JPH02500608A - 天井ライニング - Google Patents

天井ライニング

Info

Publication number
JPH02500608A
JPH02500608A JP63506784A JP50678488A JPH02500608A JP H02500608 A JPH02500608 A JP H02500608A JP 63506784 A JP63506784 A JP 63506784A JP 50678488 A JP50678488 A JP 50678488A JP H02500608 A JPH02500608 A JP H02500608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
longitudinal
strut
struts
ceiling lining
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63506784A
Other languages
English (en)
Inventor
ハルトライフ,カール・ハインツ
Original Assignee
ハルトライフ・メタルデッケン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクタ・ハフトゥング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6811195&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02500608(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ハルトライフ・メタルデッケン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクタ・ハフトゥング filed Critical ハルトライフ・メタルデッケン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクタ・ハフトゥング
Publication of JPH02500608A publication Critical patent/JPH02500608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • E04B9/064Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising extruded supporting beams
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • E04B9/12Connections between non-parallel members of the supporting construction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/18Means for suspending the supporting construction
    • E04B9/183Means for suspending the supporting construction having a lower side adapted to be connected to a channel of the supporting construction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/22Connection of slabs, panels, sheets or the like to the supporting construction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/22Connection of slabs, panels, sheets or the like to the supporting construction
    • E04B9/24Connection of slabs, panels, sheets or the like to the supporting construction with the slabs, panels, sheets or the like positioned on the upperside of, or held against the underside of the horizontal flanges of the supporting construction or accessory means connected thereto
    • E04B9/241Connection of slabs, panels, sheets or the like to the supporting construction with the slabs, panels, sheets or the like positioned on the upperside of, or held against the underside of the horizontal flanges of the supporting construction or accessory means connected thereto with the slabs, panels, sheets or the like positioned on the upperside of the horizontal flanges of the supporting construction
