JPH0250610A - 弾性表面波コンボルバ - Google Patents
弾性表面波コンボルバInfo
- Publication number
- JPH0250610A JPH0250610A JP19996988A JP19996988A JPH0250610A JP H0250610 A JPH0250610 A JP H0250610A JP 19996988 A JP19996988 A JP 19996988A JP 19996988 A JP19996988 A JP 19996988A JP H0250610 A JPH0250610 A JP H0250610A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- surface acoustic
- acoustic wave
- acoustoelectric
- waveguide
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 6
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 abstract 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は弾性表面波コンボルバに関し、特に遅延特性を
有する弾性表面波コンボルバに関する。
有する弾性表面波コンボルバに関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課B]第3図
は、「中用他、 電子通信学会論文誌’86/2.Vo
1.J69−c、No、2゜pp190〜198」に
記載されている、従来の弾性表面波コンボルバの構成を
示す概略平面図である。
は、「中用他、 電子通信学会論文誌’86/2.Vo
1.J69−c、No、2゜pp190〜198」に
記載されている、従来の弾性表面波コンボルバの構成を
示す概略平面図である。
第3図において、■は圧電基板であり、2,3は該基板
lの表面上にX方向に適宜距離熱てて対向配置され形成
されている1対の弾性表面波励振用m型電極である。4
−1.4−2.4−3゜・・・・、4−nはこれら電極
2,3間においてX方向に延びて互いに平行に基板1の
表面に形成されている導波路である。また、5は基板l
の表面上に上記導波路からX方向に適宜距離隔てて配置
され形成されている音響電気変換器である。該音響電気
変換器は櫛型電極からなる。
lの表面上にX方向に適宜距離熱てて対向配置され形成
されている1対の弾性表面波励振用m型電極である。4
−1.4−2.4−3゜・・・・、4−nはこれら電極
2,3間においてX方向に延びて互いに平行に基板1の
表面に形成されている導波路である。また、5は基板l
の表面上に上記導波路からX方向に適宜距離隔てて配置
され形成されている音響電気変換器である。該音響電気
変換器は櫛型電極からなる。
この弾性表面波コンボルバにおいて、櫛型電極2.3に
対し角周波数ωの電気信号を入力すると、該周波数の弾
性表面波が励振され、該弾性表面波は導波路4−1〜4
−nをX軸方向に互いに反対向きに伝搬し、該導波路に
てパラメトリック・ミキシング現象によりy軸方向に伝
搬する角周波数2ωの弾性表面波が発生する。この弾性
表面波が音響電気変換器5に到達し、ここで上記2つの
入力信号のコンボリューション電気信号を得ることがで
きる。
対し角周波数ωの電気信号を入力すると、該周波数の弾
性表面波が励振され、該弾性表面波は導波路4−1〜4
−nをX軸方向に互いに反対向きに伝搬し、該導波路に
てパラメトリック・ミキシング現象によりy軸方向に伝
搬する角周波数2ωの弾性表面波が発生する。この弾性
表面波が音響電気変換器5に到達し、ここで上記2つの
入力信号のコンボリューション電気信号を得ることがで
きる。
しかして、弾性表面波コンボルバで得られるコンボリュ
ーション信号はしばしば遅延処理された上で利用される
。この場合、上記従来の弾性表面波コンボルバを用いる
と、該コンボルバ以外に遅延素子が必要となり、素子点
数が増加するとともに素子間の配線接続が増え作業が面
倒であるという難点がある。
ーション信号はしばしば遅延処理された上で利用される
。この場合、上記従来の弾性表面波コンボルバを用いる
と、該コンボルバ以外に遅延素子が必要となり、素子点
数が増加するとともに素子間の配線接続が増え作業が面
倒であるという難点がある。
そこで1本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、遅延
回路を具備した弾性表面波コンボルバを提供することを
目的とする。
