JPH0241175Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241175Y2
JPH0241175Y2 JP1989044570U JP4457089U JPH0241175Y2 JP H0241175 Y2 JPH0241175 Y2 JP H0241175Y2 JP 1989044570 U JP1989044570 U JP 1989044570U JP 4457089 U JP4457089 U JP 4457089U JP H0241175 Y2 JPH0241175 Y2 JP H0241175Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card cylinder
card
wall
conduit
floc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989044570U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01164763U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPH01164763U publication Critical patent/JPH01164763U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241175Y2 publication Critical patent/JPH0241175Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G9/00Opening or cleaning fibres, e.g. scutching cotton
    • D01G9/06Opening or cleaning fibres, e.g. scutching cotton by means of toothed members
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G23/00Feeding fibres to machines; Conveying fibres between machines
    • D01G23/08Air draught or like pneumatic arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は供給装置の下流側に配置されて繊維材
料を捕捉してこれを搬送するカードシリンダを具
備し、これに例えば格子、スクレーパ、固定カー
ド素子などのような除塵素子及びデリバリ装置を
連携させた木綿をはじめ各種繊維フロツクの開繊
除塵装置に係わる。
衝撃防止の配慮を欠く公知の開繊除塵装置に於
いてはカードシリンダとこれを囲む壁との間の導
路からカードにむかつて異物が圧入され、その結
果、カードに変形を生ずる。このような公知の除
塵装置にもすぐれた除塵効果が認められるが、上
記の変形が実用に際して著しく不都合であること
が立証されている。
そこで本考案の目的は特に前記導路からカード
に異物が圧入されるという上記欠点のない開繊除
塵装置を提供することにある。
この目的は実用新案登録請求の範囲第1項に特
徴として記載した構成要件によつて達成される。
一定の混合比で空気流に混入されたフロツクが
導路の狭隘部に於いてフロツク/空気混合物の流
入方向とは逆方向に回転しているカードシリンダ
にむかつて吹きつけられる。カードシリンダの歯
は空気流からフロツクを捕捉し、搬送するように
設定されている。カードシリンダの周囲速度は衝
突時に減速が起こることを考慮してできるだけ高
く設定しなければならない。空気流はフロツクを
搬送するだけでなく、該フロツクをこれと咬合す
る歯に引掛ける作用をも果す。この作用でフロツ
クが開繊される。開繊されたフロツクはカードの
歯によつて例えばスクレーパ、格子、固定カード
セグメントなどのようにカードシリンダの周面と
協働して異物、例えば葉、茎の断片や実の殼など
を分離させる清掃素子に供給される。搬送空気流
はカードとこれを囲む壁との間のエアギヤツプを
通過する。フロツクが正しく、特に繊維の損傷を
伴なわずに開繊されるだけでなく、本考案の装置
では導路からカードに異物が圧入されないから、
これによつて起こる障害が回避される。
好ましくは、供給装置として流れ方向にむかつ
てテーパする導路を構成し、その狭隘部にカード
シリンダを設ける。狭隘部の近傍にフロツクをカ
ードシリンダにむかつて案内する通気性のコーム
を設けるのが好ましい。このコームはフロツクの
サイズよりも小さい幅のスリツトを具備する。搬
送空気流はこの狭いスリツトを通過し、衝突によ
つてフロツクから分離したダストを運び、場合に
よつてはこれに続いて真空発生源によつて吸引さ
れる。好ましくは狭隘部の直ぐ下流に於いて導路
