JPH02502479A - 改良されたエンドキャップを有するヒートパイプ - Google Patents

改良されたエンドキャップを有するヒートパイプ

Info

Publication number
JPH02502479A
JPH02502479A JP1500844A JP50084488A JPH02502479A JP H02502479 A JPH02502479 A JP H02502479A JP 1500844 A JP1500844 A JP 1500844A JP 50084488 A JP50084488 A JP 50084488A JP H02502479 A JPH02502479 A JP H02502479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end cap
heat
hole
sealing
vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1500844A
Other languages
English (en)
Inventor
タンザー,ハーバート・ジエイ
Original Assignee
ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー filed Critical ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー
Publication of JPH02502479A publication Critical patent/JPH02502479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0283Means for filling or sealing heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/04Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2220/00Closure means, e.g. end caps on header boxes or plugs on conduits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49353Heat pipe device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49808Shaping container end to encapsulate material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 改良されたエンドキャップを有するヒートバイブ発明の背景 1、発明の分野 この発明はヒートバイブ、詳細にはヒートバイブのシール方法に関する。
2、関連技術の説明 高速コンビニ−ターのメモリやロジックアレイ等の電子部品の高集積化および高 出力化に伴い、電子回路基板上に互いに接近して設けられる電子部品によって発 生される熱の問題に対する産業界の関心が高まった。これに応じて、電子回路基 板を冷却するヒートバイブが、ここ数年にわたって発展した。一般に、多数のヒ ートバイブが形成され、回路基板に固着された金属基台の中に配置される。通常 、ヒートバイブは様々な形をした閉塞管すなわちチャンバーで、その内面に多孔 性毛細管ウィックが設けられる。ウィックは作動流体で満たされる。ヒートバイ ブは、熱を吸収する蒸発部と、接触するヒートシンクに熱を放出する凝縮部を備 える。作動中、蒸発部で吸収される熱は、ウィックから流体を蒸発させる。これ により生じる蒸気は、管内においてヒートバイブの凝縮部に送られ、蒸気はここ で凝縮して気化熱をヒートシンクに放aする。ウィックの毛細管作用は、再度の 蒸発のために凝縮した液を蒸発部に戻す。この過程は、作動流体がヒートバイブ の内部にある限り続く。
しかし、ヒートバイブ内の流体は、シールのひび割れによって非常に度々失われ る。ヒートバイブ内の流体が漏れてなくなると、ヒートバイブで冷却される装置 は大きな熱的被害を受ける。この理由から、ヒートバイブを信頼性高く効果的に シールする技術が、産業界では長年にわたって求められている。ヒートバイブを シールするいくつかの方法が、ここ数年にわたって発展した。
通常の装置では、例えば、ヒートバイブは管の両端に挿入されるエンドキャップ を備える中空管を有する。一方のエンドキャップは貫通穴を有し、この穴に圧潰 用鋼管がろう付けされる。ヒートバイブは浄化された後、鋼管を用いて適当な作 動流体で満たされる。ヒートバイブをシールするため、鋼管はローラー圧潰工具 を使用して圧潰される。ダン、レイ(Dunn & Reay )共著、ヒート バイブス(Heat Pipes 154 (3rd Ed、 19B2) ) を参照しなさい。しかし、圧潰の際、圧潰工具のローラーがろうに接近し、ろう にひび割れを生じさせる可能性がある。さらに、シール後には、もろい鋼管がわ ずかにエンドキャップから突出している。従って、鋼管はこわれやすく、結果と して流体を失い易い。突出する鋼管を適当に保護するため、エンドキャップ及び 鋼管を覆うカバーを設けなければならない。エンドキャップカバー及び鋼管は、 ヒートバイブ端の凝縮部の大部分を占有するので不都合である。
