JPH0745569Y2 - 2つのシュートによるカード供給装置 - Google Patents

2つのシュートによるカード供給装置

Info

Publication number
JPH0745569Y2
JPH0745569Y2 JP1994000256U JP25694U JPH0745569Y2 JP H0745569 Y2 JPH0745569 Y2 JP H0745569Y2 JP 1994000256 U JP1994000256 U JP 1994000256U JP 25694 U JP25694 U JP 25694U JP H0745569 Y2 JPH0745569 Y2 JP H0745569Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chute
opening roller
roller
air
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994000256U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676366U (ja
Inventor
ビントゲス ベルンハルト
Original Assignee
ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19853504607 external-priority patent/DE3504607A1/de
Priority claimed from DE19853528853 external-priority patent/DE3528853A1/de
Priority claimed from DE19853530327 external-priority patent/DE3530327A1/de
Application filed by ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JPH0676366U publication Critical patent/JPH0676366U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0745569Y2 publication Critical patent/JPH0745569Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G23/00Feeding fibres to machines; Conveying fibres between machines
    • D01G23/02Hoppers; Delivery shoots

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は紡績業界で利用されるも
のであって、上方から備蓄シュートに繊維材料を導入
し、供給シュート下方から繊維ラップとして取出してカ
ードに供給し、その際、備蓄シュート下方から取出され
た繊維材料を開繊ローラが前記備蓄シュートの下流側に
接続している供給シュートへ送り、供給シュートの上端
に、繊維材料を圧縮するため、繊維材料にこれを貫流す
る空気流を作用させる装置を設けると共に、開繊ローラ
の領域に圧縮用空気流を導入する導入路と供給シュート
へ圧縮用空気流が流入する入口との間に空気通路を形成
した、備蓄シュートと供給シュートとの2つのシュート
によるカード供給装置に係わる。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】公知の
装置では、送風器からの圧縮用空気流が開繊ローラのほ
ぼ側方に配置された拡大スペースのフレア・チェンバに
流入する。このチェンバにおいて、開繊ローラ上のフリ
ースが吹きとばされ、圧縮用空気流によって運ばれ、開
繊ローラに対してほぼ接線方向に配置された下方の供給
シュートに導入される。このような構成では、圧縮用空
気流がフレア・チェンバに流入する際に狭穿部によって
案内されることはない。従って、繊維供給空気流が渦巻
を生じ、乱流によって供給繊維に塊りを生ずる。本考案
の目的は上記欠点を解消し、特に繊維材料を含む圧縮用
空気流の案内を改善するような頭書の装置を提供するこ
とにある。
【0003】
【課題を解決するための手段、及び作用効果】本考案で
はこの目的を、開繊ローラの領域に圧縮用空気流を導入
する導入部から供給シュートに圧縮用空気流が流入する
入口までの間に乱流の生じない空気通路を形成するこ
と、及び空気通路を開繊ローラ下方で供給シュートに開
口接続させることによって達成する。これにより、繊維
材料を同伴する圧縮用空気流の案内が改善され、開繊ロ
ーラの下端、即ち下方におけるフリース解離が改善され
る。
【0004】空気通路は、空気導入部から供給シュート
上部まで、開繊ローラの周面と略平行に該ローラの周上
面から下面へと弯曲したアーチ形の経路をとり、且つ開
繊ローラの周面に沿って横方向に延びている。そして、
空気通路の外側を限定している壁が開繊ローラの側面か
ら下面へと弯曲しながら供給シュートの上部へ延びて角
を生じない形態で連続している。このようにすれば、圧
縮用空気流は、空気導入部から供給シュート上部まで、
開繊ローラの一部の周面に沿った平行弯曲経路で、且つ
流れ方向にもローラ幅方向にも均斉に案内されるため、
繊維フリースが空気通路の開繊ローラに沿った全域にわ
たって均斉な解離作用を受け、且つ空気通路から供給シ
ュートへの空気流も平滑に流れて乱流の発生が防止で
き、繊維を開繊形態で供給シュートに流入出来る。ま
た、開繊ローラの遠心力による解離の外に、フリースに
は重力も作用し、開繊ローラからのフリース解離と供給
シュートへの流入を助長する。
【0005】空気通路が開繊ローラの下方で供給シュー
トに開口接続し、圧縮用空気流が開繊ローラの下周縁に
おいて供給シュートに流入するようにされている。この
構成のため、開繊ローラからのフリース解離が重力作用
の方向に下向きに行われ、空気流を正しく制御すること
が出来、供給シュートへの流入に際して空気の渦が発生
