JPH0248190Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248190Y2
JPH0248190Y2 JP1986140984U JP14098486U JPH0248190Y2 JP H0248190 Y2 JPH0248190 Y2 JP H0248190Y2 JP 1986140984 U JP1986140984 U JP 1986140984U JP 14098486 U JP14098486 U JP 14098486U JP H0248190 Y2 JPH0248190 Y2 JP H0248190Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
oil passage
oil
spring
positioning pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986140984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347836U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986140984U priority Critical patent/JPH0248190Y2/ja
Publication of JPS6347836U publication Critical patent/JPS6347836U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0248190Y2 publication Critical patent/JPH0248190Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、マシニングセンタ等の工作機械に使
用され、テーブル上の位置決めピンに係着して位
置決めされるパレツト上に載置されるワーククラ
ンプ装置に係合する油圧供給装置に係り、特に前
記位置決めピンを利用してワーククランプ装置に
油圧を供給する油圧供給装置に関する。
〔従来の技術〕
テーブルの位置決めピン上に移送されるパレツ
ト上にはワークをクランプするワーククランプ装
置が載置される。ワークは定位置でパレツト上に
載置されるワーククランプ装置に取り付けられ、
バネ力等により保持されてテーブル側に移送され
る。前記パレツトは前記位置決めピンによりテー
ブル上に位置決めされる。加工時には前記バネ力
等による把持では不十分のためワークは油圧クラ
ンプされる。一般にマシニングセンタ等の工作機
械におけるテーブルは旋回割出しし得るように構
成されているため、テーブル上に搭載されるワー
クをクランプおよびアンクランプするには特別の
油圧供給装置等の駆動装置が必要となる。すなわ
ち特別の油圧源を設け、テーブルを移動して前記
ワーククランプ装置と前記油圧源とを係合せしめ
油圧供給する手段が採用される。また専用ユニツ
ト配管を設け、これから前記ワーククランプ装置
に油圧を供給するかロボツト等を用いてクラン
プ、アンクランプを行う等の各種手段が採用され
る。いずれの場合も作業は煩雑となり時間を要す
ると共に、油圧供給装置が高価のものとなる欠点
が生ずる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は前記欠点を解決するもので、その目的
は従来、位置決め用としてのみ用いていた位置決
めピンを油圧供給ジヨイントとして利用し、パレ
ツト上のワーククランプ装置への油圧供給を容易
にしてクランプの迅速化を図り作業効率を向上す
ると共に、簡便、安価に実施し得る油圧供給装置
を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上記目的を達成するために、次の手
段をとつた。
工作機械の加工領域内にあつて、搬入されるパ
レツトを位置決めクランプすると共に旋回割出し
可能なテーブルと、 このテーブルに着脱自在に取付けられ、圧油に
より作動される被加工物取付治具を載置したパレ
ツトと、 前記テーブル上に設けられ、パレツトをテーブ
ル上に取付ける際にパレツト底面に設けられた位
置決め穴と係合してパレツトの位置決めを行う位
置決めピンと、 取付治具と前記位置決め穴間に連通する第1の
油路と、 前記位置決めピンと圧油供給源間に連通する第
2の油路と、 前記位置決め穴内に設けられ、前記パレツトが
テーブルに載置されたとき、ばねの付勢力に抗し
て移動し油路を開き、前記パレツトがテーブルを
離脱するときばねの付勢力で移動し油路を閉じる
ことで、前記第1の油路を開閉する第1の油路開
閉手段と、 前記位置決めピン内に設けられ、前記パレツト
がテーブルに載置されたときばねの付勢力に抗し
て移動し、油路を開き、前記パレツトがテーブル
を離脱するときばねの付勢力で移動し油路を閉じ
ることで前記第2の油路を開閉する第2の油路開
閉手段とからなり、 パレツトをテーブル上に取付ける動作により、
前記二つの開閉手段は共にばねの付勢力に抗して
移動し、前記二つの油路を開いて連通し、取付治
具への圧油供給を可能とし、離脱する動作により
前記二つの開閉手段は共にばねの付勢力で移動
し、前記二つの油路を閉じることを特徴とする油
