JPH0249298Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249298Y2
JPH0249298Y2 JP1983072566U JP7256683U JPH0249298Y2 JP H0249298 Y2 JPH0249298 Y2 JP H0249298Y2 JP 1983072566 U JP1983072566 U JP 1983072566U JP 7256683 U JP7256683 U JP 7256683U JP H0249298 Y2 JPH0249298 Y2 JP H0249298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
tiles
wall
pins
mounting surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983072566U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59179928U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7256683U priority Critical patent/JPS59179928U/ja
Publication of JPS59179928U publication Critical patent/JPS59179928U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0249298Y2 publication Critical patent/JPH0249298Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、建築物の壁に関し、さらに詳細に
は、表面をタイルで仕上げた壁仕上げ構造に関す
る。
本明細書においてタイルとは、通常の壁の表面
に張る薄板状の粘土焼成品のみならず、他の材質
からなり同様に壁表面に張り付ける薄板状のもの
すべべてを意味する。従つて、セラミツクタイ
ル、ガラスタイルはもちろんのこと薄物レンガも
当然に含むものである。
従来技術 建築物の外観を重厚なものにするため壁仕上げ
にタイルを使用することは周知の通りである。ま
たタイルとして薄板状のレンガを使用すると、組
積造りの重みを備えた外観の建築物とすることが
できるので、最近これが広く利用されている。
而して、従来のタイルによる仕上げ工法は(1)現
場張り工法、(2)タイル型わく先付け工法、(3)タイ
ル先付けプレキヤスト鉄筋コンクリート板工法が
ある。上記(2),(3)はコンクリートを外壁とする大
型の建築物に対して有効であるが、木造建築物、
小規模建築物に対してはコスト等から不利であ
り、これらに対しては(1)の現場張り工法によらね
ばならない。
従来の現場張り工法は、モルタル等の下地の上
にタイルを一枚、一枚モルタルを接着材として張
り、しかもモルタルが硬化した後に、目地モルタ
ルで目地詰めを行なわなければならない。そのた
め、正確に奇麗に仕上げるためには熟練を必要と
し、そのうえ多くの工数を要し、仕上げるのに時
間がかかるという欠点を有していた。
これらの欠点を解消するものとして、タイルを
支持体自体に又は上下の支持体間に固着するよう
にしたものを案出した。この場合、タイルの並び
を一定にするためには、支持体を一定間隔で水平
に取り付けることが必要である。逆に、支持体を
一定間隔で水平に取り付けさえすれば、タイルは
自動的に整然と直線状に並べることができる。従
つて、この種壁仕上げ構造にとつては支持体の取
り付けが最も大切である。
考案の目的 本考案はこのような点を考慮してなされたもの
で、簡単に奇麗にタイルを張ることのできる壁仕
上げ構造を提供することを目的とするものであ
る。
他の目的な、タイルを固着させる支持体を、簡
単に水平に所定の間隔で支持体取付面に取り付け
ることのできる壁仕上げ構造を提供することであ
る。
考案の要旨 本考案は、壁構造材の外表面に支持体取付面を
形成させ、その支持体取付面に複数のピンを水平
に一直線に並ぶように直立させたピン列を互いに
平行に複数列設け、各ピン列のピンに支持体に直
線状に形成された係止片を掛けて位置決めしたそ
の支持体を前記支持体取付面に固着させるように
したものである。
このように、あらかじめピンを平行に並べてお
き、このピンに支持片を掛けて支持体を支持体取
付面に配置するようにすると、簡単に支持体を水
平に配置することができる。
本明細書において上下、左右とは仕上がつた壁
としての方向を意味する。
実施例の構成 第1図は本考案の一実施例に係るもので、壁構
造材としてコンクリートパネル1を用い、その表
面にアルミニユームシート2を貼着させて支持体
取付面とし、これに後述の支持体3を取り付ける
壁下地とし、この支持体にセツラミツクタイル
4,4…を固着して組積造りの重厚さを有する壁
としたものである。
壁構造材はコンクリートパネルに限らず、石膏
ボード、木毛セメントさらには木板等適宜のもの
を用いることができる。
この支持体3は後述のように、セツラミツクタ
イル4を取り付けるためのものであり、夫々一定
間隔を保つて平行に取り付けられている。この支
持体の取り付けにあたつてはピン8と支持体3の
係止片3eを利用する。この点については、後に
さらに詳述する。この支持体3,3…の高さ及び
それらの間隔はセツラミツクタイル4の高さによ
つて異なり、セツラミツクタイル4,4…を固着
させた際に上下の隣接するものの間に一定巾の目
地ができるように選定されている。
上記支持体3の断面形状は第2図に示す通りで
あり、アルミニユームの押出し成形により形成さ
れる型材により構成されている。この型材の断面
形状は、アルミニユームシート2の表面に接する
ように平坦に形成された底部3aと、その両端に
互いに接近するように斜めに立上がつた上下の係
合部3b,3cと、ほぼ中央部に後述の横目地用
シーリング材6の当接部6bを載せるように、底
部3aから連なつて盛り上がるように台形状に形
成された突当部3dと、上側の底部3aに連なつ
て前記突当部3dの裏側に突出した係止片3eと
