向に支持された保持体と、前記
保持体を前記両方向に駆動する手段とを有する光学ヘッ
ド用アクチュエータであって、前記保持体の回動変位を
検出するための手段の一部が、前記保持体の前記遊端部
の最遊端部に形成された平坦面に固着されていることを
特徴とする光学ヘッド用アクブユエータを提供すること
により達成される。
〈作用〉 このようにすれば、検出素子を平坦面に取着するのみで
済むため、光学ヘッド用アクチュエータの製作作業性が
良好となる。
〈実施例〉 以下に添付の図面を参照して本発明を特定の実施例につ
いて詳細に説明する。
第1図は本発明に基づく光学ヘッド用アクチュエータの
構成を示す。概ね板状をなすベース部材1上の中央部に
は、後記するヨーク3の一部として機能するガイド軸2
が立設されている。ガイド軸2の下端には、0字状のヨ
ーク3が左右両側に延出した後に上方に延出するように
設けられ、該ヨークの互いに対向する内側面部には、一
対の永久vii石4.5が固着されている。また、ベー
ス部材1の長手方向についての一方の端部側には、ガイ
ド軸2を中心とする扇形をなすヨーク6が設けられてい
る。ヨーク6は、概ね左右方向に延在する円弧状の溝7
を有することにより、その側面形状が0字状をなす。溝
7のガイド軸2側を向く内面部には、植溝と概ね補完的
な形状を有する一対の永久磁石8.9が互いに側方に隣
接して固着されている。ベース部材1に於けるガイド軸
2を挾んでヨーク6と相反する側の端部には、約45度
の角度をもって外側に傾けられた鏡面10aを有する鏡
部材10が固着されている。
ヨーク3には、ガイド軸2回りの外周部を囲繞するよう
に例えばシリコンゴムからなる中立位置保持体11が取
付けられている。中立位置保持体11の長手方向両端部
には、ガイド軸2に対して互いに対称をなしてそれぞれ
外方に向けて延出する各一対の帯状ばね休21が一体的
に形成されており、各帯状ばね体21の遊端部に形成さ
れた拡頭部28には係合孔22が設けられている。
ガイド軸2が、保持体12の中央部に上下方向に貫通し
て形成された軸受孔14に挿通されることにより、保持
体12が、ガイド軸2の軸線回りに回動自在にかつ軸線
方向にスライド自在に支持されている。保持体12の中
央下部には、軸受孔14と同軸をなす円筒部13が下方
に向けて突設されており、円筒部13の下端面には、環
状に巻回されたフォーカシング用駆動コイル15がガイ
ド軸2を囲繞するように重合されている。このフォーカ
シング用駆動コイル15の内周面とガイド軸2との間に
は、所定のギャップが郭成されている。
保持体12の長手方向の一方の端部、即ちヨーク6側の
端部には、軸受孔14の軸線に平行し、かつ概ね扇形断
面形状を有する通孔20が形成されている。また、軸受
孔14と同心の円弧面をなすように形成された保持体1
2の後端面には、保持体12の軸線方向回りを環状に巻
回されたトラッキング用駆動コイル18が貼着されてい
る。
保持体12の長手方向の他端部、即ち鏡部材10の側の
端部には、対物レンズ16を支持するための円筒形をな
す支持部23が設けられている。
尚、対物レンズ16は、凸レンズを、円筒形状をなす枠
部と共に透明な合成樹脂により一体成形してなるもので
ある。支持部23は、対物レンズ16の枠部と同一径を
なす円筒体からなり、対物レンズ16の枠部の端部を、
支持部23の上面に、接着剤により同軸的に固着して、
両者を一体化しである。尚、保持体12は、その質量を
小さくすることにより、その固有振動を可及的に高める
べく、例えばカーボンファイバなどで強化されたコンポ
ジット材からなる。
ところで、保持体12の両側面には、各帯状ばね休21
の係合孔22と係合する各一対の突片12aが、軸受孔
14に対して互いに対称をなすように一体的に形成され
ている。尚、突片12aは、係合孔22に一挿通するこ
とにより抜は止めされるように、突出方向に丁字形状を
なしている。
第2図に詳しく示されているように、支持部23の最遊
端に位置する外周面には平坦面29が形成されており、
反射板3が、この平坦面に固着されている。更に、この
反射板30は、ベース部材1の対応する端部に立設され
た門型支持部1aの弧状対向面32に設けられた1対の
反射型フォトセンサ31と対向している。保持体12が
概ね中立位置にあるとき、反射板30は、両フAトセン
υ31の略中間位置に対向しており、フォトセン°す3
1に対する保持体12の変位が、両フォトセンサ31の
出力値の差として検出されることから、その出力値に応
じて適切な駆動電流をトラッキング用駆動コイル18に
供給する回路を用いて、保持体12の運動に伴う好まし
くない過渡振動を抑制することが可能となる。
以下に本実施例の作動要領を説明する。
第1図に良く示すように、コアとしてのガイド軸2とフ
ォーカシング用永久磁石4.5との間の磁気ギャップ内
に形成される磁束が、フォーカシング用駆動コイル15
を貫通していることから、該駆動コイルに供給される電
流の向き及び強さを適宜調節することにより、保持体1
2をガイド軸2の軸線方向(フォーカシング方向)に駆
動制御することができる。
一方、トラッキング用の永久磁石8.9は、両永久磁石
同士が、互いに相反する磁極が隣接するように設けられ
ており、即ちトラッキング用駆動コイル18の2つの部
分に対して、互いに相反する方向に磁束が貫通している
ことから、トラッキング用駆動コイル1B[供給される
電流の向き及び強さを適宜調節することにより、保持体
12を軸線回り(トラッキング方向)に駆動制御するこ
とができる。
第3図は本発明の第2実施例を示すもので、反射板30
に代えて永久磁石40が、反射型フォトセンサ31に代
えてホール素子センサ41が用いられている点を除いて
前記実施例と同様の作用効果を奏するものである。
[発明の効果] このように本発明によれば、保持体の遊端部に形成され
た平坦面に、保持体の運動を制御するための検出素子を
取着することにより、光学ヘッド用アクチュエータの製
作作業性を害することなく、しかも過度な過渡振動を伴
わない好適な保持体の運動制御を行うことができ、その
効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づく光学ヘッド用アクチュエータの