    • E04B9/242Connection of slabs, panels, sheets or the like to the supporting construction with the slabs, panels, sheets or the like positioned on the upperside of, or held against the underside of the horizontal flanges of the supporting construction or accessory means connected thereto with the slabs, panels, sheets or the like positioned on the upperside of the horizontal flanges of the supporting construction with separate retaining elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/30Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by edge details of the ceiling; e.g. securing to an adjacent wall
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/12Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements of metal or with an outer layer of metal or enameled metal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、支持格子と、長手方向支柱および前記長手方向支柱に接続される横 方向支柱からなる支持格子の格子区画内に配置される路間とからなる、金属によ る天井ライニングに関するものであり、各長手方向支柱および各横方向支柱は突 出部を有し、それらは前記支柱の下方端部の各々の側に配置され、その長手方向 に延び、シールが設けられて路間上に隙間なく載置され、長手方向支柱は本質的 に長方形の中空プロファイルとして設計される。
金属による天井ライニングは、好ましくは臨床分野および実験室における室を密 封するために、あるいは設備を製造する際、無菌室の天井に気密密封を提供する ために使用される。天井表面はしばしば極めて大きいので、一方では十分な気密 が保証されねばならず、他方では天井ライニングは高い視覚的要件を満たさねば ならない。
西独特許第26 24 956号からは、材料節減のため支持バーに中空空間が 設けられる吊り天井が知られている。前記中空空間は、節減されるべき材料に応 じて、支持バーの各々の形態に合わされた様々な形態を有し得る。しかしながら 、その気密を損なうことなく支持バーに補助装置を取付けることは不可能である 。
この発明は、構造が簡単であり、視覚的に快適で、安全な気密性を提供し、かつ さらなる補助装置または設備の装着が可能な、上述の種類の天井ライニングを提 供するという課題に基づく。
この発明によると、中空プロファイルが閉鎮ダクトの形態で設計され、さらに− 長手方向支柱が、懸架されたエレメントを装着するための管状断面領域を有する ことによって、この課題は解決される。
天井ライニングはいくつかの重要な利点を特徴とする。
長手方向支柱はダクトのみならず断面領域も含むので、それに装着されるその他 のいかなる設備にも関わりなく懸架され得る。一方、電気ケーブルまたは、たと えばスプリンクラ−設備に接続される水道管などのその他の導管が閉鎖ダクト内 に導かれ得、他方では隔壁、追加ランプなどの補助装置が長手方向支柱の底面に 取付は可能であり、目的物を取付けるために使用される合わせ釘またはリベット が前記長手方向支柱を貫通することはあり得ず、またそれが気密漏れの原因とな ることもあり得ない。これは特に、極めて大きな室に、たとえば隔壁などの設備 が限られた期間にのみ装着されるべき場合にを利である。そのような設備が後は ど取り外されるとき、長手方向支柱に残存するかもしれないボアホールが天井ラ イニングの気密性を損なうことはない。長手方向支柱は十分な剛直性を示すので 、この発明によると、たとえば医療分野における照明、実験室装置などのための サスペンションなどの比較的重たい補助装置であっても取付は可能である。有利 なことには、ダクトとして設計された突出部が存在するかもしれない。そのよう な実施例においてはしたがって、各長手方向支柱において2つのダクトが利用可 能であり、その結果補助装置を用いる可能性が大きく増加する。
特に有利な実施例においては、長手方向支柱は、ダクトがその中間部分に配置さ れ、管状断面がその上方に配置されるように設計される。そのような設計によっ て長手方向支柱の幅はより狭くなり得、さらに、気密漏れの原因となる意図的で はない貫通孔が長手方向支柱のいずれかの部分に形成されるのを防止する。
長手方向支柱を懸架する簡単な可能性を提供するためには、管状断面領域が、そ の中に懸架エレメントが然架さね得るように、U字形であることが有利であろう 。そのような実施例においては、懸架されたエレメントをたとえばねじなどのさ らなる接続部材で固定する必要はなく、むしろ懸架されたエレメントは直接長手 方向支柱内に懸架され得る。
特に有利な実施例においては、長手方向支柱は本来長方形に設計され、ダクトを 管状断面領域から分離するための水平分離ウェブを含む。この設計は長手方向支 柱の剛性特性に関して実質的な利点を提供する。さらに、ダクトは、補助装置装 着の間の、たとえばドリル工具などによる水平分離ウェブの損傷が安全に防止さ れるように、設計され得る。