壁に、真空発生源と連通する少なくとも1つの孔
を設ける。これにより過剰の搬送空気流が排除さ
れるから空気の滞留は起こらない。
以下添付図面に示す実施例に基づいて本考案を
詳しく説明する。
第1図に於いて、カードシリンダ1は反時計方
向に回転し、木綿フロツクを含む空気流に対して
絶えず新しいカード面を提供する。カードシリン
ダ1は壁2,2a,2bに囲まれている。供給装
置として導路3を設け、フロツクがこの導路を通
つて空気圧の作用下にカードシリンダ1にむかつ
て送られるようにする。導路3は流れ方向にテー
パし、カードシリンダ1の領域に於いて、壁2,
2aと連携して狭隘部を形成する。カードシリン
ダ1と壁2との間にはフロツクのサイズよりも狭
く、搬送空気流を通過させるエアギヤツプが存在
する。カードシリンダ1の針布1aに格子形スク
レーパ4及び2つのウオーカ5,6を連携させ
る。導路3の狭隘部の近傍に、その一端を導路3
の壁に固定し、他端を開放状態とした通気性コー
ム7を設ける。コーム7の歯はフロツクをカード
シリンダ1にむかつて案内する。
運転に際しては空気圧の作用下にフロツクが矢
印の方向に導路3内を送られる。空気流と共にコ
ーム7に衝突したフロツクはコーム7の歯の間を
通過し、カードシリンダ1の針布1aによつて捕
捉され、壁2aと針布1aとの間の導路を通つて
搬送される。スクレーパ4及びウオーカ5,6に
より開繊されたフロツクからの異物除去、即ち、
浄綿が行われる。ダストを含む搬送空気流はコー
ム7の歯の間及び針布1aと壁2の間のギヤツプ
を通り、導路8を通つて矢印の方向に運び去られ
る。
第2図はフロツクを導路3に送入するフロツク
送入装置を示す。ホツパ10の下端には、回転す
る真空ドラム11を連携させてある。ホツパ10
の壁に設けた孔からドツフア12及び2つのフイ
ードローラ13,14により、シエルローラ15
にフロツクが供給され、前記シエルローラ15が
その下方に存在する集束管16に繊維材料を送入
する。集束管16は導路3と連通し、該導管内に
於いてフロツクは空気圧の作用下にカードシリン
ダ1にむかつて供給される。
第3a図では、導路3の狭隘部の直ぐ下流側に
於いて壁2にカードシリンダ1の表面の針布(図
示なし)と対向する孔9を設けてある。孔9は導
管を介して図示しない真空発生源と連通する。
第3b図では孔9を摺動自在な蓋9aによつて
閉鎖できるから、通過させるべき搬送空気流を配
量することができる。第3c図の実施態様ではカ
ードシリンダ1と対向する孔9の範囲で壁2を、
壁2及び孔9がカードシリンダ1の湾曲に従つて
湾曲させてある。
【図面の簡単な説明】
第1図はコームを具備する本考案装置の実施
例、第2図はフロツク送入装置を具備する本考案
装置の実施例、第3a図は壁に吸気孔を具備する
本考案装置の実施例、第3b図は孔の開口度を調
整できる本考案装置の実施例、第3c図は湾曲孔
を具備する本考案装置の実施例をそれぞれ略示す
る説明図である。 1……カードシリンダ、2,2a,2b……
壁、3……導路、4……スクレーパ、5,6……
ウオーカ、7……コーム、10……ホツパ、11
……真空ドラム、13,14……フイードロー
ラ、16……集束管。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 供給装置の下流側に配置されて繊維材料を捕
    捉してこれを搬送するカードシリンダを具備
    し、これに除塵素子及びデリバリ装置を連携さ
    せた繊維フロツクの開繊除塵装置であつて、供
    給装置がフロツク/空気混合物を半径方向ない
    し接線方向に空気圧の作用下にカードシリンダ
    1の周面にむかつて供給できることと、流れ方
    向に針布1aと針布1aを囲む壁2との間にエ
    アギヤツプが存在することと、カードシリンダ
    1がこれにむかつて流動するフロツク/空気混
    合物と反対方向に回転することを特徴とする繊
    維フロツクの開繊除塵装置。 2 供給装置が流れ方向にテーパする導路3であ
    り、該導路の狭隘部にカードシリンダ1が存在
    することを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項に記載の装置。 3 狭隘部の直ぐ下流に於いて壁2に真空発生源
    と連通する少なくとも1つの孔9を設けたこと
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項ま
    たは第2項に記載の装置。
JP1989044570U 1981-07-11 1989-04-18 Expired JPH0241175Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813127544 DE3127544A1 (de) 1981-07-11 1981-07-11 Vorrichtung zum oeffnen und reinigen von faserflocken

