JPH02504152A - レニン阻害剤、それらの製法および用途 - Google Patents

レニン阻害剤、それらの製法および用途

Info

Publication number
JPH02504152A
JPH02504152A JP1505450A JP50545089A JPH02504152A JP H02504152 A JPH02504152 A JP H02504152A JP 1505450 A JP1505450 A JP 1505450A JP 50545089 A JP50545089 A JP 50545089A JP H02504152 A JPH02504152 A JP H02504152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
cyclohexylmethyl
butenyl
acid amide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1505450A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴァイドマン、ベアト
Original Assignee
サンド・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンド・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical サンド・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH02504152A publication Critical patent/JPH02504152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/088Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/22Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/38Amides of thiocarboxylic acids
    • C07C327/40Amides of thiocarboxylic acids having carbon atoms of thiocarboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C327/42Amides of thiocarboxylic acids having carbon atoms of thiocarboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to hydrogen atoms or to carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/38Amides of thiocarboxylic acids
    • C07C327/40Amides of thiocarboxylic acids having carbon atoms of thiocarboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C327/44Amides of thiocarboxylic acids having carbon atoms of thiocarboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C333/00Derivatives of thiocarbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C333/02Monothiocarbamic acids; Derivatives thereof
    • C07C333/04Monothiocarbamic acids; Derivatives thereof having nitrogen atoms of thiocarbamic groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0205Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -NH-(X)3-C(=0)-, e.g. statine or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0207Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -NH-(X)4-C(=0), e.g. 'isosters', replacing two amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/021Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -NH-(X)n-C(=0)-, n being 5 or 6; for n > 6, classification in C07K5/06 - C07K5/10, according to the moiety having normal peptide bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0212Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -N-C-N-C(=0)-, e.g. retro-inverso peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0227Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the (partial) peptide sequence -Phe-His-NH-(X)2-C(=0)-, e.g. Renin-inhibitors with n = 2 - 6; for n > 6 see C07K5/06 - C07K5/10

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 レニン阻害剤、それらの製法および用途この発明は、新規レニン阻害剤、それら の製法および用途並びにそれらを含有する医薬組成物に関するものである。
特に、この発明は、式 %式%(1) 〔式中、 Wは、  CHz  CH!または式 [式中、Xは硫黄または酸素であり、■は、0、N Rs (式中、R8は水素 または直鎖もしくは分枝状CC,−S)アルキル基を意味する)、または結合で ある] で示される基を示し、 R,は、所望によりアミノ、ヒドロキシまたは(C,−、)アルキルま乙は(c  e−、。)アリールオキンにより置換されていてもよい直鎖もしくは分枝状( C、−、。)アルキル基、1個ま1こは2個の窒素原子、酸素または硫黄原子ま 几は1個の窒素原子および1個の酸素原子および/または1個の硫黄原子を含む 5−または6−貝へテロアリール基、またはへテロアリール部分が5−または6 −員であり、1個または2個の窒素原子、酸素または硫黄原子または1個の窒素 原子および1個の酸素原子および/または1個の硫黄原子を含むヘテロアリール (C,−S)アルキル基、直鎖もしくは分枝状(C,−1)アルコキシ基または CC、−、O)アリール−(C,−5)アルコキシ基を意味するか、または R5は、式 %式%) L式中、 R4は、水素、直鎖もしくは分岐状Cc、−t。)アルキルまたはグリコンド結 合し1;糖基、所望により置換されていてもよい、飽和もしくは不飽和の直鎖も しくは分岐状(C!−3゜)アルキルカルボニル基、(Ca−a)ポリヒドロキ シアルキルカルボニル、ホスホロイ、ル、ビス−(ジメチルアミノ)ホスホロイ ル、スルホ、アロイル、ヘテロアロイル(ただし、ヘテロアロイル基は前記の意 味)、(C1−、、)アリールアルキル、(C,−1,)アリールアルキルカル ボニルまたはヘテロアリール−アルキルカルボニル基(ただし、ヘテロアリール 基は前記の意味)またはビオチノイル基を示し、 m=1〜20の整数および n=o〜5の整数、または R6は水素またはD−もしくはL−アミノ酸の側鎖を示し、R,およびR1は、 同一または異なって、各々水素、(c 、−5)アルキル、(Ca−s)ヒドロ キシアルキルまたは(ct−s)アミノアルキルを意味する) で示される基を意味するか、または R4は、式 (式中、 R,およびR1は前記の意味であり、 p:よ、0〜5の整数を示し、 Eは結合ま乙は基−C−を意味する) て示される基を意味するか、または R4は、式 %式%) (式中、 pおよびEは前記の意味であり、 Fは、式 (式中、R2は前記の意味である) で示される基を示す) で示される基を意味する] で示される基を意味し、 R1は、親水性ま1;は疎水性アミノ酸側鎖を示し、R8は、親水性または親油 性アミノ酸側鎖を意味し、R5は前記の意味である) で示される基を示し、 Bは、式 Xは前記の意味であり、 R1はR1と同じ意味を有し、 R1゜はヒドロキシルまたはアミノ基を示し、R11は水素を示すか、または R1゜およびR11は一緒になってオキソ基を形成し、R3!およびRhoは、 互いに独立してフッ素まh(よ水素を意味し、R(4およびR1gは、同一また は異なって、各々水素、所望1こよりアミノ基、(c、−i)アルキルアミノ基 、(Ct−s)ヒドロキシアルキルアミノ れていてもよい直鎖もしくは分枝状(c,−a)アルキルか、または各々、式 (式中、 R.、は、直鎖もしくは分枝状(C.−6)アルキル基ま1ニは直鎖もしくは分 枝状(C 、−s)ヒドロキシアルキル基を意味し、Ratは、ヒドロキシル基 、直鎖もしくは分枝状(C,−5)アルコキシ基、アミノもしくは(C+−S) アルコキシアミノ基、アミノメチル−ピリジル基、ベンジル基または保護もしく は非保護アミノ酸を示す)で示される基を意味し、 Yは、結合を意味するか、または−〇−、NHまたは基  C− 塩素を示すか、またはそれらはR.に対して与えられた意味を有する) を示す] で示される基を示すか、または Bは、式 (式中、R,、Rho、R1.およびnは前記の意味を有する)で示される基を 意味するか、または (式中、R.およびR14は前記の意味であり、R14は、特にイソブチル基を 意味し、またこの位置においてアジド基を意味し得る)で示される基を意味する 〕 で示されるレニン阻害剤を提供する。