この技術によって製作されるヒートバイブの信頼性および効率は限りがある。
この設計を改良する試みでは、鋼管は、エンドキャップの代わりに、ヒートバイ ブの端部に直接取り付けられる。鋼管は、ヒートバイブの端部内側の穴に溶接さ れ、ヒートバイブチャンバーは浄化後、この鋼管を用いて作動流体で満たされる 。ヒートバイブが流体で満たされた後、管をシールするために鋼管が圧潰される 。上述の工程では、圧潰の際にろうにひび割れが生じる。さらに、このシール技 術では、銅管がヒートバイブの端部から外部に延出するという不都合がある。
この装置において、もろい鋼管にはカバーがなく、こわれやすい。さらに、ヒー トバイブ管の端部の圧潰用鋼管の配置は、浄化の際の非凝縮性ガスの排除を妨げ る。さらに、この技術によって製作されるヒートバイブは、銅管がヒートバイブ の端部から外部に突出するので、互いに接近させて配置することができない。
この結果、産業界では、耐久性および信頼性の優れたシールを経済的に達成でき るヒートバイブのシール方法が必要である。
発明の要約 この発明の目的は、信頼性の高いヒートバイブのシール方法を提供することであ る。
この発明の別の目的は、熱輸送特性が改善されたヒートバイブを提供することで ある。
この発明のさらに別の目的は、容易にシールされるヒートバイブを提供すること である。
この発明の利益は、凝縮に有効な領域を多く備えるヒートバイブを提供すること である。
この発明の別の利益は、非凝縮性ガスの浄化が改善されることにある。
この発明の特徴は、−個のエンドキャップがヒートバイブの充填とシールの両方 に使用できる点にある。
この発明によるヒートバイブのシール方法は、一端に開口部を有する細長状の中 空管を準備し、また、貫通穴を有するエンドキャップを準備する。管内にウィッ クが挿入され、エンドキャップが細長状の中空管の開口端にろう付けされる。
その後、ヒートバイブは作動液で満たされる。ヒートバイブをシールするため、 エンドキャップが圧潰切断される。これにより穴が閉塞され、ヒートバイブがシ ールされる。
図面の簡単な説明 第1a図乃至第1c図は、この発明の好適な実施態様に従って組み立てられシー ルされるヒートバイブの各工程における斜視図である。
第2a図乃至第2c図は、この発明に従って組み立てられシールされる別のヒー トバイブの各工程における斜視図である。
詳細な説明 以下、図面を参照して詳細に説明する。第1a図には、モネルや銅などの熱伝導 率のよい物質で作られる平らな細長状の中空管12を備えるヒートバイブ10が 示される。例えば、細長状の管12は貫通穴を有し、細長状の管の壁が約1O− 12i11の厚さの矩形管または丸みを帯びた管でよい。第1a図に示される細 長状の矩形管12は、互いに平行な上面32及び底面34と、側面36及び38 を有する。さらに矩形管12は、上面、底面および側面に本質的に垂直な端部3 5及び37を備える。端部35及び37は、矩形の開口部ユ8及び16を有する 。
エンドキャップ14は開口部16に挿入され、細長状の管12の端部37に溶接 あるいはろう付けされて端部をシールする。一般に、エンドキャップ14は、開 口部16内に滑らかに挿入できる寸法の矩形の銅片である。ウィック19(刻み 目でもよい)は細長状の管12内に挿入され、管の内面に非常に接近して配置さ れる。ウィック19は銅フェルトなどの多孔性物質で作られるが、作動流体に対 して化学的に適合し、凝縮部と蒸発部の間で高い毛細管力を与え、ヒートバイブ 壁と液・蒸気界面の間に十分に高い熱伝導路を有する他のウィック材料が使用さ れてもよい。
シール用エンドキャップ20は、本質的に互いに平行な対向する端面21及び2 2を備え、さらに、本質的に互いに平行、かつ端面21及び22にほぼ垂直な、 上面25及び底面26と側面23及び24を備える矩形の銅片でよい。シール用 エンドキャップ20は、端面21から端面22に貫通する穴28を備え、穴は一 般に側面23及び24に本質的に平行に設けられる。上面25、底面26及び側 面23.24は、シール用エンドキャップ20が細長状の管12の開口端18内 に滑らかに挿入できるように、機械で切断され、または別の方法で成形される。
第1b図に示されるように、シール用エンドキャップ20は、一般に約0.02 から0.03インチのわずかな長さだけ中空管の開口端18に挿入される。シー ル用エンドキャップ20は、開口端18内にろう付けまたは電子ビーム溶接され る。シール用エンドキャップ20の一部30は、細長状の管12から延出し、細 長状の管12の外部から内部に通路を形成する穴28を備える。従って、穴28 はヒートバイブの内部に出入り口を提供するので、ヒートバイブを浄化し、適当 な作動流体で満たすことができる。シール用エンドキャップ20の延出[30は 、管ユ2の端から約1/4から1/2インチはど突出し、これは以下に説明する 圧潰作業に十分な長さをである。
