JPH025552Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025552Y2
JPH025552Y2 JP7256081U JP7256081U JPH025552Y2 JP H025552 Y2 JPH025552 Y2 JP H025552Y2 JP 7256081 U JP7256081 U JP 7256081U JP 7256081 U JP7256081 U JP 7256081U JP H025552 Y2 JPH025552 Y2 JP H025552Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
conductive film
chip component
conductive
figures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7256081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57186070U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7256081U priority Critical patent/JPH025552Y2/ja
Publication of JPS57186070U publication Critical patent/JPS57186070U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025552Y2 publication Critical patent/JPH025552Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、チツプ部品を配線導電膜に装着す
る際に、チツプ電極と導電膜間に流入する接着剤
を減少させて、半田付け不良を低減できるように
した印刷配線基板に関する。
第1図aないし第1図cは従来の印刷配線基板
の接着剤の流入プロセスを示す断面図であり、第
2図aないし第2図cはそれぞれ第1図aないし
第1図cに対応する平面図である。
まず、第1図a、第2図aに示すように、基板
1上に導電膜2を形成するとともに、導電膜2間
に絶縁被膜3を形成する。この絶縁被膜3上にお
いて、導電膜2間に、第1図b、第2図bに示す
ように、接着剤4を接着し、チツプ部品5を仮固
定する方法が採られているが、接着剤4の量が多
い場合、チツプ部品5を圧着すると、チツプ部品
電極6とこれに相対する導電膜2の面に第1図
c、第2図cに示すように、接着剤4が流し、半
田7の半田付け性を阻害するという問題がある。
さらに、自動半田を目的として作られる印刷配
線基板の場合、抵抗、コンデンサなどの電子部品
の電極と配線用導電膜を半田結合させる個所を除
いて、その他の半田付けの不要な部分は樹脂塗装
などにより絶縁被膜を施すことが通例となつてお
り、チツプ部品を装着する導電膜相互間にも絶縁
被膜が施されるため、チツプ電極と接する導電膜
面の高さが絶縁被膜の厚さ分だけ相対的に低くな
り、接着剤がチツプ部品電極6と導電膜2間に一
層流入し易くなる欠点がある。
この考案は、上記従来の欠点を除去するために
なされたもので、チツプ部品を配線用の導電膜に
装着する際に、接着剤を使用する場合の接着剤流
れを塗装絶縁被膜の形状工夫により減少させ、半
田付けの不良を低減できる印刷配線基板を提供す
ることを目的とする。
以下、この考案の印刷配線基板の実施例につい
て図面に基づき説明する。
第3図aないし第3図cはその一実施例におけ
る接着剤の流入工程を示す断面図であり、第4図
aないし第4図cはそれぞれ第3図a〜第3図c
に対応する平面図である。これらの第3図a〜第
3図cおよび第4図a〜第4図cにおいて、第1
図a〜第1図c、第2図a〜第2図cと同一部分
には同一符号を付して述べることにする。
まず、第3図a、第4図aにおいて、基板1上
に所定のパターンを有する配線用の導電膜2が形
成されており、この導電膜2間に絶縁被膜3が形
成されている。そして、導電膜2の間に導電膜相
互間と交差する溝8が形成されている。溝8はた
とえば長方形状をなし、絶縁被膜3の領域に形成
されている。
すなわち、この溝8は絶縁被膜3の塗装時にマ
スキングなどによつて容易に形成されるものであ
る。次の溝8中に、第3図b、第4図bに示すよ
うに、接着剤4の接着が施されている。
この接着剤4上において、第3図cおよび第4
図cより明らかなように、チツプ部品5が装着さ
れている。このチツプ部品5のチツプ部品電極6
が導電膜2に接触するように圧着すると、接着剤
4は押しつぶされ、八方に広がろうとする。
しかし、導電膜2の方向には、絶縁被膜3の壁
9の部分により遮られるため、接着剤4は空間的
に余裕のある溝8の長手方向に多く流出する。
これにより、導電膜2とチツプ部品電極6間へ
の接着剤4の流入は減少することになり、結果と
しては、半田付け性が向上することになる。ま
た、チツプ部品5と基板1の接着強度を低下させ
ることもない。
なお、上記実施例における絶縁被膜3の溝8の
形状として長方形の場合について例示したが、こ
の考案はこれに限定されるものではなく、第5図
に示すように、楕円形にしてもよく、また、第6
図に示すように、瓢箪形でもよく、さらには、第
