JPH0247042Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0247042Y2
JPH0247042Y2 JP20176683U JP20176683U JPH0247042Y2 JP H0247042 Y2 JPH0247042 Y2 JP H0247042Y2 JP 20176683 U JP20176683 U JP 20176683U JP 20176683 U JP20176683 U JP 20176683U JP H0247042 Y2 JPH0247042 Y2 JP H0247042Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneeling
bellows
air
valve
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20176683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60106812U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20176683U priority Critical patent/JPS60106812U/ja
Publication of JPS60106812U publication Critical patent/JPS60106812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247042Y2 publication Critical patent/JPH0247042Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エアサスペンシヨン車のニーリング
装置の改良に関するものである。
エアサスペンシヨン車は、特にそのフロント側
で空気供給源から共通のレベリングバルブを介し
て空気が供給される左右のエアスプリング用ベロ
ーズを備えており、車高が低下すると、この車高
の低下をレベリングバルブが検出して開き車体が
常に一定に保たれるように維持している。一方、
最近車両が停車場で乗降客が昇降するのに便利に
なるように一方のベローズから空気を抜いてニー
リングするようにしたニーリング装置が提案され
ている。エアサスペンシヨン車のニーリング中で
もレベリングバルブは車高の変化を検出して開閉
するようになつているが、従来技術ではレベリン
グバルブは車巾のほぼ中心に配置されているので
ニーリングによつて車体が傾くと、この傾きによ
つてレベリングバルブが車高の低下を検出して開
くのでニーリング用ベローズと反対側のベローズ
に空気が供給されるため反対側の車高が益々高く
なつて傾きが更に大きくなり、また車高を一定の
値に維持することができなくなる欠点があつた。
本考案の目的は、ニーリング中でも車高を一定
に保つことができるエアサスペンシヨン車のニー
リング装置を提供することにある。
本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明す
ると、第1図乃至第3図は本考案に係るエアサス
ペンシヨン車のニーリング装置を示し、エアサス
ペンシヨン車10は前方のクロスメンバー12,
12′の間に固定された2つのサイドレール14,
14′にそれぞれ取付けられた左右のエアスプリ
ング用のベローズ16,16′を備えている。図
示しない空気供給源がレベリングバルブ18を介
してサージタンク20に接続され、このサージタ
ンク20は2つの室に分割され、各室はパイプ2
2,22′を介してベローズ16,16′に接続さ
れている。サージタンク20はサイドレール1
4,14′の間に跨つて固定された固定フレーム
24に取付けられている。尚、第1図及び第2図
において符号26はアクスルチユーブ、28,2
8′は車輪である。このエアサスペンシヨン車1
0は車高が低下すると、レベリングバルブ18が
この車高の低下を検出して開き空気供給源からレ
ベリングバルブ18、サージタンク20を介して
ベローズ16,16′に空気が供給され車高が一
定に保たれる。
ニーリング装置30は、第4図に示すように、一
方のベローズ16とサージタンク20との間に設
けられたニーリング手段32から成つている。こ
のニーリング手段32はサージタンク20とベロ
ーズ16との間に設けられた排気口付きカツトバ
ルブ34と、この排気口付きカツトバルブ34を
切換える電磁切換弁36と、この電磁切換弁36
を開閉してニーリングの終了及び開始を制御する
ニーリングスイツチ38とから成つている。電磁
切換弁36は、図示しない制御空気供給源に接続
されてカツトバルブ34の制御空気を導通遮断す
る。またニーリングスイツチ38は、バツテリ電
源40と電磁切換弁36との間に接続され、運転
席で操作することができるように運転席に配置さ
れている。
通常の走行時には、ニーリングスイツチ38は
開いており、このため電磁切換弁36は、カツト
バルブ34に制御空気を供給しているので、カツ
トバルブ34は、サージタンク20をベローズ1
6に接続しており、カツトバルブ34の排気口3
4aは閉じている。従つて、ベローズ16は、ベ
ローズ16′と共にレベリングバルブ18によつ
て設定された車高を維持するように空気が供給さ
れる。車両が停車場に停止した際に、運転手がニ
ーリングスイツチ38を閉じると、電磁切換弁3
6は遮断されて制御空気を排気するので、カツト
バルブ34はベローズ16をサージタンク20に
対して遮断し、ベローズ16をカツトバルブ34
の排気口34aに連通する。従つて、ベローズ1
6から空気が抜かれてニーリングが行なわれる。
乗客の昇降後、ニーリングスイツチ38を開く
と、電磁切換弁36が開いて制御空気をカツトバ
ルブ34に供給し、従つてカツトバルブ34は、
サージタンク20をベローズ16に接続し、カツ
トバルブ34の排気口34aを閉じる。このた
め、ベローズ16にサージタンク20から空気が
供給されるのでベローズ16はレベリングバルブ
18によつて設定された車高を維持する。
このように、ニーリング側ベローズ16は、ニ
ーリングスイツチ38によつてニーリングの開始
及び終了(サージタンク20からの給気)が制御
されることが解る。尚、第4図では、カツトバル
ブ34が排気口34aを有し、サージタンク20
とベローズ16との導通遮断とベローズ16と排
気口34aとの遮断導通とを切換るようにしてい
