JPH02504433A - 電傾効果にもとづく表示素子 - Google Patents

電傾効果にもとづく表示素子

Info

Publication number
JPH02504433A
JPH02504433A JP1505457A JP50545789A JPH02504433A JP H02504433 A JPH02504433 A JP H02504433A JP 1505457 A JP1505457 A JP 1505457A JP 50545789 A JP50545789 A JP 50545789A JP H02504433 A JPH02504433 A JP H02504433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
replaced
display element
atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1505457A
Other languages
English (en)
Inventor
コーツ,デイビツド
セイジ,イアン チヤールズ
ゲールハール,トーマス
ヴエツヒトラー,アンドレアス
Original Assignee
メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPH02504433A publication Critical patent/JPH02504433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/141Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent using ferroelectric liquid crystals
    • G02F1/1418Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent using ferroelectric liquid crystals using smectic liquid crystals, e.g. based on the electroclinic effect
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/46Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing esters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電傾効果にもとづく表示素子 本発明は、少なくとも2種のカイラル成分と少なくとも1種の非カイラル成分と の混合物である液晶相を含有する、電傾効果にもとづく表示素子に関し、この表 示素子は、上記相が光学活性スメクテイック人相の上にピッチ補償コレステリッ ク相を有することを特徴とするものである。
強誘電性スメクテイツクは、最近、(1arkおよびLa−gerwa l l によって開示された、いわゆる5SFLC(表面安定化強誘電性液晶)デバイス [N、A、 CIarkおよびS、 T。
Lagerwa l lによるA11l)1.PhyS、Lett、 36.8 99頁(1980) ;米国特許明細書A、367.924 :lにおける液晶 用途の領域に登場してきた。
このデバイスでは、カイラルスメクテイツクC相またはいずれかのカイラルにチ ルトされたスメクテイック相が使用され、これらの相はそれぞれ、強誘電性を有 するという特徴を有する。
自発分極はカイラルにチルトされたスメクテイック相にだけ存在することができ る。しかしながら、カイラル分子から構成されているチルトされていないスメク テイツク相では、スメクテイツクAと同様に、外を場の適用による誘起チルトが 見られる。このいわゆるt傾効果(ECE)は、GaroffおよびHe’/e r ニよって最初に開示された[S、GaroffおよびR,B、Heyarに よるPhysical ReviewLettars 38.848頁(197 7) ; Physical Review A 19.338頁(1979)  ] 。
彼等が使用したデバイスは小さいECEを示すだけであり、その検知には相感知 法が必要である。
Anderscn等によって示されたデバイスは、そのサンプルが非常に覆<、 そしてまた、そのスメクテイツク層がガラス板に対して垂直である(平行ではな い)形態を有する(これは、5FLC−セルの典型である、いわゆるブックシェ ルフ形態を有する)  [G、Anderson等:Appl。
Phys、 Lett、 51.640頁(1987) ;ヨーo ツバ特許出 願(i 2632253 、このデバイスでは、好都合に低い適用場でECEを 検知することができる。これはまた、線状でありかつまた、与えられた物質に対 して非常に迅い応答を与えるECEを導く。