路間が長手方向および横方向支柱に極めてよく適合することを保証するために、 この発明によると、路間がその下方外側端縁に沿って延びる段状のくぼみを周辺 に有し、かつそれが前記段状くぼみの水平表面によって、路間、長手方向支柱お よび横方向支柱の底面が1つの平面内に配置されるように、突出部上に載置され るように備えられ得る。
路間を固定し、それらを十分な力でもってシールに押しつけるために、二の発明 によると、路間をそれらの所定の位置に固定するばね部材が長手方向支柱および /または横方向支柱上に保持されるように備えられ得る。ばね部材は板ばねとし て設計され得、その端部は、長手方向または横方向支柱の側壁に配置され、互い に向き合う溝内に支持されるのが有利である。この発明の他の実施例によると、 溝は各々の側壁と、一方では側壁の上方端部から下方に延びる平行ウェブとによ って、他方では突出部の上面に配置され、側壁に平行に上方に延びるウニブとに よって規定され得る。
路間が簡単な方法で装着および除去され得るには、ばね部材がそれらの2つの端 部間に角のある部分を有するかもしれず、その一方の脚は実質的に垂直方向に延 び、路間の側面に対して弾性を有するように支持され、路間のほぼ上方端縁にま で延び、他方の脚は路間の上方端縁上方に延びて、上方に傾斜しかつ支柱の側壁 に関して外側に傾くように、角度をもって曲げられる。さらに、一方の脚には、 好ましくは下方溝に向けて一直線に延びる脚が続き、かつ他方の脚には、好まし くは上方溝に向けて一直線に延びる脚が続くのが有利であろう。
この発明の実施例が以下において、添付の図面を参照に、より詳細に説明される 。
第1図は、この発明による支持格子の一部の、下方からの図である。
第2図は、路間が組立てられた状態の、第1図の線11/IIに沿って切取られ た横方向支柱の部分断面図である。
第3図は、路間が組立てられた状態の、第1図の線111/IIIに沿って切取 られた支持格子の長手方向支柱の断面図である。
第4図は、部分的に断面図で示された、第1図の横方向支柱の側面図である。
第5図は、第1図の長手方向支柱の側面図である。
第6図は、第3図のそれと同様の、長手方向支柱の別の実施例の断面図である。
第7図は、第2図のそれと同様の、横方向支柱の別の実施例の断面図である。
第8図は、壁端部支柱の第1の実施例の側断面図である。
第9図は、第8図のそれと同様の、壁端部支柱の別の実施例の図である。
第10図は、パイプ形態の補助装置を有する路間の断面図である。
第11図は、ランプ形態の補助装置を有する路間の断面図である。
第12図は、空気ケースの形態の補助装置を有する路間の断面図である。
第13図は、設備および路間が組立てられた状態の、この発明による天井ライニ ングの下方からの斜視図である。
この発明による天井ライニングは実質的に、水平に配置された平行な長手方向支 柱2と、長手方向支柱2の間に配置され、その端部が長手方向支柱に固定される 横方向支柱4と、長手方向支柱2および横方向支柱4によって支えられる路間6 とからなる。第3図に見られるように、長手方向支柱2は、長手方向支柱の上面 12から上方に延びる懸架つまみ14を介してけた8に固定され、前記けた8は たとえばねじロッド16によって、室天井(図示されず)に関して高さの調節が 可能である。長手方向支柱2の懸架つまみ14はその上方端部が角度をもって曲 げられ、それによって長手方向支柱は懸架つまみ14の水平山形脚18z;よっ てけた8に懸架され得る。さらに、懸架つまみ14はねじ20によってけた8に 固定される。
長手方向支柱2および横方向支柱4はアルミニウム・プロファイルとして形成さ れる。長手方向支柱2および横方向支柱4によって支えられる路間6は、電気分 解によって鉛被覆されたN鋼板から形成される。路間6ならびに、横方向支柱4 および長手方向支柱2の可視側面は共に、たとえば明度RAL 9010を有す る熱硬化性ラッカーによって被覆される。
長手方向支柱2の形態は特に第3図に見ることができる。
長手方向支柱2は本来長方形のボックス・プロファイルとして設計され、ボック ス・プロファイルの上面12は、その内側をアクセス可能にするために、大部分 が開がれている。ボックス・プロファイルの2つの長い側面22.24に沿って 、側方に突出する連続支持部26が配置され、長手方向支柱の長手方向に延びる 。これらの支持部26はまたボックス・プロファイル状の設計を有し、それらの 底面28はボックス・プロファイル状の長手方向支柱2の底面30と1つの平面 にある。
各支持部26の、上方に向う上面32上には、長手方向支柱2の長手方向に延び る3つの垂直ウェブ34.36.38が配置される。外側ウェブ34はボックス ・ブロワ。
イル状支持部26の側壁40の延長であり、ウェブ38は長手方向支柱2の長い 側面22付近に配置され、それとともに溝42を規定し、さらにウェブ36はウ ェブ34とウェブ38との間に配置される。
ウェブ34とウェブ36との間には密封ストリップ44が設置され、それはたと えばゴム製であるかもしれず、長手方向支柱の全長にわたって延び、圧縮されな い状態においてはウェブ34.36の上方端縁をわずかに越えて突出する。
2つの長い側面22.24の各上方領域には、長い側面に平行な下方に向かうウ ェブ46が配置され、長い側面の全長にわたって延び、そのウェブ46はそれら と隣接する側壁22および24との間に各々溝48を規定する。相対する溝42 .48は、以下においてより詳細に説明されるばね50を受ける働きをする。
第5図に見られるように、長手方向支柱2の長い側面22.24には、およそ中 はどに貫通孔52が、横方向支柱4を長手方向支柱2に力でロッキングする方法 で固定する働きをするねじ54を受けるために、たとえば60cmの、所与の格 子の距離に設けられる。長手方向支柱2のそれらの支持部26を含む全体の幅は 約IQcmであり得、高さは約7.2cmである。
