JPH0249812A - 軟弱地盤処理機 - Google Patents

軟弱地盤処理機

Info

Publication number
JPH0249812A
JPH0249812A JP20021888A JP20021888A JPH0249812A JP H0249812 A JPH0249812 A JP H0249812A JP 20021888 A JP20021888 A JP 20021888A JP 20021888 A JP20021888 A JP 20021888A JP H0249812 A JPH0249812 A JP H0249812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turret
oar
hydraulic cylinder
slide device
soft ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20021888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0643692B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Watanabe
一紘 渡辺
Kenichi Ryoke
領家 建一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMATO BORING KK
Onoda Chemico Co Ltd
Onoda Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
YAMATO BORING KK
Onoda Chemico Co Ltd
Onoda Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMATO BORING KK, Onoda Chemico Co Ltd, Onoda Chemical Industry Co Ltd filed Critical YAMATO BORING KK
Priority to JP63200218A priority Critical patent/JPH0643692B2/ja
Publication of JPH0249812A publication Critical patent/JPH0249812A/ja
Publication of JPH0643692B2 publication Critical patent/JPH0643692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、埋立地及び泥湿地帯などの軟弱地盤の安定化
処理を行うためのフロートを有する自走式クローラを具
えた軟弱地盤処理機、特に、撹拌軸を装着した櫓の前後
方向及び左右方向位置の心出しを可能とした軟弱地盤処
理機に関するものである。
〔従来の技術とその問題点〕
近年、埋立地や泥湿地帯等の軟弱地盤を安定化処理する
ための機械として、フロートを有する自走式クローラを
具えたものが使用されるようになった。当初の自走式軟
弱地盤処理機は、フローラを有する2個のクローラを適
宜間隔を置いて連設固定し、これに撹拌軸を横方向に移
動可能に設置したものであったが、最近では処理能力の
向上を目的として、図示のように、フロートを有する自
走式クローラを4個も有し、撹拌軸も2本持った大型の
機械が多用されるようになった。
即ち1図において、cl、 c、、 c、、 C4はフ
ロートを有する自走式クローラで、中央部に広い間隔を
あけ、その両側に適宜間隔を置いてクローラCX+C2
、C□、C1を平行に配し、連結杆11により固定しで
ある。
1は櫓、2は該櫓1の上部に上下動可能に取付けた撹拌
軸上下移動台で撹拌軸駆動原動機、減速機等から成り、
上下移動駆動装置3により櫓1のスライド部1aに沿っ
て上下移動するようになっている。
Aは下端部に撹拌部材Bを取付けた撹拌軸で、その2本
の上部を撹拌軸上下移動台2に関連支持させ、下部を櫓
1の下部に支持部材1bを介して支持させである。3は
前記撹拌軸上下移動台2を駆動する撹拌軸上下移動駆動
装置で、これを駆動することにより前記移動台2を介し
て撹拌軸Aを上下に移動させるようになっている。
4は横行レール装置部、5は該横行レール装置部4上に
配した横行スライド装置6に一体に取付けた櫓取付台で
、櫓1は該取付台5に上下摺動可能に取付けである。7
は一端部を櫓1に他端部を櫓取付台5に取付けた櫓上下
動用油圧シリンダで。
このシリンダ7により櫓1を上下動させるようになって
いる。8は運転台である。
従来の軟弱地盤処理機は概ね上記のように構成されてい
るため、次のような難点があった。
即ち、第3図及び第4図に示すように5処理機の櫓の位
置が左端に移動した場合、接部全体の重量が左端クロー
ラC工中心に近くにかかり、機械全体の重心が処理機中
心より左側に大巾に移動し、軟弱地盤処理機全体が傾い
てしまうのである。
一般に、安定化処理のための処理深度は、深い場合には
10m程度にもなるため、櫓1の左右方向制御を行わな
い場合、処理機が仮りに3度傾くとすると、10m先の
先端では10 X 5in3°=0.523m垂直位置
より変位することになる。しかも、第4図における櫓1
の位置から櫓1が右端まで移動した場合、傾き方向は反
対となることは明白である。
従って、安定化処理が一度終了した地盤から連続して次
の安定化未処理地盤に移動し、安定化処理を行う場合、
櫓1の傾斜方向が反対となるため、地表で連続して処理
しても、先端では上記数値の2倍、即ち、1.05mの
範囲が改良未処理部として残ることとなるという問題点
がある。
ところが、現在軟弱地盤処理機として使用されている機
械は、第4図に示したように、櫓が左右に傾いた場合の
補正装置を持っているものは全くない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述したような従来技術の問題点を解決し、櫓
の前後及び左右の補正装置を持った軟弱地盤処理機を提
供することを目的としてなされたもので、その構成は、
複数のフロート式クローラを適宜間隔を置いて平行に連
設固定すると共にそれらクローラ上に横行レール装置を
架設し、該レール装置の上に、播取付部材を取付けた横
行スライド装置を装備して、該播取付部材に、下端部に
撹拌部材を有する撹拌軸を上下動可能に取付けた櫓を装
着して成る軟弱地盤処理機において、前記横行スライド
装置と播取付部材を油圧シリンダ等により関連させ、該
油圧シリンダ等を操作することにより櫓の前後方向位置
の心出しを行う一方。
前記横行スライド装置の左右の高さを油圧シリンダ等に
より変化させて櫓の左右方向位置の心出しを行うように
したことを特徴とするものである。
〔発明の作用〕
