JPH0253869B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0253869B2
JPH0253869B2 JP4500184A JP4500184A JPH0253869B2 JP H0253869 B2 JPH0253869 B2 JP H0253869B2 JP 4500184 A JP4500184 A JP 4500184A JP 4500184 A JP4500184 A JP 4500184A JP H0253869 B2 JPH0253869 B2 JP H0253869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
recording
conversion element
signal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4500184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60191482A (ja
Inventor
Kyosuke Yoshimoto
Osamu Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4500184A priority Critical patent/JPS60191482A/ja
Publication of JPS60191482A publication Critical patent/JPS60191482A/ja
Publication of JPH0253869B2 publication Critical patent/JPH0253869B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、記録媒体にトラツク状に情報を記録
したり、再生したりする情報記録再生装置のサー
ボ方式に関するものである。
〔従来技術〕
従来、光デイスク、ビデオデイスク、デイジタ
ルオーデイオデスクなど情報を同心円又はスパイ
ラルのトラツク状に記録し、再生する装置におい
ては、同一のトラツクを繰返しアクセスしても情
報記録・再生用の変換素子を安定にトラツキング
及びフオーカツシングするため、トラツク間を上
記変換素子を移動させる際に、その直前における
案内トラツクと変換素子との位置の誤差信号によ
り変換素子の位置を制御するようにしている。
第1図は従来の円盤状の記録媒体記録及び再生
装置のトラツキングサーボ方式の一例を示す図で
ある。図において、1は例えば半導体レーザから
なる光源、2は半導体レーザ1の光を平行光線に
するためのコリメータレンズ、3は半導体レーザ
1の接合面に対する垂直方向と水平方向の拡り角
度が異なるためそれを補正するプリズム、4は平
行光線を集光する対物レンズ、5は円盤状記録媒
体(以下デイスクと称する)、6はデイスク5に
前もつてつくられた案内トラツク、7はデイスク
5を回転させるデイスクモータ、8は回転するデ
イスク5内の案内トラツク6の中央に対物レンズ
4によつて集光された微小スポツトが維持される
ように例えばスピーカのボイスコイルのようなも
ので構成され、対物レンズ4を案内トラツク6の
溝と直角な方向に駆動する対物レンズ駆動装置、
9は半導体レーザ1の光の位相をデイスク5との
往復で4分の1波長づつ合計2分の1波長ずらす
ための4分の1波長板、10は2分の1波長位相
のずれた光の光路を90゜曲げるビームスプリツタ、
11はビームスプリツタ10で曲げられた光を受
け電気信号に変換する2分割光検出器、12は2
分割光検出器11のそれぞれの出力の差を作り出
す演算回路、13はこの差を増幅回路、14は位
相遅れ等を補する補償回路、15は対物レンズ駆
動装置8を動かすドライブ回路、16は2分割光
検出器11のそれぞれの出力の和を作り出す演算
回路、17はこの和を増幅する増幅回路、18は
増幅回路13の出力を増幅回路17の出力で割り
算する割り算回路、19は半導体レーザ1を変調
するためのドライブ回路である。
次に上記方式の動作を説明する。半導体レーザ
1から出た光はコリメータレンズ2で平行にさ
れ、三角プリズム3により整形された後、ビーム
スプリツタ10を通り抜け、4分の1波長板9で
4分の1波長位相がずらされ、対物レンズ4によ
つてデイスク5内の案内トラツク6の上に集光さ
れる。記録の場合は、記録する情報信号によつて
半導体レーザ1を直接変調するドライブ回路19
が働き、光スポツトのエネルギー密度が案内トラ
ツク6の溝内の記録媒体の反射率を変化させるレ
ベル以上に上昇と下降を繰り返す。
例えば第2図イに示すような記録する又は記録
した情報信号があつた時、“0”と“1”のうち
“1”の時に半導体レーザ1の出射光パワーを上
昇させて案内トラツク6中の記録媒体を蒸発さ
せ、その部分の反射率を著しく低下させる。これ
により、案内トラツク6に対し、“0”と“1”
の情報信号を記録することができる。逆に反射さ
れた光は対物レンズ4に集められ、4分の1波長
板9でさらに4分の1波長だけ位相をずらされた
後、ビームスプリツタ10に入つて90゜曲り、2
分割光検出器11に入る。案内トラツク6は周囲
より8分の1波長だけ凸又は凹な構造のため反射
光は回折を受ける。従つて、集光されたスポツト
と案内トラツク6との位置ずれは反射光に異方性
を引き起こす。よつて、この2分割光検出器11
の差を取ればトラツキング制御のための誤差信号
を得ることができる。また、この2分割光検出器
11の和を取れば、記録が反射率を低下させる方
向でなされた場合であるとすると、記録の場合は
第2図イに示す情報信号に対して第2図ロのよう
な情報信号(記録時の増幅回路17の出力)を、
再生の場合は第2図イのような情報信号を記録し
たデイスク5に対して第2図ハのような情報信号
(再生時の増幅器17の出力)をそれぞれ得るこ
とができる。上記誤差信号は増幅回路13で増幅
され、同じく増幅回路17で増幅された情報信号
によつて割り算回路18によつて割られる。この
割り算回路18の出力である補正誤差信号は、さ
らに補償回路14によつて位相等を補償され、対
物レンズ駆動装置8のドライブ回路15に入り、
対物レンズ4で集光されたスポツトが案内トラツ