長手方向支柱の横方向の強化を得るためには、スラスト横材としてさらに斜め支 柱を宵する、鉛メッキされた格子山形鋼がたとえば100cmの距離に設けられ る。
横方向支柱4の構造は特に第2図から理解され得る。横方向支柱4もまたアルミ ニウム・プロファイルとして設計され、直立隆起線80を含み、その下方端部沿 いには、隆起線800両側を長手方向に延びる支持部56が配列される。支持部 56の底面58は同時に横方向支柱の底面である。支持部56は長手方向支柱2 の支持部26と同じ断面を有し、したがって側壁70および上面62を有するボ ックス・プロファイルの形態を有し、そこから長手方向つニブ64.66.68 が上方に延びる。さらに、密封ストリップ74がウニプロ4.66間に配置され 、溝72がウニプロ8と、隆起線80の隣接する側面との間に規定される。
隆起線80の上方端部沿いには、長手方向支柱2の場合と同様に、長手方向に延 びる下方向きのウェブ76が配置され、それらと、隆起線80の隣接する側面と の間に溝78を規定する。長手方向支柱2の場合のように、相対する溝72.7 8はばね50の端部部分を受ける働きをする。
横方向支柱4の上方端縁沿いには、強化リブ60が配置され、隆起線80の平面 に対して直角に延びる。
隆起線80は、隆起線80の長手方向に延びる、実質的に中央に配置された肉厚 部分82を有する。肉厚部分82の中央には、横方向支柱4の長手方向に延びる タップホール84が配置される。第3図に見られるように、横方向支柱4の下方 端縁には段状で長方形のりセス86が設けられ、それらは、横方向支柱4が長手 方向支柱2に当てられるとき、横方向支柱4のリセス86の上方水平表面が支持 部26上に支えられ、同時に横方向支柱4の正面87が長手方向支柱2のウェブ 46の外側に当たるように、寸法法めされる。ここに説明された実施例の場合に は、横方向支柱4の幅は約4cmであり得、横方向支柱4の高さは長手方向支柱 2の高さに対応し、したがって7.2cmである。
横方向支柱4を長手方向支柱2に固定するために、ねじ54が、長手方向支柱2 の内側から長手方向支柱2の長い側面22.24の貫通孔52を介して導かれ、 貫通孔52に面する、横方向支柱4のタップホール84内に打込まれる。
路間6の寸法は長手方向支柱の長い側面22.24および、横方向支柱の隆起線 80の外側によって規定される格子のサイズより幾分小さいが、しかしながら支 持部26.56の側壁40.70によって規定される格子サイズよりは大きい。
それらの下方外側端縁沿いに、路間6は周辺段状くぼみ88を有する。路間6が 、長手方向支柱2および横方向支柱4によって規定される格子区画10内に位置 決めされると、前記段状くほみ88の水平表面90は、支持部26.56によっ て支えられる密封ストリップ44.74上に隙間なく支えられる。段状くほみ8 8の高さは、底面92が長手方向支柱2および横方向支柱4の底面と同一平面で あるような高さである。
路間6の位置を固定するために、長手方向支柱2および横方向支柱4に固定され るばね50が設けられる。それらの2つの端部の各々に、ばね50は長い側面2 2.24および隆起線80に各々平行に延びる脚を有し、ばね50の下方脚は溝 42および72内に各々導かれ、ばね50の上方脚は上方:a48および78内 に各々導かれる。ばね50の中央部分は垂直脚94を含み、それは路間6の側壁 にその上方端縁の領域において当たり、路間の上方端縁96まで上方に延びて、 路間に対して張力をかけられる。ばね50の垂直脚には、上方に傾斜しかつ外側 に傾く短い脚98が続く。前記脚98の外側端部からは、−直線に延びる脚10 0がばね50の上方端部部分につながり、それは溝48および78に各々導かれ る。垂直脚94の下方端部からは、−直線に延びるばね50のもう一方の脚10 2がばね50の下方端部部分につながり、それは溝42および72に各々導かれ る。
ここに説明された実施例においては、各路間6につき長手方向支柱2および横方 向支柱4に沿って6つのばね50が配置される。脚100.102を圧縮するこ とによって、ばね50はガイド溝内に各々望ましい位置において簡単に挿入され 得る。また2・要とあれば、ばね50はガイド溝内において変位され得る。路間 が格子区画10内に挿入されるときには、路間6の下方端縁がばね50の脚10 0に突き当たり、それらを側方に押し込む。路間が、図面に示されたそれらの望 ましい位置に達するや否や、ばね50の脚98.100は路間6の上方端縁を越 えて外側にスナップし、同時に垂直脚94は路間6の側面に当たるようになる。
このようにして、路間6は安全にそれらの最終的位置に支持される。
第6図は、第3図のそれと同様の、この発明による支持格子の長手方向支柱の断 面図であり、実質的には第3図に示された長手方向支柱の構造に対応する。同じ 部分は同じ参照番号によって示された。第6図に示された長手方向支柱の突出部 26には上方に延びるウェブ34が設けられ、その上には、図示されたように、 路間6の段状くぼみ88の水平表面が横たわる。このようにして、路間が常にウ ェブ34と緊密に接触し、その結果長手方向支柱の底面30および路間6の底面 の配置が正確に適合かつ整列され得ることが保証される。長手方向支柱の長い側 面24とウェブ34との間に規定された空間内にはシール44が配置され、それ はたとえば粘着接続によって突出部26の水平領域と接合され得る平らな下方接 触面を有する。シール44は実質的に管状であり、負荷を受けない状態において は対応するウェブ34の高さより高い高さを有する。二のようにして、路間がそ の上に設置されるとき、シール44に常に所与の程度にまで圧縮されることが保 証される。
第6図に示された長手方向支柱は中空プロファイルとして設計され、実質的に長 方形の、閉鎖されたダクトユ24を有し、それ?=底面30.長い側面24およ び水平に延びる分離ウニブユ26によって規定される。ダクト]24はしたがっ て独立しており、重ねられた管状断面領域〕28に対して密封されている。管状 断面領域は実質的にU字形の設計を有し、その中には懸架つまみ14が第6図に 示されたように差し込まれ得る。