即ち、本発明軟弱地盤処理機は、櫓が前後方向に傾斜し
た場合は、油圧シリンダ等により播取付部材を操作して
前後方向位置を補正し、また、櫓が左右方向に傾斜した
場合は、油圧シリンダ等により横行スライド装置を操作
して左右方向位置を補正することにより、櫓が常に正し
い姿勢、即ち鉛直にあるように制御することができ、撹
拌軸の心出しを容易に行うことができる。
〔実施例〕 次に本発明の実施の一例を図により説明する。
本発明においては、既に説明した1乃至8のほかに、櫓
1の前後方向制御用油圧シリンダ9と左右方向制御用油
圧シリンダ10を所要部分に装備した。即ち2前後方向
制御用油圧シリンダ9は、横行スライド装置6と播取付
部材5とに架着し、これを操作することにより、播取付
部材5を介して櫓1の前後方向位置を制御するようにな
っており、また、左右方向制御用油圧シリンダ10は、
横行スライド族W6の前後両側に取付けて、これを操作
することにより、横行スライド装置6及び播取付部材5
を介して櫓1の左右方向位置を制御するようになってい
るのである。
而して、本発明軟弱地盤処理機の作用について説明すれ
ば、次の通りである。
即ち、第3図、第4図に示すように、櫓1が第4図左端
近くに位置すると、前述したように、櫓1が軟弱地盤処
理機の中心に位置した場合に比較して機体重心が第4図
中心より左側に移動するから、各フロート式りローラC
工l cat C31c4に作用する荷重は、クローラ
C0に最も大きく、クローラC9に最も小さい事は明白
であり、各フロート式クローラc1. c2. c、、
 c4の接地面は改良地盤の水平面に対して傾き、その
傾く割合は改良地盤が軟弱であればある程大きくなる。
従って、前述したように、櫓1が傾いたままでは、改良
深度が深い程その先端における未処理部分が大きく残る
ことになり、確実な軟弱地盤の改良が行われないことに
なるから、櫓1を鉛直に保つ必要があり、本発明はその
一例として、前後方向制御用油圧シリンダ9により櫓1
の前後方向位置を制御する一方、4個の左右方向制御用
油圧シリンダ10により、横行レール装置f4に対して
横行スライド装置6の関係位置を修正するようにしたの
である。
こうすることにより、櫓1が変位した場合、上記の制御
用シリンダ9,10を操作することによって、櫓1を鉛
直にすることができ、従って、未処理部分を残すことな
く、軟弱地盤を処理することができる。
尚、櫓1の鉛直を保持するための修正方法としては、上
記のほか、櫓取付台部5を一般試錐機における回転盤方
式等により修正する方法等も当然含まれることになる。
〔発明の効果〕
本発明は上述の通りであるから、櫓の位置変更などによ
る機体重心の変化によるフロート式クローラ下面の水平
面の傾斜、及び、改良地盤の地対力の変化によるクロー
ラ下面の水平面の傾斜に対して、常に櫓の鉛直方向を保
持することができ、正確な軟弱地盤の改良作業を行うこ
とができる。
また、櫓部分に前後、左右の検出装置を装備して、前後
、左右制御用油圧シリンダ等を自動制御するようにすれ
ば、櫓の鉛直性を常時保持することが可能となる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明軟弱地盤処理機の実施の一例を示すもので、
第1図は1櫓が機体中心にある場合の正面図、第2図は
同じく側面図、第3図は櫓が左端に位置した場合の正面
図、第4図は同じく側面図である。 1・・・櫓、2・・・撹拌軸上下移動台、3・・・撹拌
軸上下移動駆動装置、4・・・横行レール装置、5・・
・播取付部材、6・・・横行スライド装置、7・・・櫓
上下用油圧シリンダ、8・・・運転台、9・・・前後方
向制御用油圧シリンダ、10・・・左右方向制御用油圧
シリンダ、A・・・撹拌軸、B・・・撹拌部材、C工l
 czt C3t c4・・・フロート式クローラ 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数のフロート式クローラを適宜間隔を置いて平行
    に連設固定すると共にそれらクローラ上に横行レール装
    置を架設し、該レール装置の上に、櫓取付部材を取付け
    た横行スライド装置を装備して、該櫓取付部材に、下端
    部に撹拌部材を有する撹拌軸を上下動可能に取付けた櫓
    を装着して成る軟弱地盤処理機において、前記横行スラ
    イド装置と櫓取付部材を油圧シリンダ等により関連させ
    、該油圧シリンダ等を操作することにより櫓の前後方向
    位置の心出しを行う一方、前記横行スライド装置の左右
    の高さを油圧シリンダ等により変化させて櫓の左右方向
    位置の心出しを行うようにしたことを特徴とする軟弱地
    盤処理機。
JP63200218A 1988-08-12 1988-08-12 軟弱地盤処理機 Expired - Lifetime JPH0643692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63200218A JPH0643692B2 (ja) 1988-08-12 1988-08-12 軟弱地盤処理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63200218A JPH0643692B2 (ja) 1988-08-12 1988-08-12 軟弱地盤処理機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0249812A true JPH0249812A (ja) 1990-02-20
JPH0643692B2 JPH0643692B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=16420774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63200218A Expired - Lifetime JPH0643692B2 (ja) 1988-08-12 1988-08-12 軟弱地盤処理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643692B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100795667B1 (ko) * 2006-10-17 2008-01-21 한국해양연구원 무한궤도가 2열로 분리된 무한궤도 차량
JP2010031550A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 泥上作業機
JP2016500774A (ja) * 2012-10-30 2016-01-14 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 両方向マンガン団塊集鉱装備