穴28を使用して、細長状の管12は排気された後、作動流体(図示しない)で 満たされる。例えば、約20℃から200℃の温度範囲において、水はよい作動 流体である。メタノールは、−50℃から+50℃の低い温度域でよく作動する 。
細長状の管12は、適当な作動流体で満たされた後、一対のローラー(図示しな い)でシール用エンドキャップ20を圧潰することによりシールされる。ローラ ーが上面25と底面26にあてられてローラー間の金属を圧潰し、低温溶接によ って穴28を閉塞する。この結果、ヒートバイブをシールするとともに、シール 用エンドキャップ20の部分40をせん断する。この様子が第1c図に示される 。例えば、ローラー圧潰工具がシール工程を為すために用いられる。シール用エ ンドキャップの小部分42は、細長状の管12かられずかに延出して残る。ヒー トバイブ製造工程の詳細について、明細書中に取り入れられる参照文献、ダン、 レイ(Dunn &Reay)共著、ヒートバイブ壁(Heat Pipes  154 (3rd Ed。
1982) )は、技術背景の知識および理解の提供を助けるとともに、様々な 詳細および他の例を示唆している。
この結果、容易かつコスト面で効率的になされる信頼性の高いシールを有するヒ ートバイブ10が作られる。エンドキャップ20は、ヒートバイブ10端の凝縮 部のわずかな部分だけを占めるので、ヒートバイブ10の凝縮部の有効的な長さ は最大になる。一般に、シール用エンドキャップ20は圧潰され、エンドキャッ プ20の残りの小部分42は、細長状の管12の端面35から、はんの約1/1 6から1710インチが外部に延出するだけである。
好適なヒートバイブの他の実施態様が第2図に示される。
第2図の実施態様において、第1図の実施態様の各部材と同一または同等の部材 には、ブリフィックス「1」の付加と共に、第2及び第3の桁に第1図の部材と 同じ参照数字が付けられている。第2a図において、矩形の中空管は、互いに平 行な上面1B2及び底面134と、側面136及びユ38を有する。端面137 は、上面、底面、及び2つの側面にほぼ垂直で、矩形断面開口部116を備える 。エンドキャップ114は一般に、端面137の開口部116に適合する寸法の 矩形の銅片である。細長状の管112、ウィック119、及びエンドキャップ1 14は、第1a図を参照して上に述べたように、組み立てられる。
開口部118は、細長状の管112の他端135に別の開口部を形成する。端面 135は、上面132、底面134、側面136及び138に対して本質的に垂 直である。端面135は一角が切り落とされ、切取り端1ニアを有する。
細長状の管112、エンドキャップ114、及びウィック119が上述したよう に組み立てられた後、シール用エンドキャップ120が細長状の管112の開口 端118に挿入される。シール用エンドキャップ120は、4つの側面123. 124.125、及び126を備える矩形の銅片である。切取り端117に適合 する屈曲部152を形成するために、矩形の片の一部が曲げられる。シール用エ ンドキャップの4つの側面123.124.125、及び126は、エンドキャ ップ120が開口部118にきちんと合うように、機械で切断され、または別の 方法で成形される。突起部154は、約1/4から1/2インチはど屈曲部15 2から突出し、一般に直方体の形をしている。エンドキャップ120は、突起部 154及び屈曲部152を貫通する穴を備えている。
シール用エンドキャップ120は、細長状の管112にろう付けまたは電子ビー ム溶接される。穴128を用いて、細長状の管の内部は排気後、適当な作動流体 で満たされる。その後、突起部154は2つのローラーにより圧潰され、ヒート バイブをシールする。ローラー(図示しない)が面157及び158にあてられ てローラー間の鋼材を圧潰し、穴128を溶接して閉塞すると同時に、突起部1 54の一部140を切断する。
以上、改善されたシール手段によるヒートバイブについて説明した。この発明に ついて、特定の具体例を図示して説明したが、この発明が属する技術の熟練者で あれば、請求の範囲の中に述べられる発明の要旨の範囲内において、種々の変国 際調査報告 国際調査報告 LIS B6:367C I  LIS−^−3680189 01−0ε−72Nonel −−−−− −−−−−−−−−−−−−−++++++++++++++++++++++ ++++++++++++−−−−−−−−|−−−−−−−−□

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.端面に開口部を有する細長状の中空管を準備し、貫通する穴を有するエンド キャップを準備し、前記エンドキャップを前記開口部にろう付けして、前記穴が 前記細長状の中空管の内部に通じる通路を形成し、前記穴を介して、前記細長状 の中空管を作動流体で満たし、前記エンドキャップを圧潰し、結果として前記穴 を閉塞する工程を備えるヒートバイブのシール方法。
  2. 2.前記エンドキャップを圧潰する前記工程が、前記エンドキャップの一部を切 断すると同時に、前記穴を閉塞する請求項1記載のヒートバイブのシール方法。