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01164763U JPH01164763U (ja) 1989-11-17
JPH0241175Y2 true JPH0241175Y2 (ja) 1990-11-01

Family

ID=6136748

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119986A Pending JPS5836219A (ja) 1981-07-11 1982-07-12 繊維フロツクの開繊除塵装置
JP1989044570U Expired JPH0241175Y2 (ja) 1981-07-11 1989-04-18

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119986A Pending JPS5836219A (ja) 1981-07-11 1982-07-12 繊維フロツクの開繊除塵装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4470172A (ja)
JP (2) JPS5836219A (ja)
CH (1) CH656896A5 (ja)
DE (1) DE3127544A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3448095C2 (ja) * 1984-08-07 1992-10-15 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag, 8070 Ingolstadt, De
DE3429024C2 (de) * 1984-08-07 1986-08-21 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag, 8070 Ingolstadt Verfahren und Vorrichtung zum Abscheiden von Staub aus Fasermaterial
DE3711640A1 (de) * 1987-04-07 1988-10-27 Hollingsworth Gmbh Vorrichtung zum reinigen und oeffnen von textil-fasergut
US4934029A (en) * 1989-04-26 1990-06-19 Cotton Incorporated Apparatus and method for removing a fiber fraction from seed cotton
DE4026330A1 (de) * 1990-08-20 1992-02-27 Rieter Ag Maschf Putzereilinie
DE4328979A1 (de) * 1993-08-28 1995-03-02 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Karde oder einem Reiniger für Textilfasern, wie Baumwolle o. dgl.
US5933920A (en) * 1997-04-09 1999-08-10 Winn; William E. High slippage feeder for a cotton gin
US6058567A (en) * 1997-06-17 2000-05-09 Roberson; James H. Apparatus and methods for purifying and sorting textile fibers by length using focused energy fields
US6314619B1 (en) * 1999-08-06 2001-11-13 Vandergriff, Inc. Multiple slot jet cleaner and method
US10324101B1 (en) * 2015-04-30 2019-06-18 Quantitative Engineering Solutions, LLC HVI sample feed kit
CN110344137B (zh) * 2019-07-18 2021-08-10 嘉兴学院 一种除杂效果好的高效型棉料开松设备
CN113882050B (zh) * 2021-10-28 2022-10-18 浙江龙源纺织股份有限公司 纯棉优质精梳纱的生产方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE574412C (de) * 1932-04-28 1933-04-12 Louis Marie Joseph Bonduelle Kardiervorrichtung mit von einem geschlossenen Gehaeuse umgebenem, drehbarem, an seinem Umfange mit Zaehnen versehenem Tambour
US2166925A (en) * 1937-09-25 1939-07-18 Jr John E Mitchell Air exhausting and cotton cleaning machine
US2893064A (en) * 1955-07-18 1959-07-07 Ralph A Rusca Self-feeding and self-doffing opener cleaner for textile fibers
US3172165A (en) * 1961-10-23 1965-03-09 Bobby J Helm Cleaning apparatus for fibrous material
DE1685571B2 (de) * 1967-07-26 1977-06-02 Maschinenfabrik Rieter Ag, Winterthur (Schweiz) Messerrost an einer reinigungsmaschine fuer baumwollfasern o.dgl.
US4074391A (en) * 1977-01-19 1978-02-21 Jenkins Metal Corporation Crush roll plenum for carding machines
DE3132051A1 (de) * 1980-09-15 1982-04-01 Petrolite Corp., 63102 St. Louis, Mo. Verfahren zur rueckgewinnung von kohlenwasserstoffen aus waessrigen abfaellen
DE3127418A1 (de) * 1981-07-11 1983-02-03 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zum ausscheiden von verunreinigungen, wie staub, trash o.dgl. aus fasergut
JPS6445094A (en) * 1987-08-12 1989-02-17 Stanley Electric Co Ltd Dimmer

Also Published As

Publication number Publication date
US4470172A (en) 1984-09-11
JPH01164763U (ja) 1989-11-17
CH656896A5 (de) 1986-07-31
JPS5836219A (ja) 1983-03-03
DE3127544A1 (de) 1983-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0241175Y2 (ja)
US4135276A (en) Apparatus for removing impurities from fibrous material
JP3126760B2 (ja) 木綿繊維用のカード、クリアラ機械などに設ける装置
US5146652A (en) Apparatus for opening and cleaning fiber material
GB2353806A (en) Apparatus for opening and cleaning fibre material
JPH04352819A (ja) 化学繊維、木綿、スフなどから繊維フリースを形成する装置
US5033165A (en) Apparatus for opening and cleaning fiber material
JPS61186526A (ja) 二つのホツパ−によりカ−ドに繊維材料を装入する装置
US6516497B2 (en) Apparatus for removing material from a roll of a fiber processing machine
US4486922A (en) Apparatus for separating impurities from fiber material
GB1037695A (en) Tobacco feed for automatic cigarette making machines
GB2371566A (en) Removing short fibres from carding cylinder
US5197162A (en) Apparatus having partial exhaust conduit fiber compacting air flow
US5038439A (en) Feed device for a card
US3438093A (en) Card flat cleaning system
JPH0745569Y2 (ja) 2つのシュートによるカード供給装置
US5586365A (en) Fiber tuft feeder for a fiber processing textile machine
US4064600A (en) Method for forming fibrous structures
GB1141698A (en) Improvements in or relating to an apparatus for producing a continuous strand of loose fibrous particles
US6721998B2 (en) Air flow regulating device in a fiber processing machine
US3205537A (en) Lickerin for carding machines
US5031280A (en) Method and apparatus for cleaning card slivers pneumatically through spread sliver
US6568037B2 (en) Apparatus for separating waste and short fibers from a carding cylinder
US4074391A (en) Crush roll plenum for carding machines
JPS59116429A (ja) 繊維フロツクの処理方法及び装置