ク6の中央に来る方向に対物レンズ4を動かす。
従つて、スポツトは案内トラツクの中央に常に位
置される。
前記割り算回路18は、記録時と再生時とにお
ける5倍から10倍の光量の変化や、再生時での記
録媒体の反射率の変化、光学系の透過率の変化に
伴うトラツキングサーボループゲインの変化を補
正するために設けられている。
第3図は、上記トラツキングサーボ方式におい
てトラツク間を対物レンズ4からの光スポツトが
移動する(以下、ジヤンピングと呼ぶ)期間、直
前のトラツキング誤差信号をホールドしてドライ
ブ回路15を駆動する場合の回路構成を示す図で
ある。なお、第1図と同一部分には同一符号を付
している。第3図において、18は割り回路、2
0は割り算回路18の出力をホールドするための
サンプルホールド回路、14は位相補償回路であ
る。
次に上記方式の動作を説明する。サンプルホー
ルド回路20は、第4図イに示すような割り算回
路18からのトラツキング誤差信号VEに対して
第4図ロに示すようにジヤンピング期間は“1”
となるジヤンピングホールドパルスJHPを受け
て、直前のサンプル値VEをホールドし、信号
JHPが“0”の期間は入力信号をそのまま出力
する。第4図ハにその出力信号VESを示す。な
お、実際のジヤンピングでは、必要量ジヤンプす
るためのジヤンピングパルスが第4図ハに示す波
形に重畳されるがここでは省略する。
サンプルホールド回路20の出力は補償回路1
を経てドライブ回路5に伝達され、これにより対
物レンズ4からの光スポツトの位置が制御され
る。この場合、補償回路14はサンプルホールド
回路20の前段に配置してもかまわない。
従来の装置では以上のようにして対物レンズ4
の位置が制御される。
ところが、ジヤンピングホールドパルスJHP
を受けた直前のトラツキング誤差信号VEのサン
プル値によつてトラツキングしているため、サン
プルホールドタイミングによつてはトラツキング
誤差信号中に含まれたノイズや、高周波成分をホ
ールドしてしまい、ジヤンピング中のトラツキン
グに悪影響を及ぼし、ジヤンピング先で安定なト
ラツキング動作に移れなかつたり、最悪の場合、
ジヤンピングそのものが不安定になるなどの欠点
があつた。
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来方式の欠点を除去
するためになされたもので、信号変換素子がトラ
ツク間を移動する期間は、直前の誤差信号の平均
値により、信号変換素子の位置を制御することに
より、トラツキング及びフオーカツシングを安定
に行うことができる情報記録・再生装置のサーボ
方式を提供することを目的としている。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例にもとづいて説明する。
第5図は、ジヤンピング期間において直前のト
ラツキング誤差信号VEの平均値をホールドして
ドライブ回路15を駆動する回路の一実施例を示
す図である。この回路は、第3図に示した従来の
構成のサンプルホールド回路20をサンプリング
平均値ホールド回路21とした点が異なつてい
る。このサンプリング平均値ホールド回路21
は、平均化回路を内部に有し、ジヤンピングホー
ルドパルスJHPを受けてジヤンピング期間は内
部の平均値をホールドする。このサンプリング平
均値ホールド出力VES′は、補償回路14を経て
ドライブ回路15に伝達されて光スポツトを制御
する。ここで、補償回路は、サンプリング平均値
ホールド回路21の前段に配置してもかまわな
い。
第6図に、サンプリング平均値ホールド回路2
1の詳細回路を示す。図において、通常は、スイ
ツチSW1はON側、スイツチSW2はVE側にな
つているため、VES′=VEとなると同時に、抵抗
R1とコンデンサC1とで構成される平均化回路
により、トラツキング誤差信号VEの平均値
VE′が常に求められている。ここで、ジヤンピン
グホールドパルスJHPが発生すると、スイツチ
SW1はOFF側、スイツチSW2はVE′側に切換
わるため、VES′=VE′となり、VE′はジヤンピン
グ期間ホールドされることになる。
その様子を第7図波形図に示す。イは第6図の
平均化回路により高周波成分やノイズ成分が除去
されたトラツキング誤差信号VE′であり、ロのジ
ヤンピングホールドパルスJHPが“1”の期間
においてサンプルホールドされる。これにより、
回路21の出力VES′は第7図ハで示すようなも
のとなる。この場合、誤差信号VEに含まれる高
周波成分はサーボ帯域の上限近傍より高周波の成
分が多いため、第6図の平均化回路のカツトオフ
周波数はサーボ帯域より狭く設定される。
情報記録又は再生装置のサーボ系に対して上記
のような制御を行うことにより、誤差信号に含ま
れる高周波成分やノイズの影響を受けることな
く、より安定したトラツキング動作を実現するこ
とができる。
なお、上記実施例では、記録系又は再生系のト
ラツキングサーボに適用した場合について説明し
たが、本発明は記録系又は再生系のフオーカスサ
ーボにおいてトラツクのジヤンピング時のフオー
カスサーボへの外乱を軽減するためにも適用でき
ることはもちろんである。さらに、記録又は再生
装置のデイスクに情報信号を記録又は再生し誤差
信号を検出するための信号変換手段は光ビーム、
走査系、磁気ヘツド等のいずれでも良く、情報信
号も映像信号、オーデイオ信号、フアクシミリ信
号等2値信号に変換可能なものであれば全て用い
ることができる。また、記録媒体は円盤状のもの
に限らず、テープ状やドラム状等いかなる記録媒
体であつても良い。また、記録媒体の記録による
物性の変化は反射率に限らず透過率、形状等再生
信号レベルを変化させるものであればどのような
ものでも良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、信号変換素子
がトラツク間を移動する期間は、直前の平均化さ
れた誤差信号により信号変換素子の位置を制御す
るようにしたので、移動中、移動先ともに誤差信
号に含まれた高周波成分やノイズに全く影響され
ずに安定した確実なトラツキング及びフオーカツ
シング動作を実現することができるという優れた
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図は従来の記録
