JPH0253188B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0253188B2
JPH0253188B2 JP57196633A JP19663382A JPH0253188B2 JP H0253188 B2 JPH0253188 B2 JP H0253188B2 JP 57196633 A JP57196633 A JP 57196633A JP 19663382 A JP19663382 A JP 19663382A JP H0253188 B2 JPH0253188 B2 JP H0253188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
pressure member
wrap
bearing
wrap tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57196633A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5988253A (ja
Inventor
Hideyuki Kawai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority to JP19663382A priority Critical patent/JPS5988253A/ja
Publication of JPS5988253A publication Critical patent/JPS5988253A/ja
Publication of JPH0253188B2 publication Critical patent/JPH0253188B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/02Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding grooves, e.g. on shafts, in casings, in tubes, homokinetic joint elements
    • B24B19/06Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding grooves, e.g. on shafts, in casings, in tubes, homokinetic joint elements for grinding races, e.g. roller races

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はラツプテープを使用する軸受転走面
の仕上げ加工装置に関するものである。
従来の技術 従来、例えば玉軸受外輪の内周に形成したボー
ル溝状の軸受転走面を仕上げる場合、回転治具に
支持される軸受外輪に対しその転走面の曲率の中
心に該当するように首振り運動の中心を置いた砥
石を設け、該砥石のその先端を軸受外輪の転走面
に押圧させ乍ら砥石に首振り運動を与えることに
よつて研削効果を高める仕上げ加工方法が採用さ
れていた。特開昭52−50090号公報にその一例が
記載されている。ところが、この方法だと軸受外
輪の転走面の曲率に対して常に砥石の先端を一致
させて形成する必要がある為に、砥石修正が非常
に面倒で手間を要し、この部分の摩耗が激しく、
砥石を頻繁に交換する必要がある為に、砥石の歩
留りが悪く、不経済であると共に、砥石交換に要
する時間が無駄となり、非能率的であつた。
一方、この種の仕上げ加工に関して公知のペー
パーラツプ(例えば実公昭51−11117号公報参照)
を応用し、砥粒が固着されているラツプテープを
使用する方法が開発されている。従来のこの種の
方法は、ラツプテープを回転治具に支持される環
状ワークの回転方向と同一方向に連続送りさせ乍
らワーク仕上面に加圧させて行われていた。
発明が解決しようとする課題 従来のこの方法では次のような問題があつた。
(1) ラツプテープをワークの送り方向と同一方向
に送る場合、軸受外輪の転走面の如き環状ワー
クの内径面の仕上げでは、ラツプテープの加圧
機構、送り機構に加えてラツプテープの走行を
ワーク軸方向からワーク周方向へ、さらにまた
ワーク軸方向に変換する機構が必要になる。こ
のため小径のワークでは、スペース上の制約か
らこれらの機構を有効に配置しかつ機能させる
ことができず、加工可能なワーク寸法(ワーク
最小寸法)に限界があつた。
(2) ラツプテープを加圧し乍らワークの送り方向
と同一方向に連続送りしている為に、テープ加
圧部材角部でラツプテープが破断し易く、又、
ラツプテープの送り力はラツプテープの引張り
強度等を考慮した複雑な調整が必要であり、こ
れにより段取り替えの煩わしさから大量生産さ
れるワークには不向きである。
(3) ラツプテープを加工中連続して送る為に、砥
粒をワーク仕上面になじませ、適度に摩減させ
て行なう超仕上げ加工等の精密加工には不向き
である。即ち、ワークの一端部では常に新しい
切れ刃で加工されるのに対し、他端部ではある
