JPH0253337B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0253337B2
JPH0253337B2 JP7650185A JP7650185A JPH0253337B2 JP H0253337 B2 JPH0253337 B2 JP H0253337B2 JP 7650185 A JP7650185 A JP 7650185A JP 7650185 A JP7650185 A JP 7650185A JP H0253337 B2 JPH0253337 B2 JP H0253337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
cassette
recording
feed cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7650185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61238621A (ja
Inventor
Yoshifumi Honma
Masayoshi Furuichi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7650185A priority Critical patent/JPS61238621A/ja
Publication of JPS61238621A publication Critical patent/JPS61238621A/ja
Publication of JPH0253337B2 publication Critical patent/JPH0253337B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカツトシートを用いる方式の記録装置
に関し、特に給紙装置の改良に関するものであ
る。
〔発明の背景〕
各種プリンタに代表される、カツトシートを用
いた記録装置に対し、装置の小形化、中でも占有
床面積の縮小が強く求められている。これに対し
従来の記録装置は給紙カセツトおよび排紙トレー
を装着から突出させる構成が一般的であり、実質
的占有床面積は、これら突出するカセツト、トレ
ー等を含めて考慮しなければならない。従つて装
置の小形化を実現するためのアイデアとしてこれ
まで以下の2点が提案あるいは実現されている。
(1) 給紙カセツトを記録装置内部に装着する。
(2) 記録済の用紙を記録装置の上面に排出する。
提案の一例として実開昭59―41361号公報では、
給紙カセツトを記録装置の中ばまで挿入し、記録
済の用紙を装置の上面に反転して排出する構成を
示している。
しかしながら、この例でも給紙カセツトは装置
から中ば突出しており、理想的な状態には致つて
いない。
〔発明の目的〕
本発明は、給紙カセツトの殆んどの部分を装置
内に挿入して占有床面積の小形化を理想的に実現
するための手段を提供することを目的とするもの
である。
〔発明の概要〕
本発明は、装置の下部に着脱自在に取り付けら
れる給紙カセツトと、該給紙カセツト内の記録用
紙を繰り出して記録部に送出する給紙機構とを備
えた記録装置において、前記給紙カセツト内の記
録用紙の繰り出し方向側端部が給紙ローラに対応
する位置まで該給紙カセツトを記録用紙繰り出し
方向下流側から装置内に収納する収納手段を設け
ると共に、前記給紙機構に、分離手段と、該分離
手段によつて分離して繰り出される記録用紙を案
内して反転するガイドと、前記分離手段と紙ガイ
ドを支持すると共にバネによつて回転力が付与さ
れ自由状態では回転してこれらを給紙カセツト着
脱通路から退避させる支持手段と、この支持手段
に設けられ前記給紙カセツトの後端部に設けられ
た受圧面に当接して押圧されて前記支持手段を前
記バネ力に逆つて給紙位置に戻す手段とを設けた
ことを特徴とし、給紙カセツトの殆んどの部分を
装置内に収納して小形化をはかると共に、給紙カ
セツトの着着操作に際しては該給紙カセツトの動
きに連動して分離手段と紙ガイドを給紙カセツト
着脱通路から退避させまたは給紙位置に戻すこと
により操作性を阻害しないようにするものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明になる記録装置の一実施例とし
て、電子写真方式によるレーザビームプリンタを
とりあげて説明する。
第1図は本発明を実施したレーザビームプリン
タの構成を示す断面図、第2図はその給紙機構部
の詳細を示す断面図である。
給紙カセツト1は装置の最下部に装着され、給
紙カセツト内の記録用紙(以下紙と略記する)2
は給紙ローラ3の回転によつてカセツトから摩擦
力で繰り出され、紙ガイド4,5の間隙を案内さ
れて方向を反転し、レジストローラ6に当接して
一旦停止し、印写プロセスのタイミングを整合す
る。タイミングを合わせた後、再度レジストロー
ラ6が回転すると、紙は感光ドラム13に接触し
ながら搬送されて転写器7によつてトナー像が転
写され、定着ローラ8でトナー像が定着され、紙
ガイド9,10に案内されて再度反転され、排出
ローラ11によつて排紙トレー12上に排出され
る。
印写系は感光ドラム13を中心としてその周囲
に帯電器14、露光装置15、現像器16、クリ
ーニング装置17を配して構成される電子写真プ