圧供給装置とした。
〔作用〕
パレツトをテーブルに載置する際には位置決め
ピンの位置決め穴への嵌入動作により、第1の油
路開閉手段および第2の油路開閉手段がスプリン
グの付勢力に抗して移動し、第1の油路および第
2の油路を開いて連通する。これにより、パレツ
ト上に載置された取付治具は圧油が供給されて所
望のクランプ動作をする。また、パレツトがテー
ブルから離脱する際には前記二つの開閉手段は共
にスプリングの付勢力で移動して、前記二つの油
路を閉じる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明す
る。
第1図に本実施例の取付位置、および構造を示
すが、まず全体構造を簡単に説明する。
テーブル8を支持する支持台の中心にはマニホ
ールド軸11を立設し、マニホールド軸11内に
油ジヨイント12を介し油圧供給源13から圧油
が供給される。旋回軸14はマニホールド軸11
に回動可能に挿着されると共に支持台に枢支さ
れ、歯車15に噛合する駆動源側の歯車(図示せ
ず)により回動する。また旋回軸14には各種部
材を介しテーブル8が一体的に結合する。またテ
ーブル8内下部の支持台中央には旋回軸14に回
転自在に軸承されたピストン部材Pが上下に摺動
可能に挿嵌すべくシリンダ室Cが形成されてい
る。またテーブル8内にはシリンダ室16が形成
され該シリンダ室16内にはピストン部材17が
旋回軸14に挿嵌すると共にシリンダ室16内に
上下に摺動可能に挿嵌されている。更に、ピスト
ン部材17の上方側にはボルト18によりクラン
プ部材19が固定される。クランプ部材19には
パレツト9の鍔部9Aに係止してこれをクランプ
するフランジ部19Aが形成される。
マニホールド軸11内の油路11Aは図に明示
していないがシリンダ室16の上下の各部屋に連
通しピストン部材17を上下動する。
今、旋回軸14と一体的に設けられているピス
トン部材Pを上昇させると、テーブル8も上昇
し、該テーブル8の下端部に設けられた位置決め
用カツプリング歯Tと支持台Bに設けられたカツ
プリング歯T′との噛合が解除される。
従つてテーブル8とパレツト9は支持台Bの拘
束状態から開放され、旋回軸14とともに回転自
在となる。
以上の構成により、テーブル8は歯車15によ
り旋回割出しされる。クランプ部材19は油圧源
13からの圧油の供給により上下動すべく動作す
る。
次に、第1図および第2図により本実施例の主
要部について説明する。
位置決めピン1はテーブル8の所定位置に嵌着
されボルト20により固定される。位置決めピン
1の内部には貫通孔1B(第2図)が穿設される。
なおテーブル8と位置決めピン1の嵌入部外周間
にはシール部材21が介設される。
テーブル8内には油路2が内設され、位置決め
ピン1の貫通孔1Bに連通する。
油路2は前記各種ブロツク内に設けられた油路
2A等を介しマニホールド軸11の油路11Aに
連通する。従つて油路11Aは油路2を介し位置
決めピン1内に連通する。
ジヨイント3は貫通孔1B内に挿設される摺動
ジヨイント3Aと固定ジヨイント3Bとから構成
される。摺動ジヨイント3Aは貫通孔1B内に摺
動可能に支持されると共にその一部に内周から外
周に貫通する通路301Aを穿設する。固定ジヨ
イント3Bはスナツプリング22により貫通孔1
B内に支持される。摺動ジヨイント3Aの内孔と
固定ジヨイント3Bの内孔間にはスプリング30
2が架設され、摺動ジヨイント3Aを図の上方側
(パレツト9側)に付勢して弾撥支持する。なお
テーブル8の通路2は貫通孔1Bから固定ジヨイ
ント3Bの前記内孔に連通し、更に摺動ジヨイン
ト3Aの前記内孔を介して通路301Aに連通
し、再び貫通孔1Bの上方側に連通し得るように
形成される。
ガイド孔4は本実施例では円筒ブツシユ5の内
孔として形成され、円筒ブツシユ5はパレツト9
の位置決めピン1と対峙する位置に嵌着される。
なお円筒ブツシユ5とパレツト9の間にはシール
部材23が介設される。
スプール6はシール部材24を介して円筒ブツ
シユ5に螺着される部分と、円筒ブツシユ5の中
心部に配設されるガイド部6Aとからなり、ガイ
ド部6Aは位置決めピン1がガイド孔4に嵌入さ
れた際に位置決めピン1の貫通孔1B内に挿嵌さ
れ、その先端が摺動ジヨイント3Aと当接するが
如く形成される。またスプール6のガイド部6A
内には図の上方に開口する通路601が穿設され
ると共にガイド部6Aの先端側にはその外周側と
通路601とを連通する通路602が貫通形成さ
れる。
摺動部材7はスプール6のガイド部6Aとガイ
ド孔4に摺動可能に支持され、ガイド部6Aと摺
動部材7間にはシール部材25,26が介設され
る。また摺動部材7とスプール6の前記螺着部間
にはスプリング701が介設され、摺動部材7を
常時図の下方に付勢している。なお位置決め摺動
部材7は位置決めピン1の先端面にスプリング7
01により密接すべく形成される。
パレツト9中には通路27Aを内部に貫通形成
するボルト27がスプール6をパレツト9に固定
すべく設けられる。通路27Aはスプール6の通
路601と常時連通する。またボルト27の頭部
が収納されパレツト9上面に開口する空間部28
はプラグ29により閉止される。
油路10はパレツト9内に穿設され一端側を空
間部28に連通すると共に、他端側をパレツト9