るが、カツトバルブと排気バルブとが別個になつ
ていてもよいことはもちろんである。
本考案のニーリング装置30ではレベリングバ
ルブ18は、特に第3図に詳細に示すように、車
巾の中心Xからニーリング用のベローズ16と反
対側のベローズに片寄らせてニーリングの中心
X′に接近した位置に配置されている。このレベ
リングバルブ18は第2図から明らかなようにク
ロスメンバー12から突出するアーム13に取付
けられている。
このように、レベリングバルブ18をニーリン
グの中心X′に接近して配置されると、第3図に
示すように、ニーリング時のレベリングバルブ1
8の車高検出アーム18aに検出される車高の変
動は僅かであるのでレベリングバルブ18がニー
リングによつて開くことがないためベローズ1
6′に余分の空気を送込むことがない。尚、第3
図において符号18′は従来の位置に配置されて
いるレベリングバルブを示し、この位置ではニー
リングによつてレベリングバルブ18′が開くこ
とが解るであろう。
既にのべたように、ベローズ16のニーリング
の終了後、サージタンク20からベローズ16に
空気が供給されるが、サージタンク20の2つの
室はレベリングバルブ18から延びるパイプの分
岐部(第1図参照)を介して連通しているのでサ
ージタンク20を介してベローズ16,16′は
連通し、従つて両ベローズ16,16′は同じ高
さとなつて車両は水平となる。尚、このため、ベ
ローズ16′からベローズ16に空気が分配され
るので、全体的に車高が低くなり、従つて、レベ
リングバルブ18が開いて車高が所定の高さにな
るまで両ベローズ16,16′に空気が供給され
て元の状態に戻る。
本考案によれば、上記のように、ニーリング時
に反対側のベローズを更に高めてニーリング時の
傾きを更に増すことがなく所定の車高を常に維持
することができる実益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るニーリング装置を備えた
エアサスペンシヨン車の前部の要部上面図、第2
図は第1図のA−A′線断面図、第3図は本考案
の動作説明図、第4図は本考案のニーリング装置
の概略系統図である。 10……エアサスペンシヨン車、16,16′
……ベローズ、18……レベリングバルブ、30
……ニーリング装置、32……ニーリング手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 空気供給源から共通のレベリングバルブを介し
    て空気が供給される左右のエアスプリング用ベロ
    ーズを備えたエアサスペンシヨン車の一方のベロ
    ーズから空気を排出してニーリングするニーリン
    グ手段から成るエアサスペンシヨン車のニーリン
    グ装置において、前記レベリングバルブは前記一
    方のベローズを有する側と反対側に片寄らせて配
    置されていることを特徴とするエアサスペンシヨ
    ン車のニーリング装置。
JP20176683U 1983-12-27 1983-12-27 エアサスペンシヨン車のニ−リング装置 Granted JPS60106812U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20176683U JPS60106812U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 エアサスペンシヨン車のニ−リング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20176683U JPS60106812U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 エアサスペンシヨン車のニ−リング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60106812U JPS60106812U (ja) 1985-07-20
JPH0247042Y2 true JPH0247042Y2 (ja) 1990-12-11

Family

ID=30763858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20176683U Granted JPS60106812U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 エアサスペンシヨン車のニ−リング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60106812U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5759832B2 (ja) * 2011-08-25 2015-08-05 日野自動車株式会社 車両用エアサスペンション制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60106812U (ja) 1985-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11123919A (ja) 独立懸架式エアサスペンション車の車高調整装置
JPH0247042Y2 (ja)
JPH0225683Y2 (ja)
JP2676346B2 (ja) 自動車の車高調整装置
JPH0223365B2 (ja)
JPS6340008Y2 (ja)
JPH0148162B2 (ja)
JPS638554Y2 (ja)
JP2934371B2 (ja) 車体角度の制御装置
JP2949906B2 (ja) エアサスペンション車用ニーリング装置
JPH0245042Y2 (ja)
JPH0228084Y2 (ja)
JPS6341212Y2 (ja)
JPH0139204Y2 (ja)
JP2532516Y2 (ja) エアサスペンション車用空圧回路
JP2566128Y2 (ja) 車両用懸架装置
KR200193982Y1 (ko) 자동차용 엔진브레이크 보조 리어 스포일러
JPH047909U (ja)
JPS60191809A (ja) 自動車の車高調整装置
JPS6327012Y2 (ja)
JPS6241291U (ja)
JPS6121813A (ja) 自動車の車高調整装置
JPS6267816U (ja)
JPS6121807A (ja) 自動車の車高調整装置
JPS61119805U (ja)