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012086304A1 (ja) * 2010-12-21 2014-05-22 三建産業株式会社 ウォーキングビーム式熱処理炉における金属材料の搬入制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065816A (ja) * 1983-09-20 1985-04-15 Fudo Constr Co Ltd 陸上リーダーの傾斜角修正装置
JPS60123617A (ja) * 1983-12-06 1985-07-02 Taihei Shoko Kk 軟弱地盤の硬化処理装置
JPS63566A (ja) * 1986-06-19 1988-01-05 株式会社岡村製作所 移動観覧席の移動装置
JPS6447839U (ja) * 1987-09-16 1989-03-24

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065816A (ja) * 1983-09-20 1985-04-15 Fudo Constr Co Ltd 陸上リーダーの傾斜角修正装置
JPS60123617A (ja) * 1983-12-06 1985-07-02 Taihei Shoko Kk 軟弱地盤の硬化処理装置
JPS63566A (ja) * 1986-06-19 1988-01-05 株式会社岡村製作所 移動観覧席の移動装置
JPS6447839U (ja) * 1987-09-16 1989-03-24

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100795667B1 (ko) * 2006-10-17 2008-01-21 한국해양연구원 무한궤도가 2열로 분리된 무한궤도 차량
JP2010031550A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 泥上作業機
JP2016500774A (ja) * 2012-10-30 2016-01-14 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 両方向マンガン団塊集鉱装備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0643692B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2771518B1 (en) Steerable underwater trenching apparatus
EP2722441A1 (de) Selbstfahrende Baumaschine und Verfahren zum Betreiben einer selbstfahrenden Baumaschine
DE112011102587T5 (de) Untergrundbohrmaschine
JPH0358640B2 (ja)
CN103085900A (zh) 一种深海稀软底质集矿机行走底盘
JPH0249812A (ja) 軟弱地盤処理機
CA1209968A (en) Manipulator transporter
KR102362715B1 (ko) 레벨링 수단을 구비한 트렌칭 장치
JPH0358037B2 (ja)
CN112158273B (zh) 一种台阶自适应行走方法及装置
US4679962A (en) Automotive rolling machine
JPS631773Y2 (ja)
CN213586841U (zh) 带自动调平和防甩尾机构的履带式旋耕机
FI122797B (fi) Kallionporauslaite, menetelmä kaivosajoneuvon puomin liikuttamiseksi sekä kaivosajoneuvo
CN220434776U (zh) 支撑机构
CN111656887B (zh) 带自动调平和防甩尾机构的履带式旋耕机
CN111075351B (zh) 一种锚杆钻机系统
JPH068111B2 (ja) コンバインの走行装置
CN213265658U (zh) 一种轨道用高空作业平台的防护装置
KR20240012890A (ko) 차선 제거장치
JPH05168331A (ja) 茶園管理装置
JPH0714319Y2 (ja) 水平保持装置
CN110182713A (zh) 一种机器升降系统
JPS6033768Y2 (ja) 乗用田植機
JPH0249813A (ja) 軟弱地盤処理機の走行装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 15