  3. 3.前記エンドキャップが突起部を有し、前記穴が前記突起部を貫通する請求項 2記載のヒートバイブのシール方法。
  4. 4.圧潰工程が、2つのローラー間の前記エンドキャップを圧潰することにより 行われる請求項2記載のヒートバイブのシール方法。
  5. 5.圧潰工程が、2つのローラー間の前記突起部を圧潰することにより行われる 請求項3記載のヒートバイブのシール方法。
  6. 6.端面に開口部を有する管を準備し、貫通する穴を有するエンドキャップを準 備し、前記エンドキャップを前記管の開口部に確実に取付け、前記穴を使用して 前記管を浄化し、 前記エンドキャップを変形して、シール及び前記エンドキヤップの一部を切断す る、管の浄化およびシール方法。
  7. 7.前記エンドキャップがブロック状である請求項6記載の管の浄化およびシー ル方法。
  8. 8.浄化する前記工程が、前記管を排気した後、この管を作動流体で満たすこと を含む請求項7記載の管の浄化およびシール方法。
  9. 9.前記エンドキャップを変形する前記工程が、2つのローラー間の前記エンド キャップを圧潰することにより為される請求項6記載の管の浄化およびシール方 法。
  10. 10.前記エンドキャップが突起部、及び前記突起部内に設けられる穴を備え、 前記突起部が変形されて前記管をシールする請求項6記載の管の浄化およびシー ル方法。
  11. 11.各端面に第1及び第2の開口部を有する細長状の中空管を準備し、 第1のエンドキャップを準備し、 前記第1のエンドキャップを第1の開口部に確実に取付け、前記第1の開口部を シールし、 ウィックを準備し、 前記ウィックを前記細長状の管内に挿入し、貫通する穴を有する第2のエンドキ ャップを準備し、前記第2のエンドキャップを前記第2の開口部に確実に取付け 、前記穴が前記細長状の中空管に開口部を形成し、前記第2のエンドキャップ内 の穴を介して、前記細長状の中空管を排気し、作動流体で満たし、 前記エンドキャップを圧潰して、前記第2のエンドキャップの一部を切断し、前 記第2のエンドキャップ内の穴を閉塞する工程を有するヒートバイブの浄化およ びシール方法。
  12. 12.前記第2のエンドキヤップがほぼ矩形状である請求項11記載のヒートバ イブの浄化およびシール方法。
  13. 13.2つのローラーの間の前記第2のエンドキャップを圧潰することにより、 前記第2のエンドキそヤップが切断され、シールされる請求項12記載のヒート バイブのシール方法。
  14. 14.前記第2のエンドキャップが突起部、及び前記突起部を貫通する穴を備え 、前記圧潰工程が前記突起部に対してなされる請求項11記載のヒートバイブの 浄化およびシール方法。
  15. 15.2つのローラー間の前記突起部を圧潰することにより、前記第2のエンド キャップが切断され、シールされる請求項14記載のヒートパイプの浄化および シール方法。
JP1500844A 1987-12-14 1988-10-20 改良されたエンドキャップを有するヒートパイプ Pending JPH02502479A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US132,850 1987-12-14
US07/132,850 US5029389A (en) 1987-12-14 1987-12-14 Method of making a heat pipe with improved end cap

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02502479A true JPH02502479A (ja) 1990-08-09

Family

ID=22455883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1500844A Pending JPH02502479A (ja) 1987-12-14 1988-10-20 改良されたエンドキャップを有するヒートパイプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5029389A (ja)
EP (1) EP0345333A1 (ja)
JP (1) JPH02502479A (ja)
WO (1) WO1989005952A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247114A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Kiko Kagi Kofun Yugenkoshi ヒートパイプの製造方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0409179B1 (en) * 1989-07-19 1995-01-18 Showa Aluminum Corporation Heat pipe
ES2065606T3 (es) * 1991-02-25 1995-02-16 Bell Telephone Mfg Sistema de refrigeracion.