ECEを示すm々の化合物はNiN15hiya等によって(Jap。
J、cf Appl、Phys、 26.1787頁(1987) = iたは Ch、 BahrおよびG、Heppkeによって(Liquid Cryst als、1987.825頁)、研究されている。
現在利用できるスメクテイツクA相を有する化合物が電傾効果にもとづく用途に おいて示す大きな欠点は、化学物質、光および熱に対するそれらの低い安定性で ある。
現在利用できる化合物による、ECEにもとづく表示体のもう一つの有害な物性 は、これらが実用用途に対して充分である程度にまで配向することが固数である ことである。良好な配向性は、かなりの用途に対し必須であり、スメクテイツク 人相をラビングしたポリマー上に[たとえば、pate l 、 J、 S、、 tes + ie、 T、 H,およびGoodby、 J、 LによるFer roelectrics 1984、鴇、137頁〕およびSiO上に配向させ ているが、ネマティック相がスメクテイツクA相の先に生じる場合には、この方 法はさらに容易になる。
これらの表示体で単独成分として使用されるカイラル化合物の価格が高いことは 、現在まで開示されているECEにもとづく表示体のもう一つの欠点である。
さらにまた、スメクテイツクA相がECEを示す温度範囲は商業的適用に対して は、通常、狭すぎるし、また主として高すぎる温度にある。
ここに、少なくとも2種のカイラル成分および少なくとも1sの非カイラル成分 を含有し、そして光学活性スメクテイツク人相の上にピッチ補償コレステリック 相を有する液晶相を用いる、ECEにもとづく表示素子が、上記の欠点を相当に 減じることができることが見い出された。
このような表示体は、広い温度範囲にわたって、特に使用することができる。こ の表示体中の相は高いPs値を有し、かつまた、良好な配向および大きい誘起チ ルト角を導く補償コレステリック相を有する。 PsはnC/all’単位の自 発分極である。さらにまた、カイラル化合物と非カイラル化合物との混合物を含 有する、このような表示体の価格は、カイラル化合物だけを含有するものよりも 実質的に安い。
従って、本発明は、少なくとも2種のカイラル成分と少なくとも1種の非カイラ ル成分との混合物である液晶相を含有する、@ #効果にもとづく表示素子に関 し、この表示素子は、光学活性スメクテイツク人相の上にピッチ補償コレステリ ック相を有することを特徴とするものである。
本発明はさらにまた、少なくとも1種の非カイラル成分が次式1 L式中、R1およびR2は、それぞれ独立して、CM子5〜15個を有するアル キル基であり、この基中に存在する1個のCH,基または隣接していない2個の CH2基はまた、−o−、−s−、−co−o−、−o−co−および(または ) −CH=CH−によりIき換えられていてもよく、 ツ素により置換されていてもよく、そしてnおよびmは、それぞれ独立して、1 または2である]で示される化合物であり、そして少なくとも1種のカイラル成 分が次式■ [式中、R3は、C原子5〜15個をそれぞれ有するアルキル基またはアルケニ ル基であり、この基はCNにより、または少なくとも1個のハロゲン原子により 置換されていてもよく、そしてまた、この基中に存在する1個のCH2基または 隣接していない2個のCI′12基は−0−、−CO−1−CO−O−1−O− CO−1−8−および(または)−CミC−により置き換えられていてもよく、 R4は8個までのC原子を有するアルキル基であり、この基中に存在する1個の CH2基は−o−、−co−o−または−0−CO−により置き換えられていて もよく、AIおよびA2は、独立して、非置換の、あるいは1個または2個以上 の1f換基を有する1、4−シクロヘキシレン基であり、この基中に存在する1 個のCH2基または隣接していない2個のCH,基は一〇−および(または)− 3−により置き換えられていてもよく、あるいはA1およびA2は、それぞれ1 ,4−ビシクロ[2,2,2コオクチレン基を表わすか、あるいは1,4−フェ ニレン基を表わし、このフェニレン基はフッ素により置換されていてもよく、そ してまた、この基中に存在する1@または2個のCH基はNにより置き換えられ ていてもよく、 Xは、い、Cf、F 、Br、 Ct(3*たはC[3であり、YはHまたはC H3であり、 7;は−CO−O−5−0−CO−、−CH2CH2−1−CHCN−CH2− 1−CH,−CHCN−1−CH−CH−、−(=[ニー、−0CH2−1−C H2,0、−CH=N−、−N=CH−、−N=N−、−No−N−、−N=N O−または単結合を表わし、 0は、1.2または3であり、そして Qは、C原子1〜7個を有するアルキレン基またはアルケニレン基であり、この 基中に存在する1aのC)12基は一〇−、−CO−0−または−0−CO−に より置き換えられていてもよい。
ただし、X、YおよびR4は興なる基である]で示される化合物である、ことを 特徴とする表示素子に関する。