しない圧縮用空気流を供給ローラと供給シュート上部と
の間に導入することが出来る。従って、開繊された繊維
群は塊りを生ずることがない。なお、開繊ローラの回転
に伴なって生ずる空気流と圧縮用空気流とが同方向に流
動するように、圧縮用空気流を開繊ローラの回転方向に
流動させることが好ましい。
【0006】他の好ましい実施態様では開繊ローラから
半径方向に離れ、且つ該開繊ローラの上方の周面部分を
取巻いて円周方向に延びている壁を含み、該壁が空気導
入部で角(突出部)として終了し、該角が開繊ローラか
ら少しの半径方向距離に位置している。このように構成
することで、開繊ローラの領域への圧縮用空気流導入部
に発生し易い空気の渦が防止される。特に開繊ローラと
上部ローラ・カバーとの間に空気が流入するのを防止で
きるから、渦が発生しない。開繊ローラ下方の壁部分の
終了端の角を空気通路から開繊ローラ回転方向にずら
す、即ち、後退させることにより空気流の停滞または乱
れを防止することが好ましい。
【0007】
【実施例】以下、図示実施例に基づいて本考案を詳細に
説明する。カードの手前には、上方から細かく解繊され
た繊維材料の装入される垂直な備蓄シュート1が設けて
ある。装入は例えばコンデンサを介して供給分配管1a
によって行うことができる。備蓄シュート1の上部に排
気口1bがあり、繊維材料分離後、搬送用空気は前記排
気口1bを通って吸気装置1cに流入する(矢印A)。
備蓄シュート1の下端はフィードバッフル(feed
baffle)13と協働する供給ローラ2によって閉
鎖されている。
【0008】この供給ローラ2により、繊維材料は備蓄
シュート1からその下方にあってニードルまたはガーネ
ットワイヤを装備した開繊ローラ3に供給され、開繊ロ
ーラ3はその周縁の一部において、以下に供給シュート
4と呼称する第2備蓄シュートと接続している。矢印3
aの方向に回転する開繊ローラ3は捕捉した繊維材料を
供給シュート4へ送る。供給シュート4はその下端に、
図示の矢印方向に回転してカードに繊維材料を提供する
2つの放出ローラ5を具備する。このカード・フィーダ
としては例えばトリュッチュラー社のカード・フィーダ
であるEXACTAFEED FBK(商品名)を利用
することができる。
【0009】供給シュート4の下部には一定の高さまで
排気口6を設けてある。供給シュート4は、その上部が
開繊ローラ3周面に沿うアーチ形態の空気通路14を介
して箱形チェンバ7の下端の空気導入部7aに開口し、
送風器8の出力側が前記箱形チェンバ7の上端に接続し
ている。回転する供給ローラ2及び回転する開繊ローラ
3により、連続的に単位時間一定量の繊維材料が供給シ
ュート4に送り込まれ、同量の繊維材料が放出ローラ5
によって供給シュート4から繊維ラップとして放出さ
れ、カードに提供される。この量を均等に圧縮し、一定
に維持するため、送風器8から箱形チェンバ7、及びそ
の下端に設けた例えば8mmの狭窄路の形態で開繊ロー
ラ3に対してほぼ接線方向に配置された空気導入部7a
からアーチ形態の空気通路を介して供給シュート4内の
繊維材料に空気を装入してこれを貫流させる。即ち、空
気が流出管9から送風器8に吸引され、供給シュート4
内の繊維塊を貫流した後、供給シュート4の下端に形成
した排気口6から流出する(矢印C)。排気口6に流出
管9の下端9aが接続しており、流出管9の他端は繊維
材料に空気を作用させる送風器8と接続している。
【0010】開繊ローラ3は2つの壁部分10a,10
bから成る筐体10によって、供給ローラ2は2つの壁
部分11a,11bから成る筐体11によってそれぞれ
囲まれ、前記壁部分10a,10b;11a,11bは
ローラ2,3の周面とそれぞれ順応するように形成され
てそれぞれ対応のローラを囲む。筐体10は内側の壁部
分10aと開繊ローラ3との間に繊維案内通路12aを
形成し、壁部分10aはフィードバッフル13から離れ
た端部で角(コーナー)7bとして終り、角7bは開繊
ローラ3に、例えば5mm位に近接している。
【0011】開繊ローラ3の回転方向に見て壁部分10
aに続く位置で筐体10は繊維材料分離口12bによっ
て中断されている。この分離口12bに続く壁部分10
bまたは通路12cは供給ローラ2に達している。供給
ローラ2と対向する壁部分11bの下端にフィードバッ
フル13を配置する。フィードバッフル13の下縁13
aは開繊ローラ3の回転方向に対向突出している。圧縮
用空気流Bは供給ローラ2と供給シュート4の上部との
間に、即ち供給シュート4の上部から一定の間隔を置い
て、且つ開繊ローラ3で制限されている空気導入部から
空気通路に導入され、圧縮用空気流Bは開繊ローラ3の
回転方向に流動する。
【0012】図2は供給ローラ2と開繊ローラ3及び空
気通路の相互位置関係説明用拡大図であり、供給シュー
ト上部の上方で開繊ローラ側面の空気導入部に導入され
る圧縮用空気流Bは開繊ローラ3の回転方向に流動す
る。開繊ローラ3に対してほぼ接線方向に配置されて圧
縮用空気流Bを開繊ローラ3の領域へ導入する導入
aと、供給シュート4へ圧縮用空気流Bが流入する入口
4aとの間に空気通路14が形成されている。開繊ロー
ラ3はフリースを空気通路14を流動している空気流に
送り込む。
【0013】空気通路14はほぼ開繊ローラ3の側方域
にまたがっているから、圧縮用空気流Bは開繊ローラ3
に沿って作用し、例えば開繊ローラ3の針布またはニー
ドルからのフリース解離を助ける。空気通路14は開繊
ローラ3の周面を囲むように弯曲している。供給ローラ
2及び開繊ローラ3については、ローラ本体を実線で、
歯(針布)、ニードルなどの外周を鎖線でそれぞれ図示
した。
【0014】空気通路14は開繊ローラ3の下方で供給
シュート4に開口する。圧縮用空気流Bは開繊ローラ3
の下周縁において供給シュート4の上部4aに流入す
る。空気通路14は空気流Bを正しく制御して流動させ
ることができるように弯曲させる。壁部分10bの端部
における角10cは空気流Bが停滞したり渦巻いたりし
ないように空気通路14から開繊ローラの回転方向3a
にずれた、即ち、後退した位置(主流からはずれた位
置)に配置する。なお、B2 は供給シュート内の圧縮用