ロセスである。給紙カセツト1は矢印18の方向
に挿入あるいは取り出され、この方向を装着本体
の前面と定義する。オペレータは本体前面から装
置を操作するものとする。
以上の構成からなるレーザビームプリンタは以
下のような特長点を有する。
(1) 給紙カセツト1、排紙トレー12は装置から
突出せず、装置の占有床面積を最少にすること
ができる。
(2) 記録紙2は、印字面を下にして排出され、後
続の紙が上に重なる、いわゆるフエイスダウン
方式であり、頁順に印字する場合には自動的に
頁揃えがなされる。
(3) オペレータは前面で全ての操作ができる。す
なわち、紙の補給、排出紙の取り出し、が同方
向から可能である。
ところで、上記の構成からなる記録装置におい
ては、給紙カセツト1を紙2の進行方向下流側
(繰り出し側)から装着し、取り外しを行なう点
において従来技術と大きく異なつている。
そこで以下この点を取り上げて詳細に説明す
る。装置の小形化を実現するための理想的構成要
件は、給紙カセツト1と装置がほぼ同じ長さで構
成されることであり、この時装置の長さは紙2の
長さで規制され、最少の値をとる。従つて、紙2
の先端は装置の端部に位置し、必然的に給紙機構
19も装置の端部に配置される。通常、給紙機構
19には紙の重送を防止する目的で給紙ローラ3
を含む紙分離装置が付随し、更には紙を反転させ
るための紙ガイド4,5が分離装置のごく近傍に
配置される。このことは、給紙カセツト1を紙2
の進行方向下流側から出し入れする際上記の給紙
機構19が邪魔になり、何等かの給紙カセツト通
路確保策を講ずる必要性が生ずる。
次に第2図を用いて給紙機構の退避手段を具体
的に説明する。第2図において給紙カセツト1内
の紙2はカセツトベース20上に載置され、カセ
ツトベース20はカセツトバネ21によつて押上
げられることによつて紙2と給紙ローラ3を接触
させ、給紙ローラ3の回転に伴なつて紙2を送り
出すことを可能にする。一方、支持部材22,2
3がネジ24で締結され、これに分離ベルト25
と位置決めローラ26が設けられ、分離ベルト2
5はテンシヨンローラ27を掛けまわしてテンシ
ヨンバネ28によつて緊張される。これらの部材
はネジ29,30によつて紙ガイド4,5と締結
し、給紙機構19を構成する。更に給紙機構19
は軸31と係合し、回動自在に軸承される。また
給紙機構19は一端を引きバネ32によつて常
時、矢印33が示す方向に力を与えられ、その力
は位置決めローラ26を経由して、これと当接す
るカセツトケースの後端部の受圧面34で支えら
れる。従つて給紙カセツト1を引き出すと給紙機
構19は引きバネ32の引き力により、第2図の
一点鎖線で示す様に時計方向に回転して、カセツ
ト1の着脱操作をさまたげない位置迄退避して給
紙カセツト通路を確保する。
次にこれらの動作を第3図および第4図を用い
て詳述する。第3図は本発明になる記録装置の給
紙機構19と給紙カセツト1の関係を詳細に示す
一部縦断側面図であり、給紙カセツト1が規定の
動作位置に装着された状態を示している。この状
態においてカセツトベース20はカセツトバネ2
1の圧力で押し上げられ、紙2と給紙ローラ3が
接触状態にある。給紙ローラ3が回転すると紙2
は1枚あるいは複数枚が同時に繰り出され、次に
分離ベルト25を経由して給紙ローラ3と接する
1枚だけが分離して紙ガイド4,5の間を通過
し、下流のレジストローラに給紙される。
次に第4図はカセツト1を引き出した状態を示
す側面図であり、第3図の状態から第4図の状態
に移行する過程で以下の動作がなされる。
(1) 給紙機構19は引きバネ32の引き力によつ
て軸31を支点として回転し、第4図の19′
の位置、即ち給紙カセツト1の引き出しに支障
をきたさない位置まで退避する。
(2) カセツトベース20はこれと一体となつてい
る案内コロ35がV字形部材36と接触しなが
ら移動することによつて押し下げられ、最下点
に至つて図示せざるラツチ機構によりラツチさ
れ、第4図の位置まで下がつて保持される。こ
れによつて紙2と給紙ローラ3の接触が解除さ
れ、給紙カセツト1の引き出しを可能にする。
次に給紙カセツト1を装着する場合は、装着終
了間際にカセツトケース後端部の受圧面34が位
置決めローラ26を押すことによつて給紙機構1
9を反時計方向に回転させて正規の動作位置(第
3図の状態)に固定する。これを相前後して前述
のラツチ機構を解除してカセツトベース20を押
し上げ、紙2と給紙ローラ3を接触させる。
〔発明の効果〕
本発明になる記録装置は、給紙カセツトを紙の
進行方向下流側から装着取り外しができるように
するとともに給紙カセツトを完全に装置内に収納
し得るようにしたことにより、装置の占有床面積
を最少化し、更に給紙カセツト装着取り出し側に
設けた給紙機構にこれを退避させる機構を設けて
該給紙機構に紙分離装置及び反転紙ガイド等の機
能部品を併設したことにより給紙機構の変機能化
を計ることができると共に給紙カセツトの着脱操
作性が阻害されるのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したレーザビームプリン
タの構成を示す側面図、第2図はその給紙機構部
の詳細を示す一部縦断側面図、第3図,第4図は
同給紙機構の動作を説明するための一部縦断側面
図である。 1…給紙カセツト、2…記録用紙、3…給紙ロ