本発明はさらにまた、少なくとも1種の成分が、式mL式中、R5およびR6は 、それぞれ独立して、C原子5〜15個を有するアルキル基であり、この基中に 存在する1個または2@のCH2基はまた、−o−、−s−、−co−o−1− O−CO−および(または)−Cl−CH−により置き換えられていてもよく、 ツ素により置換されていてもよく、 4)は、1,4−フェニレン基を表わし、この基はフッ素により置換されていて もよく、あるいは()は、トランス−1,4−シクロヘキシレン基を表わし、q は0またはlであり、そして rは1まなは2である] で示される化合物であり、そして少なくとも1種のカイラル成分が弐万において 、R3、R4、A1、A2、YおよびQが前記の意味を有する相当する化合物で あることを特徴とする表示素子に関する。
特に、本発明は、式lにおいて、少なくとも1個の基◇)がフッ素で置換されて いる1、4−フェニレン基であることを特徴とする表示素子、および式1中に存 在するR1およびR2が、それぞれ、C原子5〜15個を有するアルキルまたは アルコキシであることを特徴とする表示素子に関する。
さらにまた、本発明は、弐■中に存在するR5およびRεが、それぞれ、CM子 5〜15@を有するアルキルまたはアルコキシであることを特徴とする表示素子 に関する。
本発明によるtFFましい表示素子は、その非カイラル基材混合物が式lで示さ れる化合物を含有するものである。
式lで示される、特にtEましい化合物は、下記の付属式Ia〜Jkで示される 化合物である:本発明による、特に好ましい表示素子は、その非カイラル基材混 合物が弐mで示される化合物を含有するものである。
式■で示される、好ましい化合物は、下記の付属式1[a〜l[iで示される化 合物である:本発明による、特に8ましい表示素子は、そのカイラル成分が両方 ともに、式■で示される化合物であるものである0式■で示される好ましい化合 物は、下記の付属式■a〜Iffで示される化合物である:R7−(^’ )o  @C0−0−CHCN−R”           fl aR7−(Aコ  )o  @0− (CH2)s−C)lCHa−R”                        It  b上記各式において、R7はCM子5〜15個 を有するアルキルまたはアルコキシであり 1li8はC原子1〜8個を有する アルキルであり、0は1または2であり、SはOであるか、または1〜6の正数 であり、そして^1は、好ましくは1.4−フェニレン、ピリジン−2,5−ジ イル、ピリミジン−2,5−ジイル、2−フルオロ−1,4−フェニレンまたは トランス−1,4−シクロヘキシレンである。
R3およびR2(式lで示される化合物において)ならびにR5およびR6(式 ■で示される化合物において)は、相互に独立してそれぞれ、好ましくはC原子 5〜12個、特に6〜10@をそれぞれ有するアルキル、アルコキシ、アルカノ イル、アルカノイルオキシ、アルコキシカルボニル、またはアルコキシカルボニ ルオキシであると好ましい。
アルキルおよびアルコキシは特に好ましい0式lで示される化合物における特に 好ましい組合せは、R:がアルコキシであり、そしてR2がアルキルである組合 せである。
弐mで示される化合物における特に好ましい組合せは、Hsがアルキルであり、 そしてR6がアルコキシである組合せである。R1基およびR2基は、N鎖状ア ルキル基であると、特に好ましい。
本発明による、特に好ましい表示素子は、その非カイラル基材混合物が、式■ま たは弐■で示される化合物に加えて、負のまたは比較的小さい正の誘電興方性を 有する別の化合物の少なくとも一種を含有する素子である。
非カイラル基材混合物中の、この(または)これらの別の成分は、この基材混合 物の1〜95%、好ましくは5〜40%を構成することができる。比較的小さい 正の、または負の誘を異方性を有する適当な追加の成分は次式W〜■で示される 化合物である。
[ 上記各式中、R1およびRsoは、それぞれC原子5〜15個を有するアルキル またはアルコキシであり、しは水素またはフッ素であり、^3および八4は、そ れぞれ独立して、1.4−)ユニしンまたはトランス−1,4−シクロヘキシレ ンであり、UおよびVは、それぞれ独立して、Ollまたは2であり、u+vの 合計は1または2であり、そしてtは1または2である。
本発明による相の成分は、いずれも既知であるか、または既知化合物と同様に、 それ自体既知の方法で製造することができる。
式1で示されるエステル化合物は、相当するカルボン酸化合物(またはそれらの 反応性誘導体)をフェノール化合物(またはそれらの反応性誘導体)でエステル 化することによって得ることができる。
相当するカルボン酸化合物およびフェノール化合物は、既知であるか、または既 知の方法と同様の方法によって製造することができる。