ダクト124は電気ケーブルまたは、たとえばスプリンクラ−設備のためのパイ プをその中に通すために使用され得る。それは分離ウェブ126によって密封さ れているため、隔壁、追加照明などといった補助装置を、天井ライニングの気密 性を損なうことなく、長手方向支柱2の底面30に取付jすることもまた可能で ある。
M6図に示された実施例においては、懸架つまみ14が懸架された取付具ユ30 に接続され、取付けは概略的にのみ示されたボルトまたはねじ132によって行 なわれる。
第3図に示された実施例と同様に、長手方向支柱は上方溝48および下方溝42 を各々有し、それらはばね50またはばね部材を保持する働きをする。第6図は その右手側にそのようなばね部材50の実施例を示す。
懸架つまみ14への安全な固定を確実にするために、前記つまみは下方横方向領 域を有し、その上方外側端縁には上方に延びる支持つまみ136が配置され、そ れは上面12の端縁138によって規定されるU字形溝内に挿入され得る。この ようにして、揺れまたは振動が生じる場合でさえ懸架つまみ14の離脱が安全に 防止される。
長手方向支柱2および横方向支柱4間の取付けは、長手方向支柱2の長い側面2 4の長手方向溝142内に設けられる山形鋼140によって行なわれ得る。山形 鋼140はたとえば長手方向支柱2にねじで取付けられ得る。
第7図は、第2図と同様の、横方向支柱の実施例を示し、それはその側面構造に 関して、第6図に示された長手方向支柱に類似する。この横方向支柱においても 、ウニプロ4は、路間の段状くぼみ88がシール44上ではなく、つニブ64上 にくるように、設計される。シール44は第6図に示された実施例と同じ設計を 有する。同様に、ばね部材50を受けるだめの上方溝78および下方溝72は各 々同じ方法で設計される。
第7図に示された横方向支柱は懸架っまみ14′によって懸架され得、それはそ の下方端部に実質的にU字形の断面を有する保持部材144を有し、それによっ て横方向支柱の上方部分か取り囲まれ得る。第7図に示されたように、保持部材 144の自由端はウェブ76に係合するように内側に曲げられる。ばね50のみ ならず懸架っまみ14′ も横方向支柱の限られた長さにわたってのみ延びるの で、これら2つの間には望ましからざるいかなる相互作用も生じないであろう。
第8図および第9図はこの発明にょる壁端部支柱の実施例を示し、それによって 路間6の壁への接合は局部の状態に応じて設計され得る。路間6は水平部分11 6を有し、それはたとえば路間6の底面の一部であり得る。
壁端部支柱106は第1の水平突出部110を有し、その上に路間6の水平部分 116が設置され得る。この設計によって路間6は安全に支持される。第1の突 出部110に実質的に平行に、第2の突出部114が壁端部支柱1゜6とワンピ ースで配置される。前記第2の突出部114の自由端にはシール112が配置さ れ、それは突出部114を取り囲み、かつその底面に少なくとも1つのシーリン グ・リップ118を冑し、それは第1の突出部110に対して張力をかけられる 。したがって、水平部分116が挿入されると、確かな密封が提供されるD 第9図に示されたように、壁端部支柱106は・壁108にねじ止めされ得る山 形プロファイルの形態を有し得る。
しかしながら、第8図に示されたように、壁端部支柱106を二重山形鋼プロフ ァイルの形態に設計し、このようにしてシャドウ溝146を形成することもまた 可能である。
第10図は路間6における(補助装置)取付lテの一実施例を示す。取付物は概 略的にのみ示され、たとえばスプリンクラ−設備のために使用され得るバイブ1 48として設計される。
路間6の隙間には環状シール149が設置され、それはバイブ148の外部表面 に密接する環状シーリング・リップ150を有し、そのようにして隙間のない接 合を提供する。バイブ148は路間6またはその上に配置された天井に固定され 得る。
第11図は、概略的にのみ示される照明120の形態の、路間6における(補助 装置)12付けの別の実施例を示す。
照明120は路間6に固定されて接続され、上面が閉鎮されたハウジングを有す る。照明120と路間6との間の気密密封はシール152によって達成される。
照明120は路間6とともに装着および取外される。
第12図は路間における取付けの別の実施例を示し、前記取付物は空気供給また は空気排出装置122である。空気膜(ii122のボックス158は、路間6 に隙間なく取付けられかつ、同時に空気ノズル154を支持する働きをし得るシ ール156によって路間の上面に対して密封される。
またそのような設計においては、空気膜fi 122を固定的に路間と接続する 二とも可能である。
第13図はこの発明による天井ライニングの下方からの斜視図であり、長手方向 支柱2および横方向支柱4間には、部分的に照明設備120または空気膜(if  122が備えられた路間6が装着される。
この発明はここに示された実施例に制限されるものではなく、むしろこの発明の 範囲内において数多くの変形か可能である。
〜、1 F穆・2 FIG、6 FIG、8 FIG、9 FIG、12 国際調査報告 一一一−i神−−1km、 K−/ΣP 8B100725−2−5A 237 2B

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.支持格子と、長手方向支柱(2)および前記長手方向支柱に接続される横方 向支柱(4)からなる支持格子の格子区画(10)内に配置される格間(6)と からなり、各長手方向支柱(2)および各横方向支柱(4)は突出部(26、5 6)を有し、それらは前記支柱の下方端部の各々の側に配置され、その長手方向 に延び、シールが設けられて隙間なく格間(6)上に載置され、長手方向支柱は 本質的に長方形の中空プロファイルとして設計される、金属からなる天井ライニ ングであって、中空プロファイルは閉鎖ダクトの形態に設計され、さらに長手方 向支柱(2)は懸架されたエレメント(14)を装着するための管状断面領域( 128)を有することを特徴とする、天井ライニング。
