JPH0241187B2 - Bunkatsugatapurintokibannoseizohoho - Google Patents

Bunkatsugatapurintokibannoseizohoho

Info

Publication number
JPH0241187B2
JPH0241187B2 JP13130983A JP13130983A JPH0241187B2 JP H0241187 B2 JPH0241187 B2 JP H0241187B2 JP 13130983 A JP13130983 A JP 13130983A JP 13130983 A JP13130983 A JP 13130983A JP H0241187 B2 JPH0241187 B2 JP H0241187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
board
circuit board
holes
copper plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13130983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6022393A (ja
Inventor
Satoshi Kosuge
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP13130983A priority Critical patent/JPH0241187B2/ja
Publication of JPS6022393A publication Critical patent/JPS6022393A/ja
Publication of JPH0241187B2 publication Critical patent/JPH0241187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、分割型プリント基板の製造方法の改
良に関する。
従来よりプリント基板を複数量産する為に、分
割型プリント基板の製造方法が採用されている。
分割型プリント基板の製造方法は、第1図aに
示す如く表裏に銅箔の有る基板1に複数一点鎖線
の如く形成される各プリント基板の分割及び位置
決め用外枠の分割の為のミシン目穴2を部品填装
用スルホール3と共にNC加工機にて穴明けし、
次にこの基板1に同図bに示す如く銅めつき4を
施し、次いでこの基板1に同図cに示す如くミシ
ン目穴2及びスルホール3を穴埋めし、各プリン
ト基板形成部分5にエツチング用レジスト6をプ
リントし、次にこの基板1を同図dに示す如くエ
ツチングして各プリント基板形成部分5に銅めつ
きのパターン7を形成した後、エツチング用レジ
スト6及び穴埋め材を除去し、次いでこの基板1
に形成された各プリント基板8に同図eに示す如
くソルダーレジスト9をプリントし、然る後同図
fに示す如く基板1に形成された各プリント基板
8の外形を加工すると共にミシン目穴2に隣接し
て分割用スリツト10を穿設するものである。
ところで斯かる分割型プリント基板の製造方法
は、複数のプリント基板8を分割する為のミシン
目穴2を最初に基板1に穴明けしているので、部
品填装用のスルホール3と共にその内周面に銅め
つき4が施され、穴埋めされ、エツチングされる
結果、ミシン目穴2の内周面に銅めつき4が残
り、これが各プリント基板8をミシン目穴2の部
分で折つて分割しさ際、プリント基板8側に残留
することがあり、そのような場合それを応用装置
に組込むと、寸法的な問題あるいは電気的に短絡
するという欠陥が生じることになる。
この為、ミシン目穴2を部品填装用スルホール
3と分けてエツチング後に穴明けしている。
しかし、部品填装用のスルホール3を最初に、
分割用のミシン目穴2をエツチング後にと、前後
2回に分けて基板1にNC加工機により穴明け加
工することは、工数が増えて生産性が悪い。
本発明は斯かる問題を解決すべくなされたもの
で、複数のプリント基板を分割する為のミシン目
穴を部品填装用のスルホールと共に最初に基板に
穴明けしても、ミシン目穴の内周面の銅めつき
が、プリント基板をミシン目穴の部分で折つて分
割した際、決してプリント基板側に残留しないよ
うにした分割型プリント基板の製造方法を堤供せ
んとするものである。
以下本発明による分割型プリント基板の製造方
法の一実施冷を図によつて説明する。先ず第2図
aに示す基板1に、一点鎖線の如くプリント基板
の分割及び位置決め用外枠の分割の為のミシン目
穴2を、部品填装用スルホール3と共にNC加工
機にて穴明けする。次にこの基板1に同図bに示
す如く銅めつき4を施す。次いでこの基板1に同
図cに示す如くミシン目穴2及びスルホール3を
穴埋めし、各プリント基板形成部分5と前記ミシ
ン目穴2に連ねてプリント基板形成部分5同志の
接続部1a及び外枠1bに、エツチング用レジス
ト6′をプリントする。
次にこの基板1を同図dに示す如くエツチング
して各プリント基板形成部分5に銅めつきの回路
パターン7を形成すると共に前記接続部1a及び
外枠1bにミシン目穴2の内周面の銅めつき4に
連なる銅めつきのパターン7′を形成した後、エ
ツチング用レジスト6,6′及び穴埋め材を除去
する。次いで基板1に形成された各プリント基板
8に同図eに示す如くソルダーレジスト9をプリ
ントする。
そして同図fに示す如く基板1に形成された複
数のプリント基板8の外形を加工するとミシン目
穴2に隣接して分割用スリツト10を穿設して、
分割型プリント基板11を得る。
以上の説明で判るように本発明の分割型プリン
ト基板の製造方法では、基板1に複数形成される
プリント基板の分割及び位置決め用外枠の為のミ
シン目穴2を、部品填装用のスルホール3と共に
最初に基板1に穴明けするが、基板1に銅めつき
後ミシン目穴2及びスルホール3を穴埋めしてプ
リント基板形成部分5にエツチング用レジスト6
をプリントする際、プリント基板形成部分5同志
の接続部1a及び外枠1bにもミシン目穴2の一
部を覆うようにエツチング用レジスト6′をプリ
ントするので、基板1をエツチングすることによ
りプリント基板形成部分5に銅めつきの回路パタ
ーン7が形成される共に接続部1a及び外枠1b
にミシン目穴2の内周面の銅めつき4に連なる銅
めつきのパターン7′が形成される。
従つて、分割型プリント基板11の製造後、各
プリント基板8のスルホール3に部品を填装し、
その後各プリント基板8を接続部1a及び外枠1
bのミシン目穴2の部分で折つて分割した際、ミ
シン目穴2の内周面の銅めつき4が接続部1a及
び外枠1bの銅めつきのパターン7′に引き寄せ
られて決してプリント基板8側に残留することが
無いので、寸法的な問題あるいは電気的に短絡す
るような欠陥のあるプリント基板が作られること
が無い。
また本発明の分割型プリント基板の製造方法で
は前述の如く部品填装用スルホール3と共に分割
用のミシン目穴2をNC加工機により1回で基板
1に穴明け加工するので、工数が減少し、生産性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図a乃至fは従来の分割型プリント基板の
製造方法の工程を示す図、第2図a乃至fは本発
明による分割型プリント基板の製造方法の工程を
示す図である。 1……基板、2……ミシン目穴、3……スルホ
ール、4……銅めつき、5……プリント基板を形
成する部分、6,6′……エツチング用レジスト、
7,7′……銅めつきのパターン、8……プリン
ト基板、9……ソルダーレジスト、10……分割
用スリツト、11……分割型プリント基板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基板に、複数形成されるプリント基板の分割
    用及び外枠の分割用のミシン目穴を部品填装用ス
    ルホールと共に穴明けし、次に基板に銅めつきを
    施し、次いで前記ミシン目穴及びスルホールを穴
    埋めして各プリント基板形成部分と前記ミシン目
    穴に連ねて各プリント基板形成部分の接続部及び
    外枠にエツチング用レジストをプリントし、次に
    基板をエツチングして各プリント基板形成部分に
    銅めつきの回路パターンを形成すると共に前記接
    続部及び外枠にミシン目穴の銅めつきに連なる銅
    めつきのパターンを形成し、然る後基板に形成さ
    れた複数のプリント基板のミシン目穴に隣接して
    分割用スリツトを穿設する分割型プリント基板の
    製造方法。
JP13130983A 1983-07-19 1983-07-19 Bunkatsugatapurintokibannoseizohoho Expired - Lifetime JPH0241187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13130983A JPH0241187B2 (ja) 1983-07-19 1983-07-19 Bunkatsugatapurintokibannoseizohoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13130983A JPH0241187B2 (ja) 1983-07-19 1983-07-19 Bunkatsugatapurintokibannoseizohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6022393A JPS6022393A (ja) 1985-02-04
JPH0241187B2 true JPH0241187B2 (ja) 1990-09-14

