JPH0244752Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244752Y2
JPH0244752Y2 JP6109685U JP6109685U JPH0244752Y2 JP H0244752 Y2 JPH0244752 Y2 JP H0244752Y2 JP 6109685 U JP6109685 U JP 6109685U JP 6109685 U JP6109685 U JP 6109685U JP H0244752 Y2 JPH0244752 Y2 JP H0244752Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sterilization
water
water supply
tank
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6109685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61177640U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6109685U priority Critical patent/JPH0244752Y2/ja
Publication of JPS61177640U publication Critical patent/JPS61177640U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244752Y2 publication Critical patent/JPH0244752Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案に係る蒸気滅菌装置は、病院或は各種
研究所に設置し、患者用衣服、使用済の手術用具
や実験器具等を滅菌処理するのに利用する。
(従来の技術) 病院や各種研究施設に於いては、患者用衣服や
使用済の手術用具、実験器具等を再使用するのに
先立つて滅菌処理することが行なわれている。こ
のような滅菌処理を行なう際に使用する蒸気滅菌
装置のうち、比較的小型のものとして、第2〜4
図に示すような構造のものが知られている。
この第2〜4図に示した蒸気滅菌装置は、蓋1
により密閉自在な外筒2とこの外筒2の内側に設
けられ内側に被滅菌物を収納自在な内筒3とから
成る滅菌容器4と、この滅菌容器4の内側底部に
設けて滅菌作業時に滅菌容器4内に供給された水
を加熱し滅菌用の高温水蒸気を発生させるヒータ
5と、滅菌作業終了後に滅菌容器4内に残溜する
高温、高圧の水蒸気を排出するために用いられ、
途中に弁6を設けた蒸気排出管7と、滅菌作業開
始時に上記の滅菌容器4内に1回の滅菌作業に要
するだけの水を給水する給水タンク8と、この給
水タンク8に補水するための水を貯溜し、上記し
た蒸気排出管7の滅菌容器4と反対側端部を接続
した元タンク9とを有している。この元タンク9
内の水は吸入管10を通じて給水ポンプ11に吸
引され、補水管12を通じて上部の給水タンク8
に送り込まれる。給水タンク8に送り込まれた余
分の水は、この給水タンク8の上側部に上端を開
口させたオーバフロー管13を通じて元タンク9
に戻される。
14は水タンク15から水を吸引しつつ運転さ
れる水封式の真空ポンプで、管16、上記弁6を
通じて滅菌容器4内と連通自在としている。
このように構成される従来の蒸気滅菌装置によ
り被滅菌物を滅菌処理する場合、滅菌容器4の内
筒3内に被滅菌物を収納し、蓋1を閉じてこの滅
菌容器4を密閉し、給水タンク8と滅菌容器4と
を連通する給水管17の途中の電磁弁18を開
き、給水タンク8内の水を滅菌容器4の底部に送
り込む。
次いで滅菌容器4の底部のヒータ5に通電し、
滅菌容器底部に送り込まれた水を加熱し蒸発させ
て高温、高圧の水蒸気とし、前記被滅菌物の滅菌
処理を所定時間行なう。
この所定時間の滅菌処理を終了したならば、そ
れまでいずれの管路も閉じていた三方式の弁6を
切換えて滅菌容器4内を蒸気排出管7を介して元
タンク9内に通じさせ、滅菌容器4内に残溜する
高温、高圧の水蒸気を元タンク9内の水中に噴出
させ、凝縮させてこの元タンク9内に溜める。
この水蒸気排出を終了したならば、弁6を再び
切り換えて滅菌容器4内を真空ポンプ14の吸入
側に通じさせ、この滅菌容器4内を真空にして滅
菌処理時に水蒸気により濡れた被滅菌物を乾燥さ
せる。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、上述のように構成され作用する従来
の蒸気滅菌装置に於いては次に述べるような不都
合を生じる。
即ち、滅菌作業終了後に滅菌容器4内に残溜す
る高温、高圧の水蒸気を排出するのに、従来は比
較的大容量の元タンク9内の水中にこの水蒸気を
噴出させ、滅菌作業再開時にはこの元タンク9内