の外面に開口して形成される。
以上の構造によりテーブル8の位置決めピン1
にパレツト9が位置決めされると、前記した如く
油路2が位置決めピン1の貫通孔1B,通路30
1A,通路602,通路27A,空間部28を介
し、油路10に連通することになる。またスプー
ル6のガイド部6Aと摺動ジヨイント3Aとの当
接、位置決めピン1と摺動部材7との密接および
各シール部材21,24,25,26等により油
路2内の圧油は漏洩することなく油路10に確実
に供給されることになる。勿論、パレツト9がテ
ーブル8に搬入されない状態では位置決めピン1
内の摺動ジヨイント3Aはスプリング302によ
り上方に押し上げられ、摺動ジヨイント3Aの通
路301Aは位置決めピン1内の貫通孔1B内の
段部で遮断されるので、圧油は位置決めピン1等
から洩れる虞れは生じない。
次に、第3図および第4図によりパレツト9上
に載置されるワーククランプ装置30の概要を説
明する。
パレツト9上にはワーク31をクランプするワ
ーククランプ装置30が載置される。
ワーククランプ装置30はワーク31を支承す
る架台32、ワーク31を上方から架台32側に
押圧する押圧部33、該押圧部33を回動可能に
支持する回動機構34、ワーク31の長手方向の
位置決めをする位置決め部35、押圧部33およ
び回動機構34に圧油を供給するマニホールド部
36および配管群37,38,39,40,4
1,42等とから構成される。
マニホールド部36には第1図および第2図に
示す油路10からの圧油が配管43等を介して供
給される。
ワーク31は前記の如く架台32に支承され位
置決め部35により位置決めされ押圧部33のバ
ネ等(図示せず)により押圧保持されたパレツト
9の移送でテーブル8上に運ばれる。
パレツト9がテーブル8上に位置決めされると
前記の如く油路10の圧油が押圧部33に供給さ
れ、ワーク31は強固にクランプされ所定の加工
が行われる。ワーク31のアンクランプは油路1
0からの圧油の供給を停止すればよいが、押圧部
33がワーク31から積極的に離隔するには押圧
部33内のアンクランプ側に連通する圧油を供給
するか、又は押圧部33内に設けられた戻りバネ
機構(図示せず)により行われる。
アンクランプ側に圧油を供給するには前記した
位置決めピン1と同様のものをテーブル8上に設
け、圧油供給を切替えて押圧部33に供給すれば
よい。また回動機構34に圧油を供給すると例え
ばシリンダ44内のピストンに連結するラツク4
5とピニオン46の噛合により回動軸47が回動
し、押圧部33を2点鎖線に示す位置に回動す
る。これによりワーク31の着脱が容易に行われ
る。
以上の如く、本実施例によれば極めて簡便な手
段により、ワーククランプ装置30に圧油が確実
に、かつ迅速に供給され、ワーク31のクラン
プ、アンクランプを容易に行うことができる。
本実施例においてテーブル8側の油留2からパ
レツト側の油路10に圧油を供給する詳細構造を
説明したが、パレツト9が位置決めピン1により
位置決めされた後に、位置決めピンを介して油路
10に確実に、かつ漏洩なく圧油が供給されれば
よく、油圧供給構造は本実施例に限定されるもの
ではない。
〔考案の効果〕
以上の説明によつて明らかな如く、本考案によ
れば次の如き効果が上げられる。
A 特別の圧油供給源を設けることなくワークク
ランプ装置に油圧供給ができる。
B 位置決めピンおよび位置決め穴内に設けた第
1および第2の油路開閉手段により、パレツト
をテーブルに載置する動作で第1の油路と第2
の油路が自動的に連通し、パレツトがテーブル
から離脱する動作で第1油路及び第2油路がそ
れぞれ閉鎖されるので油路開閉のための特別の
油圧回路を必要としない。
C 高価な油圧供給装置を必要とせず安価に形成
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の取付位置を示す全体
構成図、第2図は実施例の詳細構造を示す断面
図、第3図はパレツト上に載置されるワーククラ
ンプ装置の正面図、第4図は第3図の側面図であ
る。 1……位置決めピン、1B……貫通孔、2,2
A,11A,10……油路、3……ジヨイント、
3A……摺動ジヨイント、3B……固定ジヨイン
ト、4……ガイド孔、5……円筒ブツシユ、6…
…スプール、6A……ガイド部、7……摺動部
材、8……テーブル、9……パレツト、11……
マニホールド軸、12……油ジヨイント、13…
…油圧供給源、14……旋回軸、15……歯車、
16……シリンダ室、17……ピストン部材、1
8,20,27……ボルト、19……クランプ部
材、19A……フランジ部、21,23,24,
25,26……シール部材、22,302,70
1……スプリング、28……空間部、29……プ
ラグ、30……ワーククランプ装置、31……ワ
ーク、32……架台、33……押圧部、34……
回動機構、35……位置決め部、36……マニホ
ールド部、37,38,39,40,41,4
2,43……配管、44……シリンダ、45……
ラツク、46……ピニオン、47……回動軸、3
01A,601,602……通路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 工作機械の加工領域内にあつて、搬入されるパ
    レツトを位置決めクランプすると共に旋回割出し