空気流である。供給シュート4の上部4aの断面は下方
にむかってテーパする。
【0015】
【考案の効果】 本考案にあっては、開繊ローラの作用を
受けた繊維を供給シュートに搬送するための圧縮空気流
は、空気導入部から供給シュート上部まで、空気通路に
よって空気の流れ方向にもローラ幅方向にも均斉に案内
出来、従って、繊維は、開繊ローラで均斉な解離作用を
受け、且つ開繊形態のまゝ均斉に供給シュートへと流下
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の側面図である。
【図2】本発明装置の弯曲した空気通路を示す部分図で
ある。
【符号の説明】
1…備蓄シュート 2…供給ローラ 3…開繊ローラ 4…供給シュート 5…放出ローラ 6…排気口 7…箱体チェンバ 8…送風器 13…フィードバッフル 14…空気通路

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維材料が装置内に導入されるための上
    端を備えた上方の備蓄シュートと、該備蓄シュートの下
    端に位置し、且つ該備蓄シュートから繊維材料を引出す
    ために配置された供給ローラと:該備蓄シュートの下端
    に隣接して位置決めされた上部を有する供給シュート
    と:該備蓄シュートの下端と該供給シュートの上部との
    間の空間内に位置決めされ、且つ、供給ローラから繊維
    材料を受取り、供給シュートの上部を通してその内部へ
    と繊維材料を進めるために供給ローラの下方に配置され
    た開繊ローラと:該供給シュートの下端に配置されて該
    供給シュートから繊維材料を繊維ラップとして引出すた
    めの放出ローラと:圧縮用空気流を該供給シュートの上
    部から一定の間隔を置いて、且つ該開繊ローラで制限さ
    れている空気導入部に案内し、該圧縮用空気流を引続い
    て供給シュート内へとその上部から導入し、供給シュー
    ト内の繊維材料を圧縮するために該空気流を供給シュー
    ト中を吹き抜けさせ、該供給シュートの下方部分の排気
    口から該圧縮空気流を回収する空気循環手段、とを含む
    装置であって;圧縮用空気流を該開繊ローラに接線状に
    該導入部へと導く手段と;該圧縮用空気流と繊維フリー
    スとを該開繊ローラの周面部分に接触して沿うアーチ形
    の経路で該導入部から該供給シュートの上部に案内する
    ように、該導入部を該供給シュートの上部に接続する空
    気通路を限定する手段とを含み、該空気通路限定手段
    が、該開繊ローラの周面部分と、開繊ローラの周面の曲
    率に大体従がって該周面から半径方向に間隔を有する
    壁、とを包含しており;該壁が該導入部から該供給シュ
    ートの上部へと延びており、それによって該空気通路が
    該導入部から該供給シュートの上部まで、該開繊ローラ
    の円周方向で横の方に延びている弯曲進路を有している
    2つのシュートによるカード供給装置。
  2. 【請求項2】 該空気通路が、該開繊ローラの下方に、
    且つ該ローラの周面に沿って延びている領域で、該供給
    シュートの上端へ通じている請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 該空気導入部が該供給ローラと該供給シ
    ュートの上端との間に位置している請求項1に記載の装
    置。
  4. 【請求項4】 該開繊ローラが一定の回転方向を有し、
    圧縮用空気流が該空気通路内で開繊ローラの回転方向と
    同方向に配向される請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 該開繊ローラから半径方向に離れ、且つ
    該開繊ローラの上方の周面部分を取巻いて円周方向に延
    びている壁を含み、該壁が該空気導入部で角として終了
    し、該角が開繊ローラから少しの半径方向距離に位置し
    ている請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 該開繊ローラから半径方向に離れ、且つ
    該開繊ローラの下方の周面部分を取巻いて円周方向に延
    びている壁を含み、該壁が該供給シュートの上端で角で
    終了し、該角が該空気通路から離れる方向に引っ込んで
    いる請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 該供給シュートの上端が該開繊ローラか
    ら離れる方向に傾斜している請求項1に記載の装置。
JP1994000256U 1985-02-11 1994-01-31 2つのシュートによるカード供給装置 Expired - Lifetime JPH0745569Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853504607 DE3504607A1 (de) 1985-02-11 1985-02-11 Vorrichtung zum beschicken einer karde oder krempel mittels zweier fuellschaechte
DE19853528853 DE3528853A1 (de) 1985-02-11 1985-06-07 Vorrichtung zum beschicken einer karde oder krempel mittels zweier fuellschaechte
DE3504607:4 1985-08-24
DE3530327:1 1985-08-24
DE19853530327 DE3530327A1 (de) 1985-06-07 1985-08-24 Vorrichtung zum beschicken einer karde oder krempel mittels zweier fuellschaechte
DE3528853:1 1985-08-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0676366U JPH0676366U (ja) 1994-10-28