前記カルボン酸化合物の特に適当な反応性誘導体は酸ハライド化合物、中でもク ロライド化合物およびブロマイド化合物、およびまた酸無水物、たとえば混合酸 無水物、アジド化合物あるいはエステル化合物、特にアルキル基中にC原子1〜 4個を有するアルキルエステル化合物である。
前記アルコールまたはフェノール化合物の適当な反応性誘導体は、好ましくは、 カリウムまたはナトリウムのようなアルカリ金属の金属フェルレートである。
エステル化は有利には、不活性溶媒の存在の下に行なう、特に好適な溶媒は、エ ステル類、たとえばジエチルエーテル、ジ−n−ブチルエーテル、THE 、ジ オキサンまたはアニソール、ケトン類、たとえばアセトン、ブタノンまたはシク ロヘキサノン、アミド類、たとえばジメチルホルムアミド、またはリン酸へキサ メチルトリアミド、炭化水素類、たとえばベンゼン、トルエンまたはキシレン、 ハロゲノ炭化水素類、たとえば、ジクロロメタン、四塩化炭素またはテトラクロ ロエチレンおよびスルホキシド類、たとえば、ジメチルスルホキシドまたはスル ホランである。水不混和性溶媒を同時に有利に使用することができ、これにより エステル化中に生成された水を共沸蒸溜により留去することができる。場合によ り、エステル化用溶媒として、過剰の有機塩基、たとえばピリジン、キノリンま たはトリエチルアミンを使用することもできる。エステル化はまた溶媒の不存在 の下に、たとえば反応成分を酢酸ナトリウムの存在の下に単純に加熱することに より行なうことらできる6反応温度は通常、−50〜+250°、好ましくは一 20°〜+80°である。これらの温度で、エステル化反応は一般に15分〜4 8時間後に完了する。
詳細には、エステル化の反応条件はほとんど使用する出発物質の種類に依存する 。すなわち、遊離カルボン酸は遊離アルコールまたはフェノールと一般に強酸、 たとえば@酸または砒酸のような鉱酸の存在の下に反応させる。好適な反応方法 は、酸無水物、または特に酸クロライドをアルコールと、好ましくは塩基性媒質 中で反応させる方法であり、この場合に塩基としては、水酸化ナトリウムまたは 水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナト リウム、炭酸カリウムまたは炭酸水素カリウムのようなアルカリ金属の炭酸塩あ るいは炭酸水素塩、酢酸ナトリウムまたは酢酸カリウムのようなアルカリ金属酢 酸塩、水酸化カルシウムのようなアルカリ土類金属水酸化物、あるいはトリエチ ルアミン、ピリジン、ルチジン、コリジンまたはキノリンのような有機塩基が特 に重要である。もう一つの好適なエステル化方法は上記のアルコールまたはフェ ノールを、先ずたとえば水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムのエタノール溶 液で処理することによりナトリウムアルコレートまたはナトリウムフェルレート あるいはカリウムアルコレートまたはカリウムフェルレートに変換し、この生成 物を単能し、次いでアセトン中またはジエチルエーテル中で炭酸水素ナトリウム または炭酸カリウムとともに、撹拌しながら懸濁し、この懸濁液にジエチルエー テル、アセトンまたはジメチルホルムアミド中の酸タロライドまたは酸無水物の 溶液を、有利には約−25°〜十20°の温度で加えることよりなる方法である 。
もう一つの好適な反応方法は、酸とアルコールとを、不活性溶媒中で、水結合物 質、たとえばモレキュラー−シーブまたはカルボジイミド化合物、好ましくはジ シクロへキシルカルボジイミド(DCC)の存在の下で反応させる方法である。
本発明による相は、たとえば諸成分を一緒に、好ましくは高められた温度で混合 することによって、慣用の方法で調製される。
本発明による液晶相は、これらを従来開示されている全部のタイプの液晶表示素 子で使用することができるように、適当な添加剤によって変性することができる 。
本発明による表示体の形態は、たとえばAn(IerSOn等により記載されて いる(AI)Dl、PhyS、Lett、 51.640 [1987);ヨー ロッパ特許出願0263225) 。
次例は、本発明を説明するものであり、本発明を限定するものではない、前記の および後記するパーセンテージは重量によるパーセンテージである;全ての温度 は摂氏度で示されている。自発分極に係り示されている薮値は室温における値と する。さらにまた、記号は次の意味を有する:Cr:結晶固体状態、S:スメク テイック相(インデックスは相のタイプの特徴を表わす)、N:ネマティック状 態、Ch:コレステリック相、■=等方性相。
2種の記号間の数字は転移温度を摂氏度で示すものである。
