JPH0255172A - プリンタ制御方式 - Google Patents

プリンタ制御方式

Info

Publication number
JPH0255172A
JPH0255172A JP20791188A JP20791188A JPH0255172A JP H0255172 A JPH0255172 A JP H0255172A JP 20791188 A JP20791188 A JP 20791188A JP 20791188 A JP20791188 A JP 20791188A JP H0255172 A JPH0255172 A JP H0255172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slips
printer
stacker
fed
printer control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20791188A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Morioka
篤志 盛岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20791188A priority Critical patent/JPH0255172A/ja
Publication of JPH0255172A publication Critical patent/JPH0255172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プリンタの制御方式に関し、特に。
定形のカット紙を使用するプリンタの制御方式に関する
従来の技術 従来、この種のプリンタは、用紙を同一の位置にそろえ
て排出していた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述した従来のプリンタは、用紙をそろ
えて排出するだけなので、大量かつ数種類の帳票を連続
して印字する場合には、排出された帳票の切れ目が分か
りにくく、仕分けがしにくいという欠点がある。
本発明は従来の上記実情に鑑みてなだれたものであり、
従って本発明の目的は、従来の技術に内在する上記欠点
を解消し、多量に多種類の帳票を出力する際に仕分けを
容易にすることを可能とした新規なプリンタ制御方式を
提供することにある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明に係るプリンタ制御方
式は、指定された帳票だけを他の帳票とは位置をずらし
て排出する手段を備えて植成される。
実施例 次に本発明をその好ましい一実施例について図面を参照
しながら具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
第1図を参照するに、プリンタを制御するソフトウェア
1は、印字データ及び用紙のすらし情報をプリンタ制御
装置2へ送る。制御装置2では。
ソフトウェア1より受は取ったデータに基づいて印字部
3へは印字データを用紙排出部4へは用紙のすらし情報
を送る。用紙排出部4は、印字部;3より送られて来た
用紙を用紙のずらし情報に基づいて他の用紙とはずらし
て排出する。
第2図は、第1図の印字部3、用紙排出部4の具体例を
示す概略図である。3は上述した印字部、4は用紙排出
部であり、印字部3より送られてきた帳票7は、ローラ
5によってスタッカへ送られ。
つめ6によって他の帳票より横にずらされてスタッカに
格納される。8は、ずらされた帳票であり。
傾線の部分が他の帳票よりはみ出ている。
第:3図は本発明の応用例を示す概略斜視図である。
第3図において、参照番号9はスタッカであり、このス
タッカ9には矢印の方向に排出されてきた帳票10が格
納されている。11は、ずらして排出された1脹票であ
り、横にはみ出た部分に帳票の名称等を印字する事によ
って、より仕分けを容易にしている。
発明の詳細 な説明したように1本発明によれば、指定した帳票を他
の帳票とはずらして排出することにより、多液に数11
11のIIIIJ票を出力する際に仕分けが容易になる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図、第2
図は第[図の印字部3、用紙Dト出部4の詳細を示す概
略図、第3図は本発明の応用例を示す概略斜視図である
。 ]16.プリンタを制御するソフトウェア、21.。 プリンタ制御装置、300.印字部、400.用紙排出
部、591.ローラ、686.つめ、716.帳票、8
.、。 ずらして押出された帳票、9.、、スタッカ、 10.
、。 スタッカに格納されている帳票、+1.、、ずらして1
j1:出された帳票′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 定形のカット紙を使用するプリンタの制御方式において
    、出力する帳票のうち指定された帳票だけを他の帳票よ
    りずらして排出する手段を有することを特徴としたプリ
    ンタ制御方式。
JP20791188A 1988-08-22 1988-08-22 プリンタ制御方式 Pending JPH0255172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20791188A JPH0255172A (ja) 1988-08-22 1988-08-22 プリンタ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20791188A JPH0255172A (ja) 1988-08-22 1988-08-22 プリンタ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0255172A true JPH0255172A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16547609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20791188A Pending JPH0255172A (ja) 1988-08-22 1988-08-22 プリンタ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0255172A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05277838A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Enomoto:Kk ワイヤー放電加工法
US5421660A (en) * 1989-05-08 1995-06-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Output path in a printer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5421660A (en) * 1989-05-08 1995-06-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Output path in a printer
US5547297A (en) * 1989-05-08 1996-08-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Printer having a speed reduction mechanism with integral and non-integral gear ratios
US5562354A (en) * 1989-05-08 1996-10-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Printer discharge apparatus
JPH05277838A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Enomoto:Kk ワイヤー放電加工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0765759A3 (en) Printer device control device
JP2002103749A5 (ja)
JPS6338317B2 (ja)
JPH0255172A (ja) プリンタ制御方式
JP2000299767A (ja) スキャナ付きプリンタ
JPS61127369A (ja) 帳票類印字発行装置
JP4071053B2 (ja) インクジェット式プリンタ用仕分け装置
JPH11292381A (ja) 画像形成装置
JP4340169B2 (ja) 用紙仕分け装置
JP2002265135A (ja) 画像形成装置
JPH0543110A (ja) 用紙排出装置
JP2001335187A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH01118460A (ja) プリンタの用紙移送装置
JP6690562B2 (ja) 画像形成装置
EP0284046A1 (en) Sheet feeder
JPS63193864A (ja) 印字装置の自動紙厚制御装置
JP2001138600A (ja) 記録装置
JPS61263780A (ja) プリンタ用紙送り制御方式
JPH04246050A (ja) プリンタにおける単票媒体の給排紙装置
JPS60124271A (ja) プリンタ−
JPH07330205A (ja) 帳票供給装置
JPH06164820A (ja) ファクシミリ受信記録紙分類装置
JPH05443U (ja) インクジエツトプリンタ
JPH09174949A (ja) 複写印刷方法
JPH04280753A (ja) シート材給送装置