    可能なテーブルと、 このテーブルに着脱自在に取付けられ、圧油に
    より作動される被加工物取付治具を載置したパレ
    ツトと、 前記テーブル上に設けられ、パレツトをテーブ
    ル上に取付ける際にパレツト底面に設けられた位
    置決め穴と係合してパレツトの位置決めを行う位
    置決めピンと、 前記被加工物取付治具と前記位置決め穴間に連
    通する第1の油路と、 前記位置決めピンと圧油供給源間に連通する第
    2の油路と、 前記位置決め穴内に設けられ、前記パレツトが
    テーブルに載置されたとき、ばねの付勢力に抗し
    て移動し油路を開き、前記パレツトがテーブルを
    離脱するときばねの付勢力で移動し油路を閉じる
    ことで、前記第1の油路を開閉する第1の油路開
    閉手段と、 前記位置決めピン内に設けられ、前記パレツト
    がテーブルに載置されたとき、ばねの付勢力に抗
    して移動し油路を開き、前記パレツトがテーブル
    を離脱するときばねの付勢力で移動し油路を閉じ
    ることで、前記第2の油路を開閉する第2の油路
    開閉手段とからなり、 パレツトをテーブル上に取付ける動作により前
    記二つの開閉手段は共にばねの付勢力に抗して移
    動し、前記二つの油路を開いて連通し、取付治具
    への圧油供給を可能とし、離脱する動作により前
    記二つ開閉手段は共にばねの付勢力で移動し、前
    記二つ油路を閉じることを特徴とする油圧供給装
    置。
JP1986140984U 1986-09-12 1986-09-12 Expired JPH0248190Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986140984U JPH0248190Y2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986140984U JPH0248190Y2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6347836U JPS6347836U (ja) 1988-03-31
JPH0248190Y2 true JPH0248190Y2 (ja) 1990-12-18

Family

ID=31048349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986140984U Expired JPH0248190Y2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248190Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214935A (ja) * 1985-03-18 1986-09-24 Niigata Eng Co Ltd 工作機械

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214935A (ja) * 1985-03-18 1986-09-24 Niigata Eng Co Ltd 工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347836U (ja) 1988-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5406579B2 (ja) 縦型タレット旋盤
EP0471827A1 (en) POSITIONING DEVICE.
US6220608B1 (en) 4-jaw self-centering chucking system
KR102324412B1 (ko) 터렛 공구대 및 이를 갖는 공작 기계
JPS6044101B2 (ja) 工具交換装置
JPH11347869A (ja) クランプ装置
JP4880111B2 (ja) 工作機械のパレット交換装置
JPH0248190Y2 (ja)
US3173673A (en) Powered work-clamping device
US20040071518A1 (en) Machining method and machining system
US4238034A (en) Automatic tool changer for machine tool
GB2267665A (en) Pallet exchange apparatus
JPS6284942A (ja) 工作機械
JPH042728Y2 (ja)
JPS62199310A (ja) 深孔穿孔機
US3803704A (en) Machine tool
JPH0573540B2 (ja)
JPH07266171A (ja) ワーク用位置決め装置
JPS6122751Y2 (ja)
JPH0319021B2 (ja)
JPS5837550Y2 (ja) 工具自動交換装置付工作機械における工具クランプ装置
JPH0112946Y2 (ja)
CN212398786U (zh) 多工位加工单元
JPH06126567A (ja) 曲面自在位置決め及びクランプ装置
JP2505591Y2 (ja) 工作機械の自動パレット交換装置