例−一よ 4−ペンチルー2−フルオロフェニル4゛−オクチルオキシビフェニル−4−イ ルカルボキシレート20.3%4−へブチル−2−フルオロフェニル4゛−へブ チルオキシビフェニル−4−イルカルホキシレー)  20.3%4−へブチル −2−フルオロフェニル4°−オクチルオキシ−3°−フルオロビフェニル−4 −イルカルボキシレート 20.3% 4−ペンチル−2−フルオロフェニル4°−オクチルオキシベンゾエート 16 % 光学活性1−シアノ−3−メチル10ピル4゛−オクチルオキシ−3°−フルオ ロビフェニル−4−イルカルボキシレート 16%および 光学活性1−シアノエチル4°−オクチルオキシ−3°−フルオロビフェニル− 4−イルカルボキシレート 7%よりなる液晶相は、S、’ 28° S、73 °Ch 89−92°1を示し、かつまた、スメクテイックA相におけるきわ立 った場誘起チルト角およびラセン補償コレステリック相を示す、この特徴によっ て、この相は容易に配向させることができ、スメクテイック人相の良好な配向が 得られる。
次表は、ラビングしたポリアミドにより配向されており、2.4μ鋤厚さのセル に含有されている、上記液晶相に対する直流場の適用効果を例示するものである 。
20■/μ−におけるチルト角対温度 1  ℃    ルト  (0 温庁(℃    ルト (0) 種々の温度における、チルト角(゛)対適用場場(V/μn)     温 度 (”C)5      8  7  6.5 3  1.510     10 .5 9   g、5 5  2.515     12  11  10   6.5 420     14  12.5 11.5 9  525      13  12  10.510  6例  2 2−P−へキシルオキシフェニル−5−へ1チルピリミジン 3.9% 2−p−へブチルオキシフェニル−5−へブチルピリミジン 3.9% 2−p−オクチルオキシフェニル−5−へブチルピリミジン 3.9% 2−p−ノニルオキシフェニル−5−ヘプチルピリミジン 3.9% 2−p−ヘアナルオキシフェニル−5−へキシルピリミジン 24.0% 2−P−へキシルオキシフェニル−5−ノニルピリミジン 2.0% 2−P−ノニルオキシフェニル−5−ノニルピリミジン  26.0% r−1−シアノ−シス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1− (トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−シクロヘキサン 9.8%光学活 性2− (4−<3.7−シスチルオクチルオキシ)−フェニル)−5−ノニル ピリミジン 2.6%および光学活性4−(5−へブチルピリミジン−2−イル )−フェニル2−クロロー4−メチルブチレート 20%よりなる液晶相はC− 20’  5A62° Ch 66° lオヨTJ 63℃で一14μmのコレ ステリックピッチを示す。
匠−ユ 4−ペンチルー2−フルオロフェニル4゛−オクチルオキシビフェニル−4−イ ルカルボキシレート 17%4−ペンチルー2−フルオロフェニル4°−へブチ ルオキシビフェニル−4−イルカルボキシレート17%4−へブチル−2−フル オロフェニル4°−オクチルオキシ−3゛−フルオロビフェニル−4−イルカル ボキシレート17% 4−ペンチル−2−フルオロフェニル−4°−オクチルオキシベンゾエート 1 6% 4−ペンチルフェニル4°−へブチルベンゾエート 10% 光学活性l−シアノ−3−メチル10ピル4′−オクチルオキシ−3°−フルオ ロビフェニル−4−イルカルボキシレート 16%および 光学活性1−シアノエチル4°−オクチルオキシ−3°−フルオロビフェニル− 4−イルカルボキシレート 7%よりなる液晶相は5c−i、6° 5A60°  Ch 75.7° Iを示し、かつまた、スメクテイツクA相におけるきわ立 った場誘起チルト角およびラセン補償コレステリック相を示す。
次表は、上記液晶相に対する直流基の適用効果を例示するものである。
20℃における誘起チルト角 (v/ ra   −チルト(°) 匠−1 4−n−オクチルオキシ−2°−フルオロ−4”−n−ベンチルーp−ターフェ ニル 13.19%4−n−ペンチルオキシ−2°−フルオロ−4”−(4−メ チルヘキシル)−p−ターフェニル 13.23%4−n−ヘプチルオキシ−2 ′−フルオロ−4”−(4−メチルヘキシル)−p−ターフェニル 13.17 %4−n−へブチルフェニル4°−ペンチルベンゾエート15.47% 4−オクチルオキシ−3−フルオロフェニル4゛−オクチルオキシベンゾエート 14.99% 4−ペンチルー3−フルオロフェニル4°−オクチルオキシベンゾエート  1 5.09% 光学活性1−シアノ−3−メチルプロピル4゛−オフナルオキシ−3゛−フルオ ロビフエニル−4−イルカルボキシレート 4.98% 光学活性1−シアノエチル4°−オクチルオキシ−3゛−フルオロビフェニル− 4−イルカルボキシレート9.86% よりなる液晶相はS。23.6° 5A52.6° Ch 71.7’ ]を示 す。
国際調査報告 国際調査報告 G O2F  1/1337   510     8806−2H@発 明  者  セイジ、イアン チャールズ   イ今トワ ′リス国ドーセットBH188EG、ブロードストーン、ウエン′−ス ドライ ブ 58 連邦共和国D −6500マインツ、トラーヤンシュトラーセ12車邦共和国D  −6103グリースハイム、ゲーテシュトラーセ34