を有している。この支持体3は前記の通りアルミ
ニユームの型材であるので、この係止片3eの先
端は一直線状になる。
第6図に示すように、支持体3を取り付けるべ
きアルミニユームシート2の表面には、あらかじ
め複数個のピン8,8…を一直線状に水平に並べ
て直立させたピン列を複数列互いに平行になるよ
うに設けている。このピンは第2図に示すよう
に、その頭部8aが本体より大きく、しかもこの
頭部8aがアルミニユームシート2の表面より少
なくとも係止片3eを差し込むことのできるだけ
離して直立させられている。
而して、この支持体3をアルミニユームシート
2に固着させる際には、あらかじめ水平に直線状
に並べて直立させられたピン8,8…に支持体3
の係止片3eを掛けて位置決めした後、クギ、ネ
ジ等の固着具9を突当部3dからコンクリートパ
ネル1へ通して固着させる。この固着具9による
固着は全体の支持体をそれぞれのピン列のピン
8,8…に掛け、その位置を決めてから行う。
尚、アルミニユームシート2にはピン8を打つ
ために、所定位置に目印を印刷しておくことが望
ましい。
タイル4は第2図に示すように、通常のセツラ
ミツクタイルと同様に長方形の板状に形成され、
その裏面の中央部に下側の支持体3の上係合部3
bと上側の支持体3の下係合部3cとに係合され
るように、蟻溝状に切り込まれた被係合部4aが
設けられている。この被係合部4aは前記のよう
に、上下の支持体3,3の係合部3b,3cに係
合させるものであるので、これらの係合部の形状
によつてその形状が変わるのは当然である。
上下のセツラミツクタイル4,4の間には横目
地が形成され、ここに図に示すように横目地用シ
ーリング材6が嵌挿される。この横目地用シーリ
ング材は長尺物であり、その断面形状は図に示す
ように、上下のセツラミツクタイル4,4の側面
4b,4bに圧着させられるフイン6a,6aを
有するとともに、先端6bは前記支持体3の突当
部3dに当接させられるように長方形状に成形さ
れている。この先端6bは中空に成形され、その
弾性力により、固着具9の頭部が突当部3dから
突出していても、シーリング材表面に凹凸が生じ
ることがないように考慮されている。
一方、左右のセツラミツクタイル4,4間に形
成される縦目地には第3図に示す断面の縦目地用
シーリング材7が嵌挿されている。横目地用シー
リング材6同様セツラミツクタイル4,4の側面
に圧着されるフイン7a,7aを有するが、先端
7bは単にアルミニユームシート2に当接させら
れるように成形されている。この縦目地用シーリ
ング材は1個のセツラミツクタイル4の高さに相
当する長さの短尺物で、第4図に示すように両端
に傘部7c,7cが設けられている。この傘部7
cは第5図に示すように、縦目地に嵌挿させた際
にセツラミツクタイル4,4から突出し、セツラ
ミツクタイルの上下の端面を押えるためのもので
ある。この傘部7cによつて個々のセツラミツク
タイル4の寸法にバラツキがあても目地に隙間が
できないようにすることができる。この縦目地用
シーリング材7の先端7bは第4図イに示すよう
に、支持体の上下の係合部3b,3cを避けるた
めの切欠部7d,7dが設けられている。
上記横目地用及び縦目地用シーリング材6,7
は、本実施例においては硬度60度のエチレンプロ
ピレンターポリマーを用いている。
実施例の作用 本実施例によつて壁を形成させるには、まずコ
ンクリートパネル1の表面にアルミニユームシー
ト2を張つた後、前記のように、ピン8,8…を
水平に直線状に並べたピン列を複数列設ける。各
ピン列の間隔は支持体3,3…の取り付け間隔に
よつて定まることはいうまでもない。次に支持体
3を各ピン列にその係止片3eを直線状に並んだ
ピン8に掛けて配置する。その際ピン8の頭部8
aとアルミニユームシート2との間に係止片3e
の先端を差し込むようにする。このように、ピン
8の頭部8aの内側に差し込むようにすれば、支
持体3をピン8に掛けたまましばらく放置して置
くことができるので作業がし易くなる。前記のよ
うに、係止片3eの先端は直線状であり、かつ、
ピン8,8…は直線状に並んでいるので、各支持
体3,3…は水平に配置される。次に、固着具9
で支持体3をコンクリートパネル1に固着させ
る。このようにピン8と係止片3eとを用いるこ
とにより支持体3の位置決めを簡単に行うことが
できる。支持体3を固着させた後にセラミツクタ
イル4,4…を所定の間隔に保つて支持体3,3
間に取り付ける。
この支持体3へのセラミツクタイル4の取り付
けは、係合部3b,3cの弾性力を利用し、その
被係合部4aの上側をまず上側の支持体3の下係
合部3cに掛け、セラミツクタイル4を強く下げ
るようにして、被係合部の下側を下側の支持体の
上係合部に押し込んで係合させてもよく、また支
持体3の端部から上下の支持体3,3の係合部3
b,3cに差し込み、ずらして所定の位置に配置
させてもよい。
このようにしてセツラミツクタイル4を固着さ
せた後、縦目地用シーリング材7をその傘部7d
が縦目地から出るようにして縦目地に嵌挿させて
縦目地の目地詰を行ない、さらに、横目地に横目
地用シーリング材6を嵌挿させて仕上げを行な
う。
このようにして、モルタルを一切使用せずに組
積造りの重厚さを有する壁を仕上げることができ
る。外観上従来の組積造りと何ら変るところはな
い。
横目地には横目地用シーリング材6、縦目地用
シーリング材7が嵌挿されているので、水密とす
ることができ、内部への水の浸入を防ぐことがで
きることはいうまでもない。
変形例 上記実施例においては上下の支持体間にタイル
を固着させる構成となつているが、第7図に示す
支持体自体がタイルを固着させる構造となつてい
るものにも、そのまま使用できることはいうまで
もない。
考案の効果 以上のように本考案は支持体取付面に複数列の
ピン列を設け、各ピン列のピンを水平に一直線状
に並べて、支持体に設けた直線状の係止片を上記
ピン列のピンに掛けてその支持体を支持体取付面
に固着する構成であるので、支持体の位置決めが
容易であり、かつ、それを直線状に固着させるこ
とが容易となる。従つて、この支持体に取り付け
られるタイルは曲がるようなことは全くなく、素