  2. 2.突出部(26、56)がダクトとして設計されることを特徴とする、請求の 範囲第1項に記載の天井ライニング。
  3. 3.長手方向支柱(2)が、ダクトがその中間部に配置され、かつ管状断面領域 がその上方に配置されるように、設計されることを特徴とする、請求の範囲第1 項に記載の天井ライニング。
  4. 4.管状断面領域が、懸架エレメント(14)がその中に懸架され得るように、 U字形であることを特徴とする、請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載 の天井ライニング。
  5. 5.長手方向支柱(2)が実質的に長方形に設計され、かつダクト(124)を 管状断面領域(128)から分離するための水平分離ウェブ(126)を含むこ とを特徴とする、請求の範囲第3項またけ第4項のいずれかに記載の天井ライニ ング。
  6. 6.格間がその下方外側端縁に沿って延びる周辺段状くぼみ(8)を有し、かつ それが前記段状くぼみの水平表面によって突出部(26、56)上に、格間(6 )、長手方向支柱(2)および横方向支柱(4)の底面が1つの平面に配置され るように、支えられることを特徴とする、請求の範囲第1項から第5項のいずれ かに記載の天井ライニング。
  7. 7.格間(6)をそれらの所定の位置に固定するぼね部材(50)が長手方向支 柱(2)上および/または横方向支柱(4)上に保持されることを特徴とする、 請求の範囲第1項から第6項のいずれかに記載の天井ライニング。
  8. 8.ばね部材が坂ぼねとして設計され、前記板ぼわ(50)の端部は、長手方向 および横方向支柱(2、4)の側壁に配置されかつ互いに向き合う溝(42、4 8;72、78)内に支持されることを特徴とする、請求項7に記載の天井ライ ニング。
  9. 9.溝(42、48;72、78)が各々の側壁と、一方では側壁の上方端縁か ら下方に延びる平行ウェブ(46、76)とによって、他方では突出部(26、 56)の上面(32、62)上に配置され、側壁に平行に上方に延びるウェブ( 38、68)とによって規定されることを特徴とする、請求の範囲第8項に記載 の天井ライニング。
  10. 10.ばね部材(50)がそれらの2つの端部間に角のある部分を含み、その一 方の脚(94)は実質的に垂直方向に延び、格間(6)に対して弾性を有するよ うに支持されて格間(6)のおよそ上方端縁(96)にまで延び、他方の脚(9 8)は格間(6)の上方端縁(96)を越えて延び、上方に傾斜しかつ支柱の側 壁に関して外側に傾くように、角度をもって曲げられることを特徴とする、請求 の範囲第8項または第9項に記載の天井ライニング。
  11. 11.一方の脚(94)には、好ましくは下方溝(42、72)に向けて一直線 に延びる脚(102)が続き、他方の脚(98)には、好ましくは上方溝(48 、78)に向けて一直線に延びる脚(100)が続くことを特徴とする、請求項 10に記載の天井ライニング。
  12. 12.溝に向けて延びるぼね部材(50)の脚の各々(110、102)に、支 柱(2、4)の側壁に平行に延びるぼね端部部分が続くことを特徴とする、請求 の範囲第11項に記載の天井ライニング。
  13. 13.長手方向支柱(2)の側壁(22、26)が貫通孔(52)を有し、横方 向支柱(4)の正面(87)が、締付ねじ(54)を受けるための、貫通孔(5 2)に面するタップホール(84)を有することを特徴とする、請求の範囲第1 項から第12項のいずれかに記載の天井ライニング。
  14. 14.隆起線状横方向支柱(4)が、横方向支柱(4)の長手方向に延び、かつ タップホール(84)が設けられる肉厚部分(82)を少なくともそれらの端部 部分に有することを特徴とする、請求の範囲第13項に記載の天井ライニング。
  15. 15.水平強化リブ(60)が横方向支柱(4)の上方端部に沿って配置される ことを特徴とする、請求の範囲第1項から第14項のいずれかに記載の天井ライ ニング。
JP63506784A 1987-08-18 1988-08-17 天井ライニング Pending JPH02500608A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8711244U DE8711244U1 (ja) 1987-08-18 1987-08-18
DE8711244.2U 1987-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02500608A true JPH02500608A (ja) 1990-03-01

Family

ID=6811195

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63506784A Pending JPH02500608A (ja) 1987-08-18 1988-08-17 天井ライニング
JP63505358A Pending JPH02500531A (ja) 1987-08-18 1988-08-17 天井ライニング

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63505358A Pending JPH02500531A (ja) 1987-08-18 1988-08-17 天井ライニング