回路を具備した弾性表面波コンボルバを提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明によれば、以上の如き目的は、
圧電基板に弾性表面波を励振する少なくとも1対の励振
電極と該励振電極から励振される弾性表面波を互いに反
対向きに伝搬させる導波路と該導波路にて発生し上記弾
性表面波の進行方向を横切る方向に伝搬する弾性表面波
を電気信号に変換する複数の音響電気変換器とが設けら
れており、該音響電気変換器のうち少なくとも2つは上
記導波路からの距離が異なることを特徴とする、弾性表
面波コンボルバ、 により達成される。
電極と該励振電極から励振される弾性表面波を互いに反
対向きに伝搬させる導波路と該導波路にて発生し上記弾
性表面波の進行方向を横切る方向に伝搬する弾性表面波
を電気信号に変換する複数の音響電気変換器とが設けら
れており、該音響電気変換器のうち少なくとも2つは上
記導波路からの距離が異なることを特徴とする、弾性表
面波コンボルバ、 により達成される。
本発明弾性表面波コンボルバにおいては、導波路を平行
な複数の要素から構成することができる。
な複数の要素から構成することができる。
[実施例]
以下、図面を参照しながら本発明の具体的実施例を説明
する。
する。
第1図は本発明による弾性表面波コンボルバの第1の実
施例を示す概略平面図である。
施例を示す概略平面図である。
第1図において、lは圧電基板である。該圧電基板とし
てはたとえばニオブ酸リチウム等の従来知られている圧
電基板を用いることができる。
てはたとえばニオブ酸リチウム等の従来知られている圧
電基板を用いることができる。
2.3は該基板lの表面上にX方向に適宜距離隔てて対
向配置され形成されている1対の弾性表面波励振用櫛型
電極である。該電極はたとえばアルミニウム等の導電体
からなり、電極指は弾性表面波がX方向に伝搬する様に
設けられている。4−1.4−2.4−3.・・・・・
、4−nはこれら電極2,3間においてX方向に延びて
互いに平行に基板lの表面に形成されている導波路であ
る。該導波路はたとえばアルミニウム等の導電体を付す
ることにより形成される。また、5は基板1の表面上に
上記導波路からX方向に距離L1隔てて配置され形成さ
れている音響電気変換器である。該音響電気変換器は櫛
型電極であり、たとえばアルミニウム等の導電体からな
り、電極指はX方向に伝搬する弾性表面波を効率よく電
気信号に変換できる様に設けられている。
向配置され形成されている1対の弾性表面波励振用櫛型
電極である。該電極はたとえばアルミニウム等の導電体
からなり、電極指は弾性表面波がX方向に伝搬する様に
設けられている。4−1.4−2.4−3.・・・・・
、4−nはこれら電極2,3間においてX方向に延びて
互いに平行に基板lの表面に形成されている導波路であ
る。該導波路はたとえばアルミニウム等の導電体を付す
ることにより形成される。また、5は基板1の表面上に
上記導波路からX方向に距離L1隔てて配置され形成さ
れている音響電気変換器である。該音響電気変換器は櫛
型電極であり、たとえばアルミニウム等の導電体からな
り、電極指はX方向に伝搬する弾性表面波を効率よく電
気信号に変換できる様に設けられている。
本実施例では、更に上記音響電気変換器5と同様な音響
電気変換器6が基板1の表面上に形成されている。該音
響電気変換器6は基板lの表面に上記導波路からX方向
に音響電気変換器5と反対側に距離L2 (L2≠L
1)隔てて配置され形成されている。
電気変換器6が基板1の表面上に形成されている。該音
響電気変換器6は基板lの表面に上記導波路からX方向
に音響電気変換器5と反対側に距離L2 (L2≠L
1)隔てて配置され形成されている。
本実施例の弾性表面波コンボルバにおいて、i型電極2
.3に対し角周波数ωの電気信号を入力すると、該周波
数の弾性表面波が励振され、該弾性表面波は導波路4−
1〜4−nをX方向に互いに反対向きに伝搬し、該導波
路にてパラメトリック・ミキシング現象によりX方向に
伝搬する角周波数2ωの弾性表面波が発生する。この弾
性表面波はX方向に双方の向きに伝搬して、音響電気変
換器5.6に到達し、これらにおいてそれぞれ上記2つ
の入力信号のコンボリューション電気信号を得ることが
できる。
.3に対し角周波数ωの電気信号を入力すると、該周波
数の弾性表面波が励振され、該弾性表面波は導波路4−
1〜4−nをX方向に互いに反対向きに伝搬し、該導波
路にてパラメトリック・ミキシング現象によりX方向に
伝搬する角周波数2ωの弾性表面波が発生する。この弾
性表面波はX方向に双方の向きに伝搬して、音響電気変
換器5.6に到達し、これらにおいてそれぞれ上記2つ
の入力信号のコンボリューション電気信号を得ることが