構成を示す分解斜視図である。 第2図は第1図の要部を示す平面図である。 第3図は本発明の第2の実施例を示す第2図と同様の図
である。 1・・・ベース部材   1a・・・門型支持部2・・
・ガイド軸    3・・・ヨーク4.5・・・永久磁
石  6・・・ヨーク6a・・・前部     8.9
・・・永久磁石10・・・鏡部材    10a・・・
鏡面11・・・中立位置保持体12・・・保持体12a
・・・突片    13・・・円筒部14・・・軸受孔 15・・・フォーカシング用駆動コイル16・・・対物
レンズ 18・・・トラッキング用駆動コイル 20・・・通孔     21・・・帯状ばね体22・
・・係合孔    23・・・支持部28・・・拡頭部
    29・・・平坦面30・・・反射板    3
1・・・フオトセンサ32・・・弧状対向面 40・・・永久磁石 41・・・ホール素子センサ 特 許 出 願 人 日本発条株式会 ネ1 代 理 人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学ヘッドに於ける対物レンズを遊端部にて支持
    すると共に、ガイド軸により軸線方向及び回動方向に支
    持された保持体と、前記保持体を前記両方向に駆動する
    手段とを有する光学ヘッド用アクチュエータであつて、 前記保持体の回動変位を検出するための手段の一部が、
    前記保持体の前記遊端部の最遊端部に形成された平坦面
    に固着されていることを特徴とする光学ヘッド用アクチ
    ュエータ。
JP20876388A 1988-08-23 1988-08-23 光学ヘッド用アクチュエータ Pending JPH0256738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20876388A JPH0256738A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 光学ヘッド用アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20876388A JPH0256738A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 光学ヘッド用アクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0256738A true JPH0256738A (ja) 1990-02-26

Family

ID=16561685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20876388A Pending JPH0256738A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 光学ヘッド用アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0256738A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60214431A (ja) * 1984-04-10 1985-10-26 Toshiba Corp レンズ位置検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60214431A (ja) * 1984-04-10 1985-10-26 Toshiba Corp レンズ位置検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4818066A (en) Objective lens driving device
JP4602780B2 (ja) 画像振れ防止装置
JP2006215122A5 (ja)
JP2003241059A (ja) レンズ鏡筒
JPH0773487A (ja) 光ピックアップ装置
JPS6212570B2 (ja)
US6027261A (en) Exposure adjusting device for a camera
JPH0256738A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPH0817062A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS60160032A (ja) 光学的記録再生装置の対物レンズ駆動装置
JPH0256739A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPH0264925A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JP2008275952A (ja) レンズ駆動装置
JP2698098B2 (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPH0229935A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPH0256737A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPH067451Y2 (ja) 光ピックアップ
JP2009122333A (ja) レンズ駆動装置
JP2529393Y2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2842553B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0714268B2 (ja) カメラ用モ−タ
JPH0296931A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPH0679382B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
KR0141786B1 (ko) 광픽업 구동장치
JP3093724U (ja) 光学式ピックアップ装置