以後、上記式(+)で示される化合物を、本発明化合物と称する。
式(+)において、R,が1−10個の炭素原子を有する直鎖もしくは分枝状ア ルキルである場合、それは特にメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ ル、t−ブチル、2.2−ジメチルエチル、ペンチル、ヘキシル等、特にメチル 、t−ブチルおよび2.2−ジメチルエチルである。それがアリールオキシによ り置換されている場合、それは特にフェノキシメチルまたはl−もしくは2−ナ フチルオキシメチル、好ましくは1−ナフチルオキシメチルである。ヘテロアリ ールは、特にピリジル、チェニルまたはフリルを意味する。
ヘテロアリールアルキル基において、ヘテロアリール部分およびアルキル部分は 、好ましくは前述の意味を有し、直鎖または分枝状アルコキシ基は特にエトキシ またはt−ブトキシを意味し、(CS−、O)アリール−cc 、−5)アルコ キシ基は特にアリールおよびアルキルに関して前述した意味を有し、好ましくは ベンジルオキシを示す。
R4が直鎖または分枝状アルキルである場合、それは特に1〜5個の炭素原子を 有するアルキル、好ましくはエチル、プロピルまたはイソブチルを意味し、グリ コシド結合した糖基は、例えば所望によりO−アシル化されていてもよいグルコ ピラノシル、例えばテトラ−0−アセチルグルコピラノシルを示し、所望により 置換されていてもよい飽和または不飽和(Ct−a。)アルキルカルボニル基は 、特に対応する(C,−t。)アルキルカルボニル基、例えばバルミトイル、オ レイル、リノイル、ステアロイルまにはピバロイル基であり(r二だし、アルキ ルカルボニル基は、シクロペンタフェナントレン基により置換され得、またフリ ル基を示し得る)、(CS−0)ポリヒドロキシアルキルカルボニル基は、例え ば所望により置換され得るグリセリノイルまたはグルコノイル基を示し、例えば ペンター0−アセチル−グルコノイルま1こはジブチロイル−グリセリノイル基 を意味し、アロイル基は例えばベンゾイル、またはヘテロアロイル基は、例えば 2−13−もしくは4−ピリジノイル基であり、アリールアルキル基は、例えば ベンジル、フェネチル、ナフチルメチル、p−クロロフェノキシ−プロビル−2 −基であり、アリールアルキルカルボニル基は、例えばフェニルアセチル、ビス (l−ナフチルメチル)アセチルまたはp−クロロフェノキシ−1,1−ジメチ ルアセチル基であり、ヘテロアリールアルキルカルボニル基は、例えばビス−( 3−ピリジルメチル)アセチルまたはビス(4−キノリニルメチル)アセチル基 である。
R6において、D−またはL−アミノ酸の側鎖は、特にメチル、イソプロピル、 イソブチル、ベンジル、ヒドロキシ(C+−a)アルキル、4−アミノブチルま たは2−カルボキシエチルである。
R1の定義における親水性または疎水性アミノ酸側鎖は、好ましくはシクロヘキ シルメチル、フェニルメチル、トリメチルシリルメチル、p−メトキシフェニル メチル、l−アダマンチルメチルまたはイソブチルであり得る。
R,の意味における親水性または親油性アミノ酸側鎖は、好ましくはn−ブチル 、イソブチル、(E−2−ブテニル)、ベンジル、4−イミダゾリルメチル、2 −メチルチオエチルもしくは一メチル、トリメチルシリルメチル、−シクロヘキ シルメチル、アジドまたはピリジルメチル基であり得る。
本発明化合物の好ましい化合物は、式(IY)W は、−CH,−CH,−また は式 Xゝ′はXの意味を有するが、最も好ましくは硫黄を意味し、vYは、酸素、N R3Y(式中、RsYは水素まf二は直鎖もしくは分枝状(C、−S)アルキル 基、特に水素またはメチルを意味する)を示すか、またはそれは結合を示す] で示される基を示し1 、Yは、t−ブチル、ベンジルオキシ、ω−アミノペンチルまたはイソプロピル を示すか、または R,は、式 %式%) [式中1 、Yは、水素、メチル、ビリジノイルまたは3.4.5−1リメトキシベンゾイ ルを示し、 m は、2〜7の整数を意味し、 nゝ″は、0〜2の整数を意味する] で示される基を意味し、 RtYは、シクロヘキシルメチル、フ・ニルメチル、トリメチルシリルメチル、 p−メトキシフェニルメチル、α−アダマンチルメチルまたはイソブチルを意味 し、 Zは前記の意味を有し、 R1は水素またはメチルを示し、 R,は、n−ブチル、イソブチル、E−2−ブテニル、ベンジル、4−イミダゾ リルメチル、ピリジルメチル、トリメチルシリルメチルまたはアジド基を示す] で示される基を意味し、 B は、式 R,は、イソブチル、ベンジルまた:よシクロヘキシルメチル示し、 R1。は、ヒドロキシル基を意味し、 するか、または Ra+  は−緒になってオキ′ノ基を升ユ成し、Y      〜” RI4  およびR+s  は同一またるよ異なって、各々水素、メチル、R+ s  はi−ブチルまた(よ2−ブチルを示し、RI?  はアミノメチルビリ ジルを示す)で示される基を意味し、 YYは、結合または式 、YおよびR1。ゞは、互いに独立して、水素、フッ素、塩素、アジド基、れー ブチル、イソブチル、E−2−ブテニル、メチルチオメチル、メチル、ベンジル 、イソプロピルを意味する)で示される基を示すコ で示される基を意味する〕 を有する。
式(1)で示される化合物の製法は、 a)式(n) (式中、A,B,ZおよびR,は前記の意味を有する)で示される化合物を、式 (式中、R,は前記の意味を有する) で示される化合物と反応させることにより、式(Ia)(式中、R l, R  t、Z,AおよびBは前記の意味を有する)て示される化合物を得、 b)製造工程a)による式(II)の化合物を、式(式中、R,、■およびXは 前記の意味を有し、Qは活性エステルの脱離基を意味する) で示される化合物と反応させることにより、式(式中、R3、V、X、R1,Z 、AおよびBi;i前記の意味を有スル)で示される化合物を得、 C)製造工程a)による式(If)の化合物を、還元剤の存在下、式(式中、R 3は前記の意味を有する) で示される化合物と反応させることにより、式(式中、R3、R2、Z、Aおよ びBは前記の意味を有する)で示される化合物を得、 d)式(1e) (式中、R1、R2、R8、Rl、〜RH6、W、Z、A、Yおよびxは前記の 意味を有し、R3゜′はヒドロキシル基である)で示される化合物を酸化するこ とにより、式(If)(式中、R3、Rt、R@、R1t−R+s、W、Z、A SYおよびXは前記の意味を有する) で示される化合物を得ることを特徴とする。
好ましくは段階a)による工程は、ペプチド化学における公知方法を用い、式( II)のアミンを、適当な溶媒、例えばメチレンクロリド中、N、N’−ジシク ロへキシル−カルボジイミド(1−ヒドロキシベンゾトリアゾールを加える)の 存在下、0°ないし室温の温度で式(Ill)の酸と反応させる形で行なわれる 。こうして得られた式(la)を示し、■は結合を意味し、X=0である)で示 される化合物の特別な例である。
好ましくは段階b)による工程は、式(II)のアミンを、適当な溶媒、例えば ジメチルホルムアミド中、所望によりジメチルアミノピリジンを加え、20°− 80°で式(■)(ただし、Qは例えばp−ニトロ−フェニルまたはアルコキシ 基である)で示される活性化酸誘導体と直接反応させる形で行なわれる。
を示し、■およびXは前記の意味を有する)で示される化合物の特別な例である 。
段階C)による工程は、式(II)で示される化合物の第1@アミノ基の還元ア ルキル化であり、好都合には溶媒、例えばメタノール中、6〜7の溶液のpH値 および20°〜30℃の温度で行なわれ、還元剤としては、Na B Hs C Nが好ましい。
こうして得られた式(Ic)で示される化合物は、式(lXy二だし、Wは−C H,−CH,−を示す)で示される化合物の特別な例である。
段階d)による工程は、式(Ie)の化合物を、溶媒、例え;fメチレンクロリ ドまたはジメチルホルムアミド中、二酸化クロム・ジピリジン複合体(コリン試 薬)と反応させることにより、対応するケトンを形成させる形で行なわれる。別 法として、特にx=Sの場合には、他の適当な方法もまた使用され得、例えばジ シクロへキシルカルボジイミドおよび触媒量のジクロロ酢酸の存在下ジメチルス ルホキシドによる/中における酸化か行なわれ得る。
こうして得られた式(If)の化合物は、式(1)[ただし、Bは、式(式中、 R9、R1,〜RI5、YおよびXは前記の意味を有し、R1゜およびR11は 一緒になってオキソ基を示す)で示される基を示す〕で示される化合物の特別な 例である。
上記方法で使用される出発化合物は、公知であるか、または公知方法、例えば後 記実施例記載の方法により製造され得る。
この発明に従い製造される式(1)で示される化合物は、公知方法により単離お よび精製され得る。ラセミおよび/ま1こはジアステレオマー混合物は公知方法 で分離され得る。
式(1)で示される化合物が酸性または塩基性基を含む場合、これらはまた、所 望により塩類、例えば金属塩類、例えばナトリウム塩類または酸付加塩類、例え ば塩酸塩類を形成し得る。
実施例では、次の省略形を使用する。
H−3eg−OHは、2,5,8.11−テトラオキサウンデカン酸を意味する 。
H−egr−OHは、3,6.9−トリオキサデカノールを意味する。
3EGSは、3,6,9.12−テトラオキサトリデカン−チオノ酸を意味する 。
H−3egS−OHは、2,5,8.11−テトラオキサウンデカン−チオノ酸 を意味する。
H−7egS−OHは、2,5.8,11.14.17.20.23−オクタオ キサトリコサン−チオノ酸を意味する。
H−PegS−OHは、ポリオキサチオノ酸(分子量900)を意味する。
MPAは、3−モルホリノプロピルアミノを意味する。
ナイアンンは、3−ピリジンカルボン酸を意味する。
T mpacは、3.4.5−トリメトキシフェニルアセチルを意味する。
H−P tchatin −OHは、(3R,4S)−4−アミノ−5−シクロ へキシル−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ吉草酸を意味する。
H−F tchaton −OHは、(4S)−アミノ−5−シクロへキシル− 2,2−ジフルオロ−3−オキソ−吉草酸を意味する。
H−Cha −(OH)B ly −OHは、(2R,4S、5S)−5−アミ ノ−2−(E−2−ブテニル)−6−シクロへキシル−4−ヒドロキシ−カプロ ン酸を意味する。
H−Cha(0)B ly −OHは、(2R,p5S)−5−アミノ−2−( E−2−ブテニル)−6−シクロへキシル−4−オキソ−カプロン酸を意味する 。
)1−Cha(OH)CH(O)()CHtN、は、(2S、3R,4S)−4 −アミノ−1−アジド−5−シクロへキシル−2,3−ジヒドロキシ−ペンタン を意味する。
T司salは、(2R)−2−アミノ−3−トリメチルシリル−プロピオン酸を 意味する。
7EGS−OHは、2,6,9,12,15.18,21.24−オクタオキサ −ペンタコサン−チオノ酸を意味する。
H−Aca−OHは、6−アミノカプロン酸を意味する。
H−Cha(OH)CF、CF、CFSは、(,4S、5S)−5−アミノ−6 −シクロへキシル−1,1,1,2,2,3,3−ヘプタフルオロ−4−ヒドロ キシ−ヘキサンを意味する。
HCha  CFxCFtCFmは、(5S)−5−アミノ−6−シクロへキシ ル−1,1,1,2,2,3,3−へブタフルオロ−4−オキソ−ヘキサンを意 味する。
H−A thca −OHは、6−アミノ−チオノカプロン酸を意味する。
H−Phe−0−Bly−OHは、(2S、5S)−5−アミノ−2−(E−2 −ブテニル)−6−フェニル−3−オキサ−4−オキソ−ヘキサン酸を意味する 。
H−P he −0−N le −OHは、(2S、5S)−5−アミノ−2− ブチル−6−フェニル−3−オキサ−4−オキソ−ヘキサン酸を意味する。
H−Phe(0)Bly−OHは、(2R,4S、5S)−5−アミノ−2−( E−2−ブテニル)−6−フェニル−4−ヒドロキシ−カプロン酸を意味する。
H−Cha(OH)Thiobly−OHは、(2R,4S、5S)−5−アミ ノ−2−(E−2−ブテニル)−6−シクロへキシル−4−ヒドロキシ−チオノ カプロン酸を意味する。
T B D M Sは、t−ブチルジメチルシリルを意味する。
実施例 実施例1 Me −3eg −Cha(0)Bly −Cha −(OH)−Bly−NH Bu0373x9のMe−2eg−p−ニトロフェニルエステルおよび620絆 のH−Cha(0)Bly−Cha(OH)−Bly−NHBuを、3x(のジ メチルホルムアミドに溶かし、35°で2時間反応させる。反応混合物を酢酸エ チルで希釈し、重炭酸ナトリウム水溶液で数回抽出し、有機相を硫酸マグネシウ ムで乾燥し、蒸発濃縮する。粗生成物をメチレンクロリド/エーテル/ヘキサン から結晶化する。得られた標記化合物は、[α]″’=−5,0°(C=0.1 、CH2Cl、中)を有する。
実施例2 Me−3egr−Phe−Nle−Cha(CH)Bly  NHBu。
5019のMe −3egr −1、100mgのH−P he −N ]e  −Cha(OH) B 1 y  N HB uおよび355μgのエチルジイ ソプロピルアミンを少量のりメチルホルムアミドに溶かし、室温で3日間放置す ることにより反応が行なわれる。生成物を実施例1と同様に単離し、メチレンク ロリド中メタノール(3−6%)を用い7ニシリカゲル・クロマトグラフィーに かける。得られ1こ標記化合物は、[α]20=46゜5°(c=0.15、C Hx Cl を中)を有する。
実施例3 3EGS−Phe−Nle−Cha(O)()Bly−NHBu。
38π9の3EGS−OEtおよび82靜のH−P he −N le −Ch a(OH)Bly−NHBuを実施例1と同様に反応させる。粗生成物をメチレ ンクロリド中メタノール(5%)を用いたクロマトグラフィーにかける。得られ た標記化合物は、[α]6°=−11.0°(c−0,2、CH! C1t ) を有する。
実施例4 3EGS−Cha(0)Bly−Cha(OH)Bay−NHBu。
150μgの3EGS−OEtおよび315m9のH−Cha(0)B 1y− Cha(OH)  Bly−NHBuを実施例1と同様に反応させる。粗生成物 を、メチレンクロリド中メタノール(2−4%)を用いfこクロマトグラフィー にかける。得られた標記化合物は、[α]6°=−32゜5°(C=0.1%  CH1C1t中)を有する。
実施例5 Me −3eg −Cha(0)N le −Cha(OH)Nle −N H B u。
実施例1の生成物220+9を、20mgのパラジウム−炭素触媒の存在下、室 温および標準圧で2時間エタノール中で水素化する。触媒をろ過し、ろ液を蒸発 濃縮する。得られ1こ標記化合物は、[α]!0=−13,5°(c=0.1. CHtC1t中)を有する。
実施例6 Me −3egS−Tmsal−His−Cha(OH)Bly−NHBua1 75myのMe −3egS −S Meを、100解のイミダゾールを加えな がら、400mgのH−Tmsal−His−Cha(OH)Bly−NHBU と一緒に15時間実施例1と同様に反応させる。得られた粗生成物を、メチレン クロリド中メタノール(2−10%)によるクロマトグラフィーにかける。得ら れた標記化合物は、[α]”=−49,8(c=0.2、CH,CI、中)を有 する。
実施例7 Me −7egS −Cha(0)B ly −Cha(OH)A Ia −N  HBu。
30011IgのMe −7egS −S Meを、tsigのジメチルアミノ ピリジンを加えながら、実施例1と同様に330R9のH−Cha(0) −B ly−Cha(OH)Ala−NHBuと15時間反応させる。得られた粗生成 物を、メチレンクロリド中メタノール(2−5%)によるクロマトグラフィーに かける。得られた標記化合物は、[α]”=−23゜3°(c=0.15、CH IC1t中)を有する。
実施例8 4−ビリジルーCH!O(C8)−Tmsal−Nle−F!−Chatin  −N HiB u。
16(it9の4−ビリジルーCHtO(CS)SMeを、実施例1と同様に4 10uのH−Tmsal−Nle−P、 −Chatin−NHiBuと反応さ せる。粗生成物を、メチレンクロリド中メタノール(l−5%)によるクロマト グラフィーにかける。得られた標記化合物は、[α児0=−53,0” (c= 0.1、CH,C1f中)を育する。
実施例9 MAP−(CS)−Tmsal−Nle−Chatin−1eu−a−ピコリン 。
115x9(1)MPA−(CS)SMeを、実施例1と同様r:400xgの H−Tm5al −N le −Chatin −1eu −a−ピコリンと反 応させる。
粗生成物を酢酸エチル/エーテルから沈澱させる。得られた標記化合物は、[α コ′DC′=−68.6°(c=0.2、CH,C1,中)を有する。
実施例1O Me −7egS −Cha−Nle −Cha(OH)Nle−NHBu03 25y9のMe−7egS−8CH*を、201N9のジメチルアミノピリジン を加えながら、実施例1と同様に400mgのH−Cha−Nle−Cha(O H)Nle−NHBuと15時間反応させる。粗生成物を、メチレンクロリド中 メタノール(2−5%)を用いたクロマトグラフィーにかける。得られた標記化 合物は、[α]”=−39,4°(c=0、2、CH,C1,中)を有する。
実施例11 Me −PegS −Cha−Nle −Cha(OH)Nle−NHBu02 0x9のジメチルアミノピリジンを加えながら、1gのMe−PegS−SMe を、実施例1と同様に400xgのH−Cha −N le −Cha(OH) Nle−NHBuと24時間反応させる。粗生成物を、メチレンクロリド中メタ ノール(2−5%)によるクロマトグラフィーにかける。
標記化合物は、様々なオリゴマーの混合物として得られる。
実施例12 4−ビリジルー〇H*O(C5)−Talsal−Nle−F’tCbaton −NHiBu。
実施例8の標記化合物300即を、ベンゼンおよびジメチルスルホキシドのl: 1混合物に溶かす。433r9のジシクロへキシルカルボジイミドおよび17μ Cのジクロロ酢酸を0−5%の割合で加え、24時間室温で撹はんする。少量の メタノールに200mgのしゅう酸を溶かした溶液をOoで1時間滴下し、沈澱 したジシクロヘキシル尿素をろ過し、ろ液を酢酸エチルおよび飽和重炭酸ナトリ ウム水溶液間に分配する。有機相を乾燥(MgSO,)L、蒸発濃縮する。
得られた標記化合物は、[ff]”=−39,1’ (c=1、CH,C1,中 )を有する。
実施例13 ナイアシン−2egS−Tl+5al−Nle−FtChatin−NHiBu 。
40r9のジメチルアミノピリジンを加えながら、302mgのナイアシン−2 egS −S Meを、実施例1と同様に514スタのH−T m5a1−Nl e−FtChatin−NHiBuと36時間反応させる。粗生成物を、メチレ ンクロリド中メタノール(1,0−5%)によるクロマトグラフィーにかける。
得られた標記化合物は、[α]”=−71,3°(C=0.1、CHt Cl  を中)を有する。
実施例14 ナイアシン−2egS−TIIlsal−Nle−F、Chaton−NHiB ua実施例13の標記化合物28xgを、359のジシクロへキシルカルボジイ ミドおよび2巧のジクロロ酢酸の存在下、実施例12と同様にジメチルスルホキ シドにより酸化する。得られた標記化合物は、実施例】5 Tmpac −2egS−Tmsal−Nle−FtChatin−NHiBu e100g9のジメチルアミノピリジンを加えながら、500m9のTll1p ac −2egS −S Meを、実施例1と同様に610mgのH−Tm5a l−Nle−FtChatin−NHiBuと15時間反応させる。粗生成物を 、メチレンクロリド中メタノール(0−5%)によるクロマトグラフィーにかけ る。得られた標記化合物は、[α]”=−49,1(c= O。
I 、 CH! Cl を中)を有する。
実施例16 Tmpac −2egS−Tmsal−Nle−FtChaton−NHiBu 。
33tgのジシクロへキシルカルボジイミドおよび2s+9のジクロロ酢酸の存 在下、実施例15の標記化合物30!9を、ジメチルスルホキシドにより実施例 12と同様に酸化する。得られた標記化合物は、[α兄’=+1.8°(c=0 .1.CHtC1t中)を有する。
実施例17 3EGS−Phe(N−Me)Leu−Cha(OH)Bly−NHBu。
130i9の3EGS−OEtを、l5x9のジメチルアミノビリノンの存在下 、実施例1と同様に2331のH−Phe(N−Me)Leu−Cha(OH) Bly−NHBuと反応させる。粗生成物を、メチレンクロリド中メタノール( 5%)によるクロマトグラフィーにかける。
得られた標記化合物は、[α]”−−58、8°(c=0.25、CH。
Cat中)を有する。
実施例18 3 EG S −Cha(OH)Bly −Cha(OH)Bly−NHBu0 2019のジメチルアミノピリジンを加えながら、200巧の3EGS−OEt を、実施例1と同様L:350x90)H−Cha(OH)Bly−Cha(O H)Bly−NHBuと4時間反応させる。粗生成物を、メチレンクロリド中メ タノール(2−4%)によるクロマトグラフィーにかける。得られた標記化合物 は、[α]”=−74,so(c=0.2、CH,C1l中)を有する。
実施例19 ナイアシン−2egS −Tmsal−Nle−Cha(OH) −CFy−C Ft−CF、。
15叩のナイアシン−2egS−SMeを、実施例1と同様に25i9のH−T msal−Nle−Cha(OH)−CF2−CFt−CF3と72時間反応さ せる。粗生成物を、メチレンクロリド中メタノール(5−10%)によるクロマ トグラフィーにかける。得られた標記化合物は、[α]to=−38,5°(c =0.7、CHt Cl!中)を有する。
実施例20 Me −3egr −Cha(OH)B ly −Cha(OH)B ly − NHBu。
70mgのMe−3eg−Hおよび200BのH−Cha(OH)Bly −C ha(OH)Bly  NHBuを少量のメタノールに溶かし、約20HのNa BHaCNと混合する。1時間後、溶液を酢酸エチルおよび飽和重炭酸ナトリウ ム水溶液間に分配し、有機相を乾燥し、蒸発濃縮する。残留物を、メチレンクロ リド中メタノール(1−3%)によるシリカゲル・クロマトグラフィーにかける 。得られた標記化合物は、[(!]”=−40°(c=0.1、CM、C1l中 )を有する。
実施例21 3EGS−Phe−0−Nle−Cha(OH)NIe−NHBue130iy の3EGS−OEtを、2CJxgのジメチルアミノピリジンの存在下、実施例 1と同様に256iiiのH−Phe−0−Nle  Cha(OH)N le  −N HB uと反応させる。メチレンクロリド中メタノール(3%)による クロマトグラフィーを行う。得られた標記化合物は、[α]”=−21,7°( c=0.25、CHfC1f中)を有する。
実施例22 (Eto)too−3eg−Cha(OH)Bly−CHa(OH)Bly−N 881501gのCBto)tP O−3eg−p−ニトロ−フェニルエステル を、実施例1と同様に200野のH−Cha(OH)Bly−Cha(OH)B ly−NHBuと反応させる。メタノール/メチレンクロリド(1−5%)によ り精製後、得られた標記化合物は、[α]”=−31,5°(C=0.25、C HfC1f中)を有する。
実施例23 H−Aca−Cha(OH)Bly−Cha(OH)Bly−NHBu−HCI 。
165zgのN−BOC−アミノカプロン酸p−ニトロフ、エニルエステルを、 実施例1と同様に300!1gのH−Cha(OH)B ly −Cha(OH )Bly−NHBuと反応させる。粗生成物を、メタノール/メチレンクロリド (l−5%)によるクロマトグラフィーにかける。この中間体50j1gを0. 5πCの氷酢酸に溶かし、0.05m12の濃塩酸を加える。1時間後、溶液を メタノール/トルエンにより希釈し、蒸発濃縮し、メタノール/メチレンクロリ ド/エーテルから生成物を塩酸塩として沈澱させる。得られた標記化合物は、[ α]6°=−35゜2°(c−0,2、MeOH/CH,C1!1 :1中)を 有する。
実施例24 3EGS−Cha(0)Bly−Chatin−Leu−(S) −a−ピコリ ン。
実施例1と同様に、1501gの3EGS−OEtおよび2601gのH−Ch a(0)Bly−Chatin−Leu−(S) −a−ピコリンを反応させる 。粗生成物を、メタノール/メチレンクロリド(0,5−3%)によるクロマト グラフィーにかける。得られた標記化合物は、実施例25 3 EG −Cha(0)Bly −Cha(OH)Bay−NHEu。
テトラヒドロフラン中115x9の3EG−OHおよび84ズ2のカルボニルノ イミダゾールから成る混合物に、1時間後257π9のH−Cha(0)B I y −Cha(OH)B ly −N HB uを加える。混合物を15時間室 温で放置する。次いで、生成物を実施例1と同様に単離し、メチレンクロリド中 メタノール(1−5%)によるクロマトグラフィーにかける。得られた標記化合 物は、[α]60=12.1°(c=0.3、CH,CI、中)を有する。
実施例26 ナイアシン−2egs−Cha(OH)Bly−Cha(OH)−CF、CFt CP、。
20wgのジメチルアミノピリジンを加えながら、+251gのナイアシン−2 egS−SMeおよび225x9のH−Cha(OH)B Iy −Cha(O H)  CF tc F tc F sを、1zQのジメチルホルムアミド中で 5時間反応させる。得られた混合物を、酢酸エチルおよび10%KH2PO4水 溶液間に分配する。有機相を乾燥し、蒸発濃縮する。粗生成物を、エーテル/ヘ キサン25〜100%によるクロマトグラフィーにかける。得られた標記化合物 は、[αコo0=42−3 ’ (c =0 。
1、CH,C1t中)を有する。
実施例27 H−3egs −Cha(0)Bly−Cha(OH)Bly−NHBu。
420oのTBDMS−3egs−Cha(0)Bly−Cha(OH)Bay N HB uを、20蛙のメタノールに溶かし、1滴の濃塩酸をこの溶液に加え る。3時間後、溶液を濃縮乾固する。得られた標記化合物は、[α]”=−18 ,5°(c=0.2、CH,C12中)を有する。
実施例28 7 EGS−Cha(0)Bly−Chatin−Leu−(S)−a−ピコリ ン。
20j!yのジメチルアミノピリジンを加えながら、200π9の7EGS−O Etを、実施例1と同様に227uのH−Cha(0)B ly −ChaLi n−Leu−(S)−α−ピコリンと24時間反応させる。粗生成物を、メチレ ンクロリド中0.5〜5%のメタノールによるクロマトグラフィーにかける。得 られた標記化合物は、[αEffi=  17゜4(c=0.2、CH,CI、 中)を有する。
実施例29 ナイアシン−2egs −Cha(0)B ly −F t −Chaton  −N H1Bue58R9のナイアシン−2egs−SMeおよび10(1+y のH−Cha(0)B ly −F t −Chaton −N HiB uを 、実施例1と同様にジメチルアミノピリジンを加えながらメチレンクロリド中で 16時間反応させる。粗生成物を、アルコール/メチレンクロリド1,5%によ るクロマトグラフィーにかける。
実施例30 ナイアシン−2eg−Cha(OH)Bly−Cha(OH)CFyCF、CF s。
7719のナイアシン−2−eg−p−ニトロフェニルエステルおよび1270 のHCha(OH)B ly−Cha(OH) CF ! CF t CF * を、実施例1と同様に反応させる。粗生成物を、メタノール/メチレンクロリド 0.1−10%によるクロマトグラフィーにかける。得らを有する。
実施例31 ナイアシン−2eg−Cha(0)Bly−Cha−CF、CF、CFs。
240g9のコリン試薬を加えながら、実施例30の標記化合物110即を9x Qのメチレンクロリドに溶かす。混合物を20分間放置する。次いで、混合物を シリカゲルでろ過し、酢酸エチルで洗浄し、ろ液を濃縮乾固する。得られた標記 化合物は、[α]I、’=+2.65” (c=o、 l、cHtctt中)を 有する。
実施例32 7EGS−Cha(0)Bly−Cha(OH)Bly−NHBu。
20罪のジメチルアミノピリジンを加えながら、200r、gの7EGS−OE tを、室温で2日間215g9のH−Cha(0)B ly −Cha(OH) Bly−NHBuと反応させる。粗生成物を、メタノール/メチレンクロリド0 .5〜3%によるクロマトグラフィーにかける。得られた標記化合物は、[C3 ”=−2s、4°(c=0.1.CHwCL中)を有する。
実施例33 Met −Athca −Phe −N Ie −Chatin −Leu − a−ピコリン。
3.5xQのテトラヒドロフラン、0.4xQの酢酸エチルおよび0゜08xρ のトリエチルアミンに400i9のH−P he −N le −Chatin −Leu−α−ピコリンを溶かした溶液に、240+9の6−シメチルアミノジ チオカブロン酸メチルエステルを加え、得られた混合物を室温で19日間撹はん する。混合物を濃縮乾固し、残留物を、10%エタノールおよび1%島アンモニ ア溶液を含むメチレンクロリドによるシリカゲル・クロマトグラフィーにかける 。得られた標記化合物は、[αrt0=−33,5“(c=o、5]、エタノー ル中)を有する。
40xffのクロロベンゼンに5.09の6−シメチルアミノカブロン酸を含む 懸濁液に4.99の2.4−ビス−(メチルチオ)−1,3,2゜4−フチアジ ホスフェタン−2,4−ジスルフイドをゆっくり加え、続いて10分間還流温度 に加熱し、り四ロベンゼンから傾斜分離し、10%エタノール含有メチレンクロ リドに残留物を溶かした溶液を、酸化アルミニウム(中性)でろ過することによ り、出発化合物6−シメチルアミノジチオカブロン酸メチルエステルを調製する 。続いて、10%エタノールおよび1%濃アンモニア水溶液を含むメチレンクロ リドを用いたシリカゲル・クロマトグラフィーにより精製を行う。
実施例34 ナイアシン−2sgs−Cha(0)Bly−Pa−Chatin−NH4Bu e100x9のジメチルアミノピリジンを加えながら、39019のナイアシン −2sg−5Meおよびe7szyのHCha(0)B ly  F t−Ch atin −N HiB uを、メチレンクロリド中で60時間反応させる。
粗生成物を、メチレンクロリド/酢酸エチル3:1によるクロマトグラフィーに かける。得られた標記化合物は、[αコ″’=−17.0”(c=0.2、CH ICI、中)を有する。
実施例35 ナイアシン−2egs −Cha(0)B ly −Cha(OH)B ly  −N HBu。
60tgのジメチルアミノピリジンを加えながら、2693+9のナイアシン− 2sgs−8Meおよび474HのH−Cha(0)B ly −Cha(OH )Bly−NHBuを実施例1と同様に反応させる。粗生成物を、エーテル/メ チレンクロリド2:8によるクロマトグラフィーにかける。得られた標記化合物 は、[α]6°=−22.3°(c=0.1.CHICIを中)を有する。
実施例36 H−2sgs −Cha(0)Bly −Cha(OH)Bay −NHBu。
実施例35の標記化合物150z9をメタノールに溶かす。この溶液に、20m 9のNaOHを加える。混合物を2時間放置し、次いで水および酢酸間に分配す る。得られた標記化合物は、[α%O=  s5.7°(c=0.1.CH−C 1t中)を有する。
実施例37 4−モルホリノ−3egs −Cha(0)B ly −Cha(OH)B l y −NHBu0 実施例27の標記化合物100R9をメチレンクロリドに溶かし、0.05iC のエチル−ジイソプロピルアミノクロリドおよび0.01好のメタンスルホン酸 塩化物を0−5°で加える。1時間後、0゜5x(lのモルホリンを加え、次い で濃縮し、室温で15時間放置する。
混合物を酢酸エチルおよび飽和塩化アンモニウム水溶液間に分配し、得られた粗 生成物を、メタノール/メチレンクロリド1−6%によるクロマトグラフィーに かける。得られた標記化合物は、[α]!0=−13,2°(C=0.1.CH ICIを中)を有する。
実施例38 3EGS−Tmsal−Bly−Cha(OH)Bly−NHBu。
21π2のジメチルアミノピリジンを加えなが9.153mgの3EGS−OE tおよび210+gのH−T m5al −B ly −(Ja(OH)B 1 y−NHBuを、室温で48時間メチレンクロリド中で反応させる。
得られた粗生成物を、メタノール/メチレンクロリド0−5%によるクロマトグ ラフィーにかける。得られた標記化合物は、[α]′。=−73,2°(c=1 、CH,CI、中)を有する。
実施例39 3EGS−Phe−0−Bly−Cha(OH)−Bly−N)(Bu。
20ggのジメチルアミノピリジンを加えながら、100飼gの3EGS−OE Lおよび222i9のH−Phe−0−Bly−Cha(OH)B)y−NHB uをメチレンクロリド中で48時間反応させる。メタノール/メチレンクロリド 0.5−2%を用いたクロマトグラフィーにより、粗生成物を精製する。得られ た標記化合物は、[α]!O−−14.5°(c=0.3、CH,C1f中)を 有する。
実施例40 3EGS−Cha(0)Bly−Cha(OH)Thiobly−NHBu。
20t9のジメチルアミノピリジンを加えながら、150zi+の3EOS−O Etおよび215HのH−Cha(0)Bly −Cha(OH)Thi。
bly  N HB uをメチレンクロリド中で48時間反応させる。得られり 粗生成物を、メタノール/メチレンクロリド0.2−2%によるクロマトグラフ ィーにかける。得られた標記化合物は、[α]to、、−14.0°(c=0. 2、CH,C1,中)を有する。
実施例41 MetGly −3egs−Cha(0)Bly −Cha(OH)Bly−N HBu。
実施例27の標記化合物200jI9を、40巧のジメチルグリシンおよび50 19のジメチルグリシン塩酸塩と一緒に5ij2のジメチルホルムアミドに懸濁 させる。60119のジメチルアミノピリジンおよび60i9のジシクロへキシ ルカルボジイミドをこの懸濁液に加える。
2時間後、懸濁液をろ過し、残留物を酢酸エチルに溶かし、溶液を飽和重炭酸ナ トリウム水溶液で洗浄し、メタノール/メチレンクロリド0.5−4%によるク ロマトグラフィーにかける。得られた標記化合物は、[α]6°=−21.7° (c=0.1.CH*C1を中)を有す実施例42 3 EG 5−Phe(0)Bly −Cha(OH)Bly−NHBu。
20mgのジメチルアミノピリジンを加えながら、25011+9のEGS−O Etおよび275119のH−Phe(0)Bly−Cha(OH)Bly−N HBuを、室温で48時間メチレンクロリド中で反応させる。得られた粗生成物 を、メタノール/メチレンクロリド0.2−2%によるクロマトグラフィーにか ける。得られた標記化合物は、[α〕モ0=−12.1’ (c=0.15、C H,C1t中)を有する。
実施例43 3EGS−Cha(0)Bly−Cha(OH)CH(OH)CH,N、。
実施例42と同様にして、20011FのH−Cha(0)B ly −Cha (OH)CH(OH)CHtNsを130x9の32(1;5−OEtと反応さ せ、生成物をメタノール/メチレンクロリド0.4−2%により精製する。得ら れた標記化合物は、[α]6°=−38.4°(c=0.2、CH、Cat中) を有する。
実施例44 H−Aca−Cha(OH)Bly−Cha(OH)BlyNH−(CHz)、 N(CHt CH* OH) t。
300mgの酸化銀および250+yのブロモ酢酸エチルエステルを加えながら 、500BのB OC−Aca −Cha(OH)B ly −Cha(OH) BIY−NH−(CHt)4−NHtをメチレンクロリド/エタノールに溶かす 。4時間後、混合物をメチレンクロリドで希釈し、ハイフロでろ過し、メタノー ル/メチレンクロリド1−10%によるクロマトグラフィーにかける。得られた 粗生成物をテトラヒドロフランに溶かし、得られた溶液に110Oxの水素化ホ ウ素リチウムを加える。2時間後、混合物を炭酸ナトリウム水溶液およびメチレ ンクロリド間に分配し、有機相を乾燥し、蒸発により濃縮乾固する。得られた生 成物を、トリフルオロ酢酸およびメチレンクロリドl:lの混合物で処理するこ とにより脱保護する。遊離塩基をアルコールに溶かし、溶液を塩酸で酸性化し、 エーテル中に溶液を滴下すること=−25,0° (c=0.1、CH2CIt / M so Hl : 1中)を何する。
本発明化合物は薬理活性を有する。それらは医薬として使用され得る。標準試験 の結果から誘導され得る通り、それらは特に酵素阻害剤に関して典型的な活性を 有する。勿論、特定酵素に関する阻害活性は、全体としてのペプチド構造により 異なる。上記化合物は、10−’モル〜1O−1fモルの濃度でレニン活性の阻 害剤として特に適しており、F、クミン等の方法(ビオキミカ・エト・ビオフィ シ力・アクタ913.10−19[1987])またはレニン結合検定法(ファ ンダメンタル・アンド・クリニカル・ファーマコロジー、印刷中)を用いると、 ヒト合成テトラデカペプチド基質において純粋なヒト・レニンの酵素活性の50 %阻害を生じる。
K、ブールセンおよびJ、ヨルゲンセンの「抗体トラッピング」方法(ジャーナ ル・オブ・クリニカル・エンドフライノロジー・アンド・メタボリズム、灸9[ 1974]816−825)では、それらは、10−’モル〜1Q−11モルの 濃度でヒト血しょうレニン活性を阻害する。
従って、本発明化合物は、酵素機能不全を特徴とし、酵素活性の阻害が指示され る状態の予防および処置における使用に適している。
レニン阻害剤として、それらは、例えば高血圧症およびうっ血性心疾患の予防お よび処置における使用に適している。
高血圧症およびうっ血性心疾患の予防および処置に好ましい化合物は、実施例4 .35および36、特に実施例35および36、特に実施例36の標記化合物で ある。
さらに、本発明化合物は、抗レトロウイルス活性を有するため、HTLV−1お よび−mウィルスを含むレトロウィルスが原因の疾患の処置に使用され得る。こ の活性は、FeLV−ねこモデル[サーエイおよびエセックス、CPCプレス  IN  1979.233−256頁、コッカーレル等、「ジャーナル・オブ・ ナショナル・キャンサー・インスティテユートJ、57.1095−1099頁 (1976)、コツクー等、J、AM、VET、MED、ASSOC,1690 ,790−792(] 975)3−xイズ(AIDS)疾患の検査に使用され るモデルにおいて立証される。14日間30ηの3°−アジド−3゛−デオキシ −チミジンの投与後、10の係数によるPeLV力価の減少は観察されるが、回 復は認められないことが報告された(例、9月30日〜lO月2日のミネアポリ スにおける第25回I CAACにおいて)。本発明化合物の投与後、ウィルス の破壊が観察され得る。
さらに、有利な抗レトロウイルス活性は、「ジャーナル・オブ・バイooジカル ・メソッズj20(1988)309−321中、「ラビッド・アンド・オート メイティッド・テトラゾリウム・ベイスト・カラリメトリック・アッセイ・フォ ー・ザ・ディテクション・オブ・アンチ−HIVコンバウンズ」においてR,ボ ーウェルズ等により記載された試験において示されている。
抗ウイルス効果を得るのに必要な用量は、通常使用される用量に対応し、例えば 5〜20x9/に97日の範囲である。
上記適用において、投与される用量は、使用される各化合物、投与のタイプおよ び所望の処置により異なる。一般に、0.02!!9/に9〜約20M9/に9 (動物体重)の−日用量で化合物を投与すると、満足すべき結果が得られる。大 型は乳類の場合、推奨される一日用量は約IM9〜5001119であり、好都 合には例えば−日1−4回0.25mg〜約500mgの用量または持続放出形 態で経口投与される。
本発明化合物は、遊離形態、または酸性もしくは塩基性基が存在する場合には、 薬理学的に許容し得る塩形態で投与され得る。それらの塩形態は、遊離形態と同 程度の活性を有し、公知方法で製造され得る。同様に、この発明は、本発明化合 物の遊離形態または医薬的に許容し得る塩形態を、所望により医薬的に許容し得 る佐薬および/または担体と一緒に含む医薬製剤に関するものである。それらの 医薬製剤は、例えば錠剤として、腸溶用、好ましくは経口投与用、または例えば 注射可能溶液または懸濁液として非経口投与用に製剤化され得る。
国際論1t@告 国際調査報告 国際調査報告 国際調査報告

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式(I) ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 Wは、−CH2−CH2または式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Xは硫黄または酸素であり、V−は、O、NR3(式中、R3は水素ま たは直鎖もしくは分枝状(C1−5)アルキル基を意味する)、または結合であ る] で示される基を示し、 R1は、所望によりアミノ、ヒドロキシまたは(C2−5)アルキルまたは(C 6−10)アリールオキシにより置換され得る直鎖もしくは分枝状(C1−10 )アルキル基、1個または2個の窒素原子、酸素または硫黄原子または1個の窒 素原子および1個の酸素原子および/または1個の硫黄原子を含む5−または6 −員ヘテロアリール基、またはヘテロアリール部分が5−または6−員であり、 1個または2個の窒素原子、酸素または硫黄原子または1個の窒素原子および1 個の酸素原子および/または1個の硫黄原子を含むヘテロアリール(C1−5) アルキル基、直鎖もしくは分枝状(C1−5)アルコキシ基または(C6−10 )アリール−(C1−5)アルコキシ基を意味するか、またはR1は、式 R4−O−(CH2CH2O)m−(CH2)n−[式中、 R4は、水素、直鎖もしくは分枝状(C1−20)アルキルまたはグリコシド結 合した糖基、所望により置換されていてもよい、飽和もしくは不飽和の直鎖もし くは分枝状(C2−30)アルキルカルボニル基、(C3−8)ポリヒドロキシ アルキルカルボニル、ホスホロイル、ビス−(ジメチルアミノ)ホスホロイル、 スルホ、アロイル、ヘテロアロイル(ただし、ヘテロアロイル基は前記の意味) 、(C7−11)アリールアルキル、(C7−11)アリールアルキルカルボニ ルまたはヘテロアリールアルキルカルボニル基(ただし、ヘテロアリール基は前 記の意味)またはビオテノイル基を示し、 m=1〜20の整数および n=0〜5の整数、または R4は、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 R5は水素またはD−もしくはL−アミノ酸の側鎖を示し、R6およびR7は、 同一または異なって、各々水素、(C1−5)アルキル、(C2−5)ヒドロキ シアルキルまたは(C2−5)アミノアルキルを意味する) で示される基を意味するか、または R4は、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 R6およびR7は前記の意味であり、 pは、0〜5の整数を示し、 Eは結合または基▲数式、化学式、表等があります▼を意味する)で示される基 を意味するか、または R4は、式 F−(CH2)p−E− (式中、 pおよびEは前記の意味であり、 Fは、式 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、表等があります▼( 式中、R3は前記の意味である) で示される基を示す) で示される基を意味する] で示される基を意味し、 R2は、親水性または疎水性アミノ酸側鎖を示し、Zは、式▲数式、化学式、表 等があります▼または▲数式、化学式、表等があります▼で示される基を示し、 Aは、式 ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 R3は、親水性または親油性アミノ酸側鎖を意味し、R3は前記の意味である) で示される基を示し、 Bは、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 Xは前記の意味であり、 R9はR■と同じ意味を有し、 R10はヒドロキシルまたはアミノ基を示し、R11は水素を示すか、または R10およびR11は一緒になってオキソ基を形成し、R12およびR13は、 互いに独立してフッ素または水素を意味し、R14およびR15は、同一または 異なって、各々水素、所望によりアミノ基、(C1−5)アルキルアミノ基、( C2−5)ヒドロキシアルキルアミノ基または(C2−■)アルコキシーアルキ ルアミノ基により置換されていてもよい直鎖もしくは分枝状(C1−6)アルキ ル基を意味するか、または各々、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 R10は、直鎖もしくは分枝状(C1−5)アルキル基または直鎖もしくは分枝 状(C1−5)ヒドロキシアルキル基を意味し、R17は、ヒドロキシル基、直 鎖もしくは分枝状(C1−5)アルコキシ基、アミノもしくは(C1−5)アル コキシアミノ基、アミノメチル−ビリジル基、ベンジル基または保護もしくは非 保護アミノ酸を示す)で示される基を意味し、 Yは、結合を意味するか、または−O−、NHまたは基▲数式、化学式、表等が あります▼ (式中、R18およびR19は、互 いに独立して、水素、フッ素または 塩素を示すか、またはそれらはR■に対して与えられた意味を有する) を示す] で示される基を意味するか、または Bは、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R9、R10、R11およびnは前記の意味を有する)で示される基を 意味するか、または Bは、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R9およびR14は前記の意味であり、R14は、特にイソブチル基を 意味し、またこの位置においてアジド基を意味し得る)で示される基を意味する ] で示されるレニン阻害剤。
  2. (2) (2R,4S,5S,8R,11S)−6−12−ジアザ−2,8−ジ(E−2 −ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ(シクロヘキシルメチル)−4−ヒド ロキシ−14,17,20,23−テトラオキサ−7,10,13−トリオキソ テトラコサン酸アミド、(2R,4S,5S,8S,11S)−6,9,12− トリアザ−2−(E−2−ブテニル)−8,N−ジブチル−11−ベンジル−5 −シクロヘキシルメチル−4−ヒドロキシ−15,18,21−トリオキサ−7 ,10−ジオキソドコサン酸アミド、(2R,4S,5S,8S,11S)−6 ,9,12−トリアザ−11−ベンジル−2−(E−2−ブテニル)−8,N− ジブチル−5−シクロヘキシルメチル−4−ヒドロキシ−15,18,21,2 4−テトラオキサ−7,10−ジオキソ−13−チオキソ−ペンタコサン酸アミ ド、 (2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジアザ−2,8−ジ−(E− 2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル)−4− ヒドロキシ−15,18,21,24−テトラオキサ−7,10−ジオキソ−1 3−チオキソ−ペンタコサン酸アミド、(2R,4S,5S,8R,11S)− 6,12−ジアザ−2,8,N−トリブチル−5,11−ジ(シクロヘキシルメ チル)−4−ヒドロキシ−14,17,20,23−テトラオキサ−7,10, 13−トリオキソーテトラコサン酸アミド、 (2R,4S,5S,8S ,11R)−6,9,12−トリアザ−2−(E−2−ブテニル)−N−ブチル −5−シクロヘキシルメチル−4−ヒドロキシ−8−(3−イミダゾリルメチル )−14,17,20,23−テトラオキサ−7,10−ジオキソ−13−チオ キソ−11−トリメチルシリルメチル−テトラコサン酸アミド、(2R,4S, 5S,8R,11S)−6,12−ジァザ−8−(E−2−ブテニル)−N−ブ チル−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル)−4−ヒドロキシ−2−メチル −14,17,20,23,26,29,32,35−オクタオキサ−7,10 −ジオキソ−13−チオキソ−ドトリアコンタン酸アミド、 (3R,4S,7S,10R)−5,8,11−トリアザ−7−ブチル−4−シ クロヘキシルメチル−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−N−イソブチル− 13−オキサ−6,9−ジオキソ−14−(4−ピリジル)−12−チオキソ− テトラデカン酸アミド、(2S,6S,7S,10S,13R)−3,8,11 ,14,16−ベンタアザ−10−ブチル−7−シクロヘキシルメチル−5−ヒ ドロキシ−2−イソブチル−18−モルホリノ−4,9,12−トリオキソ−N −(2−ピリジルメチル)−15−チオキソ−13−トリメチル−シリルメチル −オクタデカン酸アミド、(2R,4S,5S,8S,11S)−6,9,12 −トリアザ−2,8,N−トリブチル−5,11−ジ(シクロヘキシルメチル) −4−ヒドロキシ−14,17,20,23,26,29,32,35−オクタ オキサ−7,10−ジオキソ−13−チオキソ−ドトリアコンタン酸アミド、 (4S,7S,10R)−5,8,11−トリアザ−7−ブチル−4−シクロヘ キシルメチル−2,2−ジフルオロ−N−イソブチル−13−オキサ−3,6, 9−トリオキソ−14−(4−ピリジル)−12−チオキソ−テトラデカン酸ア ミド、 (3R,4S,7S,10R)−5,8,11−トリアザ−7−ブチル−4−シ クロヘキシルメチル−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−N−イソブチル− 19−ニコチノイル−13,16,19−トリオキサ−6,9−ジオキソ−12 −チオキソ−ノナデカン酸アミド、(4S,7S,10R)−5,8,11−ト リアザ−7−ブチル−4−シクロヘキシルメチル−2,2−ジフルオロ−N−イ ソブチル−19−ニコチノイル−13,16,19−トリオキザ−3,6,9− トリオキソ−12−チオキソ−ノナデカン酸アミド、(3R,4S,7S,10 R)−5,8,11−トリアザ−7−ブチル−4−シクロヘキシルメチル−2, 2−ジフルオロ−3−ヒドロキシ−N−イソブチル−19−(3,4,5−トリ メトキシフェニルァセチル)−13,16,19−トリオキサ−6,9−ジオキ ソ−12−チオキソ−ノナデカン酸アミド、 (4S,7S,10R)−5,8,11−トリアザ−7−ブチル−4−シクロヘ キシルメチル−2,2−ジフルオロ−N−イソブチル−19−(3,4,5−ト リメトキシフェニルアセチル)−13,16,19−トリオキサ−3,6,9− トリオキソ−12−チオキソ−ノナデカン酸アミド、 (2R,4S,5S,8S,11S)−6,9,12−トリアザ−2−(E −2−ブテニル)−N−ブチル−5−(シクロヘキシルメチル)−4−ヒドロキ シ−8−イソブチル−9−メチル−15,18,21,24−テトラオキサ−7 ,10−ジオキソ−11−フェニル−13−チオキソ−ベンタコサン酸アミド、 (2R,4S,5S,8R,10S,11S)−6,12−ジアザ−2,8−ジ (E−2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ(シクロヘキシルメチル)− 4,10−ジヒドロキシ−15,18,21,24−テトラオキサ−7−オキソ −13−チオキソ−ベンタコサン酸アミド、(4R,5S,8S,11R)−6 ,9,12−トリアザ−8−ブチル−5−シクロヘキシルメチル−1,1,1. 2,2,3,3−ヘブタフルオロ−4−ヒドロキシ−20−ニコチノイル−14 ,17,20−トリオキサ−7,10−ジオキソ−13−チオキソ−エイコサン 、(2R,4S,5S,8R,10S,11S)−6,12−ジアザ−2,8− ジ(E−2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ(シクロヘキシルメチル) −4,10−ジヒドロキシ−15,18,21−トリオキサ−7−オキソドコサ ン酸アミド、 (2R,4S,5S,8S,11S)−6,12−ジアザ−2,8,N−トリブ チル−5−シクロヘキシルメチル−4−ヒドロキシ−9,15,18,21,2 4−ベンタオキサ−7,10−ジオキソ−11−フェニル−13−チオキソベン タコサン酸アミド、(2R,4S,5S,8S,11S)−6,12−ジアザ− 11−ベンジル−2,8,N−トリブチル−5−シクロヘキシルメチル−4−ヒ ドロキシ−9,15,18,21,24−ベンタオキサ−7,10−ジオキソ− 13−チオキソベンタコサン酸アミド、(RR,4S,5S,8R,11S)− 6,12−ジアザ−2,8−ジ(E−2−ブテニル)−N−ブチル−5,11− ジ(シクロヘキシルメチル)−4−ヒドロキシ−2,3−ジエチルオキシホスホ リル−14,17,20,23−テトラオキサ−7,10−ジオキソ−13−チ オキソ−トリコサン酸アミド、 (2R,4S,5S,8R,10S,11S)−18−アミノ−6,12−ジア ザ−2,8−ジ−(E−2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シクロ ヘキシルメチル)−4,10−ジヒドロキシ−7,13−ジオキソ−オクタデカ ン酸アミド、 (2R,6S,7S,10S,13S)−3,8,14−トリアザ−10−(E −2−ブテニル)−7,13−ジ−(シクロヘキシルメチル)−6−ヒドロキシ −2−イソブチル−4,9,12−トリオキソ−17,20,23,26−テト ラオキサ−N−(2−ピリジルメチル)−15−チオキソ−へブタコサン酸アミ ド、 (2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジアザ−2,8−ジ(E−2 −ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル)−4−ヒ ドロキシ−15,18,21,24−テトラオキサ−7,10,13−トリオキ ソ−ベンタコサン酸アミド、(4R,5S,8R,10S,11S)−6,12 −ジアザ−8−(E−2−ブテニル)−5,11−ジ(シクロヘキシルメチル) −1,1,1,2,2,3,3−ヘブタフルオロ−4,10−ジヒドロキシ−2 0−ニコチノイル−14,17,20−トリオキサ−7−オキソ−13−チオキ ソ−エイコサン、 (2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジアザ−2,8−ジ−(E− 2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル)−4− ヒドロキシ−14,17,20,23−テトラオキサ−7,10−ジオキソ−1 3−チオキソ−トリコサン酸アミド、(2S,6S,7S,10S,13S)− 3,8,14−トリアザ−10−(E−2−ブテニル)−7,13−ジ−(シク ロヘキシルメチル)−6−ヒドロキシ−2−イソブチル−4,9,12−トリオ キソ−17,20,23,26,29,32,35,38−オクタオキサ−N− (2−ピリジルメチル)−15−チオキソ−ノナトリアコンタン酸アミド、(4 S,7R,10S)−5,11−ジアザ−7−(E−2−ブテニル)−4,10 −ジ(シクロヘキシルメチル)−2,2−ジフルオロ−N−イソブチル−19− ニコチノイル−13,16,19−トリオキサ−3,6,9−トリオキソ−12 −チオキソ−ノナデカン酸アミド、(4R,5S,8R,10S,11S)−6 ,12−ジアザ−8−(E−2−ブテニル)−5,11−ジ(シクロヘキシルメ チル)−1,1,1,2,2,3,3−ヘブタフルオロ−4,10−ジヒドロキ シ−20−ニコチノイル−14,17,20−トリオキサ−7ロ,13−ジオキ ソ−エイコサン、 (5S,8R,11S)−6 ,12−ジアザ−8−(E−2−ブテニル)−5,11−ジ−(シクロヘキシル メチル)−1,1,1,2,2,3,3−ヘブタフルオロ−20−ニコチノイル −14,17,20−トリオキサ−4,7,10,13−テトラオキソ−エイコ サン、(2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジアザ−2,8−ジ− (E−2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル) −4−ヒドロキシ−15,18,21,24,27,30,33,36−オクタ オキサ−7,10−ジオキソ−13−チオキソ−へブタトリアコンタン酸アミド 、 (2S,6S,7S,10S,13S)−20−ジメチルアミノ−3,8,11 ,14−テトラアザ−10−ブチル−13−ベンジル−7−シクロヘキシルメチ ル−2−イソブチル−6−ヒドロキシ−4,9,12−トリオキソ−N−(2− ピリジルメチル)−15−チオキソ−イコサン酸アミド、 (3R,4S,7R,10S)−5,11−ジアザ−7−(E−2−ブテニル) −4,10−ジ(シクロヘキシルメチル)−2,2−ジフルオロ−3−ヒドロキ シ−N−イソブチル−19−ニコチノイル−13,16,19−トリオキサ−6 ,9−ジオキソ−12−チオキソ−ノナデカン酸アミド、 (2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジアザ−2,8−ジ−(E− 2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ(シクロヘキシルメチル)−4−ヒ ドロキシ−20−ニコチノイル−14,17,20−トリオキサ−7,10−ジ オキソ−13−チオキソ−イコサン酸アミド、 (2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジアザ−2,8−ジ−(E− 2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル)−4− ヒドロキシ−14,17,20−トリオキサ−7,10−ジオキソ−13−チオ キソ−イコサン酸アミド、(2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジ アザ−2,8−ジ−(E−2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シク ロヘキシルメチル)−4−ヒドロキシ−22−(4−モルホリノ)−14,17 ,20−トリオキサ−7,10−ジオキソ−13−チオキソドコサン酸アミド、 (2R,4S,5S,8S,11R)−6,9,12−トリアザ−2,8−ジ− (E−2−ブテニル)−N−ブチル−5−シクロヘキシルメチル−4−ヒドロキ シ−15,18,21,24−テトラオキサ−7,10−ジオキソ−11−トリ メチルシリルメチル−13−チオキソ−ベンタコサン酸アミド、 (2R,4S,5S,8S,11S)−6,12−ジアザ−11−ベンジル−2 ,8−ジ−(E−2−ブテニル)−N−ブチル−5−シクロヘキシルメチル−4 −ヒドロキシ−9,15,18,21,24−ベンタオキサ−7,10−ジオキ ソ−13−チオキソ−ベンタコサン酸アミド、 (2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジァザ−2,8−ジ−(E− 2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル)−4− ヒドロキシ−15,18,21,24−テトラオキサ−7,10−ジオキソ−1 3−チオキソ−ベンタコサンチオン酸アミド、 (2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジアザ−2,8−ジ−(E− 2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル)−25 −ジメチルアミノ−4−ヒドロキシ−14,17,20,23−テトラオキサ− 7,10,24−トリオキソ−13−チオキソーベンタコサンチオン酸アミド、 (2R,4S,5S,8R,11S)−6,12−ジアザ−2,8−ジ−(E− 2−ブテニル)−N−ブチル−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル)−4− ヒドロキシ−15,18,21,24−テトラオキサ−7,10−ジオキソ−1 3−チオキソ−ベンタコサン酸アミド、(2S,3R,4S,5R,10S)− 5,11−ジアザ−1−アジド−7−(E−2−ブテニル)−4,10−ジ−( シクロヘキシルメチル)−2,3−ジヒドロキシ−14,17,20,23−テ トラオキサ−6,9−ジオキソ−12−チオキソ−テトラコサン、(2R,4S ,5S,8R,10S,11S)−18−アミノ−6,12−ジアザ−2,8− ジ−(E−2−ブテニル)−N−[4′−ビス(2−ヒドロキシエチル)−アミ ノ−ブチル]−5,11−ジ−(シクロヘキシルメチル)−4,10−ジヒドロ キシ−7,13−ジオキソ−オクタデカン酸アミド から選択される、請求項1記載の化合物。
  3. (3) a)式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II)(式中、A、B、ZおよびR2は請 求項1記載の意味を有する)で示される化合物を、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(III)(式中、R1は請求項1記載の意 味を有する)で示される化合物と反応させることにより、式(Ia)▲数式、化 学式、表等があります▼(Ia)(式中、R1、R2、Z、AおよびBは請求項 1記載の意味を有する)で示される化合物を得、 b)製造工程a)による式(II)の化合物を、式▲数式、化学式、表等があり ます▼(IV)(式中、R1、VおよびXは請求項1記載の意味を有し、Qは活 性エステルの脱離基を意味する) で示される化合物と反応させることにより、式▲数式、化学式、表等があります ▼(Ib)(式中、R1、V、X、R2、Z、AおよびBは請求項1記載の意味 を有する) で示される化合物を得、 c)製造工程a)による式(II)の化合物を、還元剤の存在下、式▲数式、化 学式、表等があります▼(V)(式中、R1は請求項1記載の意味を有する)で 示される化合物と反応させることにより、式▲数式、化学式、表等があります▼ (Ic)(式中、R1、R2、Z、AおよびBは請求項1記載の意味を有する) で示される化合物を得、 d)式(Ie) ▲数式、化学式、表等があります▼(Ie)(式中、R1、R2、R9、R11 〜R15、W、Z、A、YおよびXは請求項1記載の意味を有し、R10′はヒ ドロキシル基である)で示される化合物を酸化することにより、式(If)▲数 式、化学式、表等があります▼(If)(式中、R1、R2、R9、R12〜1 5、W、Z、A、YおよびXは請求項1記載の意味を有する) で示される化合物を得る ことを特徴とする、請求項1記載の式(I)で示される化合物の製造方法。
  4. (4)医薬として使用される、請求項1および2記載の化合物。
  5. (5)レニン阻害剤として使用される、請求項1および2記載の化合物。
  6. (6)高血圧症およびうっ血性心疾患に対して使用される、請求項1および2記 載の化合物。
  7. (7)レトロウイルスが原因である疾患に対して使用される、請求項1および2 記載の化合物。
  8. (8)請求項1および2記載の化合物および所望により薬理学的に許容し得る佐 薬および/または希釈剤を含む医薬製剤。
  9. (9)高血圧症およびうっ血性心疾患の処置に使用される、レニン阻害活性を有 する医薬の製造における請求項1および2記載の化合物の用途。
  10. (10)レトロウイルスが原因である疾患に対して活性を有する医薬の製造にお ける請求項1および2記載の化合物の用途。
  11. (11)処置を必要とする動物に、請求項1および2のいずれか1項記載の化合 物の治療有効量を投与することを含む、高血圧症またはうっ血性心疾患の予防お よび処置方法。
  12. (12)請求項1および2記載の化合物の遊離形態または医薬的に許容し得る塩 形態のレニン阻害量を医薬用担体と共に含む、高血圧症およびうっ血性心疾患の 処置に有用な医薬組成物。
  13. (13)処置を必要とする動物に、請求項1および2のいずれか1項記載の化合 物の治療有効量を投与することを含む、レトロウイルスが原因である疾患の予防 または処置方法。
  14. (14)請求項1および2記載の化合物の遊離形態または医薬的に許容し得る塩 形態の抗レトロウイルス有効量を医薬用担体または希釈剤と共に含む、レトロウ イルスが原因である疾患の処置に有用な医薬組成物。
JP1505450A 1988-05-10 1989-05-09 レニン阻害剤、それらの製法および用途 Pending JPH02504152A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3815913A DE3815913A1 (de) 1988-05-10 1988-05-10 Neue reninhemmer, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
DE3815913.9 1988-05-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02504152A true JPH02504152A (ja) 1990-11-29

Family

ID=6354052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1505450A Pending JPH02504152A (ja) 1988-05-10 1989-05-09 レニン阻害剤、それらの製法および用途

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0387309A1 (ja)
JP (1) JPH02504152A (ja)
DE (1) DE3815913A1 (ja)
WO (1) WO1989010917A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3839128A1 (de) * 1988-11-19 1990-05-31 Hoechst Ag Renin-hemmende dipeptide, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende mittel und deren verwendung
IT1244983B (it) * 1991-04-29 1994-09-13 Raggio Italgene Spa Procedimento per rivelare sequenze di acidi nucleici e kit per la sua utilizzazione.
JP3331728B2 (ja) * 1994-03-23 2002-10-07 日本精工株式会社 回転速度検出装置付円すいころ軸受

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4613676A (en) * 1983-11-23 1986-09-23 Ciba-Geigy Corporation Substituted 5-amino-4-hydroxyvaleryl derivatives
FI88400C (fi) * 1984-08-06 1993-05-10 Upjohn Co Foerfarande foer framstaellning av renin inhiberande peptider
IT1177379B (it) * 1984-12-11 1987-08-26 Anic Spa Derivati della sostanza p e di suoi frammenti
FR2585708B1 (fr) * 1985-07-31 1989-07-07 Sanofi Sa Derives aminoalcools peptidiques inhibiteurs de la resine et des proteases acides, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
KR870005013A (ko) * 1985-11-29 1987-06-04 가와무라 요시부미 레닌-억제 올리고펩티드, 그의 제조방법 및 용도

Also Published As

Publication number Publication date
DE3815913A1 (de) 1989-11-23
WO1989010917A2 (en) 1989-11-16
EP0387309A1 (de) 1990-09-19
WO1989010917A3 (fr) 1989-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2013296627C9 (en) Deuterated ibrutinib
EP1200395B1 (en) Urea derivatives as inhibitors of ccr-3 receptor
JPH01151544A (ja) 親水性レニン阻害剤、その製法および用途
JPH07504654A (ja) オキソ及びヒドロキシ置換炭化水素のアミン誘導体
KR20100042641A (ko) 메틸 ((1s)-1-(((2s)-2-(5-(4'-(2-((2s)-1-((2s)-2-((메톡시카르보닐)아미노)-3-메틸부타노일)-2-피롤리디닐)-1h-이미다졸-5-일)-4-바이페닐릴)-1h-이미다졸-2-일)-1-피롤리디닐)카르보닐)-2-메틸프로필)카르바메이트 디히드로클로라이드 염의 결정질 형태
BG64902B1 (bg) IIb/IIIa ИНХИБИТОРИ НА КЛЕТЪЧНА АДХЕЗИЯ, МЕТОД ЗАПОЛУЧАВАНЕ, ФАРМАЦЕВТИЧЕН СЪСТАВ И ИЗПОЛЗВАНЕ
JPH08511023A (ja) 医薬用途用のダイヤモンド様誘導体
JP2010529196A (ja) アザペプチド誘導体
EP0614886A1 (en) Compound capable of intracerebral residence and use thereof
EP1431290A1 (en) Novel nitrogenous compound and use thereof
JP2000327575A (ja) ジケトピペラジン誘導体含有炎症疾患治療剤および新規なジケトピペラジン誘導体
KR100300566B1 (ko) 피리미디논유도체와그의제조방법및용도
JPH07502255A (ja) 抗ウイルス化合物類
JPS63295541A (ja) 新規ペプチド類、その製法および用途
WO2002059081A2 (en) Urea derivatives as inhibitors of ccr-3 receptor
JPH05222005A (ja) 3(s)−アミノ−4−シクロヘキシル−2(r)−ヒドロキシ酪酸若しくは4−シクロヘキシル−(2r,3s)−ジヒドロキシ酪酸又は関連類似体を含む環状レニン阻害剤
TW200524578A (en) Protease inhibitors
JPH04334349A (ja) 3−クロロ−2−クロロメチル−1−プロペンから誘導されたレトロウイルスのプロテアーゼ阻害因子
JPH0393787A (ja) 抗ウイルス活性を有する薬剤、燐脂質誘導体及びその製造方法
JPH11500130A (ja) 抗ウイルス性トリアザ化合物
JPH02504152A (ja) レニン阻害剤、それらの製法および用途
JP2022538074A (ja) タンパク質分解のための化合物、組成物、および方法
JPH01199983A (ja) 新規珪素含有ペプチド類、それらの製法および用途
JPH0572903B2 (ja)
JPS6348295A (ja) 新規ペプチドおよび誘導体、その製法および医薬組成物