7図に示すような菱形であつてもよい。
ただし、これらの溝8は第8図に示すようなb
<a,d>c寸法関係であることが好ましい。
尚、寸法aは導電膜間の絶縁被膜最大巾であり、
また、寸法bは導電膜相互に挾まれた溝8の巾で
あり、さらに、寸法cはチツプ部品5の巾、寸法
dは溝8の長手方向の寸法である。
以上のように、この考案の印刷配線基板によれ
ば、基板上の配線用の導電膜間に形成された絶縁
被膜に所定の形状の溝を形成し、この溝に接着剤
を接着させた上からチツプ部品を圧着するように
したので、接着剤がチツプ部品電極と導電膜との
間に流出するようなこともなく、したがつて、半
田デイツプ時における接着剤阻害による半田付け
不良が低減できる。これにともない、デイツプ通
過率が向上し、不良手直し工数が減少できる。ま
た、接着剤塗布時の量設定巾が拡大できる。
【図面の簡単な説明】
第1図aないし第1図cはそれぞれ従来の印刷
配線基板における接着剤の流入プロセスを示す断
面図、第2図aないし第2図cはそれぞれ第1図
aないし第1図cに対応する平面図、第3図aな
いし第3図cはそれぞれこの考案の印刷配線基板
の一実施例における接着剤の流入プロセスを示す
断面図、第4図aないし第4図cはそれぞれ第3
図aないし第3図cに対応する平面図、第5図な
いし第7図はそれぞれこの考案の印刷配線基板に
おける絶縁被膜の溝の異なる形状を示す図、第8
図はこの考案の印刷配線基板における溝と導電膜
および絶縁被膜の寸法関係を示す図である。 1……基板、2……導電膜、3……絶縁被膜、
4……接着剤、5……チツプ部品、6……チツプ
部品電極、7……半田、8……溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板上においてリード線を有しないチツプ部品
    の電極に対応し、かつ互いに間隔をもつて配設さ
    れた配線用の導電膜と、上記基板上において上記
    導電膜を除く部分に形成され、かつ上記導電膜間
    の所定個所にこの導電膜相互方向と交差する方向
    に延在し、前記チツプ部品の外形より突出した溝
    を有する絶縁被膜とを有する印刷配線基板。
JP7256081U 1981-05-21 1981-05-21 Expired JPH025552Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7256081U JPH025552Y2 (ja) 1981-05-21 1981-05-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7256081U JPH025552Y2 (ja) 1981-05-21 1981-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57186070U JPS57186070U (ja) 1982-11-26
JPH025552Y2 true JPH025552Y2 (ja) 1990-02-09

Family

ID=29868345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7256081U Expired JPH025552Y2 (ja) 1981-05-21 1981-05-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH025552Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57186070U (ja) 1982-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025552Y2 (ja)
US4273803A (en) Process for covering or coating electrical components
JPS6038292Y2 (ja) プリント基板
JPS5882555A (ja) 2つ以上の集積回路を収納するボツクスの製造方法
JPS6214497A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6120734Y2 (ja)
JPS6339969Y2 (ja)
JPH0225276Y2 (ja)
JPS6120792Y2 (ja)
JPS5824459Y2 (ja) 電気部品装着基板
JP2002374060A (ja) 電子回路板
JPS5843803Y2 (ja) プリント配線基板の支持装置
JPS5940787Y2 (ja) 電子部品接続用の半田電極構造
JP2595947B2 (ja) 可塑性樹脂コーテイング用icパツケージ
JPH0625006Y2 (ja) 回路基板
JPH0230921Y2 (ja)
JPH0410709Y2 (ja)
JPH06314873A (ja) プリント配線板
JPS5849659Y2 (ja) プリント配線基板
JPS5844602Y2 (ja) プリント配線基板
JPH0525768U (ja) フラツクスのすいあがり防止構造
JPH0214194Y2 (ja)
JPH0729660Y2 (ja) 回路装置
JPH0749826Y2 (ja) チップ部品の半田付構造
JPS6339116B2 (ja)