の水を上方の給水タンク8に移した後、この給水
タンク8内の水を滅菌容器4に供給するようにし
ていた。
残溜水蒸気の送り込みにより元タンク9内の水
の温度は若干は上昇するが、送り込まれる水蒸気
の量に比べて元タンク9内の水の量が遥かに多い
ため、この水の温度上昇は少ない。
このため、滅菌作業を再開するために元タンク
9から給水タンク8に移した水を更に滅菌容器4
の底部に送り込んだ場合、ヒータ5によりこの水
を加熱し蒸発させて滅菌用の高温水蒸気とするの
に相当のエネルギが必要となつてしまう。
本考案の蒸気滅菌装置は、上述のような不都合
を解消するものである。
b 考案の構成 (問題を解決するための手段) 第1図は本考案の蒸気滅菌装置の要部を示す配
管図である。
本考案の蒸気滅菌装置は、第2〜4図に示した
従来の蒸気滅菌装置と同様に、横形有底円筒状
で、一端開口に開閉自在な蓋1を設け、被滅菌物
を収納して密閉自在な滅菌容器4と、この滅菌容
器4の内側底部に設けた滅菌水蒸気発生用のヒー
タ5と、滅菌作業終了後に滅菌容器4内の使用済
の水蒸気を排出するための途中に弁6を設けた蒸
気排出管7と、滅菌作業開始時に滅菌容器4の底
部に1回の滅菌作業に要するだけの水を給水する
給水タンク8と、この給水タンク8に補水する元
タンク9とを有する。
更に、本考案の蒸気滅菌装置に於いては、滅菌
作業終了後に滅菌容器4内に残溜する高温、高圧
の水蒸気を排出するための蒸気排出管7の滅菌容
器4と反対端を、上記給水タンク8の底部に開口
させ、この給水タンク8の上部に上端を開口した
オーバフロー管13の下端を、上記元タンク9に
連通させている。
この元タンク9内の水は、吸入管10、給水ポ
ンプ11、補水管12を通じて給水タンク8内に
送り込み自在としており、この給水タンク8内の
水は、給水管17の途中の電磁弁18を開放する
ことにより、滅菌容器4内に送り込み自在として
いる。
乾燥作業時に滅菌容器4内の空気を排出する真
空ポンプ14に通じる管16は、前記弁6の切換
えにより、滅菌容器4内に連通自在としている。
但し、弁6は切換式のものを使用する代りに、蒸
気排出管7と管16とにそれぞれ独立した開閉式
の弁を設けることもできる。
(作用) 上述のように構成される本考案の蒸気滅菌装置
を運転する場合、まず給水ポンプ11の運転によ
り元タンク9内の水を給水タンク8に移し、給水
ポンプ11を停止してから電磁弁18を開け、こ
の給水タンク8内の一定量の水を滅菌容器4内に
送り込む。次いで電磁弁18を閉じ、この水をヒ
ータ5により加熱し蒸発させて滅菌容器4内に収
納した被滅菌物を滅菌処理するが、この滅菌処理
を行なつている間に、短時間だけ給水ポンプ11
を運転して、給水タンク8内に元タンク9内の水
を移しておく。
所定時間の滅菌処理を終了したならばそれまで
いずれの管路も閉じていた弁6を切換えて滅菌容
器4内と蒸気排出管7とを通じさせ、滅菌容器4
内に残溜している高温、高圧の水蒸気を給水タン
ク8内に排出する。この給水タンク8内には比較
的少量の水が貯溜されているが、上記の水蒸気は
この水中に噴出後直ちに凝縮し、給水タンク8内
の水の温度はその分上昇する。又、給水タンク8
内の水量は水蒸気凝縮により増加するため、余分
な水はオーバフロー管13を通じて元タンク9に
戻される。
水蒸気の排出完了後、滅菌容器4内を真空ポン
プ14の吸入口に通じさせ、この滅菌容器4内を
真空にして被滅菌物を乾燥させる。
滅菌作業を再開する場合は、給水管17の途中
の電磁弁18を開き、給水タンク8内の水を滅菌
容器4内に移すが、この水の温度は前回の滅菌作
業後長時間経過していない限り相当に高く、滅菌
作業再開後にヒータ5により消費されるエネルギ
は少なくて済む。
c 考案の効果 本考案の蒸気滅菌装置は以上に述べた通り構成
され作用するため、滅菌作業を繰り返し行なう場
合にヒータに消費されるエネルギを少なくして運
転経費の低廉化を図ることができ、しかも滅菌処
理に必要な高温、高圧の水蒸気を発生させるまで
の時間を短縮して滅菌作業の能率化を図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の蒸気滅菌装置を示す配管図、
第2〜4図は従来の蒸気滅菌装置の1例を示して
おり、第2図は正面図、第3図は背面図、第4図
は右側面図である。 1:蓋、2:外筒、3:内筒、4:滅菌容器、
5:ヒータ、6:弁、7:蒸気排出管、8:給水
タンク、9:元タンク、10:吸入管、11:給
水ポンプ、12:補水管、13:オーバフロー
管、14:真空ポンプ、15:水タンク、16:
管、17:給水管、18:電磁弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被滅菌物を収納して密閉自在な滅菌容器と、こ
    の滅菌容器の内側底部に設けた滅菌水蒸気発生用
    のヒータと、滅菌作業終了後に滅菌容器内の使用
    済の水蒸気を排出するための途中に弁を設けた蒸