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4944129A (ja)
EP (2) EP0331690B1 (ja)
JP (2) JPH02500608A (ja)
KR (2) KR890701854A (ja)
DE (3) DE8711244U1 (ja)
WO (2) WO1989001552A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3802309A1 (de) * 1988-01-27 1989-08-10 Albrecht Ritter Unterdecke mit einem abgehaengten traggerippe
US5287668A (en) * 1992-07-15 1994-02-22 Capaul Corporation Apparatus and method for refurbishing a ceiling grid to permit installation of ceiling panels
US5737888A (en) * 1996-01-19 1998-04-14 Heat-N-Glo Fireplace Products Inc. Versatile surround trim structure
FR2745316B1 (fr) * 1996-02-22 1998-04-24 Clestra Cleanroom Sa Plafond suspendu pour salles blanches
DE19803080A1 (de) * 1998-01-28 1999-07-29 Meissner & Wurst Deckenraster für Reinräume
US6351920B1 (en) * 1999-04-22 2002-03-05 Clean Pak International, Inc. Ceiling module perimeter seal
US7260919B1 (en) * 2002-04-16 2007-08-28 Daw Technologies, Inc. Sealable ceiling assembly
ATE349585T1 (de) * 2002-07-30 2007-01-15 Hunter Douglas Ind Bv Paneelaufbau für abgehängte decken
US6701686B1 (en) * 2003-01-16 2004-03-09 Worthington Armstrong Venture Ceiling grid with seal
US6779315B1 (en) * 2003-05-15 2004-08-24 Vincent J. Bongio Suspended ceiling/raised floor connection system
US8051612B2 (en) * 2007-01-10 2011-11-08 Woodard Kramer E Wall system having biasing members retaining panels to posts that are secured by anchoring structure
US20090000231A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Burns Steven A Sealing System for Suspended Ceilings
US7886496B1 (en) * 2007-08-20 2011-02-15 Daw Technologies, Inc. Extruded aluminum bottom-load ceiling
US20090188175A1 (en) * 2008-01-25 2009-07-30 Waters James R Cantilevered ceiling system
US20130042560A1 (en) * 2011-08-16 2013-02-21 Worthington Armstrong Venture Noise damper
KR101424764B1 (ko) * 2013-06-14 2014-08-01 주식회사 조은데코 천장 마감장치
US9435121B2 (en) * 2014-11-26 2016-09-06 Awi Licensing Llc Assembly for supporting ceiling panels and ceiling system incorporating the same
ITUA20163089A1 (it) * 2016-05-03 2017-11-03 Oc S R L Sistema di montaggio di controsoffitto.
US9771718B1 (en) 2016-10-07 2017-09-26 Tate Access Floors Leasing, Inc. Strut with non-structural infill
US11821205B2 (en) 2020-08-31 2023-11-21 Porta-Fab Corporation Modular ceiling system
US11459753B2 (en) * 2020-08-31 2022-10-04 Porta-Fab Corporation Modular ceiling system

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH295593A (de) * 1953-05-11 1954-01-15 Ernst Koller Sprosse zum Befestigen von Glastafeln, insbesondere für Glaswände mit Skelettkonstruktion.