人でも正確に奇麗にタイルを並べることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の壁の一部を断面で示し
た正面図、第2図は第1図の−断面図、第3
図は第1図の−断面図、第4図は縦目地用シ
ーリング材の正面図イと平面図ロ、第5図は縦目
地用シーリング材を縦目地に取り付けた状態の縦
目地用シーリング材の上端の正面図、第6図は作
業途中の壁面の正面図、第7図は他の実施例の断
面図。 1:コンクリートパネル、2:アルミニユーム
シート、3:支持体、4:セツラミツクタイル、
6:横目地用シーリング材、7:縦目地用シーリ
ング材、8:ピン、9:固着具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 壁構造材外表面に支持体取付面を形成させ、
    その支持体取付面に水平に一直線状に適宜の間
    隔でピンを直立させて並べたピン列を複数列互
    いに平行に設け、前記支持体取付面に接する部
    分に直線状に形成された係止片を設けた支持体
    をその係止片をピン列のピンに掛けて配置して
    壁構造材に固着させ、その支持体に又は上下の
    支持体間にタイルを取り付けたことを特徴とす
    る壁仕上げ構造。 (2) 前記ピンは本体より広がつた頭部を有し、そ
    の頭部を支持体取付面から支持体の係止片を差
    し込むことができるだけ離して直立させられて
    いる実用新案登録請求の範囲第1項記載の壁仕
    上げ構造。
JP7256683U 1983-05-17 1983-05-17 壁仕上げ構造 Granted JPS59179928U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7256683U JPS59179928U (ja) 1983-05-17 1983-05-17 壁仕上げ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7256683U JPS59179928U (ja) 1983-05-17 1983-05-17 壁仕上げ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59179928U JPS59179928U (ja) 1984-12-01
JPH0249298Y2 true JPH0249298Y2 (ja) 1990-12-26

Family

ID=30202704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7256683U Granted JPS59179928U (ja) 1983-05-17 1983-05-17 壁仕上げ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59179928U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712684U (ja) * 1980-06-19 1982-01-22
JPS5740058A (en) * 1980-08-22 1982-03-05 Miyagi Tairu Kogyo Kk Large ceramic panel for structure

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712684U (ja) * 1980-06-19 1982-01-22
JPS5740058A (en) * 1980-08-22 1982-03-05 Miyagi Tairu Kogyo Kk Large ceramic panel for structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59179928U (ja) 1984-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2447646C (en) Panel, kit and method for forming a stone masonry wall
US9879433B2 (en) Suspension rails for panel veneer systems
US3217453A (en) Facing structure and article
US4238915A (en) Tile setting assembly, tile wall and method for building a tile wall
AU2002302249A1 (en) Panel, kit and method for forming a masonry wall
US8955282B2 (en) Soloarmar construction engineering system
US6293066B1 (en) Expansion joint guide for masonry walls
US5894676A (en) Brick laying template
US5855075A (en) Brick-laying template
JPH0229152Y2 (ja)
JPH0249298Y2 (ja)
JP3194011B2 (ja) タイルパネル及びそのタイルパネルを使用した壁面の乾式施工方法
RU2751187C2 (ru) Строительная система для возведения стены в камнях каменной кладки
US2049428A (en) Tile mounting
JPH0229150Y2 (ja)
JPH068557B2 (ja) タイルブロツクを用いた建物の外装壁
JPH089306Y2 (ja) タイル張り壁構造
JPH0444744Y2 (ja)
JPH0229151Y2 (ja)
JPH0240663Y2 (ja)
JPS594110Y2 (ja) タイルとその張り付け用パネルの組合せ
JPH0122845Y2 (ja)
JPH0612113Y2 (ja) 構築物のタイルによる表面仕上げ構造
JPS6366980B2 (ja)
JPH0139309Y2 (ja)