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくとも2種のカイラル成分と少なくとも1種の非カイラル成分との混合 物である液晶相を含有する、電傾効果にもとづく表示素子であって、上記相が光 学活往スメクテイックA相の上にピッチ補償コレステリック相を有することを特 徴とする表示素子。
  2. 2.少なくとも1種の非カイラル成分が、式I▲数式、化学式、表等があります ▼(I)[式中、R1およびR2は、それぞれ独立して、C原子5〜15個を有 するアルキル基であり、この基中に存在する1個のCH2基または隣接していな い2個のCH2基はまた、一O−、−S−、−CO−O−、−O−CO−および (または)−CH=CH−により置き換えられていてもよく、▲数式、化学式、 表等があります▼は、1,4−フエニレン基を表わし、この基はフッ素により置 換されていてもよく、そしてnおよびmは、それぞれ独立して、1または2であ る] で示される化合物であり、そして少なくとも1種のカイラル成分が式II (▲数式、化学式、表等があります▼(II)[式中、R3は、C原子5〜15 個をそれぞれ有するアルキルまたはアルケニルであり、この基はCHにより、ま たは少なくとも1個のハロゲン原子により置換されていてもよく、そしてまた、 この基中に存在する1個のCH2基または隣接していない2個のCH2基は、− O−、−CO−、−CO−O−、−O−CO−、−S−および(または)−C≡ C−により置き換えられていてもよく、 R4は8個までのC原子を有するアルキル基であり、この基中に存在する1個の CH2基は、−O−、−CO−O−または−O−CO−により置き換えられてい てもよく、A1およびA2は、独立して、非置換の、または1個または2個以上 の置換基を有する1,4−シクロヘキシレン基であり、この基中に存在する1個 のCH2基または隣接していない2個のCH2基は、−O−および(または)− S−により置き換えられていてもよく、あるいはA1およびA2は、1,4−ビ シクロ[2,2,2]オクチレン基を表わすか、または1,4−フエニレン基を 表わし、この基はフッ素により置換されていてもよく、そしてまた、これらの基 中に存在する1個または2個のCH基はNにより置き換えられていてもよく、 XはCN、Cl、F、Br、CH3またはCF3であり、YはHまたはCH3で あり、 Z2は−CO−O−、−O−CO−、−CH2CH2−、−CHCN−CH2− 、−CH2−CHCN−、−CH=CH−、−C≡C−、−OCH2−、−CH 2O、−CH=N−、−N=CH−、−N=N−、−NO=N−、−N=NO− または単結合を表わし、 Oは1、2、または3であり、そして Qは、C原子1〜7個を有するアルキレン基またはアルケニレン基であり、この 基中に存在する1個のCH2基は−O−、−CO−O−または−O−CO−によ り置き換えられていてもよい。 ただし、X、YおよびR4は異なる基である]で示される化合物であることを特 徴とする、請求項1に記載の表示素子。
  3. 3.少なくとも1種の成分が、式III▲数式、化学式、表等があります▼(I II)[式中、R5およびR6は、それぞれ独立して、C原子5〜15個を有す るアルキル基であり、この基中に存在する1個または2個のCH2基はまた、− O−、−S−、−CO−O−、−O−CO−および(または)−CH=CH−に より置き換えられていてもよく、 ▲数式、化学式、表等があります▼は、1,4−フエニレン基を表わし、この基 はフッ素により置換されていてもよく ▲数式、化学式、表等があります▼は、1,4−フエニレン基を表わし、この基 はフッ素により置換されていてもよく、あるいは▲数式、化学式、表等がありま す▼はトランス−1,4−シクロヘキシレン基を表わし、qは、0または1であ り、そして rは、1または2である] で示される化合物であり、そして少なくとも1種のカイラル成分が式式IIにお いて、R3、R4、A1、A2、YおよびQが前記の意味を有する相当する化合 物であることを特徴とする、請求項1に記載の表示素子。
  4. 4.式Iにおいて、少なくとも1個の基▲数式、化学式、表等があります▼がフ ッ素で置換されている1,4−フエニレン基を表わすことを特徴とする、請求項 2に記載の表示素子。
  5. 5.式Iにおいて、R1およびR2が、それぞれC原子5〜15個を有するアル キルまたはアルコキシであることを特徴とする、請求項2または4に記載の表示 素子。
  6. 6.式IIIにおいて、R5およびR6が、それぞれC原子5〜15個を有する アルキルまたはアルコキシであることを特徴とする、請求項3に記載の表示素子 。
