JPH0248555A - 1−フエニル−1−プロパノール誘導体 - Google Patents

1−フエニル−1−プロパノール誘導体

Info

Publication number
JPH0248555A
JPH0248555A JP63197620A JP19762088A JPH0248555A JP H0248555 A JPH0248555 A JP H0248555A JP 63197620 A JP63197620 A JP 63197620A JP 19762088 A JP19762088 A JP 19762088A JP H0248555 A JPH0248555 A JP H0248555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical activity
propyl ester
phenyl
optically active
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63197620A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Kanechika
昌和 金親
Manabu Uchida
学 内田
Naoyuki Yoshida
尚之 吉田
Kazutoshi Miyazawa
宮沢 和利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP63197620A priority Critical patent/JPH0248555A/ja
Priority to US07/361,864 priority patent/US5076947A/en
Priority to DE8989306474T priority patent/DE68905883T2/de
Priority to EP89306474A priority patent/EP0354655B1/en
Priority to KR1019890011219A priority patent/KR0152523B1/ko
Publication of JPH0248555A publication Critical patent/JPH0248555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/53Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/55Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and esterified hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/57Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/18Monohydroxylic alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic part
    • C07C33/20Monohydroxylic alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic part monocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/18Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C43/196Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • C09K19/2021Compounds containing at least one asymmetric carbon atom
    • C09K19/2028Compounds containing at least one asymmetric carbon atom containing additionally a linking group other than -COO- or -OCO-, e.g. -CH2-CH2-, -CH=CH-, -C=C-; containing at least one additional carbon atom in the chain containing -COO- or -OCO- groups, e.g. -COO-CH*-CH3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • C09K19/3068Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/3444Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing one nitrogen atom, e.g. pyridine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • C09K19/3463Pyrimidine with a carbon chain containing at least one asymmetric carbon atom, i.e. optically active pyrimidines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規な有機化合物及びそれを含む液晶組成物
に関し、更に詳しくは光学活性基を有する有機化合物及
びそれを含有する液晶組成物に関する。
〔従来の技術〕
液晶表示素子は、回路、駆動方式ならびにセル製造技術
の向上、そして特に素子に封入される液晶組成物の特性
改善によって急速な用途の拡大がなされてきた。しかし
ながら、液晶表示素子には後述のように改善すべき点が
まだ山積している。
たとえば、視野角の狭いこと、コントラストが悪いこと
、応答速度が遅いこと、いまだ表示容量が小さいこと、
そして周囲の温度変化による表示品質の低下などが挙げ
られる。これらのうちでも周囲の温度変化による表示品
質の低下はしきい値電圧Vthの温度変化に起因される
近年普通に使われている手段として、液晶組成物に光学
活性物質を微量添加することKよシ、液晶分子の逆ツイ
ストを抑えて液晶分子に右まわシあるいは左まわシのら
せん構造を与え、表示品質を保つ方法がある。例えばT
N(twisted nematic)型表示素子及び
最近提案されたSBE (supertwisted 
birefrigence effect)型表示素子
の場合等に有利な影響を与えることができる。
しかしながら、ドーピング剤(dopant )として
添加する光学活性物質の有するねじれ能力が低すぎると
必要なピッチを得るために該ドーピング剤を比較的高い
濃度で添加する必要が生じ、他の物質パラメーターに不
利な影響をおよぼすことは明白である。このため高いね
じれ能力すなわち液晶中に添加したときに同一添加量に
てよシ短いピッチを発現する能力を持つ光学活性物質が
待望されてきた。
例えば市販のBDH社製CB−15や特開昭62−81
354号、特開昭62−81355号記載の化合物はネ
マチック液晶組成物に1重量係添加するだけで10μm
前後のピッチを発現する能力を有しておシ、ある意味で
は実用可能な光学活性物質といえる。
しかしながら、−船釣な公知の光学活性物質は、前記の
化合物も含め、温度の上昇につれてその添加による液晶
物質のピッチを増加せしめ、しばしば望ましくない影響
をおよぼしている。例えば、SBE方式においては、温
度変化によシ液晶組成物の固有ピッチPが変化し、それ
によって表示素子のセル厚dと液晶組成物の固有ピッチ
Pの比P/dの値も変化する。通常P/dが2以下にな
っているが、これが温度変化によって2以上になると2
70度ツイストが90度ツイストに変わってしまう。
また、表示容量の増大のための改善という点では、表示
素子に電圧を印加していった際の透過率の変化の急峻性
の改善が必要である。G、バウアとW、フエーレンバッ
クは第15回フライブルグ液晶会議(1985)におい
て270度ツイストにすると急峻性が大幅に改善される
という計算結果を報告しているが、ここでも固有ピッチ
の温度による変化をなくすことが必要となってくる。
この問題を解決するだめの方法として近年、負の温度特
性を持つ光学活性化合物、すなわち温度上昇にともない
固有ピッチが減少する物質がみい出され、これを従来の
正の温度特性を有する光学活性物質と適量混合すること
によ多温度による固有ピッチの変化のない組成物が得ら
れている(特願昭61−179194号、江本ら)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このように正、負の温度特性を有する化
合物を適当量混合して固有ピッチの温度による変化をな
くすことは非常に煩雑なうえ、必要な長さのピッチを正
確に発現させるのは困難である。
これらの諸問題を解決するためには、ピッチが短かぐ、
シかも温度による固有ピッチの変化がない化合物が望ま
れている。
本発明者らは、以上述べたような好適な特性を有する液
晶組成物を実現するために必要な特性、即ち高いねじれ
能力を有し、温度による固有ピッチの変化がない光学活
性化合物を得るべく、種々探索した結果、本発明に到達
した。
〔発明の構成〕
即ち、本発明は、−形式 %式%(1) (但し、上式に於いてR1、R2は炭素数1〜20のア
ルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子又は水素原子を
示し、1.m%nはそれぞれ0又は1子又はシアノ基を
示す)を示す。) で表わされる光学活性化合物及び少なくともその1種を
含有する液晶組成物及びその液晶組成物を使用して構成
された電気光学素子である。
〔発明の作用効果〕
本発明の化合物はそれ自体では液晶性は示されない。
本発明の化合物の第一の特徴は、液晶組成物のドーピン
グ剤として用いたときに、わずかな添加量において高い
ねじれ構造を誘起することにある。
後述の実施例2に於て示すように、ねじれ構造を有しな
い液晶組成物に1重量係添加したときのピッチが25℃
に於て3.7μmと短かく、よシ少量の添加で最適化さ
れたねじれ構造を有した液晶組成物すなわちカイラル液
晶組成物を調整することが可能である。
このことは現在ドーピング剤として知られている光学活
性化合物、例えばBDH社製の商品名C−15が63p
m、商品名CB−15でさえ10μmでしかないことを
考えると、驚くべき特性であることがわかる。
更に本発明の化合物の第二の特徴は、そのピッチの温度
による変化がきわめて平坦であることである。実施例2
に於いて示すように、温度特性δ。
はt+ = 20℃、tt = 60℃に於いて0とき
わめて平坦であシ、ピッチの温度特性がよい(温度依存
性が小さい)液晶組成物を容易に提供することが可能で
ある。
更に本発明の化合物は、その高いねじれ能力のため、最
適化されたねじれ構造る有するカイラル液晶組成物を得
るために必要な添加量がわずかでよい、そしてそのため
さまざまな種類の液晶物質と混和することが可能であシ
、その対象となシ得る液晶物質としてはシッフ塩基類、
ビフェニル類、フェニルシクロヘキサン類、フェニルピ
リジン類、フェニルピリミジン類、フエニルジオキサン
類、シクロへキシルビフェニル類、桂皮酸エステル類、
フェニルエステル類など、あるいはそれらから任意に選
択され組み合わされてなる液晶組成物があげられる。
また、本発明の化合物を添加して生じるカイラル液晶組
成物、すなわちねじれ構造を有する液晶組成物とは、カ
イラルネマチック組成物のみに限られず、スメクチック
相特にスメクチックC相にねじれ構造を持たせたカイラ
ルスメクチックC相を有する組成物をも意味している。
近年、カイラルスメクチックC相を利用した新しい駆動
方式についての研究が盛んに行なわれているが(クラー
クら: Applid Phys、 1ett、 、 
36 、899 (1980) )、スメクチックC相
を有する化合物あるいは組成物に本発明の化合物を添加
することによりカイラルスメクチックC相を誘起するこ
とができる。
以上の如き本発明の化合物の優れた特性はその化学構造
の中社外骨格 H2CH3 に帰因するものと考えられ、上記骨格の両側の構造につ
いては、箭記一般式(りで表わされるようにあまシ大き
な制約を受けない。本発明の化合物の好ましいものの具
体的な化合物基を以下列挙する。
光学活性 4−メチル安息1iFia  1−フェニル
−1−プロピル エステル 光学活性 4−エチル安息香!a 1−フェニル−1−
プロピル エステル 光学活性 4−プロピル安息醤!8!1−フェニル−1
−10ピル エステル 光学活性 4−ブチル安息香酸 1−フェニル−1−プ
ロピル エステル 光学活性 4−ヘキシル安息香1111−フエニル−1
−プロピル エステル 光学活性 4−ヘプチル安息香は 1−フェニル−1−
プロピル エステル 光学活性 4−ノニル安息香酸 1−フェニル−1−プ
ロピル エステル 光学活性 4−デシル安息香は 1−フェニル−1−プ
ロピル エステル 光学活性 4−エチルオキシ安息香酸 1−フェニル−
1−プロピル エステル 光学活性 4−ペンチルオキシ安息香酸 1−2エニル
−1−プロピル エステル 光学活性 4−オクチルオキシ安息番数フェニル−1−
10ピル エステル 光学活性 4−クロロ安息llFm −1−プロピル エステル ゛光学活性 4−ブロモ安息香酸 −1−プロピル エステル 光学活性 4−フルオロ安息費酸 ルー1−プロピル エステル 光学活性 4−シアノ安息肴酸 −1−プロピル エステル 光学活性 2−フルオロ安息香酸 ルー1−プロピル エステル 光学活性 2−シアノ安息** −1−プロピル エステル 光学活性 3−フルオロ安息香酸 ルー1−プロピル エステル 光学活性 3−シアノ安息香酸 −1−プロピル エステル 光学活性 4−エチル安息香酸 チルフェニル)−1−70ピル 1−(4−メ 1−)二二 1−フェニ 1−フ二二 エステル 1−フェニル 1−フェニル 1−フェニル 1−フェニル 1−フェニル 光学活性 4−ペンチル安息香酸 ペンチルフェニル)−1−プロピル 光学活性 4−ヘプチル安息II酸 エチルフェニル)−1−プロピル 工°ステル エステル 光学活性 4−デシル安息香酸 1−(4−10ピルオ
キシフエニル)−1−プロピル  エステル 光学活性 4−ウンデシル安息香II  1−(4−ブ
チルオキシフェニル)−1−プロピル  エステル 光学活性 4−ドデシル安息香酸 1−(4−ヘキシル
オキシフェニル)−1−プロピル  エステル 光学活性 4−メチルオキシ安息香a 1−(4−ブチ
ルフェニル)−1−プロピル  エステル 光学活性 4−プロピルオキシ安息fFは(4−ペンチ
ルフェニル)−1−プロピルエ ステル 光学活性 4−ペンチルオキシ安息香酸 1−(4−へ
キシルオキシフェニル)−1−プロピルエステル 光学活性 4−ペンチルオキシ安息#Ii!1−(4−
フルオロ フェニル)−1−プロピル  エステル 光学活性 4−ペンチルオキシ安、!la  1−(4
−シアノ フェニル)−1−プロピル  エステル 光学活性 4−フルオロ安息香@  1−(4−メチル
フェニル)−1−プロピル  エステル光学活性 4−
シアノ安息香酸 1−(4−エチルフェニル)−1−プ
ロピル  エステル光学活性 4−フルオロ安息香a 
 1−(4−ブチルオキシフェニル)−1−プロピル 
 エステル 光学活性 4−シアノ安息香H1−(4−ペンチルオキ
シフェニル)−1−プロピル  エステル 光学活性 4−シアノ安息香酸 1−(4−シアノ フ
ェニル)−1−プロピル  エステル光学活性 2−フ
ルオロ−4−ブチル安息香酸l−フェニル−1−プロピ
ル エステル光学活性 2−フルオロ−4−ヘキシル安
息香酸 1−フェニル−1−プロピル エステル光学活
性 2−シアノ−4−ペンチル安息Va1−フェニル−
1−プロピル エステル光字活性 2−シアノ−4−オ
クチル安息香酸1−フェニル−1−プロピル エステル
光学活性 2−フルオロ−4−プロピルオキシ安息香酸
 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 2−フルオロ−4−へブチルオキシ安息香i
:21−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 2−シアノ−4−ブチルオキシ安息香酸 1
−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−シ
アノ−4−ノニルオキシ安息香酸 1−フェニル−1−
プロピル エステル光学活性 3−フルオロ−4−エチ
ル安息香酸1−7エニルー1−プロピル エステル光学
活性 3−フルオロ−4−ペンチル安息香酸 1−フェ
ニル−1−プロピル エステル光学活性 3−フルオロ
−4−ヘプチル安息香a 1−フェニル−1−プロピル
 エステル光学活性 3−シアノ−4−プロピル安息舌
酸1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 3
−シアノ−4−ヘキシル安息′#−酸1−フェニル−1
−プロピル エステル光学活性 3−シアノア4−ノニ
ル安息香酸1−フェニル−1−プロピル エステル光学
活性 3−フルオロ−4−プロピルオキシ安息fF8 
1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 3−フルオロ−4−ペンチルオキシ安息香i
a 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 3−フルオロ−4−オクチルオキシ安、!香
酸 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 3−シアノ−4−メチルオキシ安息香酸 1
−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 3−シ
アノ−4−ペンチルオキシ安息香n 1−フェニル−1
−プロピル エステル光学活性 3−シアノ−4−デシ
ルオキシ安息番数 1−フェニル−1−プロピル エス
テル光学活性 2−フルオロ−4−メチル安息香酸1−
(4−ペンチルフェニル)−1−プロピルエステル 光学活性 2−フルオロ−4−ブチル安息香酸1−(4
−ヘプチルフェニル)−1−プロピルエステル 光学活性 2−フルオロ−4−ヘキシル安息香a  1
−(4−ノニルフェニル)−1−プロピルエステル 光学活性 2−フルオロ−4−エチルオキシ安息香11
 1−(4−ブチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−フルオロ−4−ペンチルオキシ安息香H
1−(4−ノニルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−フルオロ−4−オクチルオキシ安息香t
l  1−(4−ペンチルオキシフェニル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 2−シアノ−4−ペンチル安息香酸1−(4
−エチルフェニル)−1−プロピルエステル 光学活性 2−シアノ−4−ヘキシル安息香酸1−(4
−ペンチルフェニル)−1−プロピルエステル 光学活性 2−シアノ−4−ペンチルオキシ安息香n 
 1−(4−エチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−シアノ−4−へキシルオキシ安息fFa
  1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光学活性 2−シアノ−4−ヘキシル安息香酸1−(4
−ペンチルオキシフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−シアノ−4−ヘキシル安息香酸1−(4
−ペンチルオキシフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−シアノ−4−へキシルオキシ安息’IR
I−(4−ペンチルオキシフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 4−メチルシクロへキシルカルボンMl−フ
ェニル−1−プロピル エステル光学活性 4−エチル
シクロへキシルカルボン酸 1−2ェニル−1−プロピ
ル エステル光学活性 4−ブチルシクロへキシルカル
ボンは 1−フェニル−1−プロピル エステル光学活
性 4−ペンチルシクロへキシルカルボン= 1−フェ
ニル−1−プロピル エステル光学活性 4−オクチル
シクロへキシルカルボンは 1−フェニル−1−プロピ
ル エステル光学活性 4−デシルシクロヘキシルカル
ボン酸 1−7エニルー1−プロピル エステル光学活
性 4−プロピルオキシシクロヘキシルカルボン酸 1
−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 4−へキシルオキシシクロへキシルカルボン
は 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 4−へブチルオキシシクロへキシルカルボン
酸 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 4−ウンデシルオキシシクロへキシルカルボ
ン!!11−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 4−トリデシルオキシシクロへキシルカルボ
ン酸 1−2エニル−1−プロピル エステル 光学活性 4−エチルシクロへキシルカルボンa  1
−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 4−ブチルシクロへキシルカルボン酸 1−
(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 4−ペンチルシクロへキシルカルボンn  
1−(4−へキシルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 4−ペンチルシクロへキシルカルボンa  
1−(4−へキシルオキシフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 4−へキシルシクロへキシルカルボンn  
1−(4−ブチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 4−へキシルシクロへキシルカルボンn  
1−(4−ブチルオキシフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光学活性 4−オクチルシクロへキシルカルボンH1−
(4−ノニルフェニル)−1−70ビル エステル 光学活性 4−エチルオキシシクロへキシルカルボンu
  1−(4−メチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 4−ブチルオキシシクロへキシルカルボンH
1−(4−デシ!レフエニルンー1−プロピル エステ
ル 光学活性 4−ペンチルオキシシクロへキシルカルボン
6l−(4−ブチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 4−ペンチルオキシシクロへキシルカルボン
fi  1−(4−ブチルオキシフェニル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 4−へキシルオキシシクロへキシルカルボン
a  1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性1−へキシルオキシシクロへキシルカルボン1
1 1−(4−ペンチルオキシフェニル)−1−プロピ
ル エステル 光学活性 4−オクチルオキシシクロへキシルカルボン
n  1  (4−オクチルフェニル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 4−ノニルオキシシクロへキシルカルボン6
l−(4−エチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−エチルピリミジン−5−カルボン酸  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−
ブチルピリミジン−5−カルボン酸  1−フェニル−
1−プロピル エステル光学活性 2−ペンチルピリミ
ジン−5−カルボン酸  1−フェニル−1−プロピル
 エステル 光学活性 2−へキシルピリミジン−5−カルボン酸 
 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学−活性 2−へキシルオキシピリミジン−5カルボ
ンa  1−フェニル−1−プロピルエステル 光学活性 2−へ1チルピリミジン−5−カルボンMl
−フェニルー1−プロピル エステル 光学活性 2−へブチルオキシピリミジン−5−カルボ
ン酸  1−7エニルー1−プロピルエステル 光学活性 2−オクチルピリミジン−5−カルボン酸 
 1−フェニル−1−プロピル エステlし 光学活性 2−オクチルオキシピリミジン−5−カルボ
ンH1−フェニル−1−プロピルエステル 光学活性 2−デシルピリミジン−5−カルボンは  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−
ドデシルオキシピリミジン−5−カルボンは  1−フ
ェニル−1−プロピルエステル 光学活性 2−メチルピリミジン−5−カルボンfi 
  1−(4−エチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 2−エチルピリミジン−5−カルボン:a 
  1− (4−ブチルフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光学活性 2−ブチルピリミジン−5−カルボンH1−
(4−ブチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−ブチルピリミジン−5−カルボンH1−
(4−ブチルオキシフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−ブチルピリミジン−5−カルボン酸  
1(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−ブチルピリミジン−5−カルボンFf 
  1(4−ペン・チルオキシフェニル1−プロピル 
エステル 光学活性 2−ペンチルピリミジン−5−カルボンIn
   1−(4−プロピルフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 2−ペンチルピリミジン−5−カルボンH 
  l − ( 4−プロピルオキシフェニル)−1−
プロピル エステル 光学活性 2−ペンチルピリミジン−5−カルボンH 
  1−(4−へキシルオキシフェニル)−1−プロピ
ル エステル 光学活性 2−へキシルピリミジン−5−カルボンIf
f   1−(4−エチルオキシフェニル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 2−へキシルピリミジン−5−カルボンa 
  1−(4−ブチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 2−オクチルピリミジン−5−カルボン酸 
 1−(4−エチルフェニル)−1−70ビル エステ
ル 光学活性 2−オクチルピリミジン−5−カルボンam
   1−(4−プロピルオキシフェニル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 2−ノニルピリミジン−5−カルボンa  
 1−(4−ノニルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−デシルピリミジン−5−カルボン酸  
1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−デシルピリミジン−5−カルボンa  
 1−(4−へキシルオキシフェニル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 5−メチルピリミジン−2−カルボンa  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 5−
プロピルピリミジン−2−カルボン酸  1−フェニル
−1−プロピル エステル 光学活性 5−ブチルピリミジン−2−カルボン酸  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 5−
ペンチルピリミジン−2−カルボン酸  1−フェニル
−1−プロピル エステル 光学活性 5−へキシルピリミジン−2−カルボン酸 
 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 5−へブチルピリミジン−2−カルボン酸 
 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 5−オクチルピリミジン−2−カルボンa 
 1−フェニル−1−プロピル エステlし 光学活性 5−ノニルピリミジン−2−カルボン酸  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 5−
デシルピリミジン−2−カルボンは  1−フェニル−
1−プロピル エステル光学活性 5−ウンデシルピリ
ミジン−2−カルボン酸  1−フェニル−1−プロピ
ル エステル 光学活性 5−ドデシルピリミジン−2−カルボン酸 
 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 5−エチルピリミジン−2−カルボン酸  
1−(4−プロビルフヱニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 5−エチルピリミジン−2−カルボンH1−
(4−オクチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 5−プロピルピリミジン−2−カルボン酸 
 1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光字;活性 5−10ピルピリミジン−2−カルボンa
   1−(4−ペンチルオキシフェニル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 5−ブチルピリミジン−2−カルボンlit
   1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 5−ブチルピリミジン−2−カルボンa  
 1−(4−ペンチルオキシフェニル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 5−ブチルオキシピリミジン−2−カルボン
I5  1−(4−へキシルフェニル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 5−ペンチルピリミジン−2−カルボンa 
  1−(4−ブチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 5−ペンチルピリミジン−2−カルボンm 
  1−(4−ブチルオキシフェニル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 5−ペンチルオキシピリミジン−2−カルボ
ンH1−(4−へキシルフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光学活性 5−ペンチルオキシピリミジン−2−カルボ
ン1i11  1−(4−へ1チルオキシフエニル)−
1−プロピル エステル 光学活性 5−へキシルピリミジン−2−カルボンa 
  1−(4−エチルフェニル)−1−10ピル エス
テル 光学活性 5−へキシルオキシピリミジン−2−カルボ
ンa   1−(4−エチルオキシフェニル)−1−プ
ロピル エステル 光学活性 5−へブチルピリミジン−2−カルボンa 
  1−(4−ブチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 5−へ1チルオキシピリミジン−2−カルボ
ンfi   1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 5−オクチルピリミジン−2−カルボンa 
  1−(4−プロピルフェニル)−1=プロピル エ
ステル 光学活性 2−エチルピリジン−5−カルボン酸  1
−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−エ
チルオキシピリジン−5−カルボン酸  1−フェニル
−1−プロピル エステル 光学活性 2−プロピルピリジン−5−カルボン酸  
1−7エニルー1−プロピル エステル光学活性 2−
ペンチルピリジン−5−カルボン61−フェニル−1−
プロピル エステル光学活性 2−ペンチルオキシピリ
ジン−5−カルボン酸  1−フェニル−1−プロピル
 エステル 光学活性 2−へキシルピリジン−5−カルボンa  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−
へキシルオキシピリジン−5−カルボン酸  1−フェ
ニル−1−プロピル エステル 光学活性 2−へブチルピリジン−5−カルボン酸  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−
へ1チルオギシビリジン−5−カルボン酸  1−フェ
ニル−1−プロピル エステル 光T iR性 2−オクチルピリジン−5−カルボン1
ll−7エニルー1−プロピル エステル光学活性 2
−デシルピリジン−5−カルボン酸  1−フェニル−
1−7nビル エステル光学活性 2〜エチルピリジン
−5−カルボンn   1− (4−ペンチルフェニル
)−1−プロピル エステル 光学活性 2−ブチルピリジン−5−カルボンH1−(
4−ペンチルオキシフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−プチルオへジピリジン−5−カルボンa
   1(4−へキシルフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光学活性 2−ペンチルピリジン−5−カルボンa  
 1−(4−メチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−ベンチルオ火ジピリジンー5−カルボン
陵  1−(4−プロピルフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 2−ペンチルオキシピリジン−5−カルボン
酸  1(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光学活性 2−へキシルピリジン−5−カルボン酸  
1−(4−ブチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−へキシルピリジン−5−カルボンH1−
(4−へキシルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−へ六シルオ虞ジピリジンー5−カルボン
−1−(4−ノニルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光7活性 2−へキシルオキシピリジン−5=カルボン
酸  1−(4−デシルフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光f活性 2−へブチルピリジン−5−カルボンa  
 1−(4−ブチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学i舌住 2−へ1チルピリジン−5−カルボンH1
−(4−ブチルオキシフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 2−へブチルオキシピリジン−5−カルボン
H21−(4−ベンチフレフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 2−ヘプチルオキシピリジン−5−カルボン
a   1−(4−ペンチルオキシフェニル)−1−プ
ロピル エステル 光学活性 2−オクチルピリジン−5−カルボンg2 
 1− (4−ペンチルフェニル)−1−プロ、ピル 
エステル 光学活性 2−ノニルピリジン−5−カルボンa   
1−(4−エチルオキシフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光学活性 5−プロピルピリジン−2−カルボン酸  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 5−
ペンチルピリジン−2−カルボンは  1−2ェニル−
1−プロピル エステル光学活性 5−へキシルピリジ
ン−2−カルボン酸  1−フェニル−1−プロピル 
エステル光学活性 5−へブチルピリジン−2−カルボ
ンHl−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 
5−オクチルピリジン−2−カルボン酸  1−フェニ
ル−1−プロピル エステル光学活性 5−ノニルピリ
ジン−2−カルボン酸  1−7エニルー1−プロピル
 エステル光学活性 5−プロピルオキシピリジン−2
−カルボン酸  1−7エニルー1−プロピル エステ
ル 光学活性 5−ブチルオキシピリジン−2−カルボン酸
  1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 5−へキシルオキシピリジン−2−カルボン
酸  1−フェニル−1−プロピル エステル 光?活性 5−へ1チルオキシピリジン−2−カルボン
酸  1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 5−ノニルオキシピリジン−2−カルボン酸
  1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 5−エチルピリジン−2−カルボン酸  1
−(4−へAシルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 5−プロピルピリジン−2−カルボンa  
 1−(4−へキシルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 5−プロピルオキシピリジン−2−カルボン
a   1−(4−デシルフェニル)−1プロピル エ
ステル 光4?活性 5−ブチルピリジン−2−カルボン酸  
1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 5−ブチルピリジン−2−カルボンfi  
 1−(4−ペンチルオキシフェニル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 5−ブチルオキシピリジン−2−カルボンi
tl!   1−(4−ノニルフェニル)−1−プロピ
ル エステル 光学活性 5−ブチルオキシピリジン−2−力ルボン+
4  1−(4−デシルフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光学活性 5−ペンチルピリジン−2−カルボンiil
!’  1−(4−オクチルフェニル)−1−70ピル
 エステル 光学活性 5−ペンチルオキシピリジン−2=カルボン
fi   1−(4−オクチルフェニル)−1−プロピ
ル エステル 光学活性 5−へキシルピリジン−2−カルボンa  
 1−(4−プロピルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 5−へキシルピリジン−2−カルボンa  
 1−(4−へブチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 5−へキシルオキシピリジン−2−カルボン
a   1−(4−オクチルフェニル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 5−へキシルオキシピリジン−2=カルボン
H1−(4−ノニルオキシフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 5−へ1チルピリジン−2−カルボンfi 
  1−(4−ノニルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 5−へブチルオキシピリジン−2=力ルボン
m   1−(4−デシルフェニル)−1−プロビル 
エステル 光学活性 5−オクチルピリジン−2−カルボン酸1 
 (4−ブチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 4−ブチル安息香酸  1−(4−ペンチル
ー4′−ビフェニリル)−1−プロピルエステル 光学活性 4−ペンナル安息香酸  1−(4ベンチル
ー4′−ビフェニリル)−1−プロピル エステル 光学活性 4−ペンチル安、!、香酸  1−(4−ペ
ンチルオキシ−4°−ビフェニリル)−1−10ビル 
エステル 光学活性 4−ヘキシル安息香酸1−(4−ブチル−4
゛−ビフェニリル)−1−プロピルエステル 光学ン古性 4−ヘキシル安怠呑酸  1−(4−ツニ
ルー4゛−ビフェニリル)−1−プロピルエステル 光学ン古/l主 4−へAシルオAシ安5g、呑酸  
1−(4−ペンチルオキシ−4°−ビフェニリル)−1
−プロピル エステル 光学活性 4−ヘプチル安息香H1(4プロ°ヒル−4
°−ビフェニリル)−1−プロピル エステル 光学活性 4−へ1チル安F、呑酸  1−(4ブチル
オキシ−4゛−ビフェニリル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 4−へ1チルオキシ安息ff峻  1−(4
−へキシル−4゛−ビフェニリル)−1−10ビル エ
ステル 光学活性 4−オクチル安息香酸  1−(4−ノニル
−4′−ビフェニリル)−1−プロピルエステル 光学活性 4−オクチル安息香酸  1−(4デシル−
4°−ビフェニリル)−1−プロピルエステル 光学活性 3−フルオロ−4−ペンチル安息香a   
1(4−へキシル−4゛−ビフェニリル)−1−プロピ
ル エステル 光学活性 3−フルオロ−4−ヘキシルオキシ安息香酸
  1−(4−プロピル−4°−ビフェニリル)−1−
プロピル エステル 光学活性 3−フルオロ−4−オクチル安息香a   
1−(4−ペンチル−4′−ビフェニリル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 3−シアノ−4−ブチル安、9、香峻1−(
4−−プロピル−4°−ビフェニリル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 3−シアノ−4−ブチルオキシ表層、香H1
−< 4−ペンチルー4°−ビフェニリル)−1−70
ビル エステル 光学活性 3−シアノ−4−ノニル安、q、香陵1−1
4−へキシルオキシ−4°−ビフェニリル)−1−70
ビル エステル 光学活性 3−シアノ−4−デシルオキシ安息香fi 
  1−(4−オクチル−4′−ビフェニリル)−1−
プロピル エステル 光学活性 2−ブチルピリミジン−5−カルボン酸  
1−(4−ブチル−4゛−ビフェニリル)=1−プロピ
ル エステル 光7活件 2−ペンチルピリミジン−5−カルボンfi
   1−(4−ノニル−4′−ビフェニリル)−1−
プロピル エステル 光学活性 2−ペンチルオキシピリミジン−5−カルボ
ン酸  1−(4−ペンチルー4°−ビフェニリル)−
1−70ピル エステル光学活性 2−へキシルピリミ
ジン−5−カルボンKll   1−(4−プロピル−
4゛−ビフェニリル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−へキシルピリミジン−5−カルボンKm
   1−(4−ペンチルオキシ−4°−ビフェニリル
)−1−プロピル エステル光学活性 2−オクチルピ
リミジン−5−カルボンa   1−(4−ノニル−4
°−ビフェニリル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−オクチルオキシピリミジン−5−カルボ
ン酸  1−(4−デシル−4°−ビフェニリル)−1
−70ピル エステル 光学活性 2−ノニルピリミジン−5−カルボンa  
 L−(4−メチル−4°−ビフェニリル)−1−10
ピル エステル 光学活性 5−ペンチルピリミジン−2−カルボンfl
   1−(4−メチル−4°−ビフェニリル)−1−
プロピル  エステル 光学活性 5−ペンチルピリミジン−2−カルボンa 
  1−(4−エチル−4°−ビフェニリル)−1−プ
ロピル  エステル 光学活性 5−ペンチルオキシピリミジン−2−カルボ
ン酸  1−(4−プロピル−4゛−ビフェニリル)−
1−プロピル  エステル光学活性 5−へキシルピリ
ミジン−2−カルボンa   1−(4−プロピル−4
°−ビフェニリル)−1−プロピル  エステル 光学活性 5−へキシルピリミジン−2−カルボンa 
  1−(4−ベンチフレー4°−ビフエニリル)−1
−プロピル  エステル 光学活性 5−へ1チルピリミジン−27カルボンa 
  1−<4−ペンチルオキシ−4゛−ビフェニリル)
−1−プロピル  エステル光学活性 5−へ1チルピ
リミジン−2−カルボンWl   1−(4−へキシル
−4′−ビフェニリル)−1−70ピル  エステル 光学活性 5−へブチルオキシピリミジン−2−カルボ
ン酸  1−(4−ノニル−4°−ビフェニリル)−1
−プロピル  エステル光学活性 5−オクチルピリミ
ジン−2−カルボンH1−(4−ノニルオキシ−4′−
ビフェニリル)−1−プロピル  エステル光学活性 
2−ブチルピリジン−5−カルボン酸  1−(4−ブ
チル−4°−ビフェニリル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−ペンチルピリジン−5−カルボン6  
1−(4−ノニル−4°−ビフェニリル)−1−10ピ
ル エステル 光学活性 2−ペンチルオキシピリジン−5−カルボン
a   1−(4−ペンチル−4′−ビフェニリル)−
1−プロピル エステル 光学活性 2−へキシルピリジン−5−カルボン酸  
1−(4−プロピル−4°−と)゛エニリル)−1−プ
ロピル エステル 光学活性 2−へキシルピリジン−5−カルボンa  
 1−(4−ペンチルオキシ−49−ビフェニリル)−
1−プロピル エステル 光学活性 2−オクチルピリジン−5−カルボン酸  
1−(4−ノニル−4・°−ビフェニリル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 2−才クチルオキシピリジン−5−カルボン
a   1−(4−デシル−4゛−ビフェニリル)−1
−プロピル エステル 光学活性 2−ノニルピリジン−5−カルボン酸  1
−(4−メチル−4°−ビフェニリル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 5−ペンチルピリジン−2−カルボンa  
 1−(4−メチル−4°−ビフェニリル)−1−プロ
ピル  エステル 光学活性 5−ペンチルピリジン−2−カルボン3  
1−(4−エチル−4°−ビフェニリル)−1−プロピ
ル  エステル 光学活性 5−ペンチルオキシピリジン−2−カルボン
酸  1−(4−70ピル−4°−ビフェニリル)−1
−プロピル  エステル光学活性 5−へキシルピリジ
ン−2−カルボン酸  1−(4−プロピル−4゛ −
ビフェニリル)−1−プロピル  エステル 光学活性 5−へキシルピリジン−2−カルボンal−
<4−ペンチル−4°−ビフェニリル)−1−プロピル
  エステル 光学活性 5−へブチルピリジン−2−カルボンW’l
   1−(4−ペンチルオキシ−4°−ビフェニリル
)−1−プロピル  エステル光学活性 5−へブチル
ピリジン−2−カルボンii!   1−(4−へキシ
ル−4゛−ビフェニリル)−1−プロピル  エステル 光学活性 5−へブチルオキシピリジン−2−カルボン
fl   1−(4−ノニル−4°−ビフェニリル)−
1−プロピル  エステル 光学活性 5−才クチルピリジン−2−カルボンa  
 1−(4−ノニルオキシ−4゛−ビフェニリル)−1
−プロピル  エステル 光学活性 4−ブチルシクロへキシルカルボンfl  
1−(4−プロピル−4゛−ビフェニリル)1−プロピ
ル エステル 光学活性 4−ペンチルシクロへキシルカルボンa  
1−(4−プロピル−4°−ビフェニリル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 4−へキシルシクロへキシルカルボンn  
1−(4−ペンチルー4°−ビフェニリル)−1−プロ
ピル エステル 光学活性 4−へブチルシクロへキシルカルボンa  
1−(4−ペンチルオキシ−4°−ビフェニリル)−1
−プロピル エステル 光学活性 4−オクチルシクロへキシルカルボン酸 1
−(4−へキシル−4°−ビフェニリル)−1−プロピ
ル エステル 光7活性 4−ノニルシクロへキシルカルボン酸 1−
(4−へキシル−4°−ビフェニリル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 4−デシルシクロへキシルカルボン酸 1−
(4−エチル−4゛−ビフェニリル)=1−プロピル 
エステル 光学活性 4−メチルビフェニル−4°−カルボン酸 
1−7エニルー1−プロピル エステル光学活性 4−
エチルビフェニル−4゛−カルボン酸 1−フェニル−
1−プロピル エステル光学活性 4−10ビルビフェ
ニル−4゛−力ルボン陀 1−7エニルー1−プロピル
 エステル 光4?活性 4−ブチルビフェニル−4°−カルボン酸
 1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 4
−ペンチルビフェニル−4′−カルボン酸 1−フェニ
ル−1−プロピル エステル 光学活性 4−ヘキシルビフェニル−4゛−カルボン酸
 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 4−エチルビフェニル−4′−カルボンa 
 1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 4−オクチルオキシビフェニル−4゛−カル
ボン酸 1−フェニル−1−プロピル エステル(曳施
@1) 光学活性 4−エチルオキシビフェニル−4゜−カルボ
ン=t−(4−ペンチルビフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 4−プロピルビフェニル−4°−力ルボンa
  1−<4−ペンチルオキシフェニル)−1−プロピ
ル エステル 光学活性 4−プロピルオキシビフェニル−4−カルボ
ンH1−(4−エチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 4−ペンチルビフェニル−4°−カルボンi
5 1  (4−へキシルフェニル)−1プロピル エ
ステル 光学活性 4−へキシルビフェニル−4°−力ルボンi
5 1−(4−へキシルオキシフェニル)−1−プロピ
ル エステル 光学活性 4−へブチルビフェニル−4゛−カルボンH
1l−(4−メチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 4−ヘプチルオキシシビフェニル−4°−カ
ルボンa  1−(4−メチルオキシフェニル)−1−
プロピル エステル 光学活性 4−オクチルビフェニル−4°−力ルポンl
ff1−(4−プロピルフェニル)−】−プロピル エ
ステル 光学活性 2−エチルピリミジン−5−カルボン酸  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−
プロピルピリミジン−5−カルボン酸 1−フェニル−1−プロピル エステ ル 光学活性 2−ペンチルピリミジン−5−カルボン酸 
 1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 2−・プロピルオキシピリミジン−5−カル
ボン酸  1−フェニル−1−プロピルエステル 光学活性 2−ペンチルオキシピリミジン−5−カルボ
ン酸  1−フェニル−1−プロピルエステル 光学活性 2−ノニルピリミジン−5−カルボンa  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−
プロピルピリミジン−5−カルボンH1(4−メチルフ
ェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−ペンチルピリミジン−5−カルボンm 
  1−(4−エチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 2−ペンチルオキシピリミジン−5−カルボ
ンHj!   1−14−プロピルエステル)−1−プ
ロピル エステル 光学活性 2−へキシルピリミジン−5−カルボンH1
(4−エチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−へ1チルピリミジン−5−カルボン2 
 1(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−オクチルピリミジン−5−カルボン2 
 1(4−へキシルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−ノニルピリミジン−5−カルボン酸  
1(4−ノニルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 5−エチルピリミジン−2−カルボン酸  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 5−
・プロピルピリミジン−2−カルボン酸  1−7エニ
ルー1−プロピル エステル 光学活性 5−ペンチルピリミジン−2−カルボンiX
w1−フェニルー1−プロピル エステル 光!7活性 5−プロピルオキシピリミジン−2−カル
ボン酸  1−フェニル−1−プロピルエステル 光学活性 5−ペンチルオキシピリミジン−2−カルボ
ン酸  1−フェニル−1−プロピルエステル 光学活性 5−ノニルピリミジン−2−カルボン酸  
1−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 5−
プロピルピリミジン−2−カルボンH1(4−メチルフ
ェニル)−1−プロピル エステル 光q活性 5−ペンチルピリミジン−2−カルボンH1
(4−エチルフェニル)−1−プロピル ニスデル 光学活性 5−ペンチルオキシピリミジンー2−カルボ
ン2  1(4−プロピルフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 5−へキシルピリミジン−2−カルボンfi
   1−(4−エチルフェニル)−1−プロピル エ
ステル 光学2舌件 5−ヘプチルピリミジン′−2−力lレボ
ンa   1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピ
ル エステル 光学活性 5−オクチルピリミジン−2
−カルボンa   1−(4−へキシルフェニル)−1
−プロピル エステル 光学活性 5−ノニルピリミジ
ン−2−カルボン数1−(4−ノニルフェニル)−1−
プロピル エステル 光学活性 2−エチルビラジン−5−カルボン酸  1
−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−プ
ロピルピリジン−5−カルボン=  1−フェニル−1
−プロピル エステル光学活性 2−ペンチルピリジン
−5−カルボン酸  1−フェニル−1−プロピル エ
ステル光学活性 2−プロピルオキシピリジン−5=カ
ルボン酸  1−7エニルー1−プロピル エステル 光学活性 2−ペンチルオキシピリジン−5−カルボン
酸  1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 2−ノニルピリジン−5−カルボン酸  1
−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 2−プ
ロピルピリジン−5−カルボンH1(4−メチルフェニ
ル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−ペンチルピリジン−5−カルボンn  
 1−(4−エチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−ペンチルオキシピリジン−5−カルボン
酸  1−(4−プロピルフェニル)−1−プロピル 
エステル 光学活性 2−へキシルピリジン−5−カルボンa  
 1(4−エチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 2−ヘプチルピリジン−5−カルボン酸  
1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−オクチルピリジン−5−カルボン酸  
1−(4−へAシルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 2−ノニルピリジン−5−カルボンm’1(
4−ノニルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 5−エチルピリジン−2−カルボン酸  1
−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 5−プ
ロピルピリジン−2−カルボン酸  1−フェニル−1
−プロピル エステル光学;舌<生 5−ペンチルピリ
ジン−2−力lレボン酸  1−フェニル−1−プロピ
ル エステル光学活性 5−プロピルオキシピリジン−
2−カルボン酸  1−フ二二ルー1−プロピル エス
テル 光学活性 5−ペンチルオキシピリジン−2−カルボン
酸  1−フェニル−1−プロピル エステル 光学活性 5−ノニルピリジン−2−カルボンは  1
−フェニル−1−プロピル エステル光学活性 5−プ
ロピルピリジン−2−カルボン3  1−(4−メチル
フェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 5−ペンチルピリジン−2−カルボンM  
 1−(4−エチルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 5−ペンチルオ式ジピリジンー2−カルボン
n   1−(4−プロピルフェニル)−1−プロピル
 エステル 光学活性 5−へキシルピリジン−2−カルボンH1(
4−エチルフェニル)−1−プロピル エステル 光学活性 5−へブチルピリジン−2−カルボンa  
 1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロピル エス
テル 光学活性 5−オクチルピリジン−2−カルボン酸  
1−(4−へキシルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 5−ノニルピリジン−2−カルボンIJ  
 1−(4−ノニルフェニル)−1−プロピル エステ
ル 光学活性 1−(4−メチルフェニル)−1−10パノ
ール 光学?Affl−(4−エチルフェニル)−1−プロパ
ツール 光f活性 1−(4−プロピルフェニル)−1−10パ
ノール 光学活性 1− (4−ブチルフェニル)−1=プロパ
ツール 光学活性 1−(4−ペンチルフェニル)−1−プロパ
ツール 光学活性 1−(4−へキシルフェニル)−1−プロパ
ツール 光学活性 1−(4−へブチルフェニル)−1−プロパ
ツール 光学活性 1−(4−オクチルフェニル)−1−プロパ
ツール 光学活性 1−(4−ノニルフェニル)−1=プロパツ
ール 光学活性 1−(4−デシルフェニル)−1−プロパツ
ール 光学活性 1−(4−ウンデシルフェニル)−1−10
ノ(ノール 光学活性 1−(4−ドデシルフェニル)−1−プロパ
ツール 光学活性 1−(4−クロルフェニル)−1−プロパツ
ール 光学活性 1−(4−ブロモフェニル)−1−プロパツ
ール 光学活性 1−(4−フルオロフェニル)−1−10パ
ノール 光学活性 1−(4−シアノフェニル)−1−プロパツ
ール 光学活性 1−(4−メチルオキシフェニル)−1−1
0パノール 光学活性 1−(4−エチルオキシフェニル)−1−1
0パノール 光学活性 1−(4−プロピルオキシフェニル)−1−
10パノール 光学活性 1−(4−ブチルオキシフェニル)−1−プ
ロノ(ノール 光学活性 1−(4−ペンチルオキシフェニル)−1−
プロパツール 光学活性 1−(4−へキシルオキシフェニル)−1−
10パノール 光学活性 1−(4−へ1チルオキシフエニル)−1−
プロパツール 光学活性 1−(4−オクチルオキシフェニル)−1−
10パノール 光学活性 1−(4−ノニルオキシフェニル)−1−プ
ロパツール 光学活性 1−(4−デシルオキシフェニル)−1−プ
ロパツール 光学活性 1−(4−ウンデシルオキシフェニル)−1
−10パノール 光学活性 1−(4−ドデシルオキシフェニル)−1−
10パノール 光学活性 1−(4−クロルフェニル)−1−プロパツ
ール 光学活性 1−(4−ブロモフェニル)−1=10ノで
ノール 光学活性 1−(4−フルオロフェニル)−1−プロパ
ノール 光学活性 1−(4−シアノフェニル)−1−10パノ
ール 光学活性 1−(4−メチル−4゛−ビフェニリル)−
1−プロパツール 光学活性 1−(4−エチル−4゛−ビフェニリル)−
1−10パノール 光学活性 1−(4−プロピル−4°−ビフェニリル)
−1−10パノール 光学活性 1−(4−ブチル−4°−ビフェニリル)−
1−プロパツール 光学活性 1−(4−ペンチルー4°−ビフェニリル)
−1−プロパノール 光学活性 1−(4−へキシル−4°−ビフェニリル)
−1−10パノール 光学活性 1−(4−へブチル−4°−ビフェニリル)
−1−プロパツール 光学活性 1−(4−才クチル−4゛−ビフェニリル)
−1−プロパツール 光学活性 1−(4−ノニル−4°−ビフェニリル)−
1−プロパツール 光学活性 1−(4−メチルオキシ−4゛−ビフェニリ
ル)−1−プロパツール 光学活性 1−(4−エチルオキシ−4′−ビフェニリ
ル)−1−プロパツール 光学活性 ’1−(4−プロピルオキシ−4゛ビフエニ
リル)−1−プロパツール 光学活性 1−(4−ブチルオキシ−4°−ビフェニリ
ル)−1−プロパツール 光学活性 1−(4−ペンチルオキシ−4′ビフエニリ
ル)−1−プロパツール 光学活性 1−(4−へキシルオキシ−4゜ビフェニリ
ル)−1−プロパツール 光学活性 1−(4−へブチルオキシ−4゜ビフェニリ
ル)−1−プロパツール 光学活性 L−+4− (2−メチルピリミジ−5−イ
ル フェニル))−1−プロパツール光学活性 1−+
4−(2−エチルピリミジ−5−イル フェニル))−
1−プロパツール光学活性 1− +4− (2−プロ
ピルピリミジ−5−イル フェニル))−1−プロパツ
ール光学活性 1− +4− (2−ブチルピリミジ−
5−イル フェニル))−1−プロパツール光学活性 
1− +4− (2−ペンチルピリミジ−5−イル フ
ェニル))=1−プロパツール光学活性 1− +4−
 (2−へキシルピリミジ−5−イル フェニル))−
1−プロパツール光学活性 1−14− <2−ヘプチ
ルピリミジ−5−イル フェニル))−1−10パノー
ル光学活性 1− (4−(2−オクチルピリミジ−5
−イル フェニル))−1−プロパツール光学活性 1
− (4−(2−ノニルピリミジ−5−イル フェニル
))−1−プロパツール光学活性 1− +4− (2
−デシルピリミジ−5−イル フェニル))−1−プロ
パツール光学活性 1− +4−(2−メチルオキシピ
リミジ−5−イル フェニル))−1−プロパツル 光学活性 1− +4− (2−エチルオキシピリミジ
−5−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1− (4−(2−プロピルオキシピリミジ
−5−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1− +4− (2−ブチルオキシピリミジ
−5−イル フェニル))−1−10パノール 光学活性 1−+4− (2−ペンチルオキシピリミジ
−5−イル フェニル))−1−10パノール 光学活性 1− +4− (2−へキシルオキシピリミ
ジ−5−イル フェニル))−1−プロパツル 光学活性 1− (4−<2−ヘプチルオキシピリミジ
−5−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1− +4− (2−オクチルオキシピリミ
ジ−5−イル フェニル))−1−10パノール 光学活性 1− +4− (2−ノニルオキシピリミジ
−5−イル フェニル))−1−10パノール 光学活性 1  +4−(2−デシルオキシピリミジ−
5−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1−1− 2−イル フェニル)) 光学活性 1−14− 2−イル フェニル)) 光学活性 1− +4− −2−イル フェニル) 光学活性 1−14− 2−イル フェニル)) (5−メチルピリミジ− 一1−プロパツール (5−エチルピリミジ− 一1−プロパツール (5−プロピルピリミジ )−1−プロパツール (5−ブチルピリミジ− 一1−プロバノール 光学活性 1− +4− (5−ペンチルピリミジ−2
−イル フェニル))−1−プロパツール光学活性 1
 14−C5−へキシルピリミジ−2−イル フェニル
)l−1−70パノール光学活性 1− +4−(5−
へブチルピリミジ−2−イル フェニル))−1−プロ
パツール光学活性 1−+4− (5−オクチルピリミ
ジ−2−イル フェニル))−1−プロパツール光学活
性 1−14− (5−ノニルピリミジ2−イル フェ
ニル)ニー1−プロパツール光学活性 1−14− (
5−デシルピリミジ−2−イル フェニル))−1−1
0パノール光学活性 1−+4− (5−メチルオキシ
ピリミジ−2−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1 14−(5−エチルオキシピリミジ−2
−イル フェニル))−1−10パノール 光学活性 1− +4− (5−プロピルオキシピリミ
ジ−2−イル フェニル)+−1−70パノール 光学活性 1− +4− (5−ブチルオキシピリミジ
−2−イル フェニル))−1−10パノール 光学活性 1− +4− (5−ペンチルオキシピリミ
ジ−2−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1−14−(5−へキシルオキシピリミジ−
2−イル フェニル)ニー1−10パノール 光学活性 1− +4− (5−へ1チルオキシピリミ
ジ−2−イル フェニル))−1−10パノール 光学活性 1−1− (5−オクチルオキシピリミジ−
2−イル フェニル))−1−10パノーlし 光学活性 1−+4−(5−ノニルオキシピリミジ−2
−イル フェニル)1−1−10パノール 光学活性 1− +4− (5−デシルオキシピリミジ
−2−イル フェニル)ニー1−プロパツール 光学活性 1−+4− (2−メチルピリジ−5−イル
 フェニル))−1−10パノール光学活性 1−14
− (2−エチルピリジ−5−イル フェニル))−1
−プロパツール光学活性 1−14− (2−プロピル
ピリジ−5−イル フェニル))−1−70パノール光
学活性 1−14− (2−ブチルピリジ−5−イル 
フェニル))−1−10パノール光学活性 1−14−
 (2−ペンチルピリジ−5−イル フェニル))−1
−プロパツール光学活性 1=+4−(2−ヘキシルピ
リジ−5−イル フェニル))−1−プロパツール光学
活性 1−f4−(2−へブチルピリジ5−イル フェ
ニル))−1−プロパツール光学活性 1− +4− 
(2−オクチルピリジ−5−イル フェニル))−1−
プロパツール光学活性 1− +4−(2−ノニルピリ
ジ−5−イル フェニル))−1−10パノール光学活
性 1− i−(2−デシルピリジ−5−イル フェニ
ル))−1−10パノール光学活性 1−1− (2−
メチルオキシピリジ−5−イル フェニル))−1−1
0パノール光学活性 1− (4−(2−エチルオキシ
ピリジ−5−イル フェニル))−1−プロパツール光
学活性 1− (4−(2−プロピルオキシピリジ−5
−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1−14− (2−ブチルオキシピリジ−5
−イル フェニル))−1−プロパツール光学活性 1
− +4− (2−ペンチルオキシピリジ−5−イル 
フェニル))−1−プロパノー光学活性 1  +4 
 (2−へキシルオキシビリジ−5−イル フェニル)
)−1−プロパツール 光学活性 1− +4− (2−ヘプチルオキシビリジ
−5−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1− +4− (2−オクチルオキシビリジ
−5−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1−1− (2−ノニルオキシビリジ−5−
イル フェニル))−1−プロパツール光学活性 1−
 +4− (2−デシルオキシビリジ−5−イル フェ
ニル))−1−10パノール光学活性 1− i−(5
−メチルビリジ−2−イル フェニル))−1−プロパ
ツール光学活性 1− (4−(5−エチルビリジ−2
−イル フェニル))−1−プロパツール光学活性 1
− +4− (5−プロピルビリジ−2−イル フェニ
ル))−1−プロパツール光学活性 1− +4− (
5−ブチルビリジ−2−イル フェニル))−1−プロ
パツール光学活性 1− +4− (5−ペンチルビリ
ジ−2−イル フェニル)l−1−プロパツール光学活
性 1− +4− (5−ベキシルビリジ−2−イル 
フェニル))−1−プロパツール光学活性 1− +4
− (5−へブチルビリジ−2−イル フェニル))−
1−プロパツール光学活性 1− +4− (5−オク
チルビリジ−2−イル フェニル))−1−プロパツー
ル光学活性 1− +4− <5−ノニルビリジ−2−
イル フェニル))−1−プロパツール光学活性 1−
 +4− (5−デシルビリジ−2−イル フェニル)
)−1−プロパツール光学活性 1−14− (5−メ
チルオキシビリジ−2−イル フェニル))−1−プロ
パツール光学活性 1− +4− (5−エチルオキシ
ビリジ−2−イル フェニル))−1−10パノール光
学活性 1f4−’(5−プロピルオキシビリジ−2−
イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1−+4− (5−ブチルオキシビリジ−2
−イル フェニル))−1−プロパツール光学活性 1
−+4  (5−ペンチルオキシビリジ−2−イル フ
ェニル))−1−プロパツール 光学活性 1−14− (5−へキシルオキシビリジ−
2−イル フェニル))−1−10パノール 光学活性 1−14− (5−へブチルオキシビリジ−
2−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1− +4− (5−オクチルオキシビリジ
−2−イル フェニル))−1−プロパツール 光学活性 1− +4− (5−ノニルオキシビリジ−
2−イル フェニル))−1−10パノール光学活性 
1 !4− (5−デシルオキシビリジ−2−イル フ
ェニル))−1−プロパツール+4− (4−メチルシ
クロへキ ー1−10)てノ・−ル +4−(4−エチルシクロへキ ー1−プロパツール +4−<4−プロピルシクロへ −1−プロパツール +4  (4−ブチルシクロへキ ー1−プロパツール +4−(4−ペンチルシクロへ −1−プロパツール i−(4−へキシルシクロへ =1−プロパツール +4−(4−へブチルシクロへ =1−プロパツール 14−(4−オクチルシクロへ −1−プロパツール 光学活性 1− シル)フェニル) 光学活性 1− シル)フェニル) 光学活性 1− キシル)フェニル) 光学活性 1− シル)フェニル; 光学活性 1− キシル)フェニル) 光学活性 1− キシル)フェニル) 光学活性 1− キシル)フェニル) 光学活性 1− キシル)フェニル) 光学活性 1−14− (4−ノニルシクロヘキシル)
フェニル)−1−10パノール 光学活性 1−+4−(4−デシルシクロヘキシル)フ
ェニル′l−1−プロパツール光学活性 1− +4−
 (4−メチルオキシシクロヘキシル)フェニル)−1
−プロパツール光学活性 1− +4− (4−エチル
オキシシクロヘキシル)フェニル)−1−プロパツール
光学活性 1− +4− (4−プロピルオキシシクロ
ヘキシル)フェニル)−1−プロパツール光学活性 1
−(4−(4−ブチルオキシシクロヘキシル)フェニル
)−1−10パノール光学活性 1− +4− (4−
ペンチルオキシシクロヘキシル)フェニル)−1−プロ
パツール光学活性 1− (4−<4−へキシルオキシ
シクロヘキシル)フェニル;−1−プロパツール光学活
性 1− (4−(4−へブチルオキシシクロヘキシル
)フェニル)−1−プロパツール光学活性 1− +4
− (4−オクチルオキシシクロヘキシル)フェニル)
−1−プロパツール光学活性 1− +4− (4−ノニルオキシシクロヘキシル)フ
ェニル) =1−10パノール 光学活性 1− +4− (4−デシルオキシシフ〔化合物の製法
〕 本発明の(1)式の化合物は、 り好適に製造できる。
例えば次の経路によ ・・・・・・(1) 即ち、(n)式で示される、ラセミ体であ°るところの
1−置換プロパノール類を光学分割し8体及び2体を選
択的に取得する。このものに([11)式で表わされる
種々のカルボン酸類作用させることにょって(1)式の
化合物を得ることができる。
〔実施例〕
以下実施例により本発明の化合物につき更に詳細に説明
する。
実施例1 (R−(−14−オクチルオキシビフェニル−4′−カ
ルボン酸1−フェニルl−プロピルエステル((夏)式
に於いてR” = CHs+CH2+O−R” =水素
原子、n=m=1、n=oのもの)の製造〕 (第1段) 光学活性1−フェニル−1−プロパツール
の製造 (±)−1−フェニル−1−プロパツール40.9yt
  )リブチリン99.8g、リパーゼP15gの混合
物を35℃に於いて502時間撹拌した。リパーゼPを
戸別したのち、減圧蒸留を行ない、5−(−)−f−フ
ェニル−1−プロパツール19.9gを得た。bp71
.8°G  2.5 mrnHg  (α)A”514
4゜(nea t )。
また、bpl 01.3℃2.6 inHgである留分
を通常の方法で加水分解反応を行ない、R−(+)−1
−フェニル−1−7’ロバノール1o、2gf得た。
〔α〕。=+25.8°(nea t )。
(第2段) 標題化合物の製造 第1段で製造した、R−((1)−1−フェニル−1−
プロパツール5.5Ji’、4−オクチルオキシ−4′
−カルボン酸15N、4.4’−ジシクロへキシルカル
ボジイミド9.5i4−ジメチルアミノピリジン0.6
.9 、ジクロロメタン90m1の混合物を室温に於い
て2時間撹拌したのち不溶物を戸別した。ジクロロメタ
ンを留去したのち、溶媒としてトルエンを用いてカラム
クロマトグラフィーによ(C=1.15、 CHCl5
 )。
またこのものは元素分析、NMR−スペクトル、IR−
スペクトルによると標題化合物によく一致していること
がわかった。
実施例2 (使用例1) ネマチック液晶組成物(市販のメルク社製ZLI−11
32)に本発明の実施例1の化合物、即ちを1重量係添
加し、カイラルネマチック液晶組成物を調製した。この
カイラルネマチック液晶組成物を平行配向処理を施した
くさび型セルに注入しこれを偏光顕微鏡下で観察したと
ころ、らせんピッチが次表の通シに観察された。
一カルボン酸1−フェニルー1−プロピルエステルを得
た。mp53.5〜54.3℃、[α]  =−87,
3゜ただし、上表中δp20−Tは温度特性を表現する
パラメーターであシ次式で定義される。