Family

ID=15054941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13130983A Expired - Lifetime JPH0241187B2 (ja) 1983-07-19 1983-07-19 Bunkatsugatapurintokibannoseizohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241187B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147191A (ja) * 1984-01-11 1985-08-03 株式会社大昌電子 プリント配線基板の分離方法
JPH0219978Y2 (ja) * 1985-05-30 1990-05-31
JPS6298795A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 日本シイエムケイ株式会社 プリント配線板とその製造方法
JPS62213291A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 株式会社東芝 多面取り印刷配線板
JP2795282B2 (ja) * 1989-07-20 1998-09-10 イビデン株式会社 プリント配線板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6022393A (ja) 1985-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0480991A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0241187B2 (ja) Bunkatsugatapurintokibannoseizohoho
JP2804084B2 (ja) ブリント配線板及びその製造方法
JPH06291459A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6143879B2 (ja)
US5304392A (en) Method of manufacturing printed wiring board
JPH07193343A (ja) プリント配線基板およびその分割方法
JPH06164138A (ja) 片面スルーホール基板
JP2004335726A (ja) キャビティ付き多層プリント配線板の製造方法
DE3639443C2 (ja)
JPH01133392A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH07111374A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
JPH0582935A (ja) プリント配線板
JPS6039894A (ja) プリント基板の製造方法
KR100333626B1 (ko) 인쇄회로기판의 제조방법
JPH0516199B2 (ja)
JPS613494A (ja) プリント板製造方法
JPH0697637A (ja) プリント配線板
JPH08186357A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPS59202684A (ja) プリント基板の製造方法
JPS63124597A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH04241491A (ja) クリームハンダの印刷方法
JPH04152692A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6265496A (ja) プリント配線板の製造法
JPS6284593A (ja) 印刷配線板の製造方法