できる。
但し、上記の様に音響電気変換器5.6は互いに導波路
からの距離が異なるので、これら音響電気変換器からは
時間差ΔT−(LL −L2 ) /V(ここで、Vは
y方向に伝搬する弾性表面波の速度である)でコンボリ
ューション電気信号が出力される。たとえば、上記時間
差ΔTが1データビツトの時間となる様にLl、L2を
設定することにより、1ビー、ト遅延差のある2つの信
号が得られる。
からの距離が異なるので、これら音響電気変換器からは
時間差ΔT−(LL −L2 ) /V(ここで、Vは
y方向に伝搬する弾性表面波の速度である)でコンボリ
ューション電気信号が出力される。たとえば、上記時間
差ΔTが1データビツトの時間となる様にLl、L2を
設定することにより、1ビー、ト遅延差のある2つの信
号が得られる。
かくして1本実施例弾性表面波コンボルバによれば、同
時に遅延コンボリューション信号も得られる。特に、入
力信号をDPSK信号とした場合には、2つの音響電気
変換器5.6の出力をハイブリッド回路に入力して和信
号及び差信号を取り出せば、簡単に復調することができ
る。
時に遅延コンボリューション信号も得られる。特に、入
力信号をDPSK信号とした場合には、2つの音響電気
変換器5.6の出力をハイブリッド回路に入力して和信
号及び差信号を取り出せば、簡単に復調することができ
る。
本実施例では、導波路を複数(n個)平行に配置してい
るので、該導波路の配列ピッチを適当に選ぶことにより
該導波路で発生するコンボリューション弾性表面波が同
一位相で重畳され、かくしてy方向に伝搬するコンボリ
ューション弾性表面波を効率よく形成することができる
。
るので、該導波路の配列ピッチを適当に選ぶことにより
該導波路で発生するコンボリューション弾性表面波が同
一位相で重畳され、かくしてy方向に伝搬するコンボリ
ューション弾性表面波を効率よく形成することができる
。
第2図は本発明による弾性表面波コンボルバの第2の実
施例を示す概略平面図である。本図において、上記第1
図におけると同様の部材には同一の符号が付されている
。
施例を示す概略平面図である。本図において、上記第1
図におけると同様の部材には同一の符号が付されている
。
本実施例においては、音響電気変換器5と音響電気変換
器6とが導波路4−1〜4−nに対しy方向に同一側に
それぞれ距離L3 、L4 CL3≠L4)隔てて
配置され形成されている点のみ、上記第1実施例と異な
る。
器6とが導波路4−1〜4−nに対しy方向に同一側に
それぞれ距離L3 、L4 CL3≠L4)隔てて
配置され形成されている点のみ、上記第1実施例と異な
る。
本実施例においても、上記第1実施例と同様の、作用効
果が得られる。
果が得られる。
上記実施例では、音響電気変換器が2つ用いられている
が、該音響電気変換器を3つ以上設け。
が、該音響電気変換器を3つ以上設け。
それらのうちの少なくとも2つに関し導波路からの距離
を異ならせておくことにより、所望の遅延回路を具備せ
しめることができる。
を異ならせておくことにより、所望の遅延回路を具備せ
しめることができる。
[発明の効果]
以上の様に、本発明によれば、導波路からの距離の異な
る複数の音響電気変換器からコンボリューション信号を
出力させることにより、所望の遅延特性を得ることので
きる弾性表面波コンボルバが提供される。
る複数の音響電気変換器からコンボリューション信号を
出力させることにより、所望の遅延特性を得ることので
きる弾性表面波コンボルバが提供される。
第1図及び第2図は本発明による弾性表面波コンボルバ
を示す概略平面図である。 第3図は従来の弾性表面波コンボルバを示す概略平面図
である。 ■=基板、 2.3:弾性表面波励振用電極、 4−1〜4−n:導波路、 5.6:音響電気変換器。 代理人 弁理士 山 下 穣 平 第 図 第 図
を示す概略平面図である。 第3図は従来の弾性表面波コンボルバを示す概略平面図
である。 ■=基板、 2.3:弾性表面波励振用電極、 4−1〜4−n:導波路、 5.6:音響電気変換器。 代理人 弁理士 山 下 穣 平 第 図 第 図
Claims (2)
- (1)圧電基板に弾性表面波を励振する少なくとも1対
の励振電極と該励振電極から励振される弾性表面波を互
いに反対向きに伝搬させる導波路と該導波路にて発生し
上記弾性表面波の進行方向を横切る方向に伝搬する弾性
表面波を電気信号に変換する複数の音響電気変換器とが
設けられており、該音響電気変換器のうち少なくとも2
つは上記導波路からの距離が異なることを特徴とする、
弾性表面波コンボルバ。 - (2)上記導波路が平行な複数の要素からなる、請求項