程度摩耗した切れ刃で加工されることになるの
で仕上面の精度が部分的に異なり、形状精度が
悪くなる。又、鏡面等の超精密加工をする為に
は、砥石はある程度目詰りした状態でなければ
ならないが、ラツプテープを連続送りすると、
所期の鏡面を得ることができない。
この発明の目的は、ラツプペーパーを使用して
軸受転走面を仕上げ加工する場合の上に述べたよ
うな従来の問題点を解消しうる装置を提供するこ
とである。
課題を解決するための手段 この発明の方法は、回転する軸受軌道輪の転走
面に加圧部材によりラツプテープを圧接させ、か
つ、その加圧部材に転走面の曲率中心を揺動中心
とする揺動運動を行わせてラツピングをするにあ
たり、ラツプテープを軌道輪の回転方向と直交す
る方向すなわち軌道輪の軸線方向に延在させ、か
つ、このラツプテープを間歇送りするようにし、
送りはラツプテープの転走面に対する圧接を解い
た状態でかけるようにするため、軸受軌道輪を回
転させつつ保持し、軸受軌道輪の回転方向と直交
する方向にラツプテープを送るとともに軸受軌道
輪の転走面にラツプテープを圧接させてラツピン
グをする装置を次のものから構成した: 軸受軌道輪を回転させつつ保持する手段; 軸受軌道輪の転走面の曲率中心を通る中心軸線
の周りに揺動しうる揺動アーム; 揺動アームに取り付けられて軸受軌道輪の軸方
向に延在し、先端に軸受軌道輪の転走面と同じ断
面形状を形成し、その曲率中心が揺動軸の中心軸
線上に位置し、かつ軸受軌道輪の半径方向に進退
しうる加圧部材; 加圧部材を進退させるために揺動アームに固設
された駆動機構; 加圧部材の後退動作に応動してラツプテープを
繰り出すテープ繰出し機構; 加圧部材の長手方向外周に纏い掛けた上で繰出
しギヤとアイドルギヤとの間に噛み込ませた後テ
ンシヨンローラを介して送り出されるラツプテー
プ;および 加圧部材に沿つて走向するラツプテープの案内
をするガイド板と、軸受軌道輪の回転方向に対し
てラツプテープを支える規制板とを具備し、加圧
部材の先端近傍に固定されたテープ走行ガイド。
作 用 ラツプテープは、軸受軌道輪の回転方向と直交
する方向すなわち軸受軌道輪の軸方向に延在する
ため、転走面に的確に沿う。ラツプテープの斯か
る配置は、軸受軌道輪の軸方向に延在する加圧部
材の長手方向にラツプテープを纏い掛けるととも
に、テープ走行ガイドによつてラツプテープ走向
案内と逃げ防止を図ることで確保されている。し
かも、加圧部材の先端は転走面と同じ断面形状で
あつて、その曲率中心を中心として揺動する。こ
の加圧部材によつてラツプテープを転走面に圧接
させてラツピングを行う。
ラツプテープはテープ繰出しギヤとアイドルギ
ヤとの間に噛み込まれ、テンシヨンロールを介し
て送り出され、巻取りリール等に巻き取られる。
したがつて、加圧部材に纏い掛けてある部分には
適度のテンシヨンが掛かつて、たるみや切断等を
防止する。
ラツプテープを移送するときは、加圧部材を軸
受軌道輪の半径方向に移動させて転走面から退か
せる。これは駆動機構によつてなされるが、その
際に加圧部材と連動する爪が爪車に係合して爪車
を一定角度回転させる。その結果、爪車と一体的
に軸支されているテープ繰出しギヤも回転してラ
ツプテープを一定長だけ繰り出す。この間、ラツ
プテープには前述のとおりテンシヨンが掛かつて
いること、およびテープ繰出しギヤと爪車はワン
ウエイクラツチを介して軸支していることから、
ラツプテープが逆送りされたりたるみが生じたり
することはない。
実施例 以下、この発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
まず、被加工物たる玉軸受外輪は、第1図およ
び第2図に参照数字1で指してあり、回転治具
〔図示せず〕でもつて支持されて回転する。
装置本体たる揺動アーム3は基部を揺動機構の
揺動軸4に取り付けてあり、揺動軸4の中心軸線
0〔第1図〕を中心に揺動する。揺動アーム3
は、先端部に形成したピストン孔5内にピストン
6を摺動自在に嵌入し、かつ、ピストン孔5の両
側を蓋体7,8で閉塞し、更にピストン6に結合
したピストンロツド9を前蓋体7から貫通突出さ
せて加圧シリンダ10を構成している。加圧シリ
ンダ10のピストンロツド9は連結材12を介し
て加圧棒11の外端と連結し、ピストンロツド9
の突出・退入動作に加圧棒11を連動させる。加
圧棒11の内端は加圧板13に当接している。加
圧板13は、揺動アーム3に配設したボールスラ
イド軸14,14にボールスライド15,15を
介して摺動自在で、揺動アーム3との間に配した
スプリング16によつて常時加圧棒11側に弾性
的に押圧されている。36,37は加圧板13の
摺動を規制する為に揺動アーム3に固設されたス
トツパーボルトである。加圧板13の先端部に固
設された加圧部材26は、先端を玉軸受外輪1の
転走面2の曲率と同じ曲率に形成し、しかもその
曲率の中心が揺動機構の揺動軸4の中心軸線0上
に置かれている。
揺動アーム3に固設された歯車軸18に、ワン
ウエイクラツチ17を介して一方向にだけ回転し
得るように、テープ繰出しギヤ19並びにラチエ
ツトキヤ20を取り付けてある。揺動アーム3に