JPH0745569Y2 true JPH0745569Y2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=27192799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994000256U Expired - Lifetime JPH0745569Y2 (ja) 1985-02-11 1994-01-31 2つのシュートによるカード供給装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4656694A (ja)
JP (1) JPH0745569Y2 (ja)
BR (1) BR8600323A (ja)
CH (1) CH668605A5 (ja)
ES (1) ES8702528A1 (ja)
FR (1) FR2577247B1 (ja)
GB (1) GB2172619B (ja)
IN (1) IN163230B (ja)
IT (1) IT1188367B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3633398A1 (de) * 1986-10-01 1988-04-14 Truetzschler & Co Vorrichtung zum beschicken einer karde, krempel, eines oeffners, reinigers o. dgl. mit fasergut
US4970759A (en) * 1989-04-14 1990-11-20 Roberson James H Textile fiber processing apparatus and method
US5408727A (en) * 1991-08-29 1995-04-25 Hergeth Hollingsworth Gmbh Method and apparatus for mixing and opening pneumatically supplied fiber material
DE4434250B4 (de) * 1994-09-24 2005-10-27 Trützschler GmbH & Co KG Vorrichtung zum Beschicken einer Karde oder Krempel mittels zweie r Füllschächte
GB2294700B (en) * 1994-09-24 1998-09-16 Truetzschler Gmbh & Co Kg Method and device for charging a textile machine
IT1277653B1 (it) * 1994-10-10 1997-11-11 Truetzschler & Co Dispositivo per la separazione di fiocchi di fibre sciolti da una corrente d'aria, per esempio una carica di fiocchi per una carda,
DE69942038D1 (de) * 1998-09-01 2010-04-01 Teijin Fibers Ltd Vliesstoff, herstellungsverfahren und vorrichtung
CN104372456A (zh) * 2014-10-25 2015-02-25 浙江卓怡纺织有限公司 一种气压棉箱

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1202193B (de) * 1962-06-19 1965-09-30 Truetzschler & Co Textilmaschi Vorrichtung zum Beschicken einer Karde mittels eines Fuellschachtes
FR2219255B1 (ja) * 1973-02-28 1977-09-16 Houget Duesberg Bosson
GB1449667A (en) * 1973-10-01 1976-09-15 Kimberly Clark Co Pulp picking apparatus with fibre forming duct
IT1041579B (it) * 1974-09-03 1980-01-10 Cockerill Dispositivo di distribuzione di una polvere metallica in una fiamma per l applicazione di un rivestimento metallico
JPS5234422U (ja) * 1975-09-02 1977-03-11
DE2804413C3 (de) * 1978-02-02 1981-10-08 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Verfahren und Vorrichtung zum Beschicken einer Karde
US4240180A (en) * 1979-02-07 1980-12-23 Rando Machine Corporation Fiber feeding apparatus for carding machines and the like
US4476611A (en) * 1980-11-17 1984-10-16 Automatic Material Handling, Inc. Fiber feeding apparatus with fiber leveling means
US4387486A (en) * 1981-04-17 1983-06-14 Automatic Material Handling, Inc. Control system for fiber processing apparatus