JP1505457A 1988-05-25 1989-05-12 電傾効果にもとづく表示素子 Pending JPH02504433A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8812427.6 1988-05-25
GB888812427A GB8812427D0 (en) 1988-05-25 1988-05-25 Electroclinic mixtures

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02504433A true JPH02504433A (ja) 1990-12-13

Family

ID=10637543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1505457A Pending JPH02504433A (ja) 1988-05-25 1989-05-12 電傾効果にもとづく表示素子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5116527A (ja)
EP (1) EP0391986B1 (ja)
JP (1) JPH02504433A (ja)
KR (1) KR900702400A (ja)
DE (1) DE68911291T2 (ja)
GB (1) GB8812427D0 (ja)
WO (1) WO1989011451A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR900701959A (ko) * 1988-08-31 1990-12-05 호이만, 쉬틀러 열색 혼합물
US5247379A (en) * 1989-02-16 1993-09-21 S. T. Lagerwall S.A.R.L. Chiral nematic liquid crystal device with linear electroclinic effect
US5211879A (en) * 1989-11-07 1993-05-18 Nippon Mining Co., Ltd. Ester compounds and liquid crystal compositions containing the same
JP2872372B2 (ja) * 1990-09-04 1999-03-17 キヤノン株式会社 液晶性化合物、これを含む液晶組成物及びこれを利用した液晶素子
US5454976A (en) * 1990-10-22 1995-10-03 Takasago International Corporation Ferroelectric liquid crystal composition and liquid crystal display device using the same
GB2271118B (en) * 1992-09-30 1996-09-18 Merck Patent Gmbh Ferroelectric liquid-crystalline media, and their use in electro-optical devices
GB9325438D0 (en) 1993-12-13 1994-02-16 Secr Defence Ferroelectric liquid crystal devices
GB2285810A (en) 1994-01-10 1995-07-26 Secr Defence Smectic liquid crystal materials for electroclinic or nonlinear optic devices
US6294109B1 (en) 1995-06-13 2001-09-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ferroelectric and electroclinic liquid crystal materials with sub-ambient temperature stability, broad operation range, and fast dynamic response
JP3628448B2 (ja) * 1996-08-07 2005-03-09 富士写真フイルム株式会社 露光装置
RU2017106590A (ru) * 2014-08-19 2018-09-20 МОНСАНТО ТЕКНОЛОДЖИ ЭлЭлСи Способ синтеза гетероциклического гидрофосфиноксида

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3577211D1 (de) * 1984-06-07 1990-05-23 Seiko Instr Inc Fluessigkristallverbindung.