ギヤ押え機構22〔第3図〕を介して取り付けた
アイドルギヤ21がテープ繰出しギヤ19に常時
弾性的に噛合している。加圧棒11の空洞部に於
いて基部をピン24によつて枢着したラチエツト
爪23は、加圧棒11との間に配したスプリング
25の附勢力によつて爪先部をラチエツトギヤ2
0の噛合溝に所定時噛合させる。揺動アーム3に
ピン28を介して折曲中央部を枢着したL字状の
テンシヨンレバー29の一端部にテンシヨンロー
ル27を回転自在に取り付け、テンシヨンレバー
29の他端部と揺動アーム3に固設したストツパ
ー角材30との間に配したスプリング31によつ
て、揺動アーム3に回転自在に取り付けたロール
フオロア32に弾性的に押圧させている。
テープテンシヨギヤ38は、アイドルギヤ21
と同様に、ギヤ押え機構を介して揺動アーム3に
取り付けてあり、テープ繰出しギヤ19に常時弾
性的に噛合している。このテープテンシヨンギヤ
38は、アイドルギヤ21に比べて外径を小さく
してあり、そのため両者のテープ送り量が異な
り、所定のテープテンシヨンが付与されることと
なる。
33は表面に砥粒を固着したラツプテープで、
捲回リール〔図示せず〕から捲き戻され、テンシ
ヨンロール27、テープテンシヨンギヤ38、テ
ープ繰出しギヤ19、案内ロール34を経て加圧
部材26の先端部に纏い掛け、テープ繰出しギヤ
19とアイドルギヤ21の間を噛み込まされて捲
取りリール〔図示せず〕に捲き取られるようにな
つている。尚、ラツプテープ33の走行の安定化
を計るために加圧部材26の先端部付近にテープ
走行ガイド35を設けてある。これは、第5図に
示すように水平な規制板35′上に2枚のガイド
板35″,35を立設し、これらのガイド板3
5″,35でもつてラツプ33の走行を案内す
ると共に規制板35′でもつてラツプテープ33
の幅方向の逃げを規制し、ラツプテープ33の走
行の安定化を計る。
次に、動作要領を説明する。先ず、玉軸受外輪
1を回転治具により支持して回転させる。この状
態で加圧シリンダ10のピストンロツド9を退入
させると、加圧棒11の先端が加圧板13を押圧
して加圧板13をボールスライド軸14,14に
沿つて摺動させる。この摺動により加圧板13の
先端部に設けた加圧部材26の先端でラツプテー
プ33を玉軸受外輪1の転走面2に押圧させる。
そして、揺動機構により揺動軸4の中心軸線0を
中心に揺動アーム3を揺動させ、加圧部材26の
揺動運動と玉軸受外輪1の回転運動とによつて玉
軸受外輪1の転走面2をラツピング加工する。玉
軸受外輪1の転走面2の仕上げが終わると、揺動
アーム3の揺動を停止し、同時に加圧シリンダ1
0のピストンロツド9を突出させけ加圧棒11を
後退させる。そうすればスプリング16によつて
加圧板13がボールスライド軸14,14に沿つ
て押し戻され、加圧部材26の先端に纏い掛けら
れたラツプテープ33が玉軸受外輪1の転走面2
から離れる。又、加圧棒11が後退する時、ラチ
エツト爪23がラチエツトギヤ20を回転させて
同じワンウエイクラツチ17上に固設したテープ
繰出しギヤ19を一定量回転させ、テープ繰出し
ギヤ19とアイドルギヤ21との間に噛み込ませ
たラツプテープ33を一定量移送する。これによ
り、ラツプテープ33の使用済部分は加圧部材2
6の先端から捲取リール側に移送されてラツプテ
ープ33の未使用部分が加圧部材26の先端に移
送されてくる。尚、加圧棒11が前進する時に
は、ラチエツト爪23はスプリング25を圧縮し
てラチエツトギヤ20上を滑つて前進し、しかも
その時はワンウエイクラツチ17が働いてラチエ
ツトギヤ20の回転を阻止しラツプテープ33の
逆走を防止している。
前述のとおりテープテンシヨンギヤ38とアイ
ドルギヤ21との径差によつてラツプテープには
常に所定のテープテンシヨンが付与される。そし
て、過剰なテンシヨンが掛かると、テープテンシ
ヨンギヤ38をテープ繰出しギヤ19に押しつけ
ているギヤ押え機構のバネ力がテープテンシヨン
に打ち負けてテープ繰出しギヤ19とテープテン
シヨンギヤ38との間でラツプテープが滑り、所
定のラツプテンシヨンが維持される。したがつ
て、テープ切れやテープ外れが発生しにくい。な
お、アイドルギヤ21及びテープテンシヨンギヤ
38の各ギヤ押え機構のバネ力を調節することに
よりテープテンシヨンを変えることができる。
テープ繰出しギヤ19、アイドルギヤ21、テ
ープテンシヨンギヤ38はすべて揺動アーム3に
固定されており、加工する時点においては加圧部
材26が前進するためラツプテープの長さは非加
工時すなわち加圧部材26後退時点よりも長く必
要になり、テープテンシヨンは強くなる。そのた
め、ラツプテープが巻き取られた状態よりも加圧
部材が前進して加工している状態の時の方が、よ
り強いテンシヨンが働き、テープ切れやテープ外
れがおこりにくい。
加圧部材26後退時はテンシヨンがなくなり、
ラツプテープがたるむ状態になるが、テープ繰出
しギヤ19が回転しラツプテープが一定量繰り出
されるとアイドルギヤ21とテープテンシヨンギ
ヤ38の径差により所定のテーンシヨンが得られ
る。
以上説明したように、この発明はラツプテープ
33を玉軸受外輪1の回転方向と直交する方向に