JPH0731027B2 (ja) * 1992-09-17 1995-04-10 伊藤 さとみ ヒートパイプおよび放熱装置
DE4330204C1 (de) * 1992-12-08 1994-09-22 Fritz Werner Praezismaschbau Vorrichtung für die Durchführung eines Verfahrens zur Herstellung von Latentwärmespeicherzellen eines Kraftfahrzeug-Wärmespeichers
SE508127C2 (sv) * 1994-07-12 1998-08-31 Valeo Engine Cooling Ab Anordning och förfarande för åstadkommande av en ändförslutning
US5704415A (en) * 1994-11-25 1998-01-06 Nippon Light Metal Co. Ltd. Winding small tube apparatus and manufacturing method thereof
TW307837B (ja) * 1995-05-30 1997-06-11 Fujikura Kk
EP0753713B1 (en) * 1995-07-14 2001-10-17 Actronics Kabushiki Kaisha Method of manufacturing tunnel-plate type heat pipes
US6745825B1 (en) 1997-03-13 2004-06-08 Fujitsu Limited Plate type heat pipe
TW407455B (en) * 1997-12-09 2000-10-01 Diamond Electric Mfg Heat pipe and its processing method
US6935409B1 (en) * 1998-06-08 2005-08-30 Thermotek, Inc. Cooling apparatus having low profile extrusion
US6234210B1 (en) * 1999-02-05 2001-05-22 Hudson Products Corporation Elliptical heat pipe with carbon steel fins and bonded with zinc galvanizing
US6981322B2 (en) * 1999-06-08 2006-01-03 Thermotek, Inc. Cooling apparatus having low profile extrusion and method of manufacture therefor
US6293333B1 (en) * 1999-09-02 2001-09-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Micro channel heat pipe having wire cloth wick and method of fabrication
US9113577B2 (en) 2001-11-27 2015-08-18 Thermotek, Inc. Method and system for automotive battery cooling
US7857037B2 (en) 2001-11-27 2010-12-28 Thermotek, Inc. Geometrically reoriented low-profile phase plane heat pipes
US20030102108A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Sarraf David B. Cooling system for electronics with improved thermal interface
US6907918B2 (en) 2002-02-13 2005-06-21 Thermal Corp. Deformable end cap for heat pipe
US20050155746A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-21 Glacialtech, Inc. Heat-pipe type heat-sink structure and its sealing method
TWI240062B (en) * 2004-04-23 2005-09-21 Delta Electronics Inc A heat pipe and producing method thereof
US7275588B2 (en) * 2004-06-02 2007-10-02 Hul-Chun Hsu Planar heat pipe structure
US20060174484A1 (en) * 2004-09-17 2006-08-10 Delta Electronics Inc. Heat pipe and manufacturing method thereof
TWI261659B (en) * 2005-03-25 2006-09-11 Delta Electronics Inc Manufacturing method of heat dissipation apparatus
US20060213646A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Jaffe Limited Wick structure of heat pipe
KR100775013B1 (ko) * 2006-04-18 2007-11-09 (주)셀시아테크놀러지스한국 판형 열전달 장치
WO2007124028A2 (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Celsia Technologies Korea, Inc. Support structure for planar cooling devices and methods
TWI426859B (zh) * 2008-08-28 2014-02-11 Delta Electronics Inc 散熱模組、均溫元件及均溫元件之製造方法
HUE029949T2 (en) * 2008-11-03 2017-04-28 Guangwei Hetong Energy Tech (Beijing) Co Ltd With a microcircuit system, its manufacturing process and heat exchange system
CN101819002A (zh) * 2009-02-26 2010-09-01 富瑞精密组件(昆山)有限公司 扁平薄型热导管
US20110214841A1 (en) * 2010-03-04 2011-09-08 Kunshan Jue-Chung Electronics Co. Flat heat pipe structure
US20120080170A1 (en) 2010-10-04 2012-04-05 Hsiu-Wei Yang Plate-type heat pipe sealing structure and manufacturing method thereof
US20120255716A1 (en) * 2011-04-07 2012-10-11 Wu Wen-Yuan Heat dissipation device and manufacturing method thereof