    気排出管と、滅菌作業開始時に滅菌容器の底部に
    1回の滅菌作業に要する水を給水する給水タンク
    と、この給水タンクに補水する元タンクとを有す
    る蒸気滅菌装置に於いて、上記した蒸気排出管の
    滅菌容器と反対端を上記給水タンクの底部に開口
    させ、この給水タンクの上部に上端を開口したオ
    ーバフロー管の下端を上記元タンクに連通させた
    ことを特徴とする蒸気滅菌装置。
JP6109685U 1985-04-25 1985-04-25 Expired JPH0244752Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6109685U JPH0244752Y2 (ja) 1985-04-25 1985-04-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6109685U JPH0244752Y2 (ja) 1985-04-25 1985-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61177640U JPS61177640U (ja) 1986-11-06
JPH0244752Y2 true JPH0244752Y2 (ja) 1990-11-28

Family

ID=30589054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6109685U Expired JPH0244752Y2 (ja) 1985-04-25 1985-04-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244752Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4021735B2 (ja) * 2002-09-03 2007-12-12 サクラ精機株式会社 滅菌装置
JP6461572B2 (ja) * 2014-11-25 2019-01-30 株式会社タカゾノテクノロジー 蒸気滅菌器
JP6461571B2 (ja) * 2014-11-25 2019-01-30 株式会社タカゾノテクノロジー 蒸気滅菌器
JP6472643B2 (ja) * 2014-11-25 2019-02-20 株式会社タカゾノテクノロジー 蒸気滅菌器
JP6472644B2 (ja) * 2014-11-25 2019-02-20 株式会社タカゾノテクノロジー 蒸気滅菌器
JP6472645B2 (ja) * 2014-11-25 2019-02-20 株式会社タカゾノテクノロジー 蒸気滅菌器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61177640U (ja) 1986-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW310278B (ja)
BR122013010298A2 (pt) sistema de distribuição de peróxido de hidrogênio para um esterilizador tendo uma unidade de injeção de peróxido de hidrogênio e recipiente de solução de peróxido de hidrogênio para uso no sistema de distribuição
JPH0244752Y2 (ja)
JP2001190642A (ja) 蒸気滅菌装置
JPH0223306Y2 (ja)
KR100386012B1 (ko) 의료기구용 멸균장치
JP2690518B2 (ja) ガス滅菌器に於ける残留ガス除去方法
JPH0244751Y2 (ja)
JP2597853Y2 (ja) スチーム滅菌装置
JP2781008B2 (ja) ガス滅菌器の運転方法
JP3620875B2 (ja) 蒸気滅菌器の運転方法
JP3001935B2 (ja) ガス滅菌器の運転方法
KR102222736B1 (ko) 스팀저장탱크를 구비한 고압살균기 및 고압살균방법
JP3804492B2 (ja) 蒸気滅菌器の運転方法
KR20170036406A (ko) 소용량 고속 고압증기 멸균 시스템
JP2711117B2 (ja) 被滅菌物の乾燥方法
JPH07299125A (ja) 高圧蒸気滅菌器
JPS61244365A (ja) 蒸気滅菌装置の運転方法
JPS62292164A (ja) 蒸気滅菌装置の運転方法
JPH04843Y2 (ja)
JP3512234B2 (ja) 小型蒸気滅菌器
JP2503942Y2 (ja) ガス滅菌器
JPH04128747U (ja) 蒸気式滅菌装置
JPS6334683Y2 (ja)
JPH0428370A (ja) 蒸気滅菌装置とその運転方法