US2882561A (en) * 1955-12-16 1959-04-21 Brasco Mfg Company Window wall section
DE1102995B (de) * 1958-03-25 1961-03-23 Anders Palmer Schwebend aufgehaengte Unterdecke
FR1392544A (fr) * 1963-01-11 1965-03-19 Système de construction de faux plafonds et accessoires pour sa réalisation
US3327438A (en) * 1964-02-24 1967-06-27 Westinghouse Electric Corp Building construction
GB1104685A (en) * 1964-07-17 1968-02-28 Tentest Company Ltd Improvements in or relating to structural systems
US3367077A (en) * 1966-02-15 1968-02-06 Aluminum Fronts Inc Enclosure structure for buildings
NL6902238A (ja) * 1969-02-13 1970-08-17
US3596425A (en) * 1970-02-20 1971-08-03 Keene Building Products Corp Ceiling tile support grid system
US3685235A (en) * 1970-09-21 1972-08-22 Bajer Ind Inc Suspended ceiling system including a grid network
DE2624956C3 (de) * 1976-06-03 1981-02-26 Metallbau Ritter-Trennwaende Gmbh, 7032 Sindelfingen Unterdecke
DE2858140C2 (de) * 1978-03-07 1985-09-26 Metallbau Ritter-Trennwände GmbH, 7032 Sindelfingen Unterdecke
US4283891A (en) * 1979-07-05 1981-08-18 Moeller Wolfgang W Ceiling tile system
DE2945596C2 (de) * 1979-11-12 1983-08-25 Frank 6346 Herrnberg Kuhmichel Wärmegedämmte Sprosse zur Aufnahme von Glasscheiben, insbesondere bei Gewächshäusern
GB2087451B (en) * 1980-11-17 1984-06-20 Ht Ceilings Ltd Suspended ceiling ventilation
DE3142451A1 (de) * 1981-10-27 1983-05-05 Günter 5000 Köln Reinartz Abgehaengte, de- und wiedermontierbare zwischendecke in dekontaminierbarer, gas- und luftdichter ausfuehrung
DE8507324U1 (de) * 1985-03-13 1985-08-14 Ritter Metallbau + Trennwände GmbH, 7032 Sindelfingen Tragschiene für abgehängte Reinraumdecke
US4678487A (en) * 1985-05-14 1987-07-07 Flanders Filters, Inc. Laminar flow clean room having improved filter bank
US4744188A (en) * 1987-05-15 1988-05-17 Donn Incorporated Suspended island ceiling system
US5117587A (en) * 1991-05-02 1992-06-02 Rjf International Corporation Sealing structure

Also Published As

Publication number Publication date
DE3866348D1 (ja) 1992-01-02
DE8711244U1 (ja) 1987-10-01
KR890701854A (ko) 1989-12-22
KR890701855A (ko) 1989-12-22
US5410853A (en) 1995-05-02
EP0332672A1 (de) 1989-09-20
WO1989001551A1 (en) 1989-02-23
DE3870441D1 (ja) 1992-05-27
EP0332672B1 (de) 1992-04-22
EP0331690A1 (de) 1989-09-13
EP0331690B1 (de) 1991-11-21
WO1989001552A1 (en) 1989-02-23
US4944129A (en) 1990-07-31
JPH02500531A (ja) 1990-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02500608A (ja) 天井ライニング
US7287733B2 (en) Ceiling suspension structure
US5125203A (en) Floating connector system between ceiling and wall structure
US5062246A (en) Partition structures and frame elements therefor
US5313759A (en) Cleanroom ceiling system
US20110042123A1 (en) Sealing Grommet
MY117510A (en) Cleanroom wall system.
US4163350A (en) Ceiling attachment apparatus
US3282003A (en) Modular controlled atmosphere enclosure
US6779315B1 (en) Suspended ceiling/raised floor connection system
US4356674A (en) Free-standing space divider assembly with acoustic upper end border
JP2006112222A (ja) 天井フレーム構造
AU4225597A (en) An assembly comprising a plate-shaped floor member, an assembly comprising at least two spaced-apart sections and at least one floor member extending between said sections, as well as a floor member and a section suitable for such assemblies
JP2821078B2 (ja) 通気壁パネル
JPH0138166Y2 (ja)
JP2587330B2 (ja) フリーアクセスフロア
JPS6120950Y2 (ja)
JPH06146548A (ja) 二重床のストリンガ固定機構
JPS6098038A (ja) 天井構造
JP2003041703A (ja) 天井板固定枠及びその固定枠を使用した天井構造
JPH10231579A (ja) システム天井
JPH0214572Y2 (ja)
JP2001055804A (ja) リブガラススクリーンの取付け構造
JPS6024861Y2 (ja) 仮設ハウス用窓枠
JPH0515928Y2 (ja)