移送するようにしたので、ラツプテープ33の走
行方向を転換させるための複雑な機構等を必要と
せず、小径環状ワークの内径面仕上げが可能にな
つた。また、ラツプテープ33を砥粒の摩減度合
を考慮した間歇送りとしたので、連続送りと違つ
てラツプ砥粒に新旧の差を生じることはなく、し
たがつて形状のくずれの虞れがなく、高精度に加
工することができ、ラツプテープのローテーシヨ
ン回数を設定することにより、所望の仕上面の粗
さのものをラツプできる。また、ラツプテープ3
3の送り機構と加圧機構をワンウエイクラツチ1
7内蔵のラチエツトギヤ20を介して1つの駆動
機構すなわち加圧シリンダ10で駆動するように
しているので、装置全体をコンパクトにすること
ができ、加圧中にテープが走行することがないの
でテープ切れが発生しにくい。しかも、1つの加
圧シリンダ10でテープ送りと加圧部材26の後
退とを同時に行わせるが、加圧部材26の前進、
後退は所要時間0.2秒以下の動作であるので、大
幅なサイクルタイム短縮が実現した。また、砥石
を用いた加工方法でないので、砥石交換の必要が
なく長時間の無人運転を実現することができた。
尚、ワーク支持方法は、内径仕上に於いては、
2ロール1シユータイプ、又外径仕上に於いては
プレツシヤープレートシユー支持タイプが有効で
ある。
斯くしてこの発明によれば、軸受転走面の仕上
げ加工を正確に精度良く高能率で行うことができ
る等の秀れた実用上の効果を奏し得るものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る軸受転走面の仕上げ加
工装置の一実施例を示す正面図、第2図は一部を
断面にした左側面図、第3図は右側面図、第4図
は第1図の−線に於ける断面図、第4A図は
第4図における加圧部材先端部分の拡大図、第5
図はテープ走行ガイドを示す斜視図である。 1…玉軸受外輪、2…転走面、3…揺動アー
ム、4…揺動軸、9…ピストンロツド、10…加
圧シリンダ、11…加圧棒、13…加圧板、16
…スプリング、17…ワンウエイクラツチ、18
…歯車軸、19…テープ繰出しギヤ、20…ラチ
エツトギヤ、21…アイドルギヤ、23…ラチエ
ツト爪、25…スプリング、26…加圧部材、2
7…テンシヨンロール、29…テンシヨンレバ
ー、32…ロールフオロア、33…ラツプテー
プ、35…テープ走行ガイド、35′…規制板、
35″,35…ガイド板、38…テープテンシ
ヨンギヤ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 軸受軌道輪を回転させつつ保持し、軸受軌道
    輪の回転方向と直交する方向にラツプテープを送
    るとともに軸受軌道輪の転走面にラツプテープを
    圧接させてラツピングをする装置であつて、 軸受軌道輪を回転させつつ保持する回転治具、 軸受軌道輪の転走面の曲率中心を通る中心軸線
    の周りに揺動しうる揺動アーム、 揺動アームに取り付けられて軸受軌道輪の軸方
    向に延在し、先端が軸受軌道輪の転走面と同じ断
    面形状を有し、その曲率中心が揺動軸の中心軸線
    上に位置し、かつ軸受軌道輪の半径方向に進退し
    うる加圧部材、 加圧部材を進退させるために揺動アームに固設
    された駆動機構、 加圧部材の後退動作に応動してラツプテープを
    繰り出すテープ繰出し機構、 加圧部材の長手方向外周に纏い掛けられ、繰出
    しギヤとアイドルギヤとの間に噛み込ませた後テ
    ンシヨンローラを介して送り出されるラツプテー
    プ、および 加圧部材に沿つて走向するラツプテープの案内
    をするガイド板と、軸受軌道輪の回転方向に対し
    てラツプテープを支える規制板とを具備し、加圧
    部材の先端近傍に固定されたテープ走行ガイド を包含するラツプテープを使用する軸受転走面の
    仕上げ加工装置。
JP19663382A 1982-11-08 1982-11-08 ラツプテ−プを使用する軸受転走面の仕上げ加工方法及びその装置 Granted JPS5988253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19663382A JPS5988253A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 ラツプテ−プを使用する軸受転走面の仕上げ加工方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19663382A JPS5988253A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 ラツプテ−プを使用する軸受転走面の仕上げ加工方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5988253A JPS5988253A (ja) 1984-05-22
JPH0253188B2 true JPH0253188B2 (ja) 1990-11-15

Family