1に記載の弾性表面波コンボルバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19996988A JP2505863B2 (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 弾性表面波コンボルバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19996988A JP2505863B2 (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 弾性表面波コンボルバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0250610A true JPH0250610A (ja) | 1990-02-20 |
JP2505863B2 JP2505863B2 (ja) | 1996-06-12 |
Family
ID=16416609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19996988A Expired - Fee Related JP2505863B2 (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 弾性表面波コンボルバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2505863B2 (ja) |
-
1988
- 1988-08-12 JP JP19996988A patent/JP2505863B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2505863B2 (ja) | 1996-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4079342A (en) | Fanned multistrip coupler filters | |
US4491811A (en) | Surface acoustic wave device | |
US5200663A (en) | Surface acoustic wave device provided with output transducer split into a plurality of portions, and communication system using the same | |
EP0373404B1 (en) | Surface acoustic wave convolver with plural wave guide paths for generating convolution signals of mutually different phases | |
JPH0250610A (ja) | 弾性表面波コンボルバ | |
JP2878671B2 (ja) | 弾性表面波デバイス及び弾性表面波フィルタ | |
JPS6247207A (ja) | コンボルバ−装置 | |
JPH03204212A (ja) | 弾性表面波デバイス及び弾性表面波フィルタ | |
JP2806429B2 (ja) | 弾性表面波コンボルバ | |
JPS63266911A (ja) | 表面音響波のフイルタ | |
JPH0422210A (ja) | 弾性表面波素子 | |
JP3157022B2 (ja) | 弾性表面波素子およびそれを用いた通信システム | |
JPH05251989A (ja) | 弾性表面波相関処理装置 | |
JPS594215A (ja) | 弾性表面波装置 | |
JP3296367B2 (ja) | 浮き電極をもつ内部反射一方向性弾性表面波素子 | |
JP3166235B2 (ja) | 弾性表面波装置 | |
JPS6345055Y2 (ja) | ||
JPH04217110A (ja) | 弾性表面波装置 | |
JPH06314946A (ja) | 弾性表面波素子、及びその設計方法、及びそれを用いた信号受信機及び通信システム | |
JP2003017982A (ja) | バルク波キャンセル型弾性表面波装置 | |
JPH0422209A (ja) | 弾性表面波素子 | |
JPH03232312A (ja) | 弾性表面波コンボルバ | |
JPS6130338Y2 (ja) | ||
JPH04150217A (ja) | 弾性表面波素子 | |
JPH09130195A (ja) | 弾性表面波変換器及び弾性表面波反射器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |