JPH0248478Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0248478Y2 JPH0248478Y2 JP2097187U JP2097187U JPH0248478Y2 JP H0248478 Y2 JPH0248478 Y2 JP H0248478Y2 JP 2097187 U JP2097187 U JP 2097187U JP 2097187 U JP2097187 U JP 2097187U JP H0248478 Y2 JPH0248478 Y2 JP H0248478Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bobbin
- supply
- truck
- cone
- shafts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Ropes Or Cables (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、多心ケーブル芯を撚り合わせる機械
のサプライスタンドにボビンを供給するためのボ
ビン供給装置に関する。
のサプライスタンドにボビンを供給するためのボ
ビン供給装置に関する。
多数の心線を集合または撚合わせする機械の心
線を供給するためのサプライスタンド装置として
種々のものが製作されているが、その一種として
第1図乃至第3図に示す如く、軸受けB1,B2に
支承された一対のコーンシヤフト4a,4bを対
向させた所要数のサプライスタンド1a,1b,
1c,……(総称符号1)をその各コーンシヤフ
トを並列に縦設し、この縦設方向に対する直角方
向に沿つてボビンストツクヤード(図示せず)か
らボビン7を運搬するトラバース台車2を設ける
とともに、各サプライスタンド1のコーンシヤフ
ト4a,4b間からトラバース台車2の走行経路
にボビン供給台車6を前記縦設方向に走行可能に
設け、このボビン供給台車6に、サプライスタン
ドの数に相当するボビン7を載せ、各対向するコ
ーンシヤフト4a,4b間に走行させて対応さ
せ、一方のコーンシヤフト4aをシリンダ13に
より進退し、両コーンシヤフト4a,4bでボビ
ン7を回転可能に支持して装着するものがある。
線を供給するためのサプライスタンド装置として
種々のものが製作されているが、その一種として
第1図乃至第3図に示す如く、軸受けB1,B2に
支承された一対のコーンシヤフト4a,4bを対
向させた所要数のサプライスタンド1a,1b,
1c,……(総称符号1)をその各コーンシヤフ
トを並列に縦設し、この縦設方向に対する直角方
向に沿つてボビンストツクヤード(図示せず)か
らボビン7を運搬するトラバース台車2を設ける
とともに、各サプライスタンド1のコーンシヤフ
ト4a,4b間からトラバース台車2の走行経路
にボビン供給台車6を前記縦設方向に走行可能に
設け、このボビン供給台車6に、サプライスタン
ドの数に相当するボビン7を載せ、各対向するコ
ーンシヤフト4a,4b間に走行させて対応さ
せ、一方のコーンシヤフト4aをシリンダ13に
より進退し、両コーンシヤフト4a,4bでボビ
ン7を回転可能に支持して装着するものがある。
この装置の従来のボビン供給動車6は、第5図
に示すように、その上面に前記各サプライスタン
ド1……のコーンシヤフト4a,4bのピツチに
合わせたノツチ5a,5b,5c……(総称符号
5)が刻つてあり、且つ、該上面の固定コーンシ
ヤフト4b側側縁にはコーンシヤフト4a,4b
にボビン7が装着されたときの該ボビン7の鍔8
の外面からすい線を下した位置又はそれより外側
の位置に、他方のボビンガイドレール10bをそ
の内側が一致するように敷設するとともに、可動
コーンシヤフト4a側側縁には前記進退する可動
コーンシヤフト4aが最も後退した位置又はそれ
より僅かに前の位置に、一方のボビンガイドレー
ル10aをその内面が位置するように敷設して、
該ボビン供給台車6に載せられるボビン7の間隔
と左右の位置を両レール10a,10bにより規
制して、該ボビン7がサプライスタンド1に正し
く装着されるようにしている。
に示すように、その上面に前記各サプライスタン
ド1……のコーンシヤフト4a,4bのピツチに
合わせたノツチ5a,5b,5c……(総称符号
5)が刻つてあり、且つ、該上面の固定コーンシ
ヤフト4b側側縁にはコーンシヤフト4a,4b
にボビン7が装着されたときの該ボビン7の鍔8
の外面からすい線を下した位置又はそれより外側
の位置に、他方のボビンガイドレール10bをそ
の内側が一致するように敷設するとともに、可動
コーンシヤフト4a側側縁には前記進退する可動
コーンシヤフト4aが最も後退した位置又はそれ
より僅かに前の位置に、一方のボビンガイドレー
ル10aをその内面が位置するように敷設して、
該ボビン供給台車6に載せられるボビン7の間隔
と左右の位置を両レール10a,10bにより規
制して、該ボビン7がサプライスタンド1に正し
く装着されるようにしている。
ところが、このボビン供給台車6のボビンガイ
ドレール10a,10bの幅tは、前述の説明か
ら判るように、可動コーンシヤフト4aの進退分
だけ広くなつているため、ボビン7を供給台車6
の上に転がし所定のノツチ5に納めるまでの間に
該ボビン7が横にずれて第6図に示す如くボビン
7の鍔8がボビン7に巻かれた心線Wに衝突して
傷が着くような事故がしばしば発生している。
ドレール10a,10bの幅tは、前述の説明か
ら判るように、可動コーンシヤフト4aの進退分
だけ広くなつているため、ボビン7を供給台車6
の上に転がし所定のノツチ5に納めるまでの間に
該ボビン7が横にずれて第6図に示す如くボビン
7の鍔8がボビン7に巻かれた心線Wに衝突して
傷が着くような事故がしばしば発生している。
本考案は、以上の点に鑑み、各ボビンが供給台
車上を横ずれすることなく転つて真直ぐに縦列す
るボビン供給装置を提供することを目的とする。
車上を横ずれすることなく転つて真直ぐに縦列す
るボビン供給装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本考案にあつては、
前述の従来のボビン供給装置において、トラバー
ス台車の走行経路にボビン供給台車が面した際の
そのボビン供給台車上方に、可動コーンシヤフト
側のボビンガイドレールからボビンの幅を隔てて
ボビン供給台車側縁全長に亘るボビン鍔押桿を設
けたのである。
前述の従来のボビン供給装置において、トラバー
ス台車の走行経路にボビン供給台車が面した際の
そのボビン供給台車上方に、可動コーンシヤフト
側のボビンガイドレールからボビンの幅を隔てて
ボビン供給台車側縁全長に亘るボビン鍔押桿を設
けたのである。
以上の如く構成する本考案のボビン供給装置
は、ボビンをトラース台車からボビン台車上の所
定のノツチまで転がすと、ボビンガイドレール及
び鍔押桿によつてボビンの横ずれが完全に規制さ
れて、ボビン供給台車に各ボビンが整列して載せ
られ、この状態でボビン供給台車をサプライスタ
ンドに向かつて走行させると、各ボビンは、ボビ
ン鍔押桿に摺接しながら離れるが、ノツチに嵌ま
つているため、横ずれすることなくサプライスタ
ンドに移動する。ボビン供給台車がボビンのセツ
ト位置に位置して可動コーンシヤフトがせり出し
進行すると、その先がボビンの軸穴に入るととも
に、ボビンが押されてその軸穴他端が固定コーン
シヤフトに押し込まれ、コーンシヤフトのテーパ
面により、ボビンが持ち上げられてサプライスタ
ンドに装着される。
は、ボビンをトラース台車からボビン台車上の所
定のノツチまで転がすと、ボビンガイドレール及
び鍔押桿によつてボビンの横ずれが完全に規制さ
れて、ボビン供給台車に各ボビンが整列して載せ
られ、この状態でボビン供給台車をサプライスタ
ンドに向かつて走行させると、各ボビンは、ボビ
ン鍔押桿に摺接しながら離れるが、ノツチに嵌ま
つているため、横ずれすることなくサプライスタ
ンドに移動する。ボビン供給台車がボビンのセツ
ト位置に位置して可動コーンシヤフトがせり出し
進行すると、その先がボビンの軸穴に入るととも
に、ボビンが押されてその軸穴他端が固定コーン
シヤフトに押し込まれ、コーンシヤフトのテーパ
面により、ボビンが持ち上げられてサプライスタ
ンドに装着される。
以下、本考案の実施例を添付図面と共に説明す
る。
る。
第1図乃至第4図に示すように、ボビン供給台
車6の上面に、前記サプライスタンド1a……の
コーンシヤフト4a,4bのピツチに合わせてノ
ツチ5が刻つてあり、進退する可動コーンシヤフ
ト4a側の側縁には、断面L字状のボビンガイド
レール10aがその全長に亘つて敷設されてい
る。このボビンガイドレール10aはその内面が
可動コーンシヤフト4aが最も後退したときのコ
ーンシヤフト4aの先端面から垂線を下した位置
かそれより僅かに前の位置に合せてある。
車6の上面に、前記サプライスタンド1a……の
コーンシヤフト4a,4bのピツチに合わせてノ
ツチ5が刻つてあり、進退する可動コーンシヤフ
ト4a側の側縁には、断面L字状のボビンガイド
レール10aがその全長に亘つて敷設されてい
る。このボビンガイドレール10aはその内面が
可動コーンシヤフト4aが最も後退したときのコ
ーンシヤフト4aの先端面から垂線を下した位置
かそれより僅かに前の位置に合せてある。
また、第1図乃至第3図に示すように、トラバ
ース台車2の走行経路にボビン供給台車6が面し
た際、すなわち、トラバース台車2とボビン供給
台車6とのボビン受渡し位置のボビン供給台車6
上方に、前記ボビンガイドレール10aからボビ
ン7の幅を隔てて側縁全長に亘るボビン鍔押桿1
1が設けられ、この押桿11はレール3のフレー
ム14に支持されている。
ース台車2の走行経路にボビン供給台車6が面し
た際、すなわち、トラバース台車2とボビン供給
台車6とのボビン受渡し位置のボビン供給台車6
上方に、前記ボビンガイドレール10aからボビ
ン7の幅を隔てて側縁全長に亘るボビン鍔押桿1
1が設けられ、この押桿11はレール3のフレー
ム14に支持されている。
実施例はこの様に構成されており、つぎにその
作用について説明する。
作用について説明する。
まず、ボビンストツクヤードにおいて、トラバ
ース台車2に並列2個のボビン7がその走行方向
に順次所要数載置されて、前記受渡し位置まで運
搬される。
ース台車2に並列2個のボビン7がその走行方向
に順次所要数載置されて、前記受渡し位置まで運
搬される。
一方、サプライスタンド1にボビン7を供給し
て空になつてボビン供給台車6は牽引車12に押
されて後退しその後端が受渡し位置のトラバース
台車2に接する位置で停止する。
て空になつてボビン供給台車6は牽引車12に押
されて後退しその後端が受渡し位置のトラバース
台車2に接する位置で停止する。
トラバース台車2に接して停止したボビン供給
台車6にはトラバース台車2上のボビン7が転が
しながら順次移され、最前のノツチが5から順次
各ノツチ5に納められる。このとき、ボビンガイ
ドレール10a及びボビン鍔押桿11の幅がボビ
ン7の幅に合わせてあるので、後続のボビン7が
オーバーランして前のボビン7と衝突しても鍔8
と鍔8が衝るだけで心線を傷つけることはない。
台車6にはトラバース台車2上のボビン7が転が
しながら順次移され、最前のノツチが5から順次
各ノツチ5に納められる。このとき、ボビンガイ
ドレール10a及びボビン鍔押桿11の幅がボビ
ン7の幅に合わせてあるので、後続のボビン7が
オーバーランして前のボビン7と衝突しても鍔8
と鍔8が衝るだけで心線を傷つけることはない。
サプライスタンド1に装架されたボビン7の線
心が消費され、空になつたボビン7は図示しない
ルートで回収され、前述のボビン7を載せたボビ
ン供給台車6が牽引車12に引かれてレール3上
を走行し、サプライスタンド1のコーンシヤフト
4a,4bと各ボビンの軸孔9とが一致するセツ
ト位置で停止する。この走行時、各ボビン7は、
押桿11に摺接しながら離れるが、ノツチ5に嵌
まつているため、横ずれすることはない。
心が消費され、空になつたボビン7は図示しない
ルートで回収され、前述のボビン7を載せたボビ
ン供給台車6が牽引車12に引かれてレール3上
を走行し、サプライスタンド1のコーンシヤフト
4a,4bと各ボビンの軸孔9とが一致するセツ
ト位置で停止する。この走行時、各ボビン7は、
押桿11に摺接しながら離れるが、ノツチ5に嵌
まつているため、横ずれすることはない。
次いで、可動コーンシヤフト4aがエアシリン
ダ13によりせり出し、その端がボビン7の軸孔
9に臨み、引き続き押すと、ボビン7はノツチ5
に沿つて固定コーンシヤフト4b側に押され、該
ボビン7の反対側の軸孔9が固定コーンシヤフト
4bに嵌り、両コーンシヤフト4a,4bのテー
パー面によりボビン7が持ち上げられ、ボビン7
の装架が完了し、ボビン供給台車6は牽引車12
に押されてトラバース台車2の方に戻される。
ダ13によりせり出し、その端がボビン7の軸孔
9に臨み、引き続き押すと、ボビン7はノツチ5
に沿つて固定コーンシヤフト4b側に押され、該
ボビン7の反対側の軸孔9が固定コーンシヤフト
4bに嵌り、両コーンシヤフト4a,4bのテー
パー面によりボビン7が持ち上げられ、ボビン7
の装架が完了し、ボビン供給台車6は牽引車12
に押されてトラバース台車2の方に戻される。
なお、実施例は、第5図における従来の他方の
ボビンガイドレール10bを設けていないが、本
考案をその従来例に採用する際には、ボビンガイ
ドレール10bを除去する必要はない。
ボビンガイドレール10bを設けていないが、本
考案をその従来例に採用する際には、ボビンガイ
ドレール10bを除去する必要はない。
以上説明した如く本考案のボビン供給装置は、
ボビン供給台車上にボビンを転がしながら載せる
ときには、ボビンの幅に合わせた間隔のボビンガ
イドレールとボビン鍔押桿により横ずれを規制し
て後続ボビンのオーバーランにより線心に傷がつ
くのを防止するので、不良品の発生を防止して、
ボビンのサプライへの装架を確実にできるもので
ある。
ボビン供給台車上にボビンを転がしながら載せる
ときには、ボビンの幅に合わせた間隔のボビンガ
イドレールとボビン鍔押桿により横ずれを規制し
て後続ボビンのオーバーランにより線心に傷がつ
くのを防止するので、不良品の発生を防止して、
ボビンのサプライへの装架を確実にできるもので
ある。
第1図は本考案に係るボビン供給装置の一実施
例の平面図、第2図は第1図の正面図、第3図は
同側面図、第4図はボビン供給台車の部分斜視
図、第5図は従来例の平面図、第6図はボビン衝
突作用説明図である。 1,1a,1b,1c……サプライスタンド、
2……トラバース台車、3……レール、4a……
可動コーンシヤフト、4b……固定コーンシヤフ
ト、5,5a,5b,5c……ノツチ、6……ボ
ビン供給台車、7……ボビン、8……ボビンの
鍔、10a……ボビンガイドレール、11……ボ
ビン鍔押桿、12……牽引車、13……エアシリ
ンダ、14……レールフレーム。
例の平面図、第2図は第1図の正面図、第3図は
同側面図、第4図はボビン供給台車の部分斜視
図、第5図は従来例の平面図、第6図はボビン衝
突作用説明図である。 1,1a,1b,1c……サプライスタンド、
2……トラバース台車、3……レール、4a……
可動コーンシヤフト、4b……固定コーンシヤフ
ト、5,5a,5b,5c……ノツチ、6……ボ
ビン供給台車、7……ボビン、8……ボビンの
鍔、10a……ボビンガイドレール、11……ボ
ビン鍔押桿、12……牽引車、13……エアシリ
ンダ、14……レールフレーム。
Claims (1)
- 一対のコーンシヤフトを有し、このシヤフト間
にその一方を軸方向に進退させてボビンを回転可
能に支持する複数のサプライスタンドを、その各
コーンシヤフトを並列に縦設し、この縦設方向に
対する直角方向に沿つてボビンストツクヤードか
らボビンを運搬するトラバース台車を走行可能に
設けるとともに、前記各サプライスタンドのコー
ンシヤフト間から前記トラバース台車の走行経路
にボビン台車を前記縦設方向に走行可能に設け、
そのボビン供給台車の上面前記縦設方向に前記各
コーンシヤフトのピツチに合わせてボビン鍔嵌合
用ノツチを刻んだボビン供給装置において、前記
ボビン供給台車上面の前記進退するコーンシヤフ
ト側側縁にその全長に亘るボビンガイドレールを
設け、前記トラバース台車の走行経路にボビン供
給台車が面した際のそのボビン供給台車上方に、
前記ボビンガイドレールから前記ボビンの幅を隔
ててボビン供給台車側縁全長に亘るボビン鍔押桿
を設けたことを特徴とするボビン供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2097187U JPH0248478Y2 (ja) | 1987-02-16 | 1987-02-16 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2097187U JPH0248478Y2 (ja) | 1987-02-16 | 1987-02-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63175196U JPS63175196U (ja) | 1988-11-14 |
JPH0248478Y2 true JPH0248478Y2 (ja) | 1990-12-19 |
Family