ID=16361002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19663382A Granted JPS5988253A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 ラツプテ−プを使用する軸受転走面の仕上げ加工方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5988253A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114852A (ja) * 1984-06-28 1986-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 研磨テ−プ装置における研磨テ−プの使用方法
JPH03256660A (ja) * 1990-03-02 1991-11-15 Sanshin:Kk ワーク研摩機
JP2669277B2 (ja) * 1992-09-18 1997-10-27 株式会社日立製作所 セラミックス焼結体の寿命予測法及び装置
CN103100959B (zh) * 2013-02-18 2015-10-21 苏州铁近机电科技有限公司 轴承套圈内外轮加工机
CN103372801B (zh) * 2013-07-03 2015-11-04 浙江新昌皮尔轴承有限公司 大尺寸轴承内圈或外圈工件磨床自动化上下料装置
CN103551956B (zh) * 2013-10-18 2016-08-17 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种航空发动机短轴类零件轴承环的加工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111117U (ja) * 1974-07-16 1976-01-27
JPS5250090A (en) * 1975-10-20 1977-04-21 Osaka Seiki Kk Apparatus for ultra-finishing an annular workpiece on a ultra-finishin g table

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111117U (ja) * 1974-07-16 1976-01-27
JPS5250090A (en) * 1975-10-20 1977-04-21 Osaka Seiki Kk Apparatus for ultra-finishing an annular workpiece on a ultra-finishin g table

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5988253A (ja) 1984-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6220946B1 (en) Active polishing of rotatable article surfaces
US4145846A (en) Contour belt grinding device
EP0349653B1 (en) Superfinishing machine with lapping film
US5683291A (en) Device for surface machining of workpieces
DE102014111790A1 (de) Verfahren zum Polieren einer Kugelumlaufspindel und Kugelumlaufspindelpoliervorrichtigung
JPH0253188B2 (ja)
JP4442011B2 (ja) 溝加工装置
US5529529A (en) Cylinder liner microfinishing apparatus and method
JP2019130642A (ja) 円筒研磨装置
JPS6044264A (ja) 傷取り兼用のヘアライン加工装置
JP3660056B2 (ja) 研磨装置
JP4701638B2 (ja) ラッピング加工装置
JP2007007818A (ja) 研磨加工方法および研磨加工装置
JP2746564B2 (ja) ラッピング装置
JPH09183057A (ja) 研磨フィルムを用いた超仕上装置
JPH0613823Y2 (ja) 超仕上装置
JP2024077860A (ja) フィルムラップ加工装置
JP3985700B2 (ja) ローラバニッシュ加工方法
JP4193531B2 (ja) ラッピング加工装置
JPH08309652A (ja) ラッピング装置
JP2024077687A (ja) フィルムラップ加工装置
JP4458257B2 (ja) テープラップ加工機の主軸制御装置
JP5045089B2 (ja) ラッピング加工方法およびラッピング加工装置
JPH0713967Y2 (ja) 転圧による外径仕上げ加工装置
JPS6357184B2 (ja)