US4404710A (en) * 1981-05-29 1983-09-20 Rando Machine Corporation Apparatus for feeding fibers to carding machines and the like
US4403374A (en) * 1981-06-17 1983-09-13 Rando Machine Corporation Means for controlling density of non-woven fiber webs
US4394790A (en) * 1981-12-30 1983-07-26 Automatic Material Handling, Inc. Fiber feeding apparatus with controlled air flow
DE3221536A1 (de) * 1982-06-08 1983-12-08 Hergeth GmbH & Co KG, 4408 Dülmen Vorrichtung zum speisen von in flockenform befindlichem fasergut zu verarbeitungsmaschinen
DE3304571C1 (de) * 1983-02-10 1984-05-03 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zum Abscheiden von aufgeloesten Faserflocken aus einem Luftstrom,z.B. Flockenbeschickung fuer eine Karde
US4520530A (en) * 1983-09-02 1985-06-04 Akiva Pinto Fiber feeding apparatus with a pivoted air exhaust wall portion

Also Published As

Publication number Publication date
US4656694A (en) 1987-04-14
IT8619369A1 (it) 1987-08-11
FR2577247B1 (fr) 1990-08-10
IT8619369A0 (it) 1986-02-11
GB8602907D0 (en) 1986-03-12
BR8600323A (pt) 1986-10-07
GB2172619A (en) 1986-09-24
ES551852A0 (es) 1987-01-01
FR2577247A1 (fr) 1986-08-14
IN163230B (ja) 1988-08-27
GB2172619B (en) 1989-06-14
ES8702528A1 (es) 1987-01-01
IT1188367B (it) 1988-01-07
CH668605A5 (de) 1989-01-13
JPH0676366U (ja) 1994-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5343597A (en) Method and device for opening and cleaning fiber material
JPH0745569Y2 (ja) 2つのシュートによるカード供給装置
US5313688A (en) Fiber waste separator including carriers, movable covers, and suction hood
JPS61186525A (ja) 2つの装入シユ−トによるカ−ド供給装置
US5146652A (en) Apparatus for opening and cleaning fiber material
US4527307A (en) Waste collector for a card
US5033165A (en) Apparatus for opening and cleaning fiber material
JPH0241175Y2 (ja)
US5083345A (en) Apparatus for feeding fiber tufts to a fiber processing machine
US5586365A (en) Fiber tuft feeder for a fiber processing textile machine
JPS6123286B2 (ja)
US5197162A (en) Apparatus having partial exhaust conduit fiber compacting air flow
JPS5994622A (ja) 繊維材料用のクリ−ニング機械
US4035871A (en) Opening and cleaning apparatus for an open end spinning unit
US6298522B1 (en) Apparatus for removing foreign material from a fiber processing line
JPH06306712A (ja) オープンエンド紡績装置
US4486922A (en) Apparatus for separating impurities from fiber material
US5575039A (en) Method and apparatus for feeding a fiber processing textile machine with fiber tufts
JPH08176926A (ja) 開繊されたフロックを空気流から分離する装置に対するフロック供給装置
JPS6325087B2 (ja)
US4815171A (en) Sliver coiler for a carding machine
JPS59116429A (ja) 繊維フロツクの処理方法及び装置
US4517992A (en) Tobacco conditioning apparatus
JPS63256725A (ja) オープンエンド紡績機の供給兼開繊分離装置
US2275755A (en) Cotton gin