1)(20) : 20℃に於けるピッチ長p(T):
T’Cに於けるピッチ長 以上のように発現するピッチは極めて短かく、その上、
温度上昇に伴うピッチの変化が殆んどなく本発明の化合
物が優れた液晶組成物のピッチ調節剤であることが判明
した。
以上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ ・・・・・・( I ) (但し、上式に於いてR^1、R^2は炭素数1〜20
    のアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子又は水素原
    子を示し、l、m、nはそれぞれ0又は1を示し、▲数
    式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等
    があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼はそ
    れぞれ独立に、▲数式、化学式、表等があります▼、▲
    数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表
    等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、
    ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼(Yは水素原子、ハロゲン原子又はシ
    アノ基を示す)を示す。) で表わされる光学活性化合物。
  2. (2)請求項1記載の( I )式で表わされる光学活性
    化合物を少なくとも1種、成分として含有することを特
    徴とする液晶組成物。
  3. (3)請求項1記載の( I )式で表わされる光学活性
    化合物を少なくとも1種、成分として含有する液晶組成
    物を使用して構成された電気光学素子。
JP63197620A 1988-08-08 1988-08-08 1−フエニル−1−プロパノール誘導体 Pending JPH0248555A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63197620A JPH0248555A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 1−フエニル−1−プロパノール誘導体
US07/361,864 US5076947A (en) 1988-08-08 1989-06-06 1-phenyl-1-propanol derivative
DE8989306474T DE68905883T2 (de) 1988-08-08 1989-06-26 1-phenyl 1-propanol-derivate.
EP89306474A EP0354655B1 (en) 1988-08-08 1989-06-26 1-phenyl-1-propanol derivatives
KR1019890011219A KR0152523B1 (ko) 1988-08-08 1989-08-07 1-페닐-1-프로판올유도체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63197620A JPH0248555A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 1−フエニル−1−プロパノール誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0248555A true JPH0248555A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16377508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63197620A Pending JPH0248555A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 1−フエニル−1−プロパノール誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5076947A (ja)
EP (1) EP0354655B1 (ja)
JP (1) JPH0248555A (ja)
KR (1) KR0152523B1 (ja)
DE (1) DE68905883T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997029167A1 (fr) * 1996-02-09 1997-08-14 Chisso Corporation Composition de cristaux liquides et element d'affichage associe

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW211581B (ja) * 1991-11-07 1993-08-21 Hoechst Ag
US7300619B2 (en) 2000-03-13 2007-11-27 Objet Geometries Ltd. Compositions and methods for use in three dimensional model printing
US20030207959A1 (en) * 2000-03-13 2003-11-06 Eduardo Napadensky Compositions and methods for use in three dimensional model printing
US8481241B2 (en) 2000-03-13 2013-07-09 Stratasys Ltd. Compositions and methods for use in three dimensional model printing
KR20030089159A (ko) * 2002-05-16 2003-11-21 엔자이텍 주식회사 효소적 방법에 의한 광학활성 1-페닐-1-프로파놀 및 이의에스테르 제조방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4764619A (en) * 1985-03-26 1988-08-16 Asahi Glass Company Ltd. Optically active compounds, smectic liquid crystal compositions containing them and smectic liquid crystal display devices
DE3534777A1 (de) * 1985-09-30 1987-04-02 Hoechst Ag Fluessigkristall-phase mit eine temperaturkompensation bewirkenden dotierstoffen
WO1987005012A2 (en) * 1986-02-21 1987-08-27 The Secretary Of State For Defence In Her Britanni Liquid crystal compounds, mixtures and devices
DE3606312A1 (de) * 1986-02-27 1987-09-03 Merck Patent Gmbh Nematische fluessigkristallphase
JP2561313B2 (ja) * 1988-04-06 1996-12-04 チッソ株式会社 ピリジルエタノール誘導体からなる光学活性化合物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997029167A1 (fr) * 1996-02-09 1997-08-14 Chisso Corporation Composition de cristaux liquides et element d'affichage associe

Also Published As

Publication number Publication date
EP0354655B1 (en) 1993-04-07
EP0354655A3 (en) 1991-05-15
US5076947A (en) 1991-12-31
KR0152523B1 (ko) 1998-10-01
EP0354655A2 (en) 1990-02-14
KR900003332A (ko) 1990-03-26
DE68905883T2 (de) 1993-08-19
DE68905883D1 (de) 1993-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6144845A (ja) 光学活性化合物
US4882083A (en) Smectic liquid crystal mixture
JPH02503444A (ja) スメクティック液晶組成物
JPH02501071A (ja) フツ素化オリゴフエニル化合物および液晶材料におけるそれらの使用
JP2526282B2 (ja) 大きな屈折率異方性を有する新規な液晶化合物
JPH0248555A (ja) 1−フエニル−1−プロパノール誘導体
JPH01104031A (ja) フッ素系化合物及び液晶組成物
EP0339414A2 (de) Optisch aktive Diester
JPS6078972A (ja) エステル化合物
JPH02502914A (ja) フツ素化オリゴフエニル誘導体
JP2004002894A (ja) 液晶組成物、液晶組成物の電圧保持率増大方法、および液晶組成物の精製方法
US4965018A (en) Optically active pyridylethanol derivative
JP2678604B2 (ja) 新規光学活性液晶性化合物及び組成物
JPH02209873A (ja) 光学活性2,5―ジ置換ピリミジン誘導体
JPH01106870A (ja) 2,5−ジフェニルピリミジン誘導体、液晶組成物および電気光学素子
JP2864126B2 (ja) 含複素環‐1‐メチルアルキルエステル
JPS63303951A (ja) 光学活性な化合物およびそれを含む液晶組成物
JPH089576B2 (ja) 1−(置換フェニル)エタノール誘導体
JPH04364176A (ja) 光学活性化合物とその合成中間体、及びそれを 含む強誘電性液晶組成物
JP2770373B2 (ja) 液 晶
JPH01106871A (ja) 光学活性化合物、液晶組成物および電気光学素子
JPH02110189A (ja) カイラルスメクチック液晶組成物
JPH05155883A (ja) 光学活性化合物及びこれを含む液晶組成物
JPH01245089A (ja) 液晶材料
JPH0219345A (ja) アルコキシ安息香酸誘導体及び液晶組成物