JPH0726099B2 (ja) * 1984-11-13 1995-03-22 英国 液晶物質及び装置用に適切なα−ヒドロキシカルボン酸誘導体
JPH0644120B2 (ja) * 1985-05-08 1994-06-08 チッソ株式会社 液晶表示素子
GB8520715D0 (en) * 1985-08-19 1985-09-25 Secr Defence Secondary alcohol derivatives
ATE82952T1 (de) * 1986-02-21 1992-12-15 Secr Defence Brit Fluessigkristallverbindungen, gemische und anordnungen.
DE3718174A1 (de) * 1987-05-29 1988-12-15 Hoechst Ag Verwendung von optisch aktiven oxiran-2-carbonsaeureestern als dotierstoffe in fluessigkristallmischungen, diese enthaltende fluessigkristallmischungen und neue optisch aktive oxiran-2-carbonsaeureester
EP0263225B1 (en) * 1986-10-07 1992-04-08 S.A.R.L. S.T. Lagerwall A device for submicrosecond electro-optic modulation in the liquid crystal smectic-a phase
ATE98381T1 (de) * 1987-04-07 1993-12-15 Hoechst Ag Verwendung von verbindungen oder gemischen von verbindungen, die eine chirale, orthogonale, hoeher geordnete smektische phase aufweisen, im bereich dieser phase als schalt- oder anzeigemedium.
DE3827603A1 (de) * 1988-08-13 1990-03-15 Hoechst Ag Chirale smektische fluessigkristalle und diese enthaltende glasartige materialien zur darstellung und speicherung von information

Also Published As

Publication number Publication date
GB8812427D0 (en) 1988-06-29
WO1989011451A1 (en) 1989-11-30
US5116527A (en) 1992-05-26
KR900702400A (ko) 1990-12-07
DE68911291D1 (de) 1994-01-20
EP0391986B1 (en) 1993-12-08
EP0391986A1 (en) 1990-10-17
DE68911291T2 (de) 1994-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4855429A (en) Chiral esters formed from α-substituted carboxylic acids and mesogenic hydroxyl compounds, and their use as dopants in liquid-crystalline phases
JPH02504433A (ja) 電傾効果にもとづく表示素子
JP2593875B2 (ja) α−置換フエニルアルカン酸とメソゲニツク−ヒドロキシル化合物とより成る対掌性エステルおよび該エステルの液晶組成物におけるドーパントとしての用途
JP2525214B2 (ja) 強誘電性液晶組成物
JP3022570B2 (ja) 光学活性ジエステル類
JPH0710849A (ja) キノキサリン化合物、これを含む液晶組成物、それを有する液晶素子、それらを用いた表示装置及び表示方法
JPH05279299A (ja) 3−シクロヘキシルプロピオン酸、およびその強誘電性液晶混合物への使用
JPH06228559A (ja) 強誘電性液晶混合物において使用するためのアルキル置換ヒドロキノン誘導体
JPH0784402B2 (ja) 新規光学活性液晶性ビフエニル化合物
JP3255965B2 (ja) 反強誘電性液晶化合物
JP2995089B2 (ja) ジェミナルジメチルアルキル化合物、その製造方法、およびその液晶混合物における使用
JPH04210940A (ja) 3−ハロ或いは3−シアノ置換2−メチルアルカンカルボン酸及び液晶混合物におけるドープとしてのそれらの用途
JP2836955B2 (ja) 液晶混合物
JP3065094B2 (ja) エーテル結合を有するハロゲン化フェニルシクロヘキシルジオキサン
JP2805509B2 (ja) エタン骨格を有する光学活性化合物
US5242619A (en) Liquid crystalline mixtures having a chiral tilted smectic phase
US5486310A (en) Liquid crystalline mixtures having a chiral tilted smectic phase
JP3044820B2 (ja) ピリミジン誘導体とそれを含む強誘電性液晶組成物
JPH0565236A (ja) フルオロトラン系アルケニル化合物
JP3594995B2 (ja) エステル誘導体およびそれを含有する液晶組成物
JPH0232044A (ja) アルケニルオキシ安息酸ハロゲノビフェニルエステル
JP3227338B2 (ja) 液晶組成物、これを用いた液晶素子、液晶装置、及び表示方法
JP2991454B2 (ja) エーテル結合を有するシアノフェニルシクロヘキシルジオキサン
JPH06228057A (ja) 強誘電性液晶混合物において使用するための新規なナフタレン誘導体
JP2989324B2 (ja) 新規なナフチルピリジン化合物、これを含む液晶組成物および光スイッチング素子