ID=30816979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2097187U Expired JPH0248478Y2 (ja) | 1987-02-16 | 1987-02-16 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0248478Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-02-16 JP JP2097187U patent/JPH0248478Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63175196U (ja) | 1988-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3544560C2 (ja) | ||
EP0925246B2 (de) | Verfahren zum transport von rollen zu einem rollenwechsler | |
EP0925247B1 (de) | Transportwagen für papierrollen | |
EP0925248B1 (de) | Anlage zum automatischen zu- und abführen von rollen | |
US6685130B2 (en) | Method and installation for exchanging roll supports on winding stations arranged in a row | |
DE3146170A1 (de) | Gatter | |
DE19722108A1 (de) | Fahrzeug zum Transport von Artikeln und Führungssystem dafür | |
EP0360053B1 (de) | Vorrichtung zum Wechseln leerer gegen volle Kannen an einem Spinnautomaten | |
JPH0248478Y2 (ja) | ||
EP0525447A1 (de) | Kannentransportwagen zum automatischen Kannenwechsel | |
DE2446739A1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur entnahme fertig gewickelter kreuzspulen bei einer textilmaschine | |
JPH0671982B2 (ja) | 巻取機の据付け方法、及び巻取機据付け用台車 | |
JPH0353781Y2 (ja) | ||
EP0461569B1 (de) | Transporteinrichtung für voneinander unabhängige Paletten, die Spulen oder Spulenhülsen tragen | |
EP0877107B1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Transportieren einer Kannengruppe | |
JPH0348134Y2 (ja) | ||
DE112010004948B4 (de) | Drehvorrichtung und Verfahren für Maschinenrollen | |
DD254725A5 (de) | Verfahren und vorrichtung von in schuppenformation anfallenden druckereierzeugnissen | |
DE3707553A1 (de) | Spulenuebergabegeraet und verfahren zum betrieb des geraets | |
EP0586722B1 (de) | Vielstellen-Textilmaschine, insbesondere Doppeldraht-Zwirnmaschine oder Kabliermaschine, mit reihenweise angeordneten Spulentöpfen | |
AT509264B1 (de) | Vorrichtung und verfahren mit einem aufwickler | |
JP2714011B2 (ja) | ロール組替装置 | |
KR0119038Y1 (ko) | 복수개의운반대차를이용한코일운반장치 | |
JPH0614888Y2 (ja) | クレ−ドルロ−ル | |
JP2569802Y2 (ja) | コイル交換装置 |