US10371468B2 (en) * 2011-11-30 2019-08-06 Palo Alto Research Center Incorporated Co-extruded microchannel heat pipes
US9120190B2 (en) 2011-11-30 2015-09-01 Palo Alto Research Center Incorporated Co-extruded microchannel heat pipes
US20150219401A1 (en) * 2012-01-18 2015-08-06 Shanghai Dazhi Heat Dissipation Technology Co., Ltd. Heat-wing
US10470291B2 (en) * 2017-07-21 2019-11-05 Chintung Lin Process for preparing an energy saving anti-burst heat dissipation device
CN111322900A (zh) * 2018-12-14 2020-06-23 亚浩电子五金塑胶(惠州)有限公司 无除气充填管的吹胀板及其制造方法
EP3893274A1 (en) * 2020-04-07 2021-10-13 ABB Schweiz AG Cooling element and method of manufacturing a cooling element
EP4286781A1 (en) * 2022-06-02 2023-12-06 Airbus S.A.S. Heat conducting element for transferring heat away from a battery system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0079318A2 (en) * 1981-11-11 1983-05-18 Industri AB Thule A luggage carrier for vehicles
AT376936B (de) * 1983-09-09 1985-01-25 Gieber Guenter Lastentraeger fuer kraftfahrzeuge zur befoerderung von dachlasten

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3680189A (en) * 1970-12-09 1972-08-01 Noren Products Inc Method of forming a heat pipe
US3769674A (en) * 1972-10-10 1973-11-06 Isothermics Method for producing heat pipes
US4018269A (en) * 1973-09-12 1977-04-19 Suzuki Metal Industrial Co., Ltd. Heat pipes, process and apparatus for manufacturing same
JPS54158749A (en) * 1978-06-05 1979-12-14 Hitachi Ltd Heat pipe sealing method
JPS6045358B2 (ja) * 1978-11-16 1985-10-08 純一 佐藤 ヒ−トパイプおよびその製法
US4353415A (en) * 1979-07-30 1982-10-12 United Kingdom Atomic Energy Authority Heat pipes and thermal siphons
JPS57136091A (en) * 1981-02-17 1982-08-21 Furukawa Electric Co Ltd:The Manufacture of heat-pipe shaft
JPS5989997A (ja) * 1982-11-11 1984-05-24 Mitsubishi Electric Corp ヒ−トパイプとその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0079318A2 (en) * 1981-11-11 1983-05-18 Industri AB Thule A luggage carrier for vehicles
AT376936B (de) * 1983-09-09 1985-01-25 Gieber Guenter Lastentraeger fuer kraftfahrzeuge zur befoerderung von dachlasten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247114A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Kiko Kagi Kofun Yugenkoshi ヒートパイプの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989005952A1 (en) 1989-06-29
US5029389A (en) 1991-07-09
EP0345333A1 (en) 1989-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02502479A (ja) 改良されたエンドキャップを有するヒートパイプ
US7331379B2 (en) Heat dissipation device with heat pipe
EP0040255B1 (en) Heat releasing device
KR950001872A (ko) 반도체 처리 장치내에서 열팽창 계수 차이가 있는 재료들을 연결시키는 방법 및 이를 위한 밀봉 장치
JPH0731027B2 (ja) ヒートパイプおよび放熱装置
JPH0363825B2 (ja)
US7229104B2 (en) Shrinkage-free sealing structure of heat pipe
US20070175616A1 (en) Loop heat pipe
US20070175615A1 (en) Loop heat pipe
US7140421B2 (en) Wick structure of heat pipe
KR910700544A (ko) 히트 파이프식 반도체 냉각기의 제조방법
KR20180021145A (ko) 플레이트형 온도 균일화 장치
GB2167550A (en) Cooling apparatus for semiconductor device
US3955619A (en) Heat transfer device
US3989095A (en) Semi conductor cooling system
JPH0786473A (ja) ヒートパイプ式冷却器
WO2004048870A1 (en) Heating pipe having dual pipe structure
CN100437002C (zh) 热管及其制造方法
US3368359A (en) Thermoelectric water cooler
CN111757634B (zh) 热传递装置
JPS5937587Y2 (ja) 熱交換器
JP2000018859A (ja) ヒートパイプの製造方法
JPH07332883A (ja) 平型ヒートパイプ及び前記平型ヒートパイプを用いたヒートシンク
JPS61218148A (ja) 放熱制御装置
JPH0526118B2 (ja)