及び再生装置のトラツキングサーボ方式の構成図
及び動作説明用波形図、第5図、第6図及び第7
図は本発明に係る記録及び再生装置のサーボ方式
における動作説明用波形図、構成図である。 1……光源、2……コリメータレンズ、3……
プリズム、4……対物レンズ、5……円盤状記録
媒体(デイスク)、6……案内トラツク、7……
デイスクモータ、8……対物レンズ駆動装置、9
……1/4波長板、10……ビームスプリンタ、1
1……2分割光検出器、12,16……演算回
路、15……ドライブ回路、20……サンプルホ
ールド回路、21……サンプリング平均値ホール
ド回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 記録媒体に形成された案内トラツクと情報の
    記録・再生用の変換素子との位置が一致するよう
    に上記変換素子の位置を制御し、記録媒体にトラ
    ツク状に情報を記録し再生する情報記録・再生装
    置のサーボ方式において、上記案内トラツクと変
    換素子との位置誤差信号の平均値を求める平均値
    回路を設け、上記変換素子を別の案内トラツクの
    位置に移動させる期間は上記平均値回路の出力に
    より上記変換素子の位置を制御することを特徴と
    する情報記録再生装置のサーボ方式。
JP4500184A 1984-03-09 1984-03-09 情報記憶再生装置のサ−ボ方式 Granted JPS60191482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4500184A JPS60191482A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 情報記憶再生装置のサ−ボ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4500184A JPS60191482A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 情報記憶再生装置のサ−ボ方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60191482A JPS60191482A (ja) 1985-09-28
JPH0253869B2 true JPH0253869B2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=12707170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4500184A Granted JPS60191482A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 情報記憶再生装置のサ−ボ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191482A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254635A (ja) * 1989-03-28 1990-10-15 Fuji Xerox Co Ltd プリグルーブ横断信号検出装置
JP2746305B2 (ja) * 1989-05-19 1998-05-06 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60191482A (ja) 1985-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5537374A (en) Optical recording medium and recording and/or reproducing apparatus using such optical recording medium
JP2548106B2 (ja) 光学式デイスクプレ−ヤのトラツキング・サ−ボコントロ−ル装置
US4661942A (en) Control apparatus for information storage and retrieval system
JP2625476B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPH01138627A (ja) 光デイスク装置
KR100477501B1 (ko) 디스크드라이브장치
JPH0253869B2 (ja)
US4562565A (en) Tracking servo system
US4924454A (en) Servo apparatus with offset compensation
US4775965A (en) Optical system for recording, reproducing, and/or erasing information
JPS6139274A (ja) デイスク再生装置のピツクアツプサ−ボ回路
JP2695439B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2850585B2 (ja) 光学的記録再生装置および光学的再生媒体
HU208587B (en) Method for tracking an optical scanner on the track of a data carrier and optical scanner performing said method
JPS61250842A (ja) 情報記録及び/又は再生装置
JPH0548533B2 (ja)
JPH0140405B2 (ja)
JPH0438630A (ja) 光ディスク装置
JPH0684284A (ja) 光磁気ディスク及び記録再生装置
JPS6053373B2 (ja) 画像信号の再生光パワ−ドリフト制御方法
JPH0127492B2 (ja)
JPH1027347A (ja) 光信号再生方法、光学ヘッドおよび光記録装置
JPS6047276A (ja) 情報装置
JP3462483B2 (ja) フォーカスサーボ方法およびこの方法を用いる光ディスク装置
JP2548110B2 (ja) 焦点位置制御装置