ーラ、4,5…紙ガイド、19…給紙機構、2
2,23…支持部材、25…分離ベルト、26…
位置決めローラ、31…軸、32…引きバネ、3
4…カセツトケース受圧面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 装置の下部に着脱自在に取り付けられる給紙
    カセツトと、該給紙カセツト内の記録用紙を繰り
    出して記録部に送出する給紙機構とを備えた記録
    装置において、 前記給紙カセツト内の記録用紙の繰り出し方向
    側端部が給紙ローラに対応する位置まで該給紙カ
    セツトを記録用紙繰り出し方向下流側から装置内
    に収納する収納手段を設けると共に、 前記給紙機構に、 分離手段と、 該分離手段によつて分離して繰り出される記録
    用紙を案内して反転する紙ガイドと、 前記分離手段と紙ガイドを支持すると共にバネ
    によつて回転力が付与され自由状態では回転して
    これらを給紙カセツト着脱通路から退避させる支
    持手段と、 この支持手段に設けられ前記給紙カセツトの後
    端部に設けられた受圧面に当接して押圧されて前
    記支持手段を前記バネ力に逆つて給紙位置に戻す
    手段と を設けたことを特徴とする記録装置。
JP7650185A 1985-04-12 1985-04-12 記録装置 Granted JPS61238621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7650185A JPS61238621A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7650185A JPS61238621A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61238621A JPS61238621A (ja) 1986-10-23
JPH0253337B2 true JPH0253337B2 (ja) 1990-11-16

Family

ID=13606976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7650185A Granted JPS61238621A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61238621A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621832U (ja) * 1992-03-12 1994-03-22 宮本技研工業株式会社 ワークストッカー装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198529A (ja) * 1987-10-08 1989-04-17 Fujitsu Ltd 像形成装置
JP2672022B2 (ja) * 1989-10-21 1997-11-05 キヤノン株式会社 記録装置におけるシート給送装置
JPH0569983A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621832U (ja) * 1992-03-12 1994-03-22 宮本技研工業株式会社 ワークストッカー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61238621A (ja) 1986-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2162794A (en) Image recording apparatus
JPH10324428A (ja) 自動給紙装置
JPH0253337B2 (ja)
JPS625855B2 (ja)
JPH0375466B2 (ja)
JPH07133050A (ja) 画像形成装置
JPH11322095A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3329051B2 (ja) 画像形成装置
JP2710168B2 (ja) シート材給送装置
JPH04182234A (ja) 記録装置の給紙装置
JP2711050B2 (ja) 画像形成装置のユニット固定構造
JPH041160Y2 (ja)
JP2002293444A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3667981B2 (ja) 画像形成装置
JP3193145B2 (ja) 給紙装置
JPH0664762A (ja) 給紙カセット
JP3338166B2 (ja) 画像形成装置
JP2975155B2 (ja) 画像形成装置
JPH07232842A (ja) 画像形成装置
JP2561330B2 (ja) 画像形成装置
JP2584852B2 (ja) シート給送装置
JP2734996B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH02280172A (ja) 両面画像形成装置
JPH10139182A (ja) 画像形成装置
JPS